JPS59149631A - ジヤイロトロン装置 - Google Patents

ジヤイロトロン装置

Info

Publication number
JPS59149631A
JPS59149631A JP1143483A JP1143483A JPS59149631A JP S59149631 A JPS59149631 A JP S59149631A JP 1143483 A JP1143483 A JP 1143483A JP 1143483 A JP1143483 A JP 1143483A JP S59149631 A JPS59149631 A JP S59149631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collector
section
magnetic field
gyrotron
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1143483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Okamoto
正 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1143483A priority Critical patent/JPS59149631A/ja
Publication of JPS59149631A publication Critical patent/JPS59149631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J25/00Transit-time tubes, e.g. klystrons, travelling-wave tubes, magnetrons
    • H01J25/02Tubes with electron stream modulated in velocity or density in a modulator zone and thereafter giving up energy in an inducing zone, the zones being associated with one or more resonators
    • H01J25/025Tubes with electron stream modulated in velocity or density in a modulator zone and thereafter giving up energy in an inducing zone, the zones being associated with one or more resonators with an electron stream following a helical path

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はジャイロトロン装置に関する。
背景技術およびその問題点 周知の通りジャイロトロン装置は、中空電子ビームを発
生する電子銃部、螺旋運動する電、子ビームと相互作用
する共振空胴部、用済後の電子ビームを捕集するコレク
タ部、電磁波を外部にとり出すとともに管内を真空に保
つように気密封止された誘電体製電磁波透過窓、および
電子ビームに上記螺旋運動を与える磁石を具備してなる
。共振空胴部の下流C二おいて電子ビームは、主として
共振空胴部から、コレクタ部に向けて急激に減少する磁
界の作用を受けて拡散しコレクタ部の内壁面に捕集され
る。この電子ビームの拡散をより一層確実にするため、
コレクタ部の一部外周に、軸に平行な主磁界と逆向きの
磁界を発生させるように補助磁石を配置することも知ら
れている。
しかし発明者の経験によれば、特に大電力ジャイロトロ
ンの場合、コレクタ部で捕集しきれない電子ビームのた
めg二電磁波透過窓が破損することか皆無ではない。こ
の原因は電子ビームの一部がコレクタ部に捕集されるこ
となく進行し透過窓に当るためであると考えられる。
C発明の目的〕 本発明は以下述べたような不都合を解決し、卯。
子ビームのすべてが確実jニコレクタ部で捕集され安定
に動作しうるジャイロトロン装置を提供するものである
(発明の概要〕 上記目的達成のため本発明はコレクタ部にその軸に交差
するとともに円周方向に回転する回転磁界を形成する回
転磁界発生器を設けたものである。
これj二よってコレクタ部を走行する電子ビームのすべ
てを確実にコレクタ電極壁方向に曲げて捕集することが
できる。また回転磁場を使用するので電子ビームは円周
方向にはゾ均等に発散されしたがってコレク多壁の一部
のみを過熱することがない。
(発明の実施例) 81図およびff! 2図に示すように、ジャイロトロ
ン管本体0は中空電子ビームを発生する電、子銃部αつ
、共振空胴部(L3)、コレクタ部α4)、電磁波透過
窓(15)、および出力導波管(16)を有してなる。
この本体外周には電子ビームに螺旋運動をさせるための
磁石α7)、08)が配置されている。
そこでコレクタ部04)の一部の外周に回転磁界発生器
0が配置されている。この磁界発生器α9はコレクタ内
部にその中心軸に対して直交する方向で且つ内周方向に
矢印の如く回転する磁界(H)を発生するものである。
その−例として交流電源−および制御器(2111二よ
りXおよびY方向に互いζ二90’位相のことなる父番
研界を発生するごとく駆動される電磁コイルを有し、回
転磁界を発生するものが適する。また配置位置はこれか
ら発生する回転磁界か共振空胴部にほとんど及ばない範
囲でこの空胴部寄りに配置する。
そして動作においてはパルス動作のジャイロトロンの場
合はこのパルス周波数と磁界の回転周波数が同期し、結
果としてコレクタ壁の円周方向のある部分に集中して電
子が衝突しないように配慮することが望ましい。その最
も簡単な一例としては1パルス出力時間内に磁界が1回
転以上となる角速度で回転する磁界となるように制御す
れば良い。これによって電子ビームはコレクタ電極内盤
の全周にはソ均等に捕集され、局部過熱が抑制される。
CW動作のジャイロトロンに於てはコレクタ壁が溶けな
い程度の早さの回転磁界を単に発生すれば良い。
なお、磁界(H)は管軸に直交する場合に限らすや\斜
めに交差する磁界であってもよい。
(発明の効果〕 以上説明した本発明によれば、コレクタ部にその軸と交
差し且つ円周方向に回転する磁界を加えること、こより
、軸方向に進行する殆ど全ての電子を確実にコレクタ電
極壁の方に曲げて捕集させることができる。これによっ
て電磁波透過窓を不所望に衝撃する電子ビームを除去す
ることができる。
なお、電磁コイルに加える交番電流の周波数を制御器0
pにより角変としてもよく、これによって電子ビームパ
ワー、出力パルス幅の長短等に応じてコレクタ部が局部
的に過熱しないように制御可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例な示す概略縦断面図、第2図は
その要部横断面図である。 0・・・ジャイロトロン本体 (1,21・・・電子銃部 0階・・・共振空胴部 (+4)・・・コレクタ部 (151・・・電磁波透過窓 a7)、α団・・・電磁石 a9・・・回転磁界発生器(電磁コイル)(H)・・・
磁界 (20)・・・交流電諒。 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1
名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子銃部、共振空胴部、コレクタ部および電磁波
    透過窓を有するジャイロトロン本体の外周に、電子ビー
    ムに螺旋運動をさせるために磁石が配置されてなるジャ
    イロトロン装置j二おいて、上記コレクタ部の外周に該
    コレクタ部の中心軸に交差し円周方向に回転する回転磁
    界発生器を配設してなることを特徴とするジャイロトロ
    ン装置。
  2. (2)  回転磁界発生器は交番電流により駆動される
    電磁コイルを有してなる持許請求の範囲第1項記載のジ
    ャイロトロン装置。
JP1143483A 1983-01-28 1983-01-28 ジヤイロトロン装置 Pending JPS59149631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143483A JPS59149631A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 ジヤイロトロン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143483A JPS59149631A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 ジヤイロトロン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149631A true JPS59149631A (ja) 1984-08-27

Family

ID=11777973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143483A Pending JPS59149631A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 ジヤイロトロン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526417A (ja) * 2007-05-04 2010-07-29 マックス プランク ゲゼルシャフト ツゥアー フェデルゥン デル ヴィッセンシャフテン エー フォー 電子ビームコレクタの掃引を制御する方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526417A (ja) * 2007-05-04 2010-07-29 マックス プランク ゲゼルシャフト ツゥアー フェデルゥン デル ヴィッセンシャフテン エー フォー 電子ビームコレクタの掃引を制御する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2275480A (en) High frequency electrical apparatus
US2272165A (en) High frequency electrical apparatus
JPH04215239A (ja) 回転x線管
JPS59149631A (ja) ジヤイロトロン装置
US4482843A (en) Gyrotron device
US4839561A (en) Gyrotron device
US3450931A (en) Cyclotron motion linear accelerator
US3013173A (en) Magnetic beam focusing method and apparatus
JPS6127035A (ja) 電子ビームスクランブラ
JPH0316729B2 (ja)
US2450629A (en) Ultra high frequency magnetron generator
US2545958A (en) Induction accelerator
GB2133614A (en) Coaxial magnetron with improved starting
JPH0443371B2 (ja)
US7127034B1 (en) Composite stator
JPS59114730A (ja) 競合によるモ−ド減少のための多重径空胴のジヤイロトロン発振器
JPS6037A (ja) 螺旋状に走行する電子ビ−ムを用いる高周波電子管装置
JP3144882B2 (ja) ジャイロトロン発振管
JPS636725A (ja) ジヤイロトロン
SU980555A1 (ru) Генератор дифракционного излучени
JPH01120737A (ja) サイクロトロン共振によるマイクロ波電子管
JPH09245656A (ja) マイクロ波管装置
JP3027822B2 (ja) 荷電粒子ビームのマイクロバンチング方法及びそのための装置
SU1058002A1 (ru) Оротрон
JPH031770B2 (ja)