JPS591445Y2 - 作業機などの搬送装置 - Google Patents

作業機などの搬送装置

Info

Publication number
JPS591445Y2
JPS591445Y2 JP1980057214U JP5721480U JPS591445Y2 JP S591445 Y2 JPS591445 Y2 JP S591445Y2 JP 1980057214 U JP1980057214 U JP 1980057214U JP 5721480 U JP5721480 U JP 5721480U JP S591445 Y2 JPS591445 Y2 JP S591445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
work
working machine
equipment
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980057214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5615314U (ja
Inventor
照久 小橋
正志 小橋
知男 田口
Original Assignee
小橋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小橋工業株式会社 filed Critical 小橋工業株式会社
Priority to JP1980057214U priority Critical patent/JPS591445Y2/ja
Publication of JPS5615314U publication Critical patent/JPS5615314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591445Y2 publication Critical patent/JPS591445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、作業機などの搬送装置に関し、さらに詳し
くは、耕耘ロータリや代かきロークリなとで代表される
作業機を、トラクタを用いて牽引搬送する場合に適した
搬送装置に関する。
耕耘ロータリや代かきロークリなどの作業機は、トラク
タに装着された状態で作業を行うもので、その幅は、ト
ラクタの車幅より大きくなっており作業能率を向上させ
るためには、作業幅が大きければ大きいほど好ましく、
作業幅拡大の一環として、作業機の左右両側に、エクス
テンションユニットを装着できるように改良が施されて
いることが望ましいが、幅の広いこれら作業機を搬送す
る場合には、これがトラクタの両側に張出して他の交通
機関の通行を妨げたり、また、電柱、標識など道路端の
設置物に当ったりするので、甚だ不便であり、そればか
りか危険でもある。
そこで、作業機だけを貨物自動車で運搬することも考え
られるが、積卸し作業が余計な負担となるばかりか、作
業機搬送のために、貨物自動車を一台必要とするので、
経済的効率もよくない。
ところで、英国特許第1433491号明細書に示され
るように、トラクタを利用して、これに装着されて各種
作業をしている作業機を搬送するため搬送時には、該作
業機を、その進行方向が作業幅方向、言換ると作業機を
横向き状態にし、しかもトラクタに対し屈曲できるよう
にトラクタに連結して、路上走行時の曲線走行も容易に
行い得るようにしたものもあるが、これによれば、該作
業機の連結部分は、その構造がきわめて複雑であるうえ
、作業機からの突出長が大であり、従って、トラクタと
これに連結される作業機の全長が長くなり操縦性がわる
いなどの欠点があった。
この考案は、前記の欠点がない作業機などの搬送装置を
提供しようとするものである。
以下、この考案の詳細を添付した図面に沿って説明する
先ず、第1図は、作業機がトラクタに対して作業可能状
態で装着された平面図で、符号Tは、トラクタ全体を示
し、後端部には、駆動車輪Wを備えると共に、2本のロ
アリンクL1と、アッパリンクL2を有し、ロアリンク
L1は、リフトアームFに連結されたリフトリンクにの
下端部で、支えられている。
そして、作業機Rは、前記ロアリンクL1、アッパリン
クL2とそれぞれ装着ピンP1で連結されるブラケット
Bと、ストラッドSとを備えている。
このような作業機Rの一側の上部には、前記トラクタT
と連結するための連結部1が設けである。
この連結部1は、トラクタTと直接的に連結されるもの
ではなく、連結杆2を介してトラクタTに連結される。
即ち、前記連結部1は、作業機RをトラクタTに装着し
た場合に、トラクタの前後方向の中心線の延長線上に位
置するように配置され、一対のピン座によって構成され
ている。
また、この連結部1に対して上下方向のピンで枢支され
てトラクタTと作業機Rを屈曲自在とするピン座21を
ほぼ中央にもつ連結杆2が、用意されており、この連結
杆2は、その両端2aにはこれらがロアリンクL1間に
位置したとき、ロアリンクL1のもつピン孔に符号する
ピン孔が穿けてあり、ピンなどによりロアリンクL1と
連結できるようになっている。
さらに、作業機Rの他側部には、単一の車輪を軸支する
キャスタ3を装着することのできるキャスタ装着装置4
が設けてあり、これは、キャスタ3の支軸を支える軸受
型であり、支軸の挿入量の調節で、作業機Rの他側部を
昇降し、ロードクリアランスを選択できるようになって
いる。
次に、この考案による作業機などの搬送装置を用いて、
トラクタによる作業機の搬送作業の実際を説明する。
先ず、第1図で示されているトラクタTに対して作業機
Rが作業可能状態で装着されている状態を、ロアリンク
L1、アッパリンクL2のそれぞれと作業機側のブラケ
ットB、ストラットSとを連結している装着ピンP0を
抜いて解除すると共に、リフトアームFによりリフトリ
ンクKを介してロアリンクLを上下に回動して、作業機
のトラクタ側の一側部の連結部1に上下方向のピンで連
結されている連結杆2の両端2aが、ロアリンクL0の
間に位置するようにして該両端を、それぞれロアリンク
L1にピンで結合して作業機を、トラクタに連結する。
また、作業機Rの反トラクタ側のキャスタ装着装置4に
は、別途用意した単一の車輪を軸支するキャスタ3の支
軸が挿入されて昇降し作業機の反トラクタ側と路面との
間隔、いわゆるロードクリアランスが適当に設定される
また、作業機Rのトラクタ側にも、ロアリンクL1をリ
フトアームFの駆動によって吊上げて走行に必要なロー
ドクリアランスを設定する。
なお、以上の説明では、トラクタに連結される作業機R
の一例として耕耘作業機を示したが、上記の連結は代か
き作業機や田植作業機などの搬送にも適用することがで
きる。
また、キャスタを別途用意する旨述べたが、耕耘作業機
などではゲージホイールを備えているので、このゲージ
ホイールを、キャスタに兼用できるように構成したもの
であってもよい。
したがって、この考案においてトラクタにより作業機R
を牽引して路上を走行する場合、各種作業機は、作業機
の一側上部に設けられている連結部1に上下方向のピン
で枢支されている上記連結杆2の両側2aがそれらの高
さに合わせて、リフトアームF、リフトリンクKを介し
て上下動される左右のロアリンクL1にピンを介して直
接結合されるから、各種作業機により連結杆2の高さが
いろいろと変化しても、きわめて簡単な構造でトラクタ
に容易に連結されるうえ、作業機Rがトラクタに対し屈
曲しても、作業機Rの一側部分は、上記連結杆2の下方
に位置するから、該連結杆に当接することがなく、従っ
て、トラクタへの作業機の連結部分の長さを短小化する
ことができる。
そして、上記ロアリンクL1の上下方向の回動により、
作業機は、反トラクタ側に装着される単一の車輪を軸支
するキャスタの昇降と相俟って、その前後部に適宜のロ
ードクリアランスが適当に保持されるから、結局全体的
の長さが短い状態において、トラクタに対し軽快に右折
れ、左折れし、従って、小さな回転半径で油路をトラク
タに対しよく追随して操縦性がよく搬送される。
以上の説明から明らかなように、この考案の作業機など
の搬送装置によれば、トラクタの後部に3点懸架装置を
介して連続する作業機の一側端の1部で、がっ一側端の
上端より高い位置に、トラクタの前後方向の中心線上に
位置して連結部を設けたので、3点懸架装置と連結部と
の連結操作が行い易く、また、前記連結部には、両端を
前記3点懸架装置のロアリンク間に支架する連結杆のほ
ぼ中央を、上下方向のピンで作業機の一側端の上方で作
業機に当接することなく左右に回動可能に枢支し、トラ
クタに対し作業機を屈曲自在、がっ連結部分の前後方向
の長さが小になるように装着可能としたがら、作業機の
横幅が広いものであっても、トラクタに連結して一般路
上を操縦性良好に走行して搬送でき、さらに、作業機の
他側にロアリンク間に支架された連結杆の高さに応じて
昇降調節可能なキャスタ機構を設け、作業機を一定高さ
に支持してトラクタの車幅内に収めて路上走行が行える
ようにしたので、作業機を安定して牽引走行させること
ができ、しかも、全体として簡単な構造で、連結長さを
短く構成し得るなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はトラクタに作業機を作業可能状態に装着した平
面図、第2図は搬送状態に装着した平面図、第3図はそ
の側面図で゛ある。 T・・・トラクタ、Ll・・・ロアリンク、S・・・ス
トラッド、R・・・作業機、1・・・連結部、2・・・
連結杆、21・・・ピン座、2a・・・連結杆の両端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタの後方に、3点懸架装置を介して連結される作
    業機において、前記作業機の一側端の上部で、かつ一側
    端の上端より高い位置に、トラクタの前後方向の中心線
    上に位置して連結部を設け、この連結部には、両端を前
    記3点懸架装置のロアリンク間に支架する連結杆のほぼ
    中央を、上下方向のピンで作業機の一側端の上方で作業
    機に当接することなく左右に回動可能に枢支し、トラク
    タに対し作業機を屈曲自在、かつ連結部分の前後方向の
    長さが小になるように装着可能とし、作業機の他側には
    、ロアリンク間に支架された連結杆の高さに応じて昇降
    調節可能なキャスタ機構を設け、作業機を一定の高さに
    支持してトラクタの車幅内に収めて路上走行が行えるよ
    うにしたことを特徴とする作業機などの搬送装置。
JP1980057214U 1980-04-24 1980-04-24 作業機などの搬送装置 Expired JPS591445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980057214U JPS591445Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 作業機などの搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980057214U JPS591445Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 作業機などの搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5615314U JPS5615314U (ja) 1981-02-09
JPS591445Y2 true JPS591445Y2 (ja) 1984-01-17

Family

ID=29291299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980057214U Expired JPS591445Y2 (ja) 1980-04-24 1980-04-24 作業機などの搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591445Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1433491A (en) * 1973-04-18 1976-04-28 Lely Nv C Van Der Soil cultivating implements or harrows

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1433491A (en) * 1973-04-18 1976-04-28 Lely Nv C Van Der Soil cultivating implements or harrows

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5615314U (ja) 1981-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284356A (en) Transporting system and method for using same
US3847228A (en) Hitch sway limiting device
US3071267A (en) Hitch and trailer having improved wheel suspension of the tandem type
US4071259A (en) Vehicle wheel suspension system
JPS591445Y2 (ja) 作業機などの搬送装置
US4106788A (en) Hoe drill carrier
CN214296039U (zh) 一种仓储搬运车
US3358777A (en) Dolly wheel hitch
US4286918A (en) Implement transporter
JP3383780B2 (ja) 運搬台車
US3963257A (en) Roll handling
US2525006A (en) Hydraulic hoist elevator
JP2002178734A (ja) 産業車両
JPS6243841Y2 (ja)
US2204108A (en) Trailer
US1804046A (en) Industrial truck
JP4222717B2 (ja) 大型建設機械の出荷方法とその牽引式搬送治具
US3042421A (en) Trailer for transportation of elongated freight
US2416838A (en) Parking device
US3442526A (en) Tractor mower
JPS6124014Y2 (ja)
US2150604A (en) Tandem axle hook-up
US2585208A (en) Implement frame construction
JP3868183B2 (ja) 産業車両
US1356974A (en) Wagon-hound