JPS59141345A - インゴツト鋳造方法及び装置 - Google Patents

インゴツト鋳造方法及び装置

Info

Publication number
JPS59141345A
JPS59141345A JP58226720A JP22672083A JPS59141345A JP S59141345 A JPS59141345 A JP S59141345A JP 58226720 A JP58226720 A JP 58226720A JP 22672083 A JP22672083 A JP 22672083A JP S59141345 A JPS59141345 A JP S59141345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
casting
mold
ingot
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58226720A
Other languages
English (en)
Inventor
ブヨルン・フリケンダ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59141345A publication Critical patent/JPS59141345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • B22D7/06Ingot moulds or their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D9/00Machines or plants for casting ingots
    • B22D9/006Machines or plants for casting ingots for bottom casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、いわゆるインゴットと呼ばれているものに湯
を間欠的に鋳造する方法に係る。本発明はその方法を実
施するための装置にも係る。
金属製品を工業生産する際、多くの場合、後加工さりす
るべきインゴットを作ることから始められる。そして、
そのインゴットは次のようにして作らt(でいる。即ち
、冷却用モールド即ちインゴットモールド内の湯は、通
常インゴットと呼ばれているもσ)に間欠的に鋳造され
、あるいは連続的に押出成形されている。インゴットモ
ールじの目的は、湯を所望の形状に成形することと、固
化の初期段階時にこの湯の形状を約持することとである
湯の余分な熱はインゴットモールドを介して、また、直
接に周囲に伝えられて逃げる。湯とインゴットモールド
との直接接触に加え、インゴット内での熱伝導削離は比
較的短いので、インゴットの表面区域の結晶は、インゴ
ット内部のかなりの深さの所で後になって形成さ」する
結晶よりも微細である。湯からの内部金属静圧に耐える
のに充分な厚さの殻体がインゴットモールドの内面に接
して形成されると、そのインゴットモールドの成形作用
は終了することになる。この段階で、発達しつつある殻
体内での固化収縮及び熱収縮のために、インゴットはイ
ンゴットモールドの内壁面との係合から解除される。そ
灼4により、熱伝導が実質上終ってしまうがために、イ
ンゴットモールドからの熱の流れはかなり低減せしめら
れる。その後の熱の放出は実質上自然対流及び放射によ
って行われる。
間欠式鋳造のための恒久的なイン・ゴツトモールドは保
守が面倒で、しかも優れた設計計画と大きな設置空間と
を必要とする。もし、保守及び設計計画をずさんに行え
ば、運転を中断しなければならない事態が生じ、また、
インゴットの表面の品質が低下し、その品質の低下は歩
留りの減少を直接招いてしまう。
鋳造された後のインゴットは熱いままで、あるいは実質
上冷えた状態で、加工されるべく搬送される。インゴッ
トは加工される前に、通常は炉内で加熱さねる。この加
熱は付加的な材料拶失を生ぜしめ、その結果歩留りが減
少してしまう。その材料損失は、いわゆる皮剥き(スケ
ーリング)により、即ちインゴットの表面層の酸化によ
り、また、成る場合には、酸化された層の下側の層での
脱炭により生せしめられる。通常、脱炭された層は、例
えばデスケーリング即ちスケール除去により、製造工程
の後の方で除去されなければならない。間欠式に鋳造さ
れた成るクラスの金金化炭素鋼は、粗削りでインゴット
重f14”の5%も失われてしまう。
本発明の目的は、従来技術の上述した問題点及び欠点を
かなり軽減化することが可能な、インゴットモールド内
で湯を個々のインゴットに鋳造する方法及び装置を提供
することである。本発明の他の目的は、例えばモールド
頂部の取扱いを容易ならしめるホットトップ構造を提供
することである。
即ち、本発明は、好ましくは乎直に置かれたモールドに
湯を供給し、そのモールド内で湯を固化させて、そのモ
ールドの断面形状に実質上合致した断面形状を有するイ
ンゴットに成形し、即ち、上記モールドを構成する実質
上筒状の、そして薄壁金属製のケーシング内に湯を供給
し、成形し、そして固化せしめ、鋳造後の処理工程を通
じて上記ケーシングをインゴットと一緒に付き添わせ、
湯が既知の態様でモールド即ちケーシングの上方部分の
所で供給されるダウンヒル鋳造法として間欠的に鋳造を
実施し、あるいは、湯が既知の態様でモールド即ちケー
シングの下方部分の所で供給されるアンプヒル鋳造法と
して間欠的に鋳造を実施スる、湯を個々のインゴットに
鋳造するインゴット鋳造方法に係る。
そして、本発明によるインゴット鋳造方法は、上記イン
ゴット鋳造方法において、鋳造後の処理工程でそれ自体
既知の態様で上記ケーシングを消耗せしめ、また、適宜
の処理工程で最終的には上記ケーシングを取除いてイン
ゴットで作らねる製品に含まれないようにし、上=rケ
ーシング内側のインイツト材料の代わりに該ケーシング
を消耗せしめて該インゴット材料の歩留りを高め、上記
ケーシング7+q側には対向してホットトップをイ仝S
えせしめることを特徴としている。
本発明はまた、モールドを備えており、好ましくは該モ
ールドは垂直に置かれており、湯はそのモールド内に供
給されて該モールド内で固化し、モールドの断面形状に
実質上合致した断面形状を有するインゴットに成形され
、上記モールドは実質上筒状の、そして薄壁金属製のケ
ーシングで構成されており、湯はそのケーシング内に供
給されるようになっており、鋳造後の処理工程を通じて
上記ケーシングはインゴットと一緒に伺き添わされるよ
うになっており、鋳造はダウンヒル鋳造法(down−
hj、11 casting )として、あるいはアン
プヒル鋳造法(up−hil、I Casting )
として実施されるようになった、湯を個々のインゴット
に鋳造するためのインゴット鋳造装置にも係る。
そして、本発明によるインゴット鋳造装置は、上記イン
ゴット鋳造装置において、上記ケーシングは、鋳造後の
処理工程で、そわ自体既知の態様で消耗されるようにな
っていると共に適宜の処理工程で最終的には取除かれて
インゴットで作らハる製品内に含まれないようにされて
おり、上記ケーシ−ングはそのケーシング内側のインゴ
ット材料の代わりに消耗せしめられて該インゴット材料
の歩留りを高めており、上記ケーシングの上方部分の外
側には対向してホットトップ(hot top ) 装
置が備えられていることを特徴としている。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例について詳細
に説明する。
第1図において、符号1は、実質上筒状の、そして好ま
しくは薄壁金属製の、本発明実施例によるケーシングを
示しており、該ケーシング1は実質上垂直に置かれてい
る。ケーシング1はモールドを構成しており、湯2はそ
のモールド内に供給され、そのモールド内で固化し、そ
してインゴットに成形されるようになっている。第1図
に示さ灼た実施例においては、湯2は、取鍋4又はそれ
に相当した装置からの注ぎ出し用ジェット3から、ケー
シング1の上方部分5の所で、ダウンヒル鋳造法として
、そハ自体実質上四知の態様で間欠的に供給されるよう
になっている。もちろん、ケーシングの材料は、少なく
ともそのケーシングの溶融点が鋳造温度よりも高くなる
ようインゴット材料に対し適合されるようになっている
第2図に示されているごとく、ケーシング1の断面形状
は、鋳造されるべきインゴットの断面形状に実質上合致
している。第2図では、ケーシング1は正方形断面形状
として示されているけれども、もちろんその断面形状は
任意に選定され得るもので、例えば長方形又は円形であ
ってもかまわない。
符号6(・す、必夢とされる正確な壁厚を有する夕1方
パイプ、インゴットモールド又はそJlらに相当した装
置を示しており、該外方パイプ又はインゴットモールド
6はケーシング1のまわりに配置されていて、湯の供給
時、そのケーシングが屈曲する危険性がある場合にその
ケーシングを支持する支持体として作用している。符号
7は、ケーシング1が外方パイプ又はインゴットモール
ド6に完全に当接しないよう調節せしめる目的で、その
ケーシング1とその外方パイプ又はインゴットモールド
6との間に配置された鋼砂、カンラン石砂又はそわらに
相当した材料の砂の層を示している。
砂の層7の厚さは図面では明瞭にすべくやや誇張されて
示されている。
インゴットの純度に対する要求が特に高い場合には、好
ましくは適宜の金属で作られた底部材8が、例えば溶接
によってケーシング1に接合すれる。省1号9は、例え
ば鋳造平面のごとき基礎体を示している。第1図に示さ
れているごとく、ケーシング1の上方部分5と取鍋4の
ノズル11との間には鋳造保眸体10が挿入され得るよ
うになっており、また、その上方部分5の所にはプラス
チックカバー12、ポール紙カバー12又はそれらに相
当したカバーが備えられ得るようになっている。
第6図及び第4図には鋳造がアップヒル鋳造法として実
施される本発明の別の実施例が示されており、湯2は流
路レンガ14を通ってケーシング1の下方部分13の所
で供給さJするようになっている。この実施例の場合の
基碇体9は底部注ぎ式鋳造即ちアンプヒル鋳造法のため
のプラットフォーム9であり、いくつかのインゴットを
そのプラットフォーム9上で、既知の態様で同時に鋳造
することができる。その底部注ぎ式鋳造の場合、第6図
に示されているごとく、好ましくはケーシングの下方部
分13の所に入口孔8′を備えた底部相8が配備されて
おり、また、ケニシングの下方部分13と反対側の上方
部分15のD「にはプラスチック、ボール紙又はそれら
に相当したカバー12が配備されている。また、第6図
中破線で示されているごとく、入口孔を備えた底部材8
に隣接してカバー・12を配備させると好ましい。外方
パイプ又はインゴットモールド6及び層7は前述したダ
ウンヒル鋳造法の場合と同様に配備され、また、同様の
機能を果たしており、ケーシング1の断面形状は任意に
選定可能である。カバー及び底部材は材質の純度要求が
高い場合に主として用いらハる。
第1図及び第6図に示されているごとく、好ましくはホ
ットトップ(hot、 top ) 16のための空間
が残さねて?す、第1図及び第2図の実施例の場合その
空間はケーシング1の上方部分の所に残されており、従
ってこれらの場合、好ましくは外方パイプ又はインゴッ
トモールド6はそのホットトップ16のため力支持体と
しても作用している。
第5図から第7図に明瞭に示さねているごとく、外方パ
イプ又はインゴットモールド6及び層7はケーシング1
の最上方部1′よりもわずかに下方の所で終っている。
第5図から第7図にはホットトップ装置の様々な実施形
態が詳細に示されている。
第5図に示された実施形態の場合、ケーシング10周方
向に延びている頂部ホルダー17が備えられており、そ
の頂部ホルダー17によって保持板18等が゛保持され
るようになっている。保持板18はケーシング1よりも
−F方へ突出していてもよく、そねにより、湯がそのケ
ーシングを越えて」二昇せられるのが可能ならしめられ
ている。通常、保持板18は再使用することができない
。符号19はケーシングの上方部分を覆うようにさ牙ま
た板形状カバーを示している。もちろん、そσ)カバー
を粉末材料で形成することは可能である。
第6図の実施形態の場合にも頂部ホルダー17が配備さ
れており、その頂部ホルダー17とケーシング1との間
には空間が形成されており、その空間内には粉末材料2
0が配)6されている。この実施形態の場合、好ましく
は湯はケーシングよりも上に上昇せらflないようにさ
t(ており、また、その粉末材料20は再使用されるよ
うになっている。
好適な実施形態によれは、第5図及び第6図に示されて
いるように、ホットトップ16の少なくとも下方部分2
1は下に行くに従って壁厚が減少するよう設計されてお
り、それにより、方向性のある固化が得られるようにな
っている。
第7図にはホットトップ16が断熱層22で構成され、
又はその断熱層22がホットトップ16の下方部分に連
結されている実施形態が概略図示されており、その断熱
層22はケーシングの高さのかなりの部分に沿ってその
ケーシングの上方部分から下方に延びている。好ましく
は、その断熱I822は下へ行くに従って減少する壁厚
を有している。その断熱層22により方向性のある固化
が得られるようになっており、また、ケーシングを円錐
形状にする必要性が軽減され、あるいは完全に除かれる
ようになっている。第7図には粉末材料層20が、下方
に延びている頂部ホルダー17内に配置されているとし
て示されているが、もちろん、その粉末材料層20に相
当した層を、板又は同等物でもって得ることは可能であ
る。
第8図及び第9図にはケーシング1のための支持体の別
の実施形態が示されている。即ち、ケーシングの周方向
における各側部には支持板23又は同等物がケーシング
に当接して配備されている。
好ましくはそれら支持板23を支持し、補強するだめの
支持ビーム24又は同等物が備えられている。図示実施
形態の場合、4枚の支持板23が、断面正方形力ケーシ
ングの4つの側部の各々に1枚づつ、そのケーシングに
対し近付く方向及び離れる方向に移動可能なよう配備さ
れている。鋳造作業時、支持板23は、例えば第8図及
び第9図に概略図示さねているごとく周方向に延びてい
るクランプ部材25によって所定の位置に保持され得る
ようになっており、あるいは支持板23は破線で示され
ているごとく支持ビームを介して外方モールド6に支持
されていてもよい。好ましくは、支持板23は、ケーシ
ング等が載置される床に備えろわだレール又は同等物上
を、支持ビーム24を介して走行可能なよう構成するこ
とができる。
この構成は図示されていないけれども、自明であろう。
第8図及び第9図に示されているごとく、床又はそれに
相当する支持体に接合するケーシングの下方部分の所に
は好ましくは粉末材料による密封体26が配備されてい
る。
第8図及び第9図に示さハているごとく外方モールド6
が備えられている場合には、好ましくは支持ビーム24
とその外方モールド6との間に支持部材24′が適宜に
配備されており、それら支持部材24′はケーシング1
の形状に合i−するべく調節可能にされていて、例えば
ケーシング1と外方モールド6との間の距離に合致する
べ(調節が行わね得るようになっている。
本発明実施例による方法及び本発明実施例による装置の
作動態様は上述したことから実質土間らかになったもの
と思われるが、以下に少しく説明する。
ケーシング1は、外方パイプ、インゴットモールド又は
外方モールド6及び層7を伴って、又は伴うことなく鋳
造平面9上に位置決めさね、その後、湯はダウンヒル又
はアンプヒル鋳造法により供給される。湯は底部材8及
びカバー12により不純物から保護されている。湯は鋳
造保物体10によっても保護されている。鋳造を行う前
に、適宜の装置によりケーシング1がら空気を抜気せし
め、例えばアルゴンのごとき不活性ガスをケーシング1
内に充填させておいてもよい。ケーシング1が屈曲する
危険がある場合には夕1方パイプ、インゴットモールド
又は外方モールド6及び層7でなる支持体を配備せしめ
る。このような屈曲の危険性は、例えば、厚さが数ミリ
メートルの低炭素鋼板金材料からなるケーシング1が約
1500’Cを越える温度の鋼湯で充填され、また、そ
のケーシングの断面形状が円形でない場合に生ずる。ケ
ーシング1に隣接して自立可能な固化された殻体が生ぜ
しめら才]た時、上記支持体を取外すことができる。
支持体が分割されていて*iの支持板23又は同等物か
ら成っている第8図及び第9図に示された実施例の場合
には、その支持体は簡単に取外すことができる。
本発明実施例におけるホットトップ16により、モール
ド頂部の取扱いがかなり容易ならしめられる。ホットト
ップ16がケーシング1に対し外側に配備されている場
合、優れたインゴット表面が、そのインゴットの頂端面
の所ででも得ることができる。そのホットトップの壁胛
が下へ行くに従って減少するようそのホットトップを設
計することにより、方向性のある又は目立って方向性の
ある固化が生せしめられる。断熱層22はインゴットに
治って下向きにかなりの距離にわたり延びているという
事実により、より範囲の広い方向性のある固化が得らハ
、それにより、ケーシングを円錐形にする必要性を除く
ことができ、ケーシングの製作がかなり容易ならしめら
れる。また、このことは、インゴットの熱間加工をも容
易ならしめる。
ケーシング1は固化された湯と一体となるのが可能なら
しめられ、その後の製造工程中、成形されたインゴット
と一緒に伺き添うのが可能ならしめられる。ケーシング
1の厚さはスケーリング(scaling)等で、その
後の製造工程において薄くされ、残ったケーシングは適
宜の処理工程で機械加工により取除かれる。こうしてケ
ーシング1はスケーリング、脱炭等によるインゴット材
料の損失を防止する。もちろん、ケーシングは単純で安
価な材料から作られている。
上述したことから明らかな辿り、本発明によれば、イン
ゴット材料σ)損失が軽減されるので、かなりσ)ir
I′i約が可能ならしめられる。本発明によれば、こわ
ら節約を達成するための極めて単純な構成が具体化され
る。本発明の最も重要な点は、ポットトップの取扱いが
かなり単純化、即ち簡素化されることであり、また、イ
ンゴットの頂端m1でさえも優れた表面が得ら」するこ
とである。
以上本発明のいくつかの実施例について説明してきたけ
り、ども、本発明の技術思想から離f+、ることなく更
に別の実施例及び変形ケ推考1−ることはもちろん可能
である。へf■述したケーシング及びインゴットの断面
形状は任意に選定され得るものである。
本発明による方法及び装@は、上述した鋳造法以外に、
例えば、ガスと粉末との混合体が鋳造ジェット即ち湯の
ジェット内に噴射せしめられるようになったスウェーデ
ン国特許第7706696−7号記時の鉄1造にも適用
することができる。このスウェーデン国特許においては
、鋳造保護体として好讐しくけ湯のためσ)出口開口と
ケーシング1との間にノJラーが用いられており、好ま
しくは該カラーはケーシングの内側に開口している。上
記方法は間欠鋳造法にも、また、連続鋳造法にも用いる
ことができる。
支持板23等の形をした分割された支持体としてはいく
つかの実施形態を推考することが可能である。例えば、
その支持体は2片式の支持体としても作ることができる
従って、本発明は上述した実施例に限定されると見做さ
ねるべきでt、c <、前掲特許請求の範囲内で変形可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はダウンヒル鋳造法に適用された本発明実施例i
例による装置の垂直中心断面概略図であり、第2図は第
1図のA−A線断面図であり、第6図はアンプヒル鋳造
法に適用さ灼た本発明実施例による装置の垂直中心断面
概略図であり、第4図は第6図のB−B線断面図であり
、第5図は本発明によろホットトップの第1er+好適
実施形態を備えた本発明実施例による装置の垂直中心断
面概略図であり、8r!、6図は本発明乙でよるホラ)
)ツノσ)第2の好適実施形態を備えた本発明実施例に
よる装置の垂直中心断面概略図であり、第7図はインゴ
ットに方向性のある同化を得るべく下方に向けられた外
部断熱層が備えらハている本発明実施例による装置の垂
直中心断面概略図であり、第8図はケーシングのための
分割された支持体が備えられている本発明実施例による
装置の垂直中心断面概略図であり、第9図は第8図のC
−C線断1ni図である。 1・・・ケーシング、1′・・・最上方部、2・・・湯
、3・・・注ぎ出しジェット、4・・・取鍋、5・・・
上方部分、6・・・外方パイプ、インゴットモールド又
は外方モールド、7・・・砂の層、8・・・底部材、8
′・・・入口孔、9・・・基篩体又はプラントフオーム
、10・・・ii+’:J 造保N”1体、11・・・
ノズル、12・・・カバー、13・・・下方部分、14
・・・流路レンガ、15・・・上方部分、16・・・ホ
ラ))ツブ、17・・・頂部ホルダー、18・・・保持
板、19・・・カバー、20・・・粉末材料、21・・
・下方部分、22・・・断熱層、23・・・支持板、2
4・・・支持ヒーム、24′・・・支持部材、25・・
・クラツノ部材、26・・・密封体、 代理人 浅 村   皓 内容に変更なし) 手続補正書(方式) 昭和57年5月z日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和よ?年特許願第ρρ17.?ρ 号2、発明の名称 メンゴツト析店し男燻妊゛襞1L 3、補正をする者 事件との関係 特11′1出願人 住  所 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和6−7年 2月。??日 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 図面の4刀 (内容に変更な1.)      し、4
  、 +、’、  )8、補正の内容  別紙のとお

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)好ましくは垂直に置かれたモールド内に湯を供給
    し、そのモールド内で湯を同化させて、そのモールドの
    断面形状に実質上合致した断面形状を有するインゴット
    に湯を成形し、即ち、前記モールドを構成する実質上筒
    状の、そして薄壁金属製のケーシング内に湯を供給し、
    成形し、そして固化せしめ、鋳造後の処理工程を通じて
    前記ケーシングをインゴットと一緒に付き添わせ、前記
    モールド即ち前記ケーシングの上方部分の所で湯を供給
    するダウンヒル鋳造法として鋳造を間欠的に実施し、あ
    るいは前記モールド即ち前記ケーシングの下方部分の所
    で湯を供給するアソゾヒル鋳造法として鋳造を間欠的に
    実施する、湯を個々のインゴットに鋳造するインゴット
    鋳造方法において、鋳造後の処理工程で前記ケーシング
    (1)を消耗せしめ、そして適宜の処理工程で最終的に
    は前記ケーシングを取除いて、インゴットで作られる製
    品内に該ケーシングが含まれないようにし、前記ケーシ
    ング(1)内側のインゴット材料の代わりに該ケーシン
    グを消耗させて該インゴット材料の歩留りを高め、前記
    ケーシング(1)の上方部分(5,15)の外側に対向
    してホットトップ(16)を備えせしめることを特徴と
    するインゴット鋳造方法。 (2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記
    ケーシング(1)のまわりに備えられていて必要とされ
    石壁厚を有している外方パイプ(6)、インゴットモー
    ルド(6)又は他の支持体で前記ケーシングを支持せし
    めることを特徴とする方法。 (3)特許請求の範囲第2項記載の方法において、前記
    ケーシング(1)の周方向側部に備えられていると共に
    該ケーシングに当接している複数の支持板(23)によ
    り、少なくとも鋳造の初期段階の間、前記ケーシングな
    支持せしめていることを特徴とする方法。 (4)特許請求の範囲第6項記載の方法において、外方
    パイプ(6)又は外方モールド(6)等で前記支持板(
    23)を支持せしめ、前記ケーシングの形状に合致する
    よつg4節可能な支持体を提供するための手段(24,
    24’)を前記支持板(23)と前記外方モールド(6
    )との間に備えせしめることを特徴とする方法。 (5)特許請求の範囲第2項記載の方法において、前記
    ケーシング(1)と前記外方パイプ(6)、前記インゴ
    ットモールド(6)又はそれらに相当した装置との間に
    、調節の目的で、砂又はそれに相当した材料の層(7)
    を備えせしめることを特徴とする方法。 (6)特許請求の範囲第2項、第ろ項、第4項及び第5
    項のうちのいずれか1つに記載の方法において、自立で
    さる固化殻体が前記ケーシング(1)に隣接して生ぜし
    められた後に、前記外方パイプ(6)、インゴットモー
    ルド(6)、支持板(23)又は七′1′【らに相当し
    た装置を取除くことを特徴とする方法。 (7)特許請求の範囲第2項から第7項までのいず牙1
    か1つに記載の方法において、前記ポットトップ(16
    )を前記外方パイプ(6)又はそねに相当した装置に載
    置せしめ、前1eケーシング(1)を前記外方パイプ又
    はそねに相当した装置よりも上に突出せしめることを特
    命とする方法。 (8)特許請求の範囲第2項から第7項までのいずtl
    か1つに記載の方法において、前記ポットトラ7°(1
    6)の少なくとも下方部分は下方へ行くに従って壁厚が
    減少しており、該ホットトップにより、前記ケーシング
    (1)の上方部分の所で方向性のある固化を生ぜしめる
    ことケ特徴とする方法。 (9)特許請求の範囲第2項から第8項までのいずfl
    、カ1ツに記載の方法において、前記ホットトップ(1
    6)を構成し、あるいは該ポットトップの下方部分に連
    結された断熱層(22)によって方向性のある固化欠失
    せしめ、前記断熱層は好ましくは下方へ行くに従って減
    少する壁J厚を有していると共に前記ケーシングの全高
    のかなりの部分に沿って該ケーシングの上方部分から下
    方へ延びており、もって前記ケーシングを円錐形にする
    必要性を低減せしめ、あるいは完全に無くすことを可能
    ならしめることを特徴とする方法。 (10特許請求の範囲第1項から第9項までのいずわが
    1つに記載の方法において、前記ケーシング(1)と頂
    部ホルダー(17)との間に形成された空間に粉末材料
    (20)を充填せしめることにより前記ホットトップ(
    16)を形成せしめ、好ましくは該粉末材料を再使用す
    ることを特徴とする方法。 (11)特許請求の範囲第1項から第10項までのいず
    れか1つに記載の方法において、前記ケーシング(1)
    の下方部分(13)の所に、好ましくは金属でなる底部
    材(8)をイ1市えせしめ、もって湯に不純物が混合せ
    しめられる危険性をかなり低減せしめていることを特徴
    とする方法。 (12、特許請求の範囲第11項記載の方法において、
    鋳造をアップヒル(の進法として実施せしめ、入口孔を
    備えている前記底部材(8)と鋳造の除用いられろアッ
    プヒル鋳造用プラットフォームとの間の協働作用により
    、湯な前記ケーシング(1)の中心に流入せしめること
    を特徴とする方法。 (13)  特許請求の範囲第1項から第12項までの
    いずねか1つに記載の方法において、鋳造保穫体(10
    )を用い、鋳造を行う前に、好ましくは空気を抜気せし
    めた後に、例えばアルゴンガスのごとき不活性ガスを前
    記ケーシング(1)に充血せしめること゛を特徴とする
    方法。 旧)好ましくは垂直に置かれるようにされたモールドを
    有しており、該モールド内には湯が供給さtl、該モー
    ルド内で湯は固化して、該モールドの断面形状に実質上
    合致した断面形状を有するインゴットに成形され、前記
    モールドは実質上筒状の、そして薄壁のケーシングで構
    成されており、該ケーシング内に湯は供給されるように
    なっており、前記モールドは、鋳造後の処理工程におい
    てインゴットと一緒に付き添わさね、るようになってオ
    6す、鋳造はダウンヒル鋳造法又はアップヒル鋳造法と
    して間欠的に実施されるべく構成された、湯を個個のイ
    ンコゝットに鋳造するためのインゴット鋳造装置におい
    て、前記ケーシング(1)は鋳造後の処理工程において
    消耗せしめられるようになっていると共に適宜の処理工
    程で最終的には取除かれて、インゴットから作られる製
    品内に含まれないようにされており、前記ケーシング(
    1)は該ケーシング内側のインゴット材料の代わりに消
    耗せしめられて該インゴット材料の歩留りを高めており
    、前記ケーシング(1)の上方部分(5,15)の外側
    には対向してホットトップ(16)が備えられているこ
    とを特徴とするインゴット鋳造装置。 (151特許請求の範囲第14項記載の装置において、
    前記ケーシング(1)のまわりには必要とされる壁厚を
    備えた外方パイプ(6)、インゴットモールド(6)又
    は同等物(23)が支持体として配置されていることを
    特徴とする装置。 αQ 特許請求の範囲第15項記載の装置において、前
    記ケーシングの周方向側部には支持板(23)等が取外
    し可能に配置されていて該ケーシングに当接しており、
    好ましくは支持ビーム(24)等が前記支持板(23)
    のための支持体及び補強体として備えられていることを
    特徴とする装置。 aη 特許請求の範囲第16項記載の装置において、前
    記支持板(23)と外方パイプ(6)又は外方モールド
    (6)等との間には支持部材(24’)が配置されてお
    り、該支持部材(24’)は前記ケーシング(1)の形
    状に合致するよう調節可能にされていて例えば前記ケー
    シングと外方モールドとの間の距離の調節が可能ならし
    められていることを特徴とする装置。 α8)特許請求の範囲第15項から第17項までのいず
    れか1つに記載の装置において、前記ケーシング(1)
    と外方パイプ(6)、インゴットモールド(6)又はそ
    れらに相当する装置との間には、調節の目的で、砂又は
    それに相当した材料の層(7)が配置されていることを
    特徴とする装置。 叫 特許請求の範囲第15項から第18項までのいずれ
    か1つに記載の装置において、前記ホットトップ(16
    )は前記外方パイプ(6)又はそれに相当した装置に載
    置されており、前記ケーシング(1)は前記外方パイプ
    又はそれに相当した装置よりも上方に突出していること
    を特徴とする装置。 f201  特許請求の範囲第14(自から第19項ま
    でのいず灼か1つに記載の装置にお(・て、前記ホット
    トップ(16)の少なくとも下方部分は下方へ行くに従
    って減少する壁厚を有しており、もって方向性のある固
    化が得られることを特徴とする装置f?。 CI)特許請求の範囲第14項から第20項までのいす
    P+か1つに記載Vの装置において、前記ホットトップ
    (16)は断熱層(22)で構成登れ、又は該ホラ)l
    −ツゾの下方部分には断FA[(22)が連結されてお
    り、該断熱1?r(22’)は前記ケーシング(1)の
    高さのかなりの部分に沿って該ケーシング(1)の上方
    部分から下方に延びてオ6す、前記断熱層(22)は好
    ましくは下方へ行くに従って減少する壁厚ケ有しており
    、該断熱層によって方向性のある同化が得られるように
    されていることを特徴とする装置。 (2カ  特許請求の範囲第14項から第21項までの
    いずれか1つに記載の装置において、前記ホットトップ
    (16)は、前記ケーシング(1)と頂部ホルダー(1
    了)との間に配置された粉末材料(20)で構成さねて
    おり、好ましくは該粉末材料(20)は再使用さねるよ
    うになっていることを特徴とする装置。 (231特許請求の範囲第14項から第22項までのい
    ず幻か1つに記載の装置において、前記ケーシング(1
    )の下方部分の所には好ましくは金属でなる底部材(8
    )が配置されており、もって湯に不純物が混合せしめら
    れる危険性がかなり軽減さねていることを特徴とする装
    置。 (2、特許請求の範囲第26項記載の装置において、鋳
    造はアップヒル鋳造法として実施されており、前記底部
    材(8)は鋳造の際用いられるアップヒル鋳造用プラン
    トフオームと協働して、湯が前記底部材(8)に備えら
    れている入口孔を通って中心に流入せられるよう構成さ
    れていることを特徴とする装置。 (2、特許請求の範囲第14項から第24項までのいず
    れか1つに記載の装置において、鋳造保瞬体(10)と
    、例えばアルゴンガスのごとき不活性ガスを前記ケーシ
    ング(1)内に充填せしめるための装置とが備えらねて
    おり、好ましくは更に、Nf記ケーシング(1)から空
    気な抜気せしめるための装置も備えられていることを特
    徴とする装置。
JP58226720A 1982-11-30 1983-11-30 インゴツト鋳造方法及び装置 Pending JPS59141345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8206843A SE432729B (sv) 1982-11-30 1982-11-30 Forfarande vid gjutning av metallsmelta samt anordning for utforande av forfarandet
SE82068438 1982-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141345A true JPS59141345A (ja) 1984-08-14

Family

ID=20348809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226720A Pending JPS59141345A (ja) 1982-11-30 1983-11-30 インゴツト鋳造方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0110854A1 (ja)
JP (1) JPS59141345A (ja)
SE (1) SE432729B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355195A (en) * 1992-04-07 1994-10-11 Mita Industrial Co., Ltd. Copying machine
JP2006126594A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Canon Inc 画像形成装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101983797A (zh) * 2010-10-26 2011-03-09 西峡龙成特种材料有限公司 环形洁净金属铸模
CN115319034A (zh) * 2022-08-18 2022-11-11 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种钒铁合金浇铸锭模及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE530822A (ja) * 1950-11-10
DE1089933B (de) * 1954-12-20 1960-09-29 Degerfors Jaernverks Aktiebola Verfahren und Schablone zur Herstellung von Hauben
DE1297826B (de) * 1965-07-21 1969-06-19 Sumitomo Metal Ind Giessform aus Metall zum Giessen von Metallbloecken
FR1583710A (ja) * 1967-03-22 1969-12-05
US4111254A (en) * 1976-08-03 1978-09-05 The Kanthal Corporation Metal casting method
DE3109589C1 (de) * 1981-01-31 1982-09-30 Klöckner-Werke AG, 4100 Duisburg Verfahren zum Gießen von Stahlblöcken

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355195A (en) * 1992-04-07 1994-10-11 Mita Industrial Co., Ltd. Copying machine
JP2006126594A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0110854A1 (en) 1984-06-13
SE8206843D0 (sv) 1982-11-30
SE432729B (sv) 1984-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502245A (ja) 金属製品の鋳造
JP4789241B2 (ja) タイヤ金型の鋳造方法
US3530927A (en) Method of fabrication of metals by pressure casting
JPH03243247A (ja) 帯状金属鋳塊の水平式連続鋳造法及びその装置
US6467531B1 (en) Method and apparatus for producing investment castings in a vacuum
US3789911A (en) Process for continuous continuous casting of hot liquid metals
JPS59141345A (ja) インゴツト鋳造方法及び装置
US6250365B1 (en) Die casting process
JP5748123B2 (ja) 柱状インゴットの鋳造方法
JP5729642B2 (ja) 柱状インゴットの鋳造装置
JP4113967B2 (ja) 金属インゴット鋳造装置及び鋳造方法
JPH07144255A (ja) 大断面鋳片製造用垂直型半連続鋳造装置および鋳片の搬出方法
US2867871A (en) Hot-top for ingot mold
US3561722A (en) Steel casting mold insert
US3477682A (en) Ingot mold with hot top and refractory lining for inducing progressive axial solidification
JP6583603B2 (ja) 鋳造物品の製造方法
JPH0531568A (ja) プラズマ溶解鋳造方法
JPS60152349A (ja) 連続鋳造における末端鋳片の鋳込方法
JPS6150128B2 (ja)
SU1348056A1 (ru) Литейна опока
JP2649724B2 (ja) 鋳造法
JPH07204825A (ja) 吸上鋳造方法および装置
RU2104117C1 (ru) Прибыльная надставка
JPH0513023B2 (ja)
JPS61245949A (ja) 連続鋳造方法