JPS5915213Y2 - 机の配線ダクト - Google Patents

机の配線ダクト

Info

Publication number
JPS5915213Y2
JPS5915213Y2 JP1976050666U JP5066676U JPS5915213Y2 JP S5915213 Y2 JPS5915213 Y2 JP S5915213Y2 JP 1976050666 U JP1976050666 U JP 1976050666U JP 5066676 U JP5066676 U JP 5066676U JP S5915213 Y2 JPS5915213 Y2 JP S5915213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring duct
wiring
duct body
duct
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976050666U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52141194U (ja
Inventor
茂 金子
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP1976050666U priority Critical patent/JPS5915213Y2/ja
Publication of JPS52141194U publication Critical patent/JPS52141194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915213Y2 publication Critical patent/JPS5915213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数の各机に配線する電気及び通信電源の電線
コードを収納する机の配線ダクトに関するものである。
従来、電気及び通信電源例えば電話の信号電源、商用電
源は普通建屋施工時にあらかじめ床面又は壁面の所要場
所に所要数はどその接続端部が設置され、そしてその接
続端部から電線コードを床面上に保護カバーを被せて配
線し各机の所要位置に導いていた。
しかし、この様に電線コードを床面上に這わすと環境衛
生上また美観上好ましくなく、また歩行上危険であり、
又レイアウトの変更の際には一度全電線コードを取り去
りそして配線施工をしなければならず作業上多大な時間
を要した。
また増設の場合にはテーブルタップを用いて簡単に増設
して電線コードや端子部を床上面に置いているのみでし
つかり固定していないので電線コードに人の足等が引っ
かかって接触不良を起こし、不慮の事故を引き起す原因
となっていた。
本考案は以上の点に鑑みてなされたものであり、並設し
た机の対向間に、上面部に電源取り出し口を備えた配線
ダクトを設け、該配線ダクトに電気及び通信電線コード
を収納して各々の机に配線するこれら電線コードの付設
、変更、増設が容易な杭用の配線ダクトを提供すること
を目的とする。
次に図面に基づいて本考案の一実施例を説明する。
まず第1図は本考案の配線ダクト1であり、第2図は配
線ダクト1の要部縦断正面図である。
第3図は商用電線の接続状態図、第4図は配線ダクト1
の使用状態図である。
11は配線ダクト本体で、該配線ダクト本体11は略凹
状に形成され、間開口部両側には鍔12が設けられてい
る。
13はカバーで、該カバー13にはコンセン) 27.
28が取付孔29に嵌着されて取付けられ、また電話コ
ード33は取付孔37に嵌着したゴムブツシュ36を挿
通して取り付けられている。
又このカバー13にはコンセント用、電話コード用のノ
ックアウト孔29′及び37′が複数個設けられている
これらノックアウト孔29′及び37′は初期段階にお
いては使用しないが、後に必要に応じて簡単に取付孔2
9及び37を得ることができる様に構成されている。
14はセパレイタで、該セパレイタ14はスペイサ15
を介在して配線ダクト本体11の底部に固着されて配線
ダクト本体11の内部を商用縁収納部16と通信線収納
部17とに分割しており、前記カバー13はこのセパレ
イタ14に止具19で固着されている。
18は継手で該継手18は配線ダクト本体11の一端側
に設けられており、この継手18の板厚と、前記スペイ
サ15の厚さに相当する配線ダクト本体11とセパレイ
タ14との間隙とは略同−の隙間であり、この隙間の部
分に継手18が挿入されて新たな配線ダクト1が順次確
実に継ぎたし接続される様に形成されている。
次に商用縁収納部16側の電気的接続状態について述べ
る。
まず、21は接続電線コードで、該コード21は一端に
プラグ22 aを、また他端に接続端子22 bを備え
ており、このコード21は床41に設けた接続箱42と
後述する配線ダクト1内に収納した中継電線コード24
とを結ぶものであり、配線ダクト本体11の底部にゴム
ブツシュ23を介在して貫通せしめている。
次に配線ダクト1の商用縁収納部16内には、両端に夫
々接続端子25 a及び25 bを備えた中継電線コー
ド24が収納されており、この中継電線コード24に、
カバー13に取付けたコンセント27及び28が並列に
接続されている。
また27′は必要に応じて増設するコンセントで、該コ
ンセント27′は接続器具26で前記中継電線コード2
4に接続される。
この様に1つの配線ダクト1には中継電線コード24と
コンセント27.28とが設けられており、必要に応じ
てこの配線ダクト1を継ぎたし延設する。
例えば配線ダクト1に配線ダクト1′を延設する場合に
構造的には配線ダクト1の継手18を配線ダクト1′内
に挿入する。
また電気的には配線ダクト1内の中継電線コード24の
接続端子25bと配線ダクト1′内の中継電線コード2
4′の接続端子25a′とを接続する。
尚、回路の終端部となる接続端子25 b又は25b′
が遊端子となる場合にはこれに絶縁ギャップ5を被せて
耐絶縁を保持する。
次に通信線収納部17側の電気的接続状態について述べ
る。
3は主通信線で、該主通信線3には複数の単位通信線3
1が収束されており、この主通信線3は配線ダクト本体
11の底部にゴムブツシュ35を介在して貫通して設け
られている。
前記単位通信線31の夫々にはローゼット32が接続さ
れ、更にこのローゼット32には電話コード33を介し
て電話器34が設けられている。
次に以上説明した様に構成され、又電気的に接続された
配線ダクH,1’の使用状態を説明する。
床41上に間隙を有して並設した机43間に渡って配線
ダクト1及び1′を設け、配線ダクト1には床41に設
けた接続箱42から商用線及び通信線が接続電線コード
21及び主通信線3を介在して引き込まれている。
机43上には電話器34が載置され、またコンセントに
は電卓45が差込まれて使用されている。
本考案は以上説明した様に配線コードを配線ダクト1内
に収納し、且つ電源取り出し口をダクト上面に設けてお
り、また継ぎたしが自在であり、その上並設した机43
の両者の間で且つ机43の上平面から没して設けている
ので、電線コード配線の付設、変更、増設が容易である
またこれら電線コードは床表面から高い位置で且つダク
トに納入して設けて、全く床面上には這せていないので
人の足等が引っかかって接触不良を起こし、不慮の事故
を引き起す様なことは無い。
その上環境衛生上、また美観上も良好である。
また配線ダクト1によって並設した机43間にスペース
ができるのでこの部分に書類等の物を載置することがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の配線ダクトの斜視図、第21図は本考
案の配線ダクトの要部縦断正面図、第3図は商用電線の
接続状態図、第4図は配線ダクトの使用状態図である。 1.1′は配線ダクト、11は配線ダクト本体、12は
鍔、13はカバー、14はセパレイタ、15はスペイサ
、16は商用縁収納部、17は通信線収納部、18は継
手、19は止具、21は接続電線コード、22 aはプ
ラグ、23.35.36はゴムブツシュ、24.24’
は中継電線コード、22 b、 25 a、 25a’
、 25 b、 25b’は接続端子、26は接続器具
、27.27’、 28はコンセント、29、37は取
付孔、29’、 37’はノックアウト孔、3は主通信
線、31は単位通信線、32はローゼット、33は電話
コード、34は電話器、41は床、42は接続箱、43
は机、44は電卓、5は絶縁キャップ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 間隙を有して並設された机の両者に載置係合する鍔を開
    口部外側に各々具備して成る断面略コ字状の配線ダクト
    本体と、該ダクト本体の長手方向の一端側に設けた継手
    と、前記ダクト本体内で且つ該ダクト本体の開口部に位
    して設けたセパレータと、電線取り出し口を具備すると
    共に前記ダクト本体の開口部を覆う如く前記セパレータ
    に着脱自在に取り付けられるカバーとにて構成したこと
    を特徴とする机の配線ダクト。
JP1976050666U 1976-04-22 1976-04-22 机の配線ダクト Expired JPS5915213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976050666U JPS5915213Y2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 机の配線ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976050666U JPS5915213Y2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 机の配線ダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52141194U JPS52141194U (ja) 1977-10-26
JPS5915213Y2 true JPS5915213Y2 (ja) 1984-05-07

Family

ID=28509804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976050666U Expired JPS5915213Y2 (ja) 1976-04-22 1976-04-22 机の配線ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915213Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52141194U (ja) 1977-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3047650A (en) Service fitting housing for under-floor wiring system
JPS5915213Y2 (ja) 机の配線ダクト
US3119895A (en) Molded plastic outlet boxes with grounding plates
JPS6134824Y2 (ja)
JP4564637B2 (ja) 埋め込み形分電盤と縦型分電盤ユニット
JPH0317550Y2 (ja)
JPH0541132Y2 (ja)
JPH0520634U (ja) Oaデスク
JPS6322630Y2 (ja)
JPS6237386Y2 (ja)
JP3082274U (ja) コンセント
JPH0210731Y2 (ja)
US2547385A (en) Conduit for electrical connections and outlet terminals
JPS5880722U (ja) パ−テイシヨンにおける配線装置
JPH0247672Y2 (ja)
JPS6414550U (ja)
JPH0234922U (ja)
JPH0217915U (ja)
JPH0380979U (ja)
JPS6215795U (ja)
JP2002180655A (ja) 導電ダクト組み込み床モール、導電ダクト組み込み幅木及び導電ダクト組み込み腰見切り
JPS61134610U (ja)
JPH01126121A (ja) システムダクト
JPH0485574U (ja)
JPH0865853A (ja) 簡易形移動電路構造