JPS59147659A - 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置 - Google Patents

高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置

Info

Publication number
JPS59147659A
JPS59147659A JP58021659A JP2165983A JPS59147659A JP S59147659 A JPS59147659 A JP S59147659A JP 58021659 A JP58021659 A JP 58021659A JP 2165983 A JP2165983 A JP 2165983A JP S59147659 A JPS59147659 A JP S59147659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
valve
gas
box
valve box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58021659A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Matsui
松井 和夫
Taketo Kurokawa
黒川 武人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58021659A priority Critical patent/JPS59147659A/ja
Publication of JPS59147659A publication Critical patent/JPS59147659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 んだ高圧の町燃性ガスから、ダストを乾式電気集じん装
置で捕集1−、これを系外の大気圧雰囲気へ乾燥した粉
体として安全確実に排出するための装置に関する。
この種の装置として従来第1図に示す装置が知られてい
る。この第1図に示した従来の装置は。
図示しない高炉の直ぐ後に底部が円此、形に形成された
ダストキャツチャ(1)を設け、このダストキャツチャ
(1)の円錐形の底部にダスト1男出弁(2)を介して
ダスト移送装置(3)を設けたものでしる。
高炉炉頂から回出されろ高圧含しんガスは矢印(4)の
方向からダストギャッチャ(1)内へ導入され、重力に
よる沈降作用によってゲスf−(5)が底部に溜る。そ
して、ダストの除去された1次渭浄ノノスは、ガス排出
路(6)から排出される。一方ダスト(5)は、ダスト
排出弁(2)及びダスト移送装置から成るゲスト1J1
出装置を介して大排圧雰囲気へ排出している。
ところでこのような従来の装置は、ダストキャツチャ(
1)の底γSドICン留−ったダスト(5)をマテリア
ルシールとみ在しているものの、必ずしもシールとして
十分に機能せず、排出弁(2)を開くとゲスt・(5)
とともにガスも若干洩れるという危険・荘があった。
また、溜っている多量のダストの層内に高炉ガスヲ含む
ため、これが冷却、結露してダストの下降流動性をそこ
なわないようにするために、図示していないが強力な加
熱装置を備えてひく必要があシコスト高となるものでオ
一つた。更に、ダストを溜めて〕I9<必要があるため
ダストキャツチャ(11の高さや重量が大きくなる等難
点があった。
本発明は上記のような従来の知恵を除去することを目的
としてなされたものである。
以下本発明の一実施例を第2図に示す系統図を参照して
詳細に説明する。
第2図にお−で、(11)は、高炉の炉頂から排出され
ろ高圧含しんガスが矢印IN方向から導入されるl:を
式電気集じん装置であシ、内部に集じん、放電の両電極
やダスト払落装置から成る集じん要素02)やスクレー
パのような機構をもったダスト掃出し装置(1:aを備
えてお・す、ダストが捕集された後の清浄ガスが矢印O
UT方向へ排出される。この乾式電気集じん装置(印は
、高圧ガスに1lUIえかつガス1,1−りのない構造
とする必要があり、例えば円筒形のような安全な面j圧
政構造とすることが望ましい。
策じん装置((■]の底部((は、掃出し装置(13)
によつ  ゛て掃出されるダストを受けて搬送する、ス
クリューコンベア或いはチェンコンベア等かう成7.)
 タ、スト移送装置(14)が設けられている。このダ
スト移送装置(14)にJ:るダストの移送路には、上
流側から順にダスト弁箱(I3)、カスシール弁箱(1
G)、ダスト弁箱(1力、カスシール弁箱(18)が設
けられており、最後のガスノール弁箱a8)を介して大
気圧雰囲気中ヘゲストが排出されろ。
ゲスi・弁箱(15)、07)は特に構造を限定しない
が、例えは板形スイング式或いは球形回転式等の弁体で
構成され、閉成時にダストの流出を阻止できれはよく、
ガスの流出を完全に阻止できる能力を備えていなくても
よい。ガス7−ルーyf紹([6)、(18)はゲスト
弁箱(15)、0−7)と同様に特に構造を限定しない
が、開成時に仕する所定圧力差のガスを完全に阻止する
能力を1iifiえていなければならない。
上流側のガスゾール弁箱(I6)には、窒素又は炭酸ガ
スのような水分を含1ない不活性ガスが注入される。(
19)は不活性ガス注入弁、(20)は不活性ガス排計
弁であり、これらのゾP(1,9)、(20)を介して
ガスシール弁?R(1G)内(7i:不活性ガスが注入
され或いは一定時間後に外気的へ損出される。
更に、ガスシール弁箱(16)には、内部に設けられて
いる弁体や弁座を加熱するための加熱器(21)が設け
られている。この加熱器(21)は蒸気、電気等適宜の
熱源を用いるもので、加熱効率の面からは弁箱(16t
 内に設けるのがよいが、場合によっては弁箱(I6)
の外部(に装着して、弁箱(1G)全体を加熱するよう
にしてもよい。
この加熱器(2↑)を設ける目的は、カスシール弁箱(
16)内の弁体及び弁座に結露が生じないようにするこ
とである。すなわち、高炉炉頂から排出されるガスの温
度は、通常120°C前後であるが、時には80℃〜J
、+io’C程度に変化することがある。寸だ、このガ
ス中には通常4%容積程度の水分を含み、これはガス圧
力2 Kq/cyrtGのもとでは約50°Cで結露す
ることになる。ところで、カスシール弁箱(I6)内の
弁体及び弁座は、上流(Jllでは上述の水分を含んた
高温の高炉ガスに接触し、下流側では低温の不活性ガス
に接触することになるため、特に」二流側の高踏ガスに
接触した部分に、冷却に伴なう結露が生じ易い。
この結露が生ずると、凝結水とゲス)Kよって弁体や弁
座が著しく汚染され、遂にはガスノールに必要な弁締切
機能を失うことになったシ、ダストに湿分を帯びさせそ
の結果ガスシール弁箱(16)、08)やダスト弁箱(
17)の内部でのダストの流動性を低下させて、局部的
にダストが停滞してし捷う等の不具合を生ずることにな
る。このような結露による不具合を防止するために加熱
器(2])による加熱を行なっている。
さて、ガスシール弁箱(16)に注入される不活性ガス
であるが、この圧力は高炉ガスの圧力よりも若干高目に
保持する。例えば、高炉ガス圧力が2 Kg/CIIt
G  であれは、不活性ガス圧力は2.2−2.5 K
g/crlG  に保持し、一定時間経過後排出弁(2
0)を開いてこれを排出して大気圧に戻し、再びJlト
出弁(20)を1Miじて注入弁09)を開き不活性ガ
スをガスシール弁箱(16)内に保持することを繰り返
す。
この不活性ガスの注入・排出を行なう目的は、高炉ガス
をガスシール弁箱(1G)の弁体及び弁座より」二流に
常に封じ込めておくためであシ、ダストが実質的に外気
に接することになるダスト排出装置の終端ずなわぢガス
シール弁箱(18)の下端からは、ダストのみ?排出し
て、人体、環境に有害な高炉ガスを排出さぜないためで
ある。
なお、高炉ガス圧力と不活性ガス圧力との関係について
(・」、既に述べたが、高炉ガス露点温度に対しても不
活性ガス保持温度を若干高目に設定することが望せしい
。例えば、高炉ガス露点温度が50″Cの場合には、カ
スシール弁箱(1G)における不活性カス保持温度を5
0°C以上とする。この保持温度は厳密には、カスシー
ル弁箱(1,Gj内の弁体及び弁座の温度ということに
なる。
加熱器(22)をカスシール弁箱(+8)にも設けると
尚更よい。甘だ、不活性ガス注入弁(19)の」二流に
図示しない不活性ガスアキュムンータを設けこのアキュ
ムレータまたは同付属設備を利用して不活性ガスを所定
温度に加熱してこれをアキュムレータで保持しておきこ
の高温不活性ガスを不活性ガス注入弁([9)、同排出
弁(20)を用いてガスノール弁箱(16)に注入、排
出すれば加熱器■1)は用いなくともよい。、この場合
は下方のカスシール弁箱08)の刀口熱は加熱器(22
+を用いればよい。次に、本発明装置の運転サイクルを
説明ずろ。
高炉炉頂からの高圧含しんガスの乾式電気東じん装置6
″(I I)への導ノい集じん砒素(12)の高圧7:
1工重運転ダスト移送装置(14)及び加熱器(21)
、(22)は概ねすべてが常時動作している。不活性ガ
ス注入弁(■9)を開いて不活性ガスをガスシール弁箱
(16)に注入(このとき不活性ガス4J1出弁(20
)は閉じている)し、注入後弁(19)を閉じる。次に
集じん要素(12)のダスト払落し装置を動作させて捕
集されているダストを払落ず。
次にダスト掃出し装置03)を動作させて、払落された
ダストをゲスト移送装置(14+ (+111へ掃き出
す。従って、ダストはダスト弁箱(15) (IIIへ
と移送される。次に、ガス7一ル弁箱(1G)の弁を開
いた後でダスト弁:la (151の弁を開き、ダスト
を通過させ、ゲスト弁箱(+5)、ガスシール弁箱(+
6)の順に弁を閉じる。次に、不活性ガス回出弁(20
)を開いてガスゾール弁箱(16)内の不活性ガスを4
jl出してこの弁(20)を閉じる。次に、下流(IH
llのカスシール弁箱(18)の弁”;x i’A!い
た後でゲスト弁箱Q、7)の弁を開いてダストを大気圧
雰囲気中へ排出し、排出後ダスト弁箱(+7)、ガスノ
ール弁箱0■の順にその弁を閉じる。これで1回分のダ
スト排出サイクルが行なわれるので、以下順次これを繰
返す。
なお、1回目のダスト排出サイクルと次のゲス]・抽出
サイクルの間には、集じん要素(12)のダスト抽果量
やダスト移送装置04)の容量などに応じて、適宜休止
時間を設けてもよい。この休止時間を長くとれば、ダス
トの捕集は連続的に行なっておき、ダストの排出サイク
ルを任意の回数に分けて集中的に行なうようにできる。
不活性ガスを加熱装置付アキュムV−夕を用いてガスシ
ール弁箱(1G)に注入する場合は同弁箱の加熱器(2
1)は不要としてもよく、ガスノール弁箱(+8)の加
熱器(22)は常【IS動作させておく。
以上詳述したように本発明によれば、乾式電気集じん装
置にJ:って捕集した高炉から排出されたカス中のダス
トを、乾燥状態のまま高炉ガスを同伴することなく、大
気圧雰囲気中へ安全、確実にtll出することかてきる
。この本発明による装置は適切な高い温度とし1こ不・
舌付ガスによるシールを施すこと(rこより、従来の々
11きマテリアルシールを必要とぜず、よって装置が小
形化し、軽量化される利点もある。
なお本発明は上述の一実施例(/′C限定されることな
く、要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施できる
ことは云う川、でもな−。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を説明するために示した概念図、へ
″、2図は本発明の一実施例を示した系統図である。 (11)・・乾式電気集しん装置、(12)・・果しん
璧素、(I3)1、タスト掃出し2装置、(11)・・
ダスト移送装置、(15) 、 (1,7)・・ダスト
弁箱、(1G+ 、 (18+・・カスノール弁箱、(
19)・・不活性カス注入弁、(20)・・不活性カス
4Ji出弁、(21) 、 (22)・・加熱器。 第 1 図 第3図 !?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高炉炉頂から排出される高圧含しんガスが導入され、こ
    の高圧含しんカス中のダストを捕集する乾式電気集じん
    装置と、この乾式電気集じん装置によって捕集されたダ
    ストを大気圧雰囲気へ排出するためのダスト排出装置へ
    移送するダス)・移送装量とを有するものにおいて、前
    記ダスト排出装置は少なくとも前記ダスト移送装置のダ
    スト移送路中に設けたダスト弁箱及びこのダスト弁箱の
    下流側に設けた水分を含1ない不活性ガスの注入される
    ガスシール弁箱、さらにその下流側に順にダスト弁箱、
    不活性カスを注入し々いガスシール弁箱とを有し、ガス
    −ノール弁箱内の不活性ガス保持圧力はこのガスシール
    弁箱の上流側の高炉ガス圧力よりも高く、かつ、前記ガ
    スシール弁箱内の不活性ガスおよび−または同弁箱内の
    弁体および弁座の保持温度はこのガスノール弁箱の上流
    側の高炉ガス露点温度J:りも高くなるようにして運転
    されること、および前記不活性カスの注入、集じん要素
    のダスト払落し、ダスト掃出し、上流ガスシール弁開、
    上流ダスト弁開、閉、上流カス7−ル弁閉、不活性ガス
    の排出、下流ガスシール弁開、下流ダスト弁開、閉、下
    流ガスノール弁閉の順に行なってこれを1排出サイクル
    とすることを4−fg、とする、高炉炉頂から排出され
    る高圧含じんカスからダストを捕集(〜て大気圧雰囲気
    へ排出するだめの装置。
JP58021659A 1983-02-14 1983-02-14 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置 Pending JPS59147659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58021659A JPS59147659A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58021659A JPS59147659A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59147659A true JPS59147659A (ja) 1984-08-24

Family

ID=12061166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58021659A Pending JPS59147659A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147659A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055590A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 주식회사 포스코 고로의 시일밸브용 시트 및 시트가열장치
WO2013061436A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 三菱重工業株式会社 ドライガスシール構造
CN106216098A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 山西太钢不锈钢股份有限公司 煤气电除尘器防爆方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055590A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 주식회사 포스코 고로의 시일밸브용 시트 및 시트가열장치
WO2013061436A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 三菱重工業株式会社 ドライガスシール構造
US9791046B2 (en) 2011-10-27 2017-10-17 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Rotary machine
CN106216098A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 山西太钢不锈钢股份有限公司 煤气电除尘器防爆方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960702504A (ko) 코크스 오븐 충전방출물의 포획(capturing coke oven charging emissions)
US8329125B2 (en) Flue gas recirculation system
JPS59147659A (ja) 高炉炉頂から排出される高圧含じんガスからダストを捕集して大気圧雰囲気へ排出するための装置
RU2546724C2 (ru) Способ очистки газового потока, нагруженного пылью
KR102540225B1 (ko) 블로우 튜브 가열 시스템이 적용된 백필터 집진기
CN206152495U (zh) 锅炉烟道除尘装置
US2375436A (en) Slag removing device for furnaces
CN207379165U (zh) 一种LiPF6氮气干燥设备
JP4828341B2 (ja) 装炭車ホッパーの受炭時における含塵ガス処理方法及びその処理装置
US2370207A (en) Apparatus for the disposition of
JPH0926384A (ja) 燃焼排ガスのサンプリング方法及び装置
NO862530L (no) Fremgangsmaate og apparat til rengjoering av filterelementer
CN111122491A (zh) 一种在线分析飞灰中游离氨浓度的监测装置
CN210527703U (zh) 一种用于称重给煤机的保护清扫风装置
RU1770345C (ru) Способ очистки от пыли газов от коксовых батарей
US2215574A (en) Apparatus for removing dust from air or other gases
CN220834933U (zh) 焦化烟气处理系统
WO2021171626A1 (ja) 脱硝触媒研磨方法及び脱硝触媒研磨装置
JPH0954024A (ja) サンプリング装置
CN216500040U (zh) 丙烯腈废液焚烧系统除尘装置
JP3402744B2 (ja) 燃焼排ガスのサンプリング方法
US20040139857A1 (en) Device for separating dust from flue gases from combustion plants, especially solid fuel combustion plants
JPS58124552A (ja) 高圧乾式電気集塵機のダスト払出方法
CN207913477U (zh) 一种火电厂脱硫压缩空气干燥装置
JPH1133326A (ja) 粉体分離装置及び粉体分離方法