JPS59139307A - 殺虫剤混合物およびその使用方法 - Google Patents

殺虫剤混合物およびその使用方法

Info

Publication number
JPS59139307A
JPS59139307A JP58223035A JP22303583A JPS59139307A JP S59139307 A JPS59139307 A JP S59139307A JP 58223035 A JP58223035 A JP 58223035A JP 22303583 A JP22303583 A JP 22303583A JP S59139307 A JPS59139307 A JP S59139307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture according
insecticide
mixture
plants
insecticide mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58223035A
Other languages
English (en)
Inventor
アレキサンダ−・アルデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAETERUSUMOEN AS
Original Assignee
SAETERUSUMOEN AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAETERUSUMOEN AS filed Critical SAETERUSUMOEN AS
Publication of JPS59139307A publication Critical patent/JPS59139307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N61/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 未発明は青い植物(green plants)の処理
用の、栄養物質を含むことができる殺虫剤混合物に関す
るものである。この栄養物資は水溶性の11、リンおよ
びカリウム含有塩または生物学的な例えば生活機能学的
栽培に好ましい様なものであることができる。生物学的
肥料は、一般に1本発明混合物に使用するためには、第
一に溶解し、それから濾過されなければならない。
有害な微生物を殺滅するために、′@過の前または後に
オートクレーブで殺菌することが望ましい。更に本発明
は、青い植物における有害昆虫、ダニ(mites)お
よび/またはナメクジの防除への、前記殺虫剤混合物の
用途並びに血を吸う小さな羽虫(gnats :例えば
蚊)の駆除剤としての前記混合物の用途に関するもので
ある。
す界市場において、今日殺虫剤の大きな用途が存在する
。公知の殺虫剤は、多かれ少なかれ選択効果を有してい
る。それらは種々の化学構造のものがあるが、最も重要
な種類のものは、亜リン酸エステル類、カーバメート類
、ハロゲン化炭化水素、菊酸エステルである。
菊酸エステルの他に、ロ −テノ イ ド(rat−e
noides)のような二、三の他の天然由来の殺虫剤
がある。更に、バクテリア例えばバチラス スリンギエ
ネセス(Bacillus thuringiens−
t3s)から生ずる殺虫剤蛋白質が知られている。
従来の典型的な殺虫剤および殺ダニ剤についての良好な
概説が、R,ベグラー(W6gler)著の11へミー
 デル プフランツエンシュツーウント シェーデリン
グスベケシブフングスミッテル(Chemie der
 Pflanzenschutz−und Sc−ha
dlingsbeka+spfungs+5ittel
) ” 、スプリンガ−(Springer)出版社 
1970年にみられる。
従来知られており、使用されている殺虫剤は1種々の問
題を惹き起した6通常の問題は毒性であり、急性毒性は
亜リン酸エステル類と成る神のカー八メートは非常に強
い。
ハロゲン化炭化水素では、毒性は非常に多様である。菊
酸エステルは、−・般に比較的毒性であるが、それらの
合成誘導体は高い毒性を示す。
テミンク(Temik)のような或条従来の殺虫剤では
、残留問題を原因とする持続的問題が存在している。
ハロゲン化炭化水素の使用は、成る場合には1例えばD
DTでは、食物循環において高級生物例えば鳥に蓄積す
るため問題が生している。このことは、生物の生理機能
に負の影響を有し、そして鳥があまりにも薄い殻の卵を
生むことから棲息数が減少する場合があった。
従来の殺虫剤の使用に関連した他の非常に一般的な問題
は、使用後の長い間の抵抗性である。このことは、亜リ
ン酸エステル類並びにカーバメート類についてはそのと
おりである。
ピレトリン組成物もまた、この種の問題を生じた。窒素
、リンおよびカリウム、並びに殺虫剤、殺菌剤を含有す
る肥料は、西ドイツ特許公開公報第2453523号に
記載されている。
肥料を含有する除草剤は、西ドイツ特許公告公報第10
51874号によって公知であり、このものはまた殺虫
剤と殺菌剤を含有することができる。
昆虫やダニによる世界の作物の損傷は、非常に大きい。
そのため、上記環境上の問題を伴わない活性な殺虫剤お
よび殺ダニ剤に対する市場価値は、非常に高い。
それ故、本発明の目的は、上記問題を有しない害虫に対
する薬剤を提供することにある。
本発明によれば、この目的は界面活性剤(te−nsi
deg)と1または数個のゲルお′よび/またはフィル
ム形成性物質との混合物からなることを特徴とする。上
記種類の殺虫剤混合物によって達成される。特に好まし
い物質はゼラチンである。
即座の利用のためには、混合物は水溶液である。
水1又当りのゼラチンの含有量は、0.25〜10.2
5gである。
界面活性剤の混合物は、例えばドデシルベンゼンスルホ
ネート、ノニル−ヒドロキシ−エトキシベンセン−ポリ
オキシエチレン エタノール、ドデシル−ヒドロキシ−
エトキシ−スルホネート、ドデシル−カルボキシ−2,
2−ジヒドロキシ−ジエチルアミド、エタノール、オル
トキセメール、およびカルバミドを含むが、しかし他の
界面活性剤の混合物はまた本発明の目的のために使用で
きる。
混合物は保護すべき植物にスプレーされる。
青い植物(green plant)の全ての側にした
たり落ちるまで適用する。
前記処理は、有利には1週間の間隔で繰り返すことかで
、きる。
該65合物の作用のメカニズムは、呼吸のおよび栄T物
吸収導管が混合物によって明らかにふさがれることにあ
る。そのため、基本的生理作用が妨害される。このよう
に、混合物はとりわけ前記導管を有する段階に作用し、
該混合物はそれ故、卵に対して直接作用しないのみなら
ず、卵の段階をすぎた後の生物にも影響を与えない。更
に、前記混合物は接着によって移動器官を拘束すること
ができ、そして死滅される生物を生ずる。この繰り返し
スプレーする理由は・lz、要である。
L記した作用の一般的メカニズ11の理由は、前記混合
物が全ての種類の虫およびダニに対して明らかに有効で
ある。
また、ナメクジとカタツムリは菜園にしばしばかなりの
損傷を生し得る。
本発明の混合物はナメクジとカタツムリに対して非常に
有効であることも立証した。混合物との接触によって、
これらはまずその粘液質の膜を失う、そして短時間後呼
吸器官が閉止される。約15分間のうちに彼等は死滅す
る。
本発明混合物は、植物に散水する関係で、直接散水用水
に加えることもできる。
本発明混合物の好ましい組成は次のとおりである。
1、窒素、リンおよびカリウムを18−+4−22の割
合で塩混合物の形で含 有する栄養物質          100.02、界
面活性剤の混合物 −保持剤等 および調剤用担体として。
ドデシル−ベンゼン−スルホネ ート45.0 ノニル−ヒドロキシ−エトキシ ヘンゼンーポリオキシエチレン ーエタノール          25.0トデシルー
ヒドロキシーエトキ キシ−スルホネート        2.32トデシル
−カルポギシー2,2− ジヒドロキシ−ジエチルアミド   1.68エタノー
ル            1.0オルトキセノール 
       0.8カルバミド          
  0.23、ゼラチン[リラチ7 (Relatin
 R)コ粉末状活性剤          10.0(
0,25から60g1文で変えられる)4、   水 
            残部合計 g/′又    
     18B、0混合物は、例えば次の方法で、連
続撹拌しながら作ることができる: 1、加圧ボイラーを沸騰される水で満す。
2、セラチンを沸騰している水と混合し、完全に溶解す
る。
34栄養物質を水にとかし、そして加える。
4、界面活性剤の混合物を添加し、そして加圧下で10
0℃に沸騰させる。
5、それから、溶液を18℃に冷す。
下記において、本発明混合物は1ルデサイド(Alde
cide)と呼ばれる。推奨される用法は例えば下記の
如くである: アブラムシ(plant 1ice)に対して、」1b
L        30m文/9.水テトラニジウス 
ウルチカエ (Tetranychus urticae+ナミハダ
ニ)に対して 」〔Iユ 第1回    30m文/文水卵の生長期 約7−8日後  20m見/文水 トリアリューロウド ベイポラリオリウム(Trial
eurodes vaporariorum:オンシツ
コナシラミ)に対して 一適」旦J=  第1回    30m文/9.水7−
8日後  20m1/fL水 21℃での幼虫の 成長期−25日間 第3回    10m文/見水 ナメクジに対して: ヨ![130m M / l水 吸血羽虫(gnats)およびスズメ バチに対して 一1bし20〜30m立/文水 一般的に: 草葉を介しての栄養物 1〜2 m fL / l水温
室での防除のために 5〜10mJ1/fL水8・−は
890   パ 六した。
調剤は家庭、温室および屋外で使用することができる。
スプレーは好ましくは2日連続で行い、そしてそれから
6〜7日の間隔で行う。このようにスプレーする目的1
よ、すなわち予防効果を持たせるためである。
吸血羽虫(gnats)に対して1本発明混合物は、忌
避効果を有する。スプレーはスプレーされた植物の部分
で液がしたたり落ちるほど行うべきである。
トミカス(Tomicus :キクイムシ)およびイブ
ス チボグラフス(Ips t7pographus 
:キクイムシの一種)の虫のような樹木の虫に対しては
、適用量は40ないし80m文/文であるべきである。
処理後、死んだ虫およびダニ並びにダニの卵および幼虫
は茎葉部から水で洗い落される。
次の実験は、本発明混合物の効果を示す。
処理はまた鉢植え植物を水槽に浸、漬することによって
行うこともできる。浸漬は約30秒間保つべきである。
この処理のためには、好ましくは水11に対してアルデ
サイド約30mJILが使用される。
アルデサイドで上記処理をした後、処理植物は常に害さ
れることなく、良い状態であった。
本発明によって、環境に対して有害でない無溝性の殺虫
剤が害虫防除のために提供された。
このことは、人間および動物の食物として使用される植
物にとっては特に重要なこととなるであろう。何故なら
ばごれらの場合には、残留毒性物質に対して用心するこ
とが必要であるからである。
特許出願人

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)界面活性剤と1個または数個のゲルおよび/また
    はフィルム形成性物質とからなる混合物を含むことを特
    徴とする青い植物(例えば、草木、かん木および樹木)
    のための栄養物質を含むことができる殺虫剤混合物。
  2. (2)界面活性剤とゼラチンの混合物を含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の殺虫剤混合物。
  3. (3)水溶液であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の殺虫剤混合物。
  4. (4)水1文当りセラチン0.25ないし60gを含む
    ことを特徴とする第3項記載の殺虫剤混合物。
  5. (5)界面活性剤の混合物がドデシルベンゼンスルホネ
    ート、ノニル−ヒドロキシ−エトキシベンゼン−ポリオ
    キシエチレン−エタノール、ドデシル−ヒドロキシ−エ
    トキシスルホネート、ドデシル−カルボキシ−2,2−
    ジヒドロキシ−ジエチルアミド、エタノール、オルトキ
    セノールおよびカルバミドを含むことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第4 q4のいずれか1項記載
    の殺虫剤混合物。
  6. (6)界面活性剤と1個または数個のゲルおよび/また
    はフィルム形成性物質とからなる混合物を含み、青い植
    物(例えば、草木、かん木および樹木)のための栄養物
    質を含むことができる殺虫剤混合物の、有害熱を推動物
    を防除するための使用方法。
  7. (7)草木、かん木および/または樹木の害虫および/
    またはダニ(Ilites)を防除するための特許請求
    の範囲第6項記載の殺虫剤混合物の使用方法。
  8. (8)ナメクジを防除するための特許請求の範囲第6項
    記載の殺虫剤混合物の使用方法。
  9. (9)血を吸う小さな羽虫を防除するための特許請求の
    範囲第6項記載の殺虫剤混合物の使用方法。
  10. (10)針葉樹森林、野菜またはポテト等の甲虫類を防
    除するだめの特許請求の範囲第6項または第7項記載の
    殺虫剤混合物の使用方法。
JP58223035A 1982-11-26 1983-11-26 殺虫剤混合物およびその使用方法 Pending JPS59139307A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO823988A NO151026C (no) 1982-11-26 1982-11-26 Insekticid og akaricid blanding inneholdende gelatin, og anvendelse av blandingen til aa bekjempe insekter og midd
NO823988 1982-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139307A true JPS59139307A (ja) 1984-08-10

Family

ID=19886824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223035A Pending JPS59139307A (ja) 1982-11-26 1983-11-26 殺虫剤混合物およびその使用方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS59139307A (ja)
CH (1) CH657750A5 (ja)
DE (1) DE3342529A1 (ja)
NL (1) NL8304047A (ja)
NO (1) NO151026C (ja)
SE (1) SE461495B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992005699A1 (en) * 1990-10-02 1992-04-16 Alexander Alde Insecticide composition
US6103768A (en) * 1991-05-01 2000-08-15 Mycogen Corporation Fatty acid based compositions and methods for the control of plant infections and pests
KR100790623B1 (ko) * 2001-04-06 2007-12-31 브루아드 로드니 월터 식물 인비고레이터
DE102014114582B4 (de) 2014-10-08 2017-01-19 Christian-Albrechts-Universität Zu Kiel Schneckenabwehrmittel und Schneckenzaun
DE102016100162B3 (de) 2016-01-05 2016-11-03 Solvoluta GmbH Mittel zur Schnecken- und Schnegelabwehr

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861641A (ja) * 1971-12-02 1973-08-29
JPS5188626A (ja) * 1975-01-29 1976-08-03 Gaichubojohoho
JPS54140719A (en) * 1978-04-24 1979-11-01 Osaka City Insecticidal agent for harmful insect
JPS55129201A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Kao Corp Fluid pesticidal composition
JPS57123278A (en) * 1980-10-23 1982-07-31 Mallinckrodt Chemical Works Stable emulsion of p-oxybenzoic acid ester and manufacture
JPS57159703A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Kao Corp Dispersant for aqueous suspension insecticide

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE162766C (ja) *
NL67446C (ja) * 1947-08-15
DE924113C (de) * 1953-01-28 1955-02-24 Erich Luehrs Dr Verfahren zur Bekaempfung der Dasselfliege
CH340371A (de) * 1955-11-12 1959-08-15 Fahlberg List Gmbh Schädlingsbekämpfungsmittel
DE1146696B (de) * 1958-05-28 1963-04-04 United States Borax Chem Verfahren zur Herstellung von Mitteln zur Regelung des Pflanzenwachstums, insbesondere von herbiciden Mitteln
FR1402201A (fr) * 1964-06-10 1965-06-11 Chase Organics Great Britain L Composition nutritive pour les plantes et insecticide
NL6809975A (ja) * 1968-07-13 1970-01-15
US4058067A (en) * 1975-05-27 1977-11-15 Fmc Corporation Treatment of seedlings
ZA7753B (en) * 1976-01-05 1977-11-30 Mini For Public Works Ltd Chemical treatments in agriculture
CH619870A5 (ja) * 1976-05-21 1980-10-31 Lonza Ag
DE2658725A1 (de) * 1976-12-24 1978-07-06 Bayer Ag Mittel zur bekaempfung von tierischen ektoparasiten mit stark ausgepraegter residualwirkung
JPS5672902A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Katayama Chemical Works Co High permeable kyanizing insecticide of creosote oil
DE3021725A1 (de) * 1980-06-10 1981-12-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Mittel zur bekaempfung tierischer ektoparasiten mit stark ausgepruegter residualwirkung
JPS57126401A (en) * 1981-01-27 1982-08-06 Tokyo Fine Chem Kk Insect repellent for living tree and insect replelling method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861641A (ja) * 1971-12-02 1973-08-29
JPS5188626A (ja) * 1975-01-29 1976-08-03 Gaichubojohoho
JPS54140719A (en) * 1978-04-24 1979-11-01 Osaka City Insecticidal agent for harmful insect
JPS55129201A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Kao Corp Fluid pesticidal composition
JPS57123278A (en) * 1980-10-23 1982-07-31 Mallinckrodt Chemical Works Stable emulsion of p-oxybenzoic acid ester and manufacture
JPS57159703A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Kao Corp Dispersant for aqueous suspension insecticide

Also Published As

Publication number Publication date
NL8304047A (nl) 1984-06-18
SE8306462D0 (sv) 1983-11-23
DE3342529A1 (de) 1984-05-30
NO151026C (no) 1985-01-30
CH657750A5 (de) 1986-09-30
SE8306462L (sv) 1984-05-27
NO823988L (no) 1984-05-28
NO151026B (no) 1984-10-22
SE461495B (sv) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6124275A (en) Methods and compositions for controlling a pest population
US5958463A (en) Agricultural pesticide formulations
KR20180062787A (ko) 해충 및 식물병 방제용 친환경 연무확산제
EP0843965B1 (en) A method of protecting agricultural products
JPS6324483B2 (ja)
JPS5858322B2 (ja) 植物の病害防除方法
JPS59139307A (ja) 殺虫剤混合物およびその使用方法
JP2811512B2 (ja) 樹木の病害虫駆除方法
JP4336806B2 (ja) アリモドキゾウムシ誘引殺虫剤組成物
JPH08193002A (ja) 三七粉添加の土壌改良材
RU2790678C2 (ru) Применение родентицидов для борьбы с грызунами растений
RU2746814C1 (ru) Применение родентицидов для борьбы с грызунами растений
KR102443950B1 (ko) 병해충 예방 기능의 작물 보호제 및 이를 이용한 작물의 병해충 방제 방법
WO1999062334A1 (en) Methods for controlling a pest population
US2212701A (en) Plant spray compound
Schwartz et al. Guidelines for the control of insect and mite pests of foods, fibers, feeds, ornamentals, livestock, households, forests, and forest products
Dunne et al. Aphid control on tomatoes in a hydroponic system
JPS58109403A (ja) 微小害虫の防除方法
Wilcken FOREST PROTECTION PROGRAM-PROTEF FOREST RESEARCH AND STUDIES INSTITUTE-IPEF
Meltzner Apply Pesticides Correctly: A Programmed Instruction Learning Program for Private Applicators
JPS5916805A (ja) 水稲用除草剤組成物
KR20200142696A (ko) 농작물용 병충해 기피제
Davis The Safe Use of Insecticides
JP2004250437A (ja) 混合燻蒸剤
JPS58150503A (ja) 植物病害防除剤