JPS5913976Y2 - 電動ミシンのための速度切換装置 - Google Patents

電動ミシンのための速度切換装置

Info

Publication number
JPS5913976Y2
JPS5913976Y2 JP4940477U JP4940477U JPS5913976Y2 JP S5913976 Y2 JPS5913976 Y2 JP S5913976Y2 JP 4940477 U JP4940477 U JP 4940477U JP 4940477 U JP4940477 U JP 4940477U JP S5913976 Y2 JPS5913976 Y2 JP S5913976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
sewing machine
drive gear
driven body
internal gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4940477U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53146463U (ja
Inventor
雅夫 小川
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP4940477U priority Critical patent/JPS5913976Y2/ja
Publication of JPS53146463U publication Critical patent/JPS53146463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913976Y2 publication Critical patent/JPS5913976Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はミシン機枠に取付けられた電動モータにより
、プーリとベルトを介してミシンの主軸を駆動するよう
に構成した電動ミシンに係り、特に、主軸が高速で回転
される通常運転と、主軸が低速高トルクで回転される減
速運転とに切換え得るようにした速度切換装置に関する
ものである。
一般に、電動ミシンを使用して縫製作業を行う場合、縫
製しようとする縫目形成線が直線又は緩やかな曲線であ
る時には、高速運転が可能であるが、縫目形成線が複雑
な曲線であったり、刺しゅう縫を行ったりする時には、
低速運転に切換える必要がある。
又、縫製しようとする加工布が薄物である時には、低ト
ルク運転が可能であるが、加工布がジーンズのように厚
物で゛ある時には、高トルク運転に切換える必要がある
さらに、作業者の縫製技能が熟達している時には、必要
に応じて高速運転、低速運転の使い分けが可能であるが
、作業者の縫製技能が未熟な時には、あらゆる縫製作業
を低速運転のみで行う必要がある。
この考案は前記の点に鑑みてなされたものであって、そ
の第一の目的は縫製作業者の熟練度、縫製条件等に応じ
て、高速の通常運転と低速高トルクの減速運転とに切換
えることができる電動ミシンのための速度切換装置を提
供することにある。
この考案の第二の目的は、減速運転時における減速比を
大きくとることができ、高速通常運転時に対して主軸の
回転を十分低速におとすことができるとともに、主軸を
手動で回転させても内部機構がロックされず、縫製開始
時あるいは終了時等において手動操作により針を容易に
上下動させることができる電動ミシンのための速度切換
装置を提供することにある。
以下、この考案を具体化した電動ミシンの構成を図面に
従って説明すると、図面中11はミシン機枠であって、
その側部にはカバー12が取付けられている。
13は取付ネジ14により取付板15を介してミシン機
枠11の一部に位置調節可能に取付けられた電動モータ
で゛あって、その側部には回転軸13aが突設さ、11
ている。
16は前記取付ネジ14により取付板15とともにミシ
ン機枠11に位置調節可能に取付けられた支持板であっ
て、その下端外側面には、外周にガ、イド面17aを形
成した支持筒17が前記回転軸13 aと同一軸線上に
突設されている。
18は前記回転軸13 aの先端外周に軸線方向へ移動
可能に挿嵌された駆動歯車であ−って、その−側には前
記支持筒17内を遊嵌して側方に突出する筒状部18a
が形成されるとともに、他側には保合溝18 bが形成
されている。
1つは前記回転軸13aの先端部に取付けられた連結ピ
ンであって、駆動歯車18の係合溝18 bに係合し、
電動モータ13の駆動時に、駆動歯車18を回転軸13
aと一体的に回転させるようになっている。
20は前記駆動歯車18の筒状部18 a先端に形成さ
れた段差状の小径部であって、そのほは沖央部には被駆
動板21が取付けられている。
22は前記駆動歯車18に隣接して回転軸13aに遊嵌
支承された円筒状の被駆動体であって、その筒状部22
aのほぼ中央にはフランジ部22 bが突出形成され
るとともに、電動モータ13側の端部には保合溝22
Cが形成されている。
23は電動モータ13に近接して前記被駆動体22の筒
状部22 a外周に遊嵌支承されたプーリであって、そ
の−側面に形成された係合凹部23 a内には、被駆動
体22の係合溝22 Cに取付けられた連結体24が緩
衝体25を介して係合され、被駆動体22の回転にとも
なってこのプーリ23が一体的に回転されるようになっ
ている。
26は前記プーリ23とミシン機枠11の上部に設けら
れた主軸上のプーリ(図示しない)との間に巻掛けられ
たベルトであって、プーリ23の回転を主軸に伝達する
ようになっている。
27は前記支持筒17の上方において取付ネジ28によ
り支持板16の側面に取付けられた取付板であって、そ
の下端にはばね掛止片27 aが折曲形成されている。
29は段付きネジ30により前記取付板27に回動可能
に支持された切換部体であって、その上端には前記カバ
ー12を貫通して上部外方に突出する操作部29 aが
形成されるとともに、下端には係合突部29 bが形成
され、操作部29 aに近接した上端縁には前記取付板
27のばね掛止片27 aと対応するばね掛止片29
Cが折曲形成されている。
31は前記支持筒17の外周に軸線方向へのみ移動可能
に挿嵌支承されたほぼ円筒状の移動体であって、その外
周面には前記切換部体29の係合突部29 bに係合す
る係合凹部31 aが形成されるとともに、外端部内周
には前記駆動歯車18先端の被駆動板21と係合する駆
動板32が取付けられている。
33は前記取付板27及び切換部体29のばね掛止片2
7a、29C間に掛装された引張ばねであって、第1図
に示すように切換部体29側のばね掛止片29 Cが、
取付板27側のばね掛止片27 aと段付きネジ30を
結ぶ直線A−A上の死点を越えて右側に位置する時には
、切換部体29を時計回り方向に回動付勢して駆動歯車
18を左方に移動付勢し、第4図に示すように切換部体
29側のばね掛止片29 Cか、前記直線A−A上の死
点を越えて左側に移動された時には、切換部体29を反
時計回り方向に回動付勢して駆動歯車18を右方に移動
付勢するようになっている。
34は前記駆動歯車18と被駆動体22との対向端部間
に形成された爪クラッチであって、第1図に示すように
駆動歯車18が左方位置に移動された時には駆動歯車1
8と被駆動体22とを連結し、第4図に示すように駆動
歯車18が右方位置に移動された時には両者18.22
の連結を解離するようになっている。
35は一方向クラッチ36を介して前記被駆動体22の
筒状部22 aに挿嵌支承された回転支持体であって、
その一端にはフランジ部35 aが形成され、前記爪ク
ラッチ34が解離した状態でこの回転支持体35が第3
図の反時計回り方向へ回転される時にのみ、前記一方向
クラッチ36を介して被駆動体22を同方向に回転させ
るようになっている。
37は前記回転支持体35のフランジ部35 aに等間
隔をおいて突設された3個の支持ピンであって、前記回
転軸13 aの軸線と平行に延びている。
38は回転支持体35のフランジ部35 aと支持板1
6との間において前記支持ピン37にそれぞれ回転可能
に支持された遊星歯車であって、第1図及び第3図に示
すように前記駆動歯車18に噛合されている。
39は回転支持体35のフランジ部35 aと支持板1
6との間において回転可能に装着された内歯車であって
、前記遊星歯車38に噛合されている。
40は前記内歯車39の外周面に形成された回転規制用
のラチェット部、41は内歯車39の外周近傍において
かしめビン42により支持板16に回動可能に取付けら
れた係止爪体であって、第3図に示すように前記ラチェ
ット部40に係合するようになっている。
43は前記かしめピン42の外周に巻装された巻ばねで
あって、一端部において支持板16に掛止されるととも
に他端部において係止爪体41に掛止され、その係止爪
体41をラチェット部40と係合する位置に向かって第
3図の反時計回り方向へ回動付勢している。
従って、前記係止爪体41とラチェット部40との保合
により、電動モータ13の回転軸13 aが第3図の反
時計回り方向へ通常回転される時、駆動歯車18及び遊
星歯車38を介して内歯車39に伝達される回転力で、
その内歯車39が同図の時計回り方向へ回転されようと
するのが阻止されるとともに、内歯車39が反時計回り
方向へ回転されるのが許容される。
前記のように構成された電動ミシンについて次に作用を
説明する。
さて、第1図〜第3図は駆動歯車18が左方位置に移動
され、爪クラッチ34により被駆動体22が駆動歯車1
8に連結された通常運転状態を示すものである。
この状態で電動モータ13が起動されると、回転軸13
aの回転が駆動歯車18から爪クラッチ34を介して
被駆動体22に直接伝達され、その被駆動体22のモー
タ側端部から連結体24及び緩衝体25を介してプーリ
23に伝達されて、プーリ23が回転される。
この回転により、ベルト26及び主軸側のプーリを介し
てミシンの主軸は高速回転される。
この時、前記駆動歯車18の回転にともない遊星歯車3
8を介して回転支持体35が第3図の反時計回り方向へ
減速回転されるが、駆動歯車18から爪クラッチ34を
介して直接回転されている被駆動体22の回転速度が前
記回転支持体35の回転速度よりも速いため、一方向ク
ラッチ36がフリーの状態になって、前記両者22.3
5は異なった回転速度で自由回転される。
従って、作業者の縫製技能が熟達している場合、加工布
が薄物である場合、縫目形成線が直線又は緩かな曲線で
ある場合には、この高速運転状態で能率的に縫製作業を
行うことができる。
次に、前記の高速運転状態から減速運転状態に切換える
場合には、第1図の状態から操作部29 aにより切換
部体29を反時計回り方向に回動させると、切換部体2
9側のばね掛止片29 Cが取付板27側のばね掛止片
27 aと段付きネジ30を結ぶ直線A−A上の死点を
越えて左側に移動された時、切換部体29が引張ばワ3
3により同方向に回動付勢される。
それにより、切換部体29の係合突部29b、移動体3
1.駆動板32及び被駆動板21を介して駆動歯車18
が第1図の左方位置から第4図の右方位置に移動され、
爪クラッチ34が離脱して駆動歯車18と被駆動体22
との連結が解離される。
この状態で電動モ・−夕13が起動されると、回転軸1
3aの回転にともなって駆動歯車18が第3図の反時計
回り方向に回転され、3個の遊星歯車38がそれぞれ時
計回り方向に回転される。
この時、遊星歯車38の回転により内歯車39に対し時
計回り方向の回転力が゛作用するが、この内歯車39は
その外周面のラチェット部40と係止爪体41との係合
によりロックされているため、前記遊星歯車38の回転
にともない回転支持体35が反時計回り方向に減速回転
される。
この回転により一方向クラッチ36を介して被駆動体2
2が同方向に回転され、その回転が連結体24、緩衝体
25、プーリ23、ベルト26及び主軸側のプーリを介
してミシンの主軸に伝達され、主軸は低速高トルクで減
速回転される。
従って、作業者の縫製技能が未熟である場合、加工布が
ジーンズ等の厚物である場合、縫目形成線が複雑な曲線
であったり、刺しゅう縫を行ったりする場合には、この
減速運転状態で正確に縫製作業を行うことができる。
さらに、前記の減速運転状態から再び高速運転状態に切
換える場合には、第4図の状態から操作部29 aによ
り切換部体29を時計回り方向に回動させると、切換部
体29側のばね掛止片29 Cが前記直線A−A上の死
点を越えて右側に移動された時、切換部体29が引張ば
ね33により同方向に回動付勢される。
それにより、駆動歯車18が第4図の右方位置から第1
図の左方位置に移動されて爪クラッチ34が係合し、駆
動歯碓18と被駆動体22とが連結されて高速運転状態
となる。
又、前記の高速運転状態において、ミシンの主軸を手動
で正回転させた場合には、その回転が主軸側のプーリ、
ベルト26、プーリ23、緩衝体25及び連結体24を
介して被駆動体22に逆伝達され、爪クラッチ34を介
して駆動歯車18が第3図の反時計回り方向に回転され
る。
この駆動歯車18の回転にともない遊星歯車38を介し
て回転支持体35が第3図の反時計回り方向へ減速回転
されるが、前記被駆動体22の回転速度か回転支持体3
5の回転速度よりも速いため、一方向クラッチ36がフ
ッ−の状態になって、両者22.35が異なった回転速
度で1由に回転され、内部機構がロックされることはな
い。
従って、縫製開始時あるいは縫製途中における縫製方向
の転換のための加工布の回転時等において、手動操作に
よりミシンの針を加工布に突き刺す際、又は縫製終了時
における加工布の着脱のために、針を上方位置へ移動さ
せる際、減速装置の存在にもかかわらず、常に手動にて
主軸を軽く正回転することかで゛きる。
さらに、ミシンの主軸を手動で逆回転させた場合には、
前記の場合と同様にその回転が被駆動体22に伝達され
、爪クラッチ34を介して駆動歯車18が第3図の時計
回り方向に回転されて、遊星歯車38に反時計回り方向
の減速された回転力が付与される。
一方、前記被駆動体22の回転にともない一方向クラッ
チ36を介して回転支持体35が時計回り方向に回転さ
れ、遊星歯車38に反時計回り方向の回転力が付与され
る。
この回転支持体35から遊星歯車38に伝達される回転
速度が前記駆動歯車18から遊星歯車38に伝達される
回転速度よりも速いため、遊星歯車38に回転差が生じ
て、内歯車39に反時計回り方向の回転力が作用するが
、第3図から明らかなように同方向の回転に対しては前
記係止爪体41がラチェット部40から逃げるので、内
歯車39が反時計回り方向へ自由に回転され、内部機構
がロックされることはない。
以上の記載から明らかなように、この考案は次のような
優れた効果を奏するものである。
(1)前記のように、電動モータの回転軸と主軸駆動用
のベルトとの間に速度切換装置を介装したことにより、
縫製作業者の熟練度、縫製条件等に応じて、高速の通常
運転と低速高トルクの減速運転とに切換えて各種の縫製
作業を容易に行うことができる。
(2)前記のように遊星歯車機構を採用したことにより
、減速運転時における減速比を大きくとることができ、
高速通常運転時に対して主軸の回転を十分低速におとす
ことができる。
(3)ミシンの主軸を回転させても、内部機構がロック
されないように構成しているので、縫製開始時あるいは
終了時等において手動操作により針を容易に上下動させ
ることができる。
なお、この考案は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、この考案の趣旨を逸脱しない範囲で各部の構成
を任意に変更することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した電動ミシンの要部縦断面
図、第2図は第1図においてカバーを取外した状態の要
部側面図、第3図は第1図の33線における要部断面図
、第4図は第1図の作動状態を示す要部縦断面図である
。 11・・・ミシン機枠、13・・・電動モータ、13a
・・・回転軸、18・・・駆動歯車、22・・・被駆動
体、23・・・プーリ、29・・・切換部体、34・・
・爪クラッチ、35・・・回転支持体、36・・・一方
向クラッチ、38・・・遊星歯車、39・・・内歯車、
40・・・ラチェット部、41・・・係止爪体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 回転軸を有し、ミシンの機枠に取付けられたモータ
    と、 そのモータの回転軸と一体的に回転するようにその回転
    軸に取付けられ、その回転軸に沿って移動可能な駆動歯
    車と、 その駆動歯車に隣接して前記回転軸に遊嵌支承され、ミ
    シンの主軸を駆動するためのベルトが巻掛けられるプー
    リが設けられたほぼ筒状の被駆動体と、 前記駆動歯車を回転軸に沿って移動させるためにその駆
    動歯車に作動的に連結され、ミシン機枠の外部から操作
    可能な切換部体と、 前記駆動歯車と被駆動体との間に設けられ、常には両者
    を連結し、かつ前記切換部体の操作により駆動歯車が被
    駆動体から離れる方向へ移動された時、両者の連結を解
    離するクラッチ手段と、 前記被駆動体の筒状部に一方向クラッチを介して挿嵌支
    承された回転支持体と、 その回転支持体に回転可能に支持され、前記駆動歯車と
    噛合する複数個の遊星歯車と、前記ミシン機枠に対して
    回動可能に装着され、前記遊星歯車と噛合する内歯車と
    、 その内歯車とミシン機枠との間に設けられ、前記モータ
    の回転軸が通常回転方向に回転する時、前記駆動歯車及
    び遊星歯車を介して内歯車に伝達される回転力によりそ
    の内歯車が一方向へ回転されるのを阻止するとともに、
    内歯車が他方向へ回転されるのを許容するための規制手
    段とからなり、 前記切換部体の操作により、前記駆動歯車と被駆動体と
    が直接的に連結された状態における通常運転と、両者が
    遊星歯車機構を介して連結された状態における減速運転
    とが選択的に遂行されるとともに、前記主軸の手動によ
    る駆動が支障なく遂行されるようにしてなる電動ミシン
    のための速度切換装置。 2 前記規制手段が、内歯車の外側面に設けられたラチ
    ェット部と、ミシン機枠に回動可能に取付けられ前記ラ
    チェット部と係合する係止爪体とからなる実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の電動ミシンのための速度切換装
    置。
JP4940477U 1977-04-18 1977-04-18 電動ミシンのための速度切換装置 Expired JPS5913976Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4940477U JPS5913976Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 電動ミシンのための速度切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4940477U JPS5913976Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 電動ミシンのための速度切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53146463U JPS53146463U (ja) 1978-11-17
JPS5913976Y2 true JPS5913976Y2 (ja) 1984-04-24

Family

ID=28934932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4940477U Expired JPS5913976Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 電動ミシンのための速度切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913976Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53146463U (ja) 1978-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5913976Y2 (ja) 電動ミシンのための速度切換装置
JPH046704Y2 (ja)
US2056829A (en) Sewing machine
JPH01243936A (ja) 魚釣用リールの変速装置
JPS5913975Y2 (ja) 電動ミシンにおける主軸駆動装置
JPS5924310Y2 (ja) 電動ミシンにおける速度変換装置
US1971724A (en) Fishing reel
US4241764A (en) Sand roller control mechanism for looms
US3388681A (en) Speed change mechanism of a sewing machine
JPS60108083A (ja) 二本糸‐環縫い‐ボタン穴かがり機
JPH09221971A (ja) 縦型ブラインドの駆動装置
US1913549A (en) Ironer attachment for washing machines
US4832277A (en) Fishing reel
JPS5916063Y2 (ja) ミシンの伝動装置
JPS5941814Y2 (ja) 電動ミシンにおける速度切換装置
US5743199A (en) Feeding mechanism of eyelet-end buttonhole sewing machine
US3931939A (en) Thread supply device for textile machines
JPH11333163A (ja) ミシンのハンドプーリの取付構造
KR0138022Y1 (ko) 수동프레스기의 조작장치
CN214736758U (zh) 波轮洗衣机
US3353640A (en) Combination handwheels and handwheel clutches for sewing machines
JPS5812845Y2 (ja) 溶融紡糸機におけるスピニングポンプ駆動装置
JPS5916062Y2 (ja) ミシンの伝動装置
US1418429A (en) Driving mechanism for washing machines
JPH025095Y2 (ja)