JPS5915227Y2 - 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル - Google Patents

本質安全防爆用バリヤタ−ミナル

Info

Publication number
JPS5915227Y2
JPS5915227Y2 JP14520377U JP14520377U JPS5915227Y2 JP S5915227 Y2 JPS5915227 Y2 JP S5915227Y2 JP 14520377 U JP14520377 U JP 14520377U JP 14520377 U JP14520377 U JP 14520377U JP S5915227 Y2 JPS5915227 Y2 JP S5915227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
intrinsically safe
terminal
zener diode
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14520377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5470036U (ja
Inventor
烈 松本
Original Assignee
株式会社北辰電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社北辰電機製作所 filed Critical 株式会社北辰電機製作所
Priority to JP14520377U priority Critical patent/JPS5915227Y2/ja
Publication of JPS5470036U publication Critical patent/JPS5470036U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915227Y2 publication Critical patent/JPS5915227Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電圧制限素子を使用して非本質安全側に発生
した過電圧や過電流が本質安全防爆側に達するのを防止
するようにした、いわゆるバリヤターミナルに関し、特
にその線間電圧を低くするように考慮したものである。
従来のこの種のバリヤターミナルは第1図に示すように
非本質安全防爆側端子A1. B1. C1はそれぞれ
ヒユーズF1.F2.F3を通じ、更に電流制限用抵抗
器R1,R2,R3を通じて本質安全防爆側端子A2.
B2.C2に接続されている。
端子A1.A2間、B1.B2間、C1,C2間の信号
線L1.L2.L3において、抵抗器及びヒユーズの接
続点は電圧制限素子を通じてそれぞれ接地端子に接続さ
れる。
即ち抵抗R1及びヒユーズF1の接続点は例えばツェナ
ーダイオードD1.D2を互に逆方向に直列接続したも
のを通じて接地端子11に接続され、同様にヒユーズF
2及び抵抗器R2の接続点はツェナーダイオードD3.
p4の逆方向直列接続を通じて接地端子11に接続され
、ヒユーズF3及び抵抗器R3の接続点はツェナーダイ
オードD5.D6の逆方向直列接続を通じて接地端子1
1に接続される。
尚一般にこれ等電圧制限素子と並列に、同様の電圧制限
素子が図に示すように接続されて信頼性が向上されてい
る。
例えば信号線L1に正の過電圧が印加されるとツェナー
ダイオードD1.D2が導通してツェナーダイオードD
1の順方向導通電圧とツェナーダイオードD2のツェナ
ー電圧との和電圧+Eにその過電圧が制限される。
この電圧Eよりも低い電圧しか端子A2側には達しない
同様に信号線L1に負の過電圧が印加されるとツェナー
ダイオードD1のツェナー電圧とツェナーダイオードD
2の順方向電圧降下との和電圧−Eにその過電圧は押さ
えられてこれよりも電圧値の大きな負電圧は本質安全防
爆側に到達しない。
このようにして信号線L1の電圧を絶対値でE以下に押
えることができる。
信号線L2.L3についても同様の作用が行な・われる
このように従来のツェナーバリアにおいて絶対値でE以
下に各信号線の電圧を押えられ、従って仮りに信号線L
1に正の電圧が発生し、それが+Eに押えられ、信号線
L2に負電圧が発生し、これが−Eに押えられることに
なり、信号線L1.L2間の線間電圧は2Eとなる。
このように従来のバリヤターミナルにおいては各信号線
電圧はE以下に押さえることができるが、信号線間電圧
はEの倍の電圧2Eにしか押えることができなかった。
また従来のバリヤターミナルは電圧制限素子の数が多い
欠点があった。
この考案の目的は信号線間電圧を各信号線電圧と同一の
値に押えることができ、しかも電圧制限素子の素子数が
少なくて済む本質安全防爆用バリヤターミナルを提供す
ることにある。
このため考案においては複数の信号線のそれぞれと共通
接続点との間に電圧制限素子が接続され、その共通接続
点と接地端子との間に電圧制限素子が接続される。
例えば第2図に第1図と対応する部分に同一符号を付け
て示すが、この考案においては信号線L1.L2.L3
と共通接続点12との間にそれぞれツェナーダイオード
D□、D2.D3を共通に接続し、その極性を互に同一
とし、この例においては陰極側を共通接続点12とされ
る。
この共通接続点12はツェナーダイオードD、、 D2
.D3と逆方向のツェナーダイオードD4を通じて接地
端子11に接続される。
この場合も信頼性を高めるためにこれと同様のツェナー
ダイオードの接続がもう一組設けられる。
この構成によれば信号線L1と接地端子11との間はツ
ェナーダイオードD1.D4によって±E以下に電圧が
制限され、同様に信号線L2の電圧はツェナーダイオー
ドD2及びD4によって±E以下に制限され、信号線L
3についてはツェナーダイオードD3.D4によって±
E以下に押えられる。
信号線L1.L2間の線間電圧はツェナーダイオードD
1゜D2によってE以下に制限され、同様に他の2つの
信号線L1.L3間の電圧はダイオードD1.D3によ
ってE以下に制限され、信号線L2.L3間はツェナー
ダイオードD2.D3によって電圧E以下に押えられる
このようにして線間電圧は信号線と接地との間の電圧と
同様に全てE以下に押えられる。
この電圧制限素子は第2図に示したようにツェナーダイ
オードを使用する場合のみならず、制限電圧を高くする
場合はツェナーダイオードの複数個を直列接続して使用
することも出来る。
また第1図の場合はツェナーダイオードをD1〜D6の
6個を必要としたが、この考案のバリヤターミナルにお
いてはツェナーダイオードD□〜D4の4個で済み、素
子数が少なくて済む。
上述においては信号線を3本としたが信号線が2本以上
の場合にこの考案は適用できる。
この考案によれば線間電圧を信号線電圧と同一の値に制
限することができ本質安全防爆上安全性が増加し、また
検出端からコモンモード電圧が入った場合にも制限電圧
E以内まで許容することができるので設計もし易くなり
、回路上の信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の本質安全防爆用バリヤターミナルを示す
接続図、第2図はこの考案による本質安全防爆用バリヤ
ターミナルの一例を示す接続図である。 L1〜L3:信号線、F1〜F3:ヒユーズ、R1−R
3:電流制限用抵抗器、D4〜D6:電圧制限素子、1
1:接地端子、12:共通接続点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の信号線のそれぞれと共通接続点との間にそれぞれ
    第1のツェナダイオードが互いにアノード同志(又はカ
    ソード同志)で接続され、その共通接続点と接地端子と
    の間に第2のツェナダイオードのアノード(又はカソー
    ド)が前記の第1のツェナダイオードのアノード(又は
    カソード)と接続されてなる本質安全防爆用バリヤター
    ミナル。
JP14520377U 1977-10-28 1977-10-28 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル Expired JPS5915227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14520377U JPS5915227Y2 (ja) 1977-10-28 1977-10-28 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14520377U JPS5915227Y2 (ja) 1977-10-28 1977-10-28 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5470036U JPS5470036U (ja) 1979-05-18
JPS5915227Y2 true JPS5915227Y2 (ja) 1984-05-07

Family

ID=29124537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14520377U Expired JPS5915227Y2 (ja) 1977-10-28 1977-10-28 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915227Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5470036U (ja) 1979-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1582764A (en) Electrical circuits
JPS5847724B2 (ja) デンゲンカイロ
JPS5915227Y2 (ja) 本質安全防爆用バリヤタ−ミナル
US3603865A (en) Electronic analog for an electromechanical relay
JPH11160370A (ja) 異常電圧検出回路
JPS6052444B2 (ja) マルチ電源の過電圧防止回路
JPH0555839A (ja) 半導体集積回路
SU1343406A1 (ru) Стабилизированный источник питани
JPH0336206Y2 (ja)
JPH01268452A (ja) 電力変換装置
JPH01291623A (ja) 太陽電池回路
JPH0122370Y2 (ja)
SU588540A1 (ru) Непрерывный стабилизатор напр жени посто нного тока
JP2836304B2 (ja) 接地回路
SU832644A2 (ru) Устройство дл дифференциальнойзАщиТы учАСТКОВ СЕТи пОСТО ННОгО TOKA
JPH0222607B2 (ja)
JPH0714130B2 (ja) 信号線路に生じる障害電圧に対するモノリシック集積化された保護回路装置
JPH0312028Y2 (ja)
JPS631321A (ja) 過電圧保護回路
JPS61163419A (ja) マルチ出力電源回路の保護回路
JPH0628833Y2 (ja) 信号入力装置
JPH02262827A (ja) 直列多重インバータ素子の過電圧保護回路および直列多重インバータ装置
JPH0336207Y2 (ja)
JPS62118415A (ja) 電圧検出方式
RU1817211C (ru) Управл емый ключ