JPS59151400A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS59151400A
JPS59151400A JP58026463A JP2646383A JPS59151400A JP S59151400 A JPS59151400 A JP S59151400A JP 58026463 A JP58026463 A JP 58026463A JP 2646383 A JP2646383 A JP 2646383A JP S59151400 A JPS59151400 A JP S59151400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
latch circuit
normal memory
group
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58026463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350799B2 (ja
Inventor
Masahiko Yoshimoto
雅彦 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58026463A priority Critical patent/JPS59151400A/ja
Priority to US06/579,604 priority patent/US4606013A/en
Priority to DE19843405608 priority patent/DE3405608A1/de
Publication of JPS59151400A publication Critical patent/JPS59151400A/ja
Publication of JPS6350799B2 publication Critical patent/JPS6350799B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/785Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes
    • G11C29/789Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes using non-volatile cells or latches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/83Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption
    • G11C29/832Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption with disconnection of faulty elements

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、冗長ビット、即ち予備メモリセル列または
予備メモリセル行を含む半導体記憶装置に関し、特(こ
該装dの、正規メモリセルを選択する正規選択手段の改
良lこ関rるものである。
−役1こ、半4体記・は装置の人装置化1こ伴なうチッ
プナイズの増大とパターンの微細化★こより、ビット不
良に起因する不良が増加し、歩留りが低下する。そこで
、あらかじめチップ内1こ予備のメモリセル列またはメ
モリセル行を設けて8き、tストIこより、正規のメモ
リセル1こビット不良が発見されると、ヒユーズなどを
含む回路をプログラムすること)こより、以後はビット
不良を含むメモリセル列またはメモリセル行の代りに上
記予備のメモリセル列またはメモリセル行が選択される
ようにしたものがある。
このような冗長回路を含む半導体記憶装置擾こ8いでは
、不良ビットを含む正規メモリセル群を正規デコーダか
ら切り離した後の該正規メモリセル群のノードを1L”
1こ固定する必要があろつ即ち、不良ビットを含む正規
メモリセル群を非選択状態lこ維持する必要がある。
このだめの従来の正規選択手段の構成を第1図1こ示す
。この例では、特Iこスタ云イックRA Mの列方向の
正規選択手段1こつりて示しでいる。itこおいで、(
1)はデコーダ回路であり、該デコーダ回路(1)の出
力(2)はリッタヒユーズ、即ちレーザグローによりプ
ログラムされるポリシリコンヒユーズ(3)を介して正
規メモリセル列(31)中の列選択トランジスタ+91
 、 clO)の各々のゲート−極+11++ 11り
に接続され、このゲート電極+11J 、 u21と接
地電位との間には、高抵抗ポリシリコンなどで形成され
る高抵抗手段(4)が配置されでいる。ま之、上記列選
択トランジスタ19L(10のドレイン(又はノース)
は各々ビットラインL7) 、  L13+ 1こ、ノ
ース(又はドレイン)は各々I10ライン+51 、 
 +6+ lこ接続さバでいるっ次に動作tこついて説
明する。
まず、第1図1こ示された正規メモリセル列1311が
不良ビットを含まない時は、リックヒユーズ(3)はレ
ーザなどlこよりブローされでおらず、デコーダ回路(
1)の出力(2)は列選択トランジスタ19) 、 1
0)の各々のゲート11υ、(I旧こ連結される。従っ
てデコーダ出力+21が゛) ((7/レベル1こ上昇
すると、列選択トランジスタt9L tlO)がオンし
、ビットライン+71.  +8)は各々I10ライン
51. +6)に連結され、情報が読み出さノLる。
一方、正規メモリセル列(31)が不良ビットを含む時
は2 リックヒユーズ(3)はレーザなど1こよりブロ
ーされでいるので、デコーダ出力(2)は列選択トラン
ジスタ+91 、 ・」tl)の各々のゲートtil+
、 、功と電気的lこ絶縁される。従って、列選択トラ
ンジスタ+9)+ LIO)の各々のゲート1刊、11
力はその頃荷が高抵抗手段(4)を通しで接地電極Iこ
放電されること1こより接地電位(こ固定さルる。する
と、列選択トランジスタ(9)。
、jul)はカットオフし、ビットラインtフ) 、 
+8)は各々I10ライン5)、・、ij)と釣り離さ
n、図示された部分の正規列はメモリーの読み普き動作
に全く関与しなくなる。
ま之、これと同時1こ、予備メモリセル群(図示せず)
1こおいでは、予備メモリセル列を選択する予備選択手
段が、不良ビットを含む正規メモリセル列(31)を選
択しようとするアドレス48号がこれに入力された時の
み選択されるよう1こレーザなどJこよりプログラムさ
rL′Cいるので、不良ビットを含む正規メモリセル列
(31)は、上記予備メモリセル列1こより置換される
こととなる。
このよう1こ、従来の正規選択手段は不良ビットを含む
正規メモリセル群を非選択状態1こするため1こ、高抵
抗手段(4)が必要でめった。適寸、高抵抗手段(4)
は高抵抗ポリンリコンなどで形成さバるが。
メモリセルの負荷トランジスタとしでPチャネルトラン
ジスタを用いるFULL  CMOSメモリでは、高抵
抗ポリンリコン形成のために工程が非常1こ複雑lこな
るなどの欠点があった。
この発明は、以上のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、正規メモリセル群の選択手段を
、デコーダ回路と該デコーダ回路1こ゛1気的導通手段
を介しで接続された単安定ラッチ回路とlこより構成し
、正規メモリセル群が不良ビットを含むとき、上記単安
定ラッチ回路lこより上記正規メモリセル群を非選択状
態1こ維持するようlこすることにより、高抵抗手段を
用いることなく不良ビットを含む正規メモリセル群を常
遥こ非選択状態にでき、その製造工程も簡単な半導体記
憶装置を提供することを目的としでいる。
以−ド、この発明の一実施例を図1ごついで説明する。
第2図1こおいで、第1図と同一符号は同一のものを示
しでいる。V281はN A N I)デコーダ回路で
あり、その出力(至)はリンクヒユーズ(3)を介して
単安定ラッチ回路+30) lこ接続されでいる。単安
定ラッチ回路、(資))の出力は、正規メモリセル列(
31)中の列選択トランジスタ(9)、dO)の各々の
ゲートJ、l) I u21こ接続されでいる。また列
選択トランジスタ+9) 、 10)の各々のドレイン
(又はノース)は、各々ピットライノ+71 、 +8
) tこ、各々の7−ス(又はドレイン)1−t、各々
I10ラインt51 *  tb) Iこ接続されでい
る。
また、上記単安定ラッチ回V&(至)は以−ドのように
構成される。即ち、PチャネルトランジスタロりとNチ
ャネルトランジスタ17!21とを嘔源端子(ハ)と接
地電位との間1こ縦列接続しでC+すOSインバータを
構成し、Pチャネルトランジスタ1.!3及び(至)は
、各々のソースを喧源端子□□□lこ、各々のドレイン
を上記CA40 S (ンパータの入力端子・13)I
こ接続するとともlこ、Pチャネルトランジスタ(至)
のゲート′4極に」二記CIA OS (ンバータの出
力端子(5))こ接続し、Pチャネルトランジスタ(2
4)のゲート11こは、パワーオン・リセットパルス1
.26)が4m、投入時1こ印加される構成とする。
そして、上記N A I%J Dデコーダ回路(至)、
リンクヒユーズ(3)、及び単安だラッチ回路lA+ 
1こより正規選択手段(40)が構成さ7″L′Cいる
次1こ動作1こついて説明する。
まず、正規メモリセル列ta1)中1こ不良ビットが存
在しない時は、リンクヒユーズ(3)はレーザなどJこ
よりブローされでおらず、N A r′JDグコーグ(
Δの出力■印は上記Cpaos4ノパータの入力端子・
L3)Iこ連結される1、従って、単安定ラッチ回路(
5(jはNANI)デコーダ□□□)Iこよりドライブ
さハ、C、イノバータ回路とし′C動作し、列選択トラ
ンジスタ191111(1)の谷々のゲートd1)%+
1211こデコード信号を伝達して、通常のメモリ動作
を行なう。すなわち、N A N I)デコーダ(至)
の出力(2俤がゞ■、9レベル1こなると、単安定ノツ
チ回路ホ1)の出力遡はゝd“レベル1こ上昇し、列選
択トランジスタ+9) 、 u[l)がオンし、ピント
ライン+’l)、  td)H3h 110う(ン・5
1. +61iコJ結さn、情報が読み出さ八る。
一方、正規メモリセル列tall中jこ不良ピントが合
まJ″L′Cいる時は、リンクヒユーズ+31はレーザ
などでグローされでいるので、N A N I)デコー
ダ(至)の出力+29)は単安定ラッチ回路刈)と電気
的1こ絶縁される。すると、単安定ラッチ回路t、io
)の出力(5)け常jこt゛L”レベルを維持する。こ
れは、鑵#投入時JこPチャネルトランジスター滲のゲ
ートへのパワーオン・リセットパルス−6)の印加lこ
まり、Pチャネルトランジスタ(z4)がオンし、上d
己C+A OSイノバータの入力端子131がゞr1“
レベル1こ充填サレ、従って単安定ランチ回路側の出力
幅が114ルベルにセットされ、この単安定状態がn続
されるからである。従つC1列選択トランジスタ+9)
 、 00)はカットオフし、ビットライン17) 、
  +8) Vi各々I10ライン・6L +6)と切
り離さバ、正規メモリセル列国)はメモリの読みdき動
作Iこ全く関与しなくなる。
ま之、こJ”I、と同時1こ予備メモリセル群(図示せ
ず)lこおいでは、予備メモリセル列を選択する予備選
択手段が、不良ビットを含む正規メモリセル列131)
を選択しようとするアドレス信号がこれ1こ入力された
時のみ選択されるよう擾こレーザなどによることとなる
このような上記実施例1こよれば、正規メモリセル列I
3])が不良ビットを含むとき、単安定ラッチ回路(至
)1こより該正規メモリセル列1.11)を常lこ非選
択状態1こすることができ、従来のよう擾こ高抵抗手段
などのリークパスを設ける必要はなく、その製造工程は
簡単で済む。
なお、上記実施例でVi、正規メモリセル列tこついで
説明したが、正規メモリセル行1こりいでも同様の構成
が適用できる。また、単安定ラッチ回路をCrA t)
 S T構成したが、N +J OSで構成しても同様
の効果を奏することVi占うまでもない。
さらlこ上記実施例では、電気的4通手段とじてレーヂ
グa−+Cよりプログラムする。J!ポリシリコンヒユ
ーズ用いたが、電気的tこプログラムする″鴫気ヒュ〜
ズを用いでもよい。又、レーザアニール1こよりプログ
ラムできるポリシリコンヒユーズを用vzT:、正規メ
モリセル群)こ不良ビットが存在する時1こVi遮断さ
れる′4気的導通手段を形成してもよい。
以上のよう1こ、この発明jこよ八ば、正規メモリセル
群の選択手段をデ」−ダ回路と嘔気的導通手段と単安定
ラッチ回路により構成したので、高抵抗手段などのリー
クバスを設けるなどして工程を複雑にすることなく、不
良ビットを含む正規メモリャル群を′前−こ非選択状悪
Iこできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
J1図は従来の半導体記憶装置の回路構成図、第2図は
本発明の一実施例1こよる半導体記憶装置の正規選択手
段の回路構成図である。 +3)・・・リンクヒユーズ(市気的碑通手段)、(至
)・・・デコーダlLI回路、掘・・・単安定ラッチ回
路、(31)・・・正規メモリセル群、(40)・・・
正規選択手段。 なお図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代  理  人       陥  野  信  −第
1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Il+  マトリツタス状に配置された正規メモリセル
    群と、この正規メモリセル群の所望の正規メモリセルを
    選択する正規選択手段と、予備メモリセル群と、この予
    備メモリセル群の所望の予備メモリセルを選択する予備
    選択手段とを備えた半導体記憶装置であって、上記正規
    選択手段が、デコーダ回路と、上記正規メモリセル群が
    不良ビットを含むとき上記デコーダ回路の出力の上記正
    規メモリセル群への伝達をカットするための電気的導通
    手段と、上記デコーダ回路1こ上気゛電気的導通手段を
    介して接続さ71.該電気的導通手段がカットされたと
    き上記正規メモリセル群を常1こ非選択状態lこ維持す
    るイイ号を出力する単安定ラッチ回路とを有するもので
    あることを特徴とする半導体記憶装置。
JP58026463A 1983-02-17 1983-02-17 半導体記憶装置 Granted JPS59151400A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026463A JPS59151400A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 半導体記憶装置
US06/579,604 US4606013A (en) 1983-02-17 1984-02-13 Redundancy-secured semiconductor memory
DE19843405608 DE3405608A1 (de) 1983-02-17 1984-02-16 Redundanzgesicherter halbleiterspeicher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026463A JPS59151400A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151400A true JPS59151400A (ja) 1984-08-29
JPS6350799B2 JPS6350799B2 (ja) 1988-10-11

Family

ID=12194202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026463A Granted JPS59151400A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4606013A (ja)
JP (1) JPS59151400A (ja)
DE (1) DE3405608A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829481A (en) * 1985-08-20 1989-05-09 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Defective element disabling circuit having a laser-blown fuse
JPS6265300A (ja) * 1985-09-18 1987-03-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4714839A (en) * 1986-03-27 1987-12-22 Advanced Micro Devices, Inc. Control circuit for disabling or enabling the provision of redundancy
US4798976A (en) * 1987-11-13 1989-01-17 International Business Machines Corporation Logic redundancy circuit scheme
KR930003553B1 (ko) * 1990-05-18 1993-05-06 현대전자산업주식회사 집적회로 컬럼수정(Column Repair)의 회로
US5327381A (en) * 1992-06-03 1994-07-05 Mips Computer Systems, Inc. Redundancy selection apparatus and method for an array
KR100268882B1 (ko) * 1998-04-02 2000-10-16 김영환 반도체 메모리 장치의 보안 회로

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765002A (en) * 1971-04-20 1973-10-09 Siemens Ag Accelerated bit-line discharge of a mosfet memory
US4228528B2 (en) * 1979-02-09 1992-10-06 Memory with redundant rows and columns
US4459685A (en) * 1982-03-03 1984-07-10 Inmos Corporation Redundancy system for high speed, wide-word semiconductor memories

Also Published As

Publication number Publication date
US4606013A (en) 1986-08-12
DE3405608A1 (de) 1984-08-23
DE3405608C2 (ja) 1991-04-25
JPS6350799B2 (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603404A (en) Semiconductor memory device with redundant cells
US4829480A (en) Column redundancy circuit for CMOS dynamic random access memory
EP0110636B1 (en) Improvements in or relating to semiconductor memories
US4566081A (en) Semiconductor device with spare memory cells
US5559742A (en) Flash memory having transistor redundancy
US4998223A (en) Programmable semiconductor memory apparatus
US6650567B1 (en) Nonvolatile semiconductor memories with a NAND logic cell structure
US5388076A (en) Semiconductor memory device
JPH0817039B2 (ja) 半導体メモリセル
EP0124900A2 (en) Reduntant type memory circuit with an improved clock generator
KR900006160B1 (ko) 반도체 기억 장치
JPH0666120B2 (ja) 半導体記憶装置の冗長部
US4975881A (en) Semiconductor memory device provided with an improved redundant decoder
US4587639A (en) Static semiconductor memory device incorporating redundancy memory cells
EP0503100B1 (en) Semiconductor memory
US4794568A (en) Redundancy circuit for use in a semiconductor memory device
EP0131930B1 (en) Semiconductor memory device
US4870618A (en) Semiconductor memory equipped with test circuit for testing data holding characteristic during data programming period
KR100279064B1 (ko) 결함 메모리 셀을 구제하기 위한 디코더
EP0155829B1 (en) Semiconductor memory device
JPS59151400A (ja) 半導体記憶装置
EP0090331B1 (en) Semiconductor memory device
US5369608A (en) Apparatus for relieving standby current fail of memory device
JPH0462160B2 (ja)
JP3397357B2 (ja) 半導体メモリ装置および半導体メモリの冗長アドレスプログラム回路