JPS59149495A - 低周波音響発生用スピ−カ - Google Patents

低周波音響発生用スピ−カ

Info

Publication number
JPS59149495A
JPS59149495A JP58022219A JP2221983A JPS59149495A JP S59149495 A JPS59149495 A JP S59149495A JP 58022219 A JP58022219 A JP 58022219A JP 2221983 A JP2221983 A JP 2221983A JP S59149495 A JPS59149495 A JP S59149495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panels
panel
speaker
motor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58022219A
Other languages
English (en)
Inventor
ト−マス・ジエイ・ダンリイ
チヤ−ルズ・エイ・レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTAASONITSUKUSU Inc
Original Assignee
INTAASONITSUKUSU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTAASONITSUKUSU Inc filed Critical INTAASONITSUKUSU Inc
Publication of JPS59149495A publication Critical patent/JPS59149495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R23/00Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、電気的インパルスによって音を発生する装置
に関するものであって、特に低周波数の音を発生する装
置に関するものである。
通常のスピーカ装置には、低周波音、例えば200ヘル
ツ以下、はうまく再生できない固有のHJ約がある。通
常の寸法の一般コーンスピー力は、制限されたコーンの
変位、コーンのくずれ、及び特殊密閉箱の必要等のため
に、低周波数においては能率がよくない。
発明の要約 本発明は、−広い電力範囲にわたって高能率に駆動でき
るように別途信号電力を加えるウーファ−(低周波スピ
ーカ)装置を使用することによって、従来技術の欠点を
克服している。本発明によるウーファ−装置は、対向し
た実質的に硬直なパネルの2組又は2組以上のものを、
パネル相互間に前後運動するように取付けて構成する。
機械的出力によるサーボ電動機が、機械的リンク仕掛に
よって、前記パネルが一致して前後に運動するように、
前記パネルに接続される。パネルは、例えば、電動機軸
の軸線のまわりに取付けられて、機械的リンク仕掛によ
って同時に作動される。
別個の増幅器を可聴周波出力に接続して、所望の音量で
ウーファ−装置を駆動するとともに、音の確度を改善す
るために、パネルの連動に対応した負帰還を使用する。
好適実施例の説明 第1図及び第2図に示すように、本発明のスピーカ装置
は硬くて、゛動かない上部12及び底部14のパネル相
互間を16で示すような複数個の垂直支柱で接続した一
つの密閉箱10で構成する0実質的に硬い音響パネル1
8が、隣接した垂直支柱16の各列の間に、その上端か
ら弾力的に支持され、すなわち接続されて密閉箱を構成
する。音響パネル18のへり部と支柱18との接続は、
柔軟な形状保持ストリップ20の形に構成できる。
もちろん、他の適当な接続形式を使用することができる
本発明を、図示のような4個の長方形又は正方形のパネ
ルについて記述するが、この装置は、1個だけのパネル
又はどのような複数個のパネルも使用できる。しかしな
がら、少くとも2個の対向するパネルを使用することが
望ましく、また6個、4個又はそれ以上のパネルを使用
して、密閉箱のすべての側面を最適能率で動作させるこ
とができる。また、パネルは平坦な正方形で示しである
が、他の形状のものも使用できる。しかしながら、最終
的な密閉箱は、適度な気密のものであり、パネル及びそ
の支持構造物は、実質的に同一寸法の同一重量であるこ
とが望ましい。
特に、薄く、軽量の音響パネル18を使用するときは、
その内面を全般的に22で示すような控えわく組、すな
わち骨組によって補強することが望ましい。このような
控えわく組すなわち補強わく組は、内面と同一空間にあ
って、後述するように、機械的アクチュエータによる彎
曲を防ぐように、パネルを均一に支持することが望まし
い。適当なピボット支持24を各骨組22の最も内側の
中心点に固定する。
垂直軸28をもつ電動機26を密閉箱10の内部の中心
で、底部14又は他の適当な支持物にしっかりと固定し
た支持台30の上に取付ける。電動機軸28は、各パネ
ルの垂直中心線から実質的に等距離となるような位置と
する。
電動機軸の回転連動を、パネル18又はパネルに固定し
た硬直な骨組22を同時に駆動するための適当な運動に
変換する装置を設けである。その装置には、例えば次の
ような棒32を含む、その棒32は、各支持体の一端に
ピボットで接続され、また電動機軸28と共に回転する
ように取付けられである円板36に、垂直ピンピボット
34でピボット接続されている。4ピボツト34のピボ
ット点は、軸28の軸線から等しい距離にあって、実質
的に等しい駆動力が、各棒32とその結合骨組22及び
音響パネル18に伝達されることが望ましい。また図示
した実施例では、対向パネルのピボット34は、パネル
を通る共通中心線上にあって、全体の装置は極めて対称
的で、かつバランスしたものである。
電動機26に電力を加えるとき、軸28及び円板36は
反時計方向に回転して、ピボット34をそれぞれのパネ
ルの方向に変位させて、各パネルを外側に変位させる。
この効果を実現するためには、電力を加えないときのピ
ボットの位置は、連動に必要なてこ比を与えるために、
円板上で対向パネルを通る中心線の片側にあることは明
かである。機械的構成は、要するに、線形運動をパネル
に直接伝達することが可能な、一連の複合したてこ又は
トグルからなる。
電動4fi26は高速度の直流サーボ電動機又は整流サ
ーボ電動機で、入力電力及び周波数の変化に応じて極め
て迅速に反転可能なものでまた電機子に一定の力を維持
できるものが好ましい。特に適当な電動機の型は、市販
されている回転コイル型のものであり、商標名’ El
ectro”0roft ’の型式番号M−’145.
0/M−1460として販売されている。
使用可能な機械的リンク仕掛の別形式のものを第3図に
示しである。この実施例は、第2図に示したものと動作
は類似しているが、軸42に取付けた円板状部材40と
、その円板の周辺に沿って等間隔に配置された複数個の
耳44とで構成する。
耳44は第2図に示した機械的継手ではなく、比較的薄
い帯状片48によって、棒46に接続される。このよう
にして、請6図に示した実施例では、丈夫で柔軟な重合
体で製作した一枚構造であって、機械的装置における傾
斜の生成を最少にしている。
パネル18を駆動するために、電動機26の回転運動を
適当な運動に変換するためには、他に多くの既知手段が
あって使用可能である。しかしながら、好適実施例では
、最も実行可能な構造として、共通軸線のまわりに、音
響パネルを均一に配置するものとした。
スピーカ装置を駆動するための好適回路及び構成部分を
第4図に示した。周知の一般構成部分だけを使用してい
るので、簡単に機能を説明する。
図示のように、任意の信号源からの可聴信号は、交差回
路網50に加えられる。交差回路網50は出力信号を2
つ以上の別個の周波数帯に分離する電気的フィルタであ
る。この例では、例えば、100 J(2以上の高い周
波数は分離されて、他のスピーカに加えられるので、1
00JLz  以下の周波数が本装置に加えられるもの
とする。
通常の信号源からの入力信号は、電動機26を所望の出
力で駆動するには一般に不十分であるため、入力信号は
、増幅器52によって所期の値まで増幅することが望ま
しい。
、ほかに′□、電動機26と増幅器、52のまわりに、
負帰還装置を設けて、動作を改善するための修正装置と
して使用するのが好ましい。図示したように、位置セン
サ54は、音響パネルの運動に応答して、センサの出力
を、交差回路網50と増幅器52との間に接続した差動
増幅器56に加える。
検出される電圧は、音響パネルの振動性運動の程度に比
例する。
図示のように、位置センサ54は、可要抵抗型゛のもの
で、音響パネル控え22の1つに直接接続される腕をも
っている。これによって、パネルの相対的位置が検出さ
れて、差動増幅器56に加えられる。他の電気機械的セ
ンサ装置が、光学的及空気圧装置も含んで使用可能であ
る。
差動増幅器56は、実際的には、2つの相似入力回路が
、2つの電圧又は電流の差には応答するが、同様な電圧
又は電流は効果的に抑圧するように接続された増幅器で
あ、る。従って差動増幅器は、出力信号に変換されて、
時間と共に減衰する誤差信号を発生する。負帰還は、音
響パネル18の運動を効果的に制御して、入力信号に対
する音響)々ネルの連動を是正して、ひずみ特性を改善
する。
動作時には、入力信号が増幅されて電動機に加わり、軸
28を最初に反時計式に移動させ、ついで入力周、波数
に対応して急速に振動する。それによって、音響パネル
は、ともに同一位相で内外方向に連動して、低周波数の
音波を発生する。
電動機26の出力軸2Bをパネル18に接続するための
装置としては、第5図、第6図及び第7図に示すよう別
珍式のものも使用することができる。
第5図及び第6図に示すように、軸28′に60で示す
歯車すなわち歯形面を取付けておく。前の実施例に示し
た俸32を硬直な長いはり62及び64に取替えである
。はり62及び64はS図示のように軸28・のに対何
に重複する二股に分れた端末をもつ。またはり62及び
64は、軸に並行な方向では幅を広くしておいて、その
長さに垂直な方向にこわさを増加させておく。
第5図及び第6図に示すように、柔軟な歯形つきベルト
66の一端を、はり62の端末に近い位置68に画定し
、軸28′の片側を巻いて、他の一端を他のはり64の
端末に近い位置TOに固定する。第2のベルト72を第
1ベルトの上側の軸の他の側のまわりに配置して、その
両端末を、はり62及び64の端末の内側の位置74及
び76に固定する。ベルトの歯は、軸28′の歯と係合
して、相互間のすべりを防止する。実際上、ベルトは軸
のまわりに対向するループをつくるものであり、また自
由な遊びをさけるために、ベルトは相互間をきつく固定
しである。第6図に示すように、装置の完全性を増すた
めに、第2のベルトの組78及び80を使用することが
できる。
類似の機械的装置を第7図に示しである。この図では、
1対の彎曲可能だが実質的に硬いストリップ82及び8
4を軸28′の反対側に沿って配置して、それぞれのは
り62′及び64′に前述のように固定する。ストリッ
プ82及び84は、ばね鋼のような適当な材料で構成で
きる。この実施例では、軸28′との間の積極的係合を
、ストリップと軸との間に設けるファスナー85又は他
の付属装置によって実現している。ファスナー85は、
各ストリップのおおむね中心に取付けて、どちらの方向
へも軸−が最大の回転ができるようにするのが好ましい
動作時には、ベルト66と72及びストリップ82と8
4は、動作的に軸に接続されて、軸がある方向へ回転す
るとき、両方のはりを同時に反対方向に、押し又は引く
働きをする。
第5図ないし第7図に示した実施例には、多くの利点が
あるが、その一つは、スピーカの動作に悪影響を与える
ようなリンク仕掛のたるむ機会が殆んど又は全熱ない点
である。また、はりはスピーカパネルの面に対して、実
質的に垂直な方向に往復連動をする。これは前に述べた
実施例では、垂直かられずかの角度ずれる必要あったの
と相異する。このことはまた、スピーカパネルを一層正
確な並行運動をさせることができて、対向したパネルの
垂直軸からずれる連動の生じる傾向をさけることができ
る。
本発明のスピーカは、従来技術のものに比べて  −多
くの利点をもつ。単一の大きな放射器を使用しないで、
本発明は、同一信号源から同時に作動する多くの小形放
射器を利用して同一の効果を実現する。単一の大形放射
器と比べて、全体の放射面積を同一にした場合に、過渡
特性は、非常に改善される。
回転整流コイル駆動スピーカ装置は、電気から音響への
変換能率を非常に改善できる。このスピーカ装置には、
パネルは何枚でも使用することができる。また高能率で
あるから、通常のスピーカを使用しては不可能なような
小さな密閉箱を使用し第1図は、本発明の特徴を採り入
れたスピーカの斜視図;第′2図は、第1図に示したス
ピーカの平面図であるが、基本的内部特徴を示すために
上部を除いたもの;第6図は、本発明の関連で有用・な
機械的リンク仕掛の別の形式を示す平面部分図;第4図
は、本発明の実施に有用な機械的及び電気的構成部分を
伝す略図;及び第5図、第6図及び第7図は、電動機の
出力軸をパネルに接続する他の装置の略図である。
10・・・スピーカ装置(?ij閉箱)18・・・音響
パネル 26・・・電動機 28 、28’・・・電動機軸 代理人 浅 村   皓 外4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1個又は複数個の可動音響パネルと、逆回転可能な整流
    電動機であって該電動機の回転出力軸に一定の力を維持
    できる前記電動機と、前記電動機の入力に接続されて前
    記電動機の出力軸を回転させる振動電源と、及び前記電
    動機軸の回転につれて前記パネルを前後に運動させるよ
    うに前記出力軸と前記パネル間に接続される機械的リン
    ク仕掛とを含むことを特徴とする低周波音響発生用スピ
    ーカ。
JP58022219A 1983-01-28 1983-02-15 低周波音響発生用スピ−カ Pending JPS59149495A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP83100807A EP0114910B1 (en) 1983-01-28 1983-01-28 Subwoofer speaker system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149495A true JPS59149495A (ja) 1984-08-27

Family

ID=8190267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58022219A Pending JPS59149495A (ja) 1983-01-28 1983-02-15 低周波音響発生用スピ−カ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4564727A (ja)
EP (1) EP0114910B1 (ja)
JP (1) JPS59149495A (ja)
AT (1) ATE38607T1 (ja)
AU (1) AU564832B2 (ja)
CA (1) CA1199875A (ja)
DE (1) DE3378456D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004476A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 パイオニア株式会社 スピーカ装置
WO2011004479A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 パイオニア株式会社 スピーカ装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763358A (en) * 1986-12-16 1988-08-09 Intersonics Incorporated Rotary sound transducer
US4757547A (en) * 1987-09-10 1988-07-12 Intersonics Incorporated Air cooled loudspeaker
JP2682014B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-26 石川島播磨重工業株式会社 液圧駆動スピーカ
WO1992003024A1 (en) * 1990-08-04 1992-02-20 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Panel-form loudspeaker
US6247551B1 (en) 1990-08-04 2001-06-19 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Panel-form loudspeaker
US5191618A (en) * 1990-12-20 1993-03-02 Hisey Bradner L Rotary low-frequency sound reproducing apparatus and method
WO1994001979A1 (en) * 1992-07-14 1994-01-20 Noise Cancellation Technologies, Inc. Hydraulic powered loudspeaker
US5313127A (en) * 1993-02-05 1994-05-17 Intersonics, Inc. Moving magnet motor
JPH0879896A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Canon Inc スピーカ
FR2725866A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Muller Johannes Haut parleur mobile
KR19990044170A (ko) 1995-09-02 1999-06-25 헨리 에이지마 패널형 라우드스피커
US5802189A (en) * 1995-12-29 1998-09-01 Samick Music Corporation Subwoofer speaker system
US6130954A (en) * 1996-01-02 2000-10-10 Carver; Robert W. High back-emf, high pressure subwoofer having small volume cabinet, low frequency cutoff and pressure resistant surround
CA2263177A1 (en) 1996-08-12 1998-02-19 Robert W. Carver High back emf, high pressure subwoofer
GB2320393A (en) 1996-12-11 1998-06-17 Secr Defence Panel form loudspeaker
CA2208499A1 (en) 1997-06-16 1998-12-16 Hydro-Quebec Electrically audible motorized wheel assembly and method thereof
FR2774846A1 (fr) * 1998-02-11 1999-08-13 Marc Charbonneaux Oscillateur a membrane pour l'acoustique
US6611604B1 (en) * 1999-10-22 2003-08-26 Stillwater Designs & Audio, Inc. Ultra low frequency transducer and loud speaker comprising same
KR20040014569A (ko) * 2001-06-21 2004-02-14 1...리미티드 라우드 스피커
WO2004017677A2 (en) * 2002-08-15 2004-02-26 Diamond Audio Technology, Inc. Subwoofer
US20040238268A1 (en) * 2003-03-13 2004-12-02 Danley Thomas J. Sound reproducing apparatus and method for optimizing same
WO2007103937A2 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 General Innovations, Inc. Positionally sequenced loudspeaker system
US20080232636A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Sonic Dynamics, Llc Sonic piston
US7860265B2 (en) * 2007-07-30 2010-12-28 John Joseph Gaudreault Diaphragm for full range boxless rotary loudspeaker driver
CN102113347A (zh) * 2009-07-29 2011-06-29 日本先锋公司 扬声器装置
US8295537B2 (en) * 2010-03-31 2012-10-23 Bose Corporation Loudspeaker moment and torque balancing
US8295536B2 (en) * 2010-03-31 2012-10-23 Bose Corporation Moving magnet levered loudspeaker
US20120113754A1 (en) 2010-11-09 2012-05-10 Eminent Technology Incorporated Active non-lethal avian denial infrasound systems and methods of avian denial
US9055370B2 (en) 2012-08-31 2015-06-09 Bose Corporation Vibration-reducing passive radiators
JP6976252B2 (ja) 2015-09-14 2021-12-08 ウィング アコースティックス リミテッド オーディオ・トランスデューサにおける、又はオーディオ・トランスデューサに関する改良
WO2018167538A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 Wing Acoustics Limited Improvements in or relating to audio systems
WO2018172944A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 Wing Acoustics Limited Systems methods and devices relating to hinges and audio transducers
FR3089381B1 (fr) * 2018-12-03 2020-10-30 Devialet Enceinte close à faible raideur
DE102019211778B4 (de) * 2019-08-06 2021-08-19 Innfa Gmbh Übertragerstruktur, Vorrichtung und Verwendung einer Übertragerstruktur oder Vorrichtung
US20220394365A1 (en) * 2019-11-08 2022-12-08 Clean Energy Labs, Llc Electroacoustic drivers and loudspeakers containing same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB212857A (en) * 1922-12-14 1924-03-14 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in sound emitting apparatus such as telephone receivers
GB270421A (en) * 1926-02-09 1927-05-09 Norman William Mclachlan Improvements in devices for emitting and receiving sound
GB271021A (en) * 1926-02-09 1927-05-19 Norman William Mclachlan Improvements in electromagnetic acoustic apparatus
AT126717B (de) * 1929-10-31 1932-02-10 Hubert Husnik Elektromagnetischer Lautsprecher.
GB458287A (en) * 1934-11-03 1936-12-16 Vogt Hans Improvements in or relating to loud speakers
GB630455A (en) * 1946-11-20 1949-10-13 Jozef Plebanski Improvements in dynamo-electric machines
US2494782A (en) * 1948-05-22 1950-01-17 Joseph W Suydam Eddy current loud-speaker
US2860183A (en) * 1954-02-01 1958-11-11 Conrad Ivan Willard Sound reproducing system
US2864898A (en) * 1954-03-26 1958-12-16 Roland E Gunther Transducer devices
US2926221A (en) * 1957-11-21 1960-02-23 William A Kagdis Loudspeaker construction
US3937887A (en) * 1969-05-15 1976-02-10 Ben O. Key Acoustic power system
FR2211788B2 (ja) * 1972-02-18 1977-02-25 Onera (Off Nat Aerospatiale)
US4295006A (en) * 1978-04-24 1981-10-13 Victor Company Of Japan, Limited Speaker system
US4335274A (en) * 1980-01-11 1982-06-15 Ayers Richard A Sound reproduction system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004476A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 パイオニア株式会社 スピーカ装置
WO2011004479A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 パイオニア株式会社 スピーカ装置
JPWO2011004479A1 (ja) * 2009-07-09 2012-12-13 パイオニア株式会社 スピーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1656383A (en) 1985-01-10
CA1199875A (en) 1986-01-28
AU564832B2 (en) 1987-08-27
EP0114910B1 (en) 1988-11-09
DE3378456D1 (en) 1988-12-15
EP0114910A1 (en) 1984-08-08
ATE38607T1 (de) 1988-11-15
US4564727A (en) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59149495A (ja) 低周波音響発生用スピ−カ
US4578613A (en) Diaphragm comprising at least one foil of a piezoelectric polymer material
JPS587757Y2 (ja) 平面駆動型電気−音響相互変換器
JPS6069841A (ja) 光学ヘッド装置
JPH0879876A (ja) 低音再生スピーカ
US4210223A (en) Low frequency folded exponential horn loudspeaker apparatus with bifurcated sound path
US4191863A (en) Support for multi-point magnetic driver loudspeaker
Anderson et al. Modal crossover networks for flat-panel loudspeakers
US3090461A (en) Electrical sound reproducing devices
US3588381A (en) Transducer having spaced apart oppositely flexing piezoelectric members
US7409071B1 (en) Large-diameter arcuate speaker
US7844068B1 (en) Wall mounted speaker system, apparatus and method
US4585090A (en) Isotrophic loudspeaker
US20050141744A1 (en) Loudspeaker and components for use in construction thereof
JPH0326717Y2 (ja)
Sakamoto et al. Loudspeaker with honeycomb disk diaphragm
US1722485A (en) Sound-reproducing device and method for making same
JPS58104598A (ja) 発音装置
JP6170705B2 (ja) スピーカ装置の設計方法
CN209072723U (zh) 振膜、发声器件及电子设备
JPS59224998A (ja) 低音用スピ−カ装置
JPS61144200A (ja) スピ−カ
JPS61155700A (ja) 圧電バイモルフ振動板を用いた送風機
JPH0510480Y2 (ja)
JPH0318950B2 (ja)