JPS5914413A - ドリルビツト - Google Patents

ドリルビツト

Info

Publication number
JPS5914413A
JPS5914413A JP57122601A JP12260182A JPS5914413A JP S5914413 A JPS5914413 A JP S5914413A JP 57122601 A JP57122601 A JP 57122601A JP 12260182 A JP12260182 A JP 12260182A JP S5914413 A JPS5914413 A JP S5914413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
drill bit
cutting edges
bit
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57122601A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takahashi
康二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOKUTO SHOKAI KK
Original Assignee
KYOKUTO SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOKUTO SHOKAI KK filed Critical KYOKUTO SHOKAI KK
Priority to JP57122601A priority Critical patent/JPS5914413A/ja
Publication of JPS5914413A publication Critical patent/JPS5914413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • B28D1/041Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs with cylinder saws, e.g. trepanning; saw cylinders, e.g. having their cutting rim equipped with abrasive particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円筒状の先端部に環状の刃先部を固着する形式
のドリルビットに関する。
第1図は従来のドリルビットの一例を示す平面図でおり
、その側面図を示したのが第2図である。
鋼製の筒状体lの先端に、ダイヤチップ等を用い所定間
隔をもって放射状に多数の溝2を設けた刃先部3が装着
される。
このよう圧して形成されたドリルビットは、コ/りIJ
−ト壁等の掘削に用いられ、使用に際してはモータ等で
回転させながら掘削面に押しつけるようにして掘削する
ことにより、所要直径の穴を開けることができる。
しかし、従来のドリルピッ)Kあっては、刃先形状は各
ブロックが方形であり、回転方向Aに対し刃先面4が垂
直を成すため、掘削時に刃先面4に大きな衝撃を断続的
に受けるため、この部分の刃先の破損や磨耗を生じ、ビ
ットの性能を低下させる恐れがある。
本発明の目的は、掘削にともなって受ける刃先の衝撃を
軽減し、上記した従来の欠点を解消したドリルビットを
提供するにある。
本発明は、刃先部の溝を回転方向面に対し傾斜を持たせ
て、掘削面と刃先部が回転につれ連続的に接触しうるよ
うにし、掘削時の衝撃を緩和するようにしたものである
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す平面図でおる。
第3図に示すように、刃先部10の内径から外径に通じ
る通過溝11を、回転方向に対し逆方向に傾斜させ、か
つ、刃先部100両端は隣接する刃先部toK対し重複
する様に通過溝11を傾斜させる。第3図においては、
刃先部10の平面形状が菱形としたものを例示したが、
刃先部10の形状は溝が傾斜し隣接する刃先部の端部が
重複する条件を満たせばどのようなものでも良く、例え
ば、@4図の如くに刃先面I2が丸みを持った形状でも
よい。
以上の構成により、掘削面と刃先部は連続的に接触し、
従来のような断続接触は無くなるため、刃先に与える掘
削時の衝撃は緩和される。この結果、掘削性能が向上す
る。また、溝11が傾斜しているため、掘削にともなっ
て生じる切削粉はドリルビットの外周側に容易に排出さ
れる利点もある。
発明者は、以上の構成によるドリルビットを用いて鉄筋
入シコンクリートの掘削を試みたところ、速度の低下を
生じること無く平均的な掘削の行なえることが確認され
、また、刃先部の部分的磨耗も見られなかった。これに
対し、従来構造のドリルビットで同様が掘削を試みたと
ころ、掘削にともなって速度は著るしく低下しく一実施
例によれば50%の低下)、刃先部に衝撃による磨耗が
確認された。
以上より明らかなように本発明によれば、刃先に与える
掘削時の衝撃が緩和され、掘削性能を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドリルビットの一例を示す平面図、第2
図は第1図に示したドリルビットの側面図、第3図は本
発明の一実施例を示す平面図、第4図は本発明に係る刃
先部形状の他の例を示す部分平面図でおる。 l・・・筒状体、      10・・・刃先部、11
・・・通過溝、12・・・刃先面。 代理人  鵜  沼  辰  之 (tlか2名) 第(図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  筒状体の先端に環状の刃先部が固着されると
    共に、該刃先部の内径側と外径側を連通ずる通過溝が複
    数設けられたドリルビットにおいて、前記通過溝を隣接
    する刃先ブロックの端部が互いに重複するように傾斜さ
    せたことを特徴とするドリルビット。
JP57122601A 1982-07-14 1982-07-14 ドリルビツト Pending JPS5914413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122601A JPS5914413A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 ドリルビツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122601A JPS5914413A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 ドリルビツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5914413A true JPS5914413A (ja) 1984-01-25

Family

ID=14839964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57122601A Pending JPS5914413A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 ドリルビツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914413A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138715U (ja) * 1984-02-25 1985-09-13 捧 典雄 鉄筋コンクリ−トなどを穿孔または切断する工具の構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138715U (ja) * 1984-02-25 1985-09-13 捧 典雄 鉄筋コンクリ−トなどを穿孔または切断する工具の構造
JPH0111447Y2 (ja) * 1984-02-25 1989-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515230A (en) Roof drill bit
JP4361983B2 (ja) ドリル工具及び/又はドリルハンマ工具
SU1560061A3 (ru) Долото дл ударно-вращательного бурени
JPS5914413A (ja) ドリルビツト
US5778994A (en) Claw tooth rotary bit
EP0425789A2 (en) Rotary cutting blade
JP4081871B2 (ja) 高強度壁切削シールド掘進機
SU378618A1 (ru) Буровое долото
JPS6126470Y2 (ja)
JP3332842B2 (ja) 掘削用のカッタリング及び掘削用のディスクカッタ
JPS60250196A (ja) 楕円シ−ルド掘削機
US2475892A (en) Rock or stone saw
SU1286726A1 (ru) Одношарошечное долото
SU1227801A1 (ru) Алмазный породоразрушающий инструмент
RU2183721C2 (ru) Бур-расширитель
SU1738993A1 (ru) Алмазное долото
JPH0111447Y2 (ja)
JPS6141839Y2 (ja)
SU1765386A1 (ru) Исполнительный орган врубовой машины
JPS6326478Y2 (ja)
SU1350318A1 (ru) Буровое долото
SU953177A2 (ru) Бурова шарошка
SU389247A1 (ja)
SU1138474A1 (ru) Шарошечное долото дл реактивно-турбинного бурени
SU389246A1 (ru) Инструмент для вращательного бурения