JPS59144900A - 低温液化ガスタンク - Google Patents

低温液化ガスタンク

Info

Publication number
JPS59144900A
JPS59144900A JP1761583A JP1761583A JPS59144900A JP S59144900 A JPS59144900 A JP S59144900A JP 1761583 A JP1761583 A JP 1761583A JP 1761583 A JP1761583 A JP 1761583A JP S59144900 A JPS59144900 A JP S59144900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular space
duct
gas
tank body
venturi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1761583A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sunada
砂田 博幸
Shinichi Sugawara
菅原 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP1761583A priority Critical patent/JPS59144900A/ja
Publication of JPS59144900A publication Critical patent/JPS59144900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/126Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for large storage containers for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0153Details of mounting arrangements
    • F17C2205/0176Details of mounting arrangements with ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/035Dealing with losses of fluid
    • F17C2260/037Handling leaked fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多くの可燃性・有毒性を符する低温液化ガス
(以下「LNG」と云う)を貯蔵するタンクに関するも
のである。
LNGを貯蔵したタンクからの漏洩ガスは、安全対策上
、上空に排出して拡散希釈すしめることが必要であり、
この為従来は大型の給排気膜0111を前記タンクに装
備せしめていた。しかし、このような従来のタンクでは
、漏洩ガスを確実に上空へ排出することは極めて困難で
あり、性能的にも、また経済的にも満足できるものでは
なかった。
本発明は、上記問題に鑑みC成さ扛たものであり、簡易
な構成でかつ外部気流を・1;す用して確実に漏洩ガス
を上空に希釈排出できるタンクを提供せんとするもので
ある。
すなわち、本発明は多くの可燃性・有毒性を有するLN
Gf貯蔵するタンクであって、LN()を貯蔵−するタ
ンク本体の外周に所要の煽状空間全形成すべくその上部
に通風口を開設した防壁を立設すると共に、この環状空
間のタンク本体側の下部には土壁に適数の開口を設けた
環状の箱型ダクトを配置し、又同じく上部には前記開口
と同数のダクトを配置してこ几ら両ダクトを通風管で接
続し、また前記環状空間の頂部には屋根を設置すると共
に、この屋根とタンク本体の頂部上位にはこ几らを覆う
ように環状板を取付けてベンチュリー状通路を形成せし
めて成り、前記通風口から環状空間に流入した外部気流
を漏洩ガスと共に下方の箱型ダクトを介して通風管に導
き、前記ベンチュリー状通路を流nる増速ざnた外部気
流により前記通風管内の漏洩ガスを含んだ外部気流をダ
クトから吸引し上空に希釈排出するよう構成したことを
要旨とするタンクである。
以下本発明を添付図面に示す一実施例に基づいて詳細に
説明する。
図面において、(1)はその内部にL N Gを貯蔵す
るタンク本体であり、該タンク本体(1)の外周には所
要の環状空間(2)を形成すべく前記タンク本体(1)
の側壁(3)と略同じ、“、6さの防壁(4)が立設さ
ルている。
(5)は前記環状空間(2)のタンク本体11)側下部
に配置ざ几た環状の箱型ダクトであり、該箱型ダクト(
5)の土壁には適数の開口が設けら几ている。そして、
この開口と同数のダクト(6)が環状空間(2)のタン
ク本体(1)側下部に配役さ几、こ几ら両ダク) (5
)((+)は例えば断面半円形状の通風管(7)で接続
さルている。(8)I″i前記環状空間(2)の頂部に
設置さnた降雨・降雪よけの屋根であり、このj塁根(
8)とタンク本体(1)の頂部上位に―こnらf母うよ
うに環状板(9)を取付け、これらでベンチュリー状通
路LIO)を形成している。なお、(1])は前記箱型
ダクト(5)の防壁(4)側の側壁に設けら几た開口、
(ロ)は防壁(4)の上部に設けら1した大型の通風口
である。
すなわち、本発明に係るタンクはタンク本体(1)と防
壁(4)との二重壁構造と成して、タンク本体(1)よ
り漏洩した有害ガスを前記両者で形成した環状空間+2
)内に一時貯留せしめ、この貯留すしめた何害ガス多−
通風口O2)から環状空II)J (21内に流入した
外部気流により上空へ希釈排出するものである。つまり
、外部気流の一部は前記ベンチュリー状1lIi路t、
1.0)に流入1〜で増速さへ残りは通風口((2)に
流入する。
そしてこの1ffi風口02)より環状空間(2)内に
流入した外部気流は漏洩ガスと混ざって箱型ダクト(5
)の開口(11)から通風管(7) K導か几、この通
風管(7)内を上昇して前記増速さn、た外部気流によ
りダクト(6)から前記ベンチュリー状通路(10)に
吸引され、上空に希釈排出さ扛るの〒ある。
上記したように本発明に係るタンクによfLば環状空間
(2)内f気脆の循環現象が功、わnて気流侠気が促進
され、漏洩ガ′スを確実に大気中に冷釈排出せしめるこ
とができるのである。なお、この循環現象tri実験に
より確認ざ扛、yazなり低速の外部気ELにおいても
環状空間(2)内の気流の排出7カ果が得られている。
また、仮に>rtv風時を想定した場合でも、この無風
時間は一般に短時間であることから、小型の換気ファン
を配備す几は十分に安全性が確保さ几る。
本実施例では、前記稽風管(7)とし″c断面半円形状
のものを開示したが同等こnに限るものではなく、円形
状、三角形状、り、[!形状待適宜沫択+几ばよい。゛
またこの1m風管(7)の取付角度は同等限定さnるも
のではないが、この取付角度とi?iJ記断面形状台・
考慮中f’Lば、1反にタンク破壊が生じた場合でも、
環状空間(2)内での吐出L N Gのザージング現象
(吐出L N Gの渦7゛度現象による液面波動)を軽
減させる有効な手段となる。
以上述べた妬く本発明によnば、簡易な構成で、かつ外
t・13気流を利用して確実に漏洩ガス全上空VC省釈
排出することかでさ、しかも仮にタンク破功が生じた場
合でも、吐出LNGのザージング現象の′J111制効
果も併せもつ大なる効果を汀する発明である。
4.1ンI IRIの而;ijな説明 ■而(1木発明の一婁施四ケ示すもので、・1g1図は
一部を切欠いて示す正面図、第2図は同じく一部を切欠
いて示す平(司(Δ、1第3図は第1図の・切欠部拡大
図でちる。
fil ;まタンク本体、(2)け環状空間、(4)は
防壁、(5)は箱唐ダクト、(6)はダクト、(7)は
i瓜風管、(8ンケま屋根、(9)は扉状板、α0)は
ベンチュリー状血路、(ロ)は通風口。
特許出願人  日立造船味L℃公1上 i′−31イI

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、多くの可燃性・有毒性を有する低温液化ガスを
    貯蔵するタンクであって、タンク本体の外周に所要の環
    状空間を形成すべくその上部に通風口を開設した防壁を
    立設すると共に、この環状空間のタンク本体側の下部に
    は土壁に適数の開口を設けた環状の箱型ダクトを配置し
    、又同じく上部には上記開口と同数のダクトを1配置し
    てとnら両ダクトを通風管で接続し、また上記環状空間
    の頂部には屋根を設置すると共に、この屋根とタンク本
    体の頂部上位にはこしらを覆うよう′に環状板を取付け
    てベンチュリー状通路を形成せしめて成り、上記通風口
    から環状空間に流入した外部気流を漏洩ガスと共にF方
    の箱型ダクトを介して51M風管に導き、上記ベンチュ
    リー状通路を流几る増速ざ、nた外部気流により上記通
    風管内の漏洩ガスを含んだ外部気流をダクトから吸引し
    上空に希釈排出するように構成したことを特徴とする低
    温液比ガスタンク。
JP1761583A 1983-02-04 1983-02-04 低温液化ガスタンク Pending JPS59144900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761583A JPS59144900A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 低温液化ガスタンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761583A JPS59144900A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 低温液化ガスタンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144900A true JPS59144900A (ja) 1984-08-20

Family

ID=11948778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1761583A Pending JPS59144900A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 低温液化ガスタンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2467170A (en) * 2009-01-27 2010-07-28 Robert John Sykes Portable oxygen replenishment apparatus with exhaust system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2467170A (en) * 2009-01-27 2010-07-28 Robert John Sykes Portable oxygen replenishment apparatus with exhaust system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6431974B1 (en) Acoustic wind band
US9016223B2 (en) Ship comprising a ventilation device
RU2640265C2 (ru) Система инертирования топливного бака летательного аппарата
US9897111B2 (en) Aspirating induction nozzle with flow transition
CN106218847B (zh) Lng透气桅组件及包含其的船舶
JP2022058368A (ja) 排気ガス処理システム
JP2021100854A (ja) 船舶
JPH01104383A (ja) 汚染大気地域の除染用人工通風タワー
US9644854B2 (en) Rotor ventilator
JPS59144900A (ja) 低温液化ガスタンク
JPH07263008A (ja) 燃料電池発電設備
CN206207617U (zh) 一种冷气式空气降温装置
JP3865472B2 (ja) 自由降下訓練用竪型風洞
Woods et al. Evaluation of capture efficiencies of large push-pull ventilation systems with both visual and tracer techniques
KR100256891B1 (ko) 프로펠라형의 항공기 엔진을 테스트하기위한 시험건물
JPS5634041A (en) Ductless device for discharging factory exhaust gas
CN218986930U (zh) 一种机泵舱通风结构
CN215323251U (zh) 一种化学品船的货舱强制抽风结构
CN216742974U (zh) 一种风机转换器
JPH11185789A (ja) ポータブル電源ケース
RU1792872C (ru) Дымова труба судна
JP2007303529A (ja) 消霧方法及び消霧設備
JPS58159587A (ja) 高圧気体放散における消音方法
KR100686770B1 (ko) 환기 시스템의 배기구
CN116238639A (zh) 一种船舶用透气桅装置及船舶