JPS59138401A - 鋸台 - Google Patents

鋸台

Info

Publication number
JPS59138401A
JPS59138401A JP59011126A JP1112684A JPS59138401A JP S59138401 A JPS59138401 A JP S59138401A JP 59011126 A JP59011126 A JP 59011126A JP 1112684 A JP1112684 A JP 1112684A JP S59138401 A JPS59138401 A JP S59138401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
base plate
plate
gap
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59011126A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター・マイエル
アルベルト・ジーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Festo Maschinenfabrik Gottlieb Stoll Firma
Original Assignee
Festo Maschinenfabrik Gottlieb Stoll Firma
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Festo Maschinenfabrik Gottlieb Stoll Firma filed Critical Festo Maschinenfabrik Gottlieb Stoll Firma
Publication of JPS59138401A publication Critical patent/JPS59138401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G19/00Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
    • B27G19/02Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D47/02Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of frames; of guiding arrangements for work-table or saw-carrier
    • B23D47/025Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of frames; of guiding arrangements for work-table or saw-carrier of tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B5/00Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
    • B27B5/16Saw benches
    • B27B5/18Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage
    • B27B5/20Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage
    • B27B5/202Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage with the saw blade underneath a work-table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting
    • Y10T83/7697Tool angularly adjustable relative to work-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/773Work-support includes passageway for tool [e.g., slotted table]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7755Carrier for rotatable tool movable during cutting
    • Y10T83/7763Tool carrier reciprocable rectilinearly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8773Bevel or miter cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/95Machine frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テーブル板上に電気駆動式のモーターソーが
配置されている鋸台に関する。
この種の鋸台自体は公知であり、工作物を加工するため
に用いられ、工作物は、テーブル板上で(9)    
                  。
モータにより駆動される鋸刃と接触させることにより切
断される。
本発明の課題とするところは、種々異なる型式の鋸を装
着することができる、特に堅牢な鋸台を提供することに
ある。
鋸台は、概ね規格化された通常の部品から構成され、従
って、低コストで製作しうるとともに、種々異なる寸法
の工作物に適合させることができ、しかも分解可能であ
り、かつ操作を容易に行ないうるものでなければならな
い。
この課題を解決するため、本発明によれば、成形部材か
ら構成されたテーブル板と、このテーブル板上に固定可
能であって、モーターソーを支持するベースプレートと
を備えている。ベースプレートには、鋸刃(力を貫通係
合させるため、スリットが切られたカバープレートによ
り部分的に閉鎖可能な間隙が形成されており、ベースプ
レートの下面は、鋸モーターソーのだめのストツノξ及
び案内構造を構成するように成形されている。
このような配置形成による利点は、成形部材か(10) ら成るテーブル板の構造にある。これらの成形部材は、
種々異なる寸法の鋸台に使用可能であり、簡単かつ廉価
に大量生産のできるような規格部品である。
さらに、これら成形部材の表面構造は、鋸台における種
々の摺動部分のだめの特に製作の容易な保持装置を形成
している。この種の摺動部分としては、例えば、モータ
ーソーを支持する往復台、ソー保護ホルダー、ストッパ
、工作物ホルダー、及びその他の作業補助部材が挙げら
れる。このような高い融通性及び応用性は、交換プレー
トとして構成されていて、テーブル板に固定することの
できる成形されたベースプレートを用いることによって
も達成される。
本発明におけるその他の有利な実施態様は、特許請求の
範囲第(2)項〜第(14)項に示されている。
次に、添付図面に示す実施例に基き、本発明の詳細な説
明する。
第1図に示すように、符号(1)でその全体が示されて
いる鋸台は、成形部材によって構成されたテーブル板を
有している。第1図から明らかなように、両側において
互いに向き合って位置している2本の縦方向成形材(2
)が、横方向成形材(3)に結合されている。縦方向成
形材(2)の上面(4)は、横方向成形材(3)の上面
よ)著しく広い。
また第1図から明らかなように、この縦方向成形材(2
)の上面(4)は、各縦方向成形材(2)の間に保持さ
れているベースプレート(5)と共になって、1つの共
通なテーブル板面を形成している。ベースプレート(5
)は、モーターソー(6)、特に、丸鋸のだめの保持部
材及び案内部材として用いられている。
図示の実施例においては、モーターソー(6)の鋸刃(
力は、ベースプレート(5)から上方に突出しており、
保護フード(8)によって被われている。鋸刃(力がベ
ースプレート(5)を貫通するように、ベースプレート
(5)には、間隙(9)が設けられている。この間隙(
9)は、第1図の場合、カバープレー) +10)によ
って部分的に閉じられている。
カバープレート(10)には、縦方向のスリン)(II
)が切られており、スリット01)は、その下に位置す
る間隙(9)と整合されて、鋸刃(力の貫通を可能とし
ている。
モーターソー(6)は、ベースプレート(5)の下方に
配置された、後で詳述する往復台(12)によって、ス
リット旧)の縦方向に摺動可能である。そのために、引
張棒(13)が用いられる。引張棒(3)の端部には、
調節ノブ〜14)が取り付けられており、この調節ノブ
Iによって、引張棒03)を、矢印(15)方向に、鋸
台(1)に対して動かすことができる。
第1図には、他の作業補助部材の例として、ストツバ(
+e)が示されている。このストッパ(16)は、旋回
可能なガイドレール(1ηを有し、かつ枢支部材+18
)を介して、縦方向成形材(2)の外面に取り付けられ
ている。ストッパ(16)は、この個所で、鋸台(1)
の縦方向に摺動可能に支承されている。
ストッパ16)の代わりに、或いはこれに付は加えて、
例えば、工作物ホルダー、モーターソー保護ホルダー等
のような、他の作業補助部材を、縦方向及び横方向成形
材(2)(3)に配置しておいてもよい。
さらに第1図には、鋸台(1)におけるテーブル脚(2
0)の有利な形式が示されている。このテーブル脚(2
0)は、画成形材(2+(31から斜め下方に延びてお
り、従って、テーブル脚1:、40)の立設面は、縦方
向成形材(2)と横方向成形材(3)とによって形成さ
れる成形フレームの平面より大である。
有利な一実施態様では、テーブル脚(20)は、その鉛
直撮影図で見て、それぞれ1つの縦方向成形材(2)と
、1つの横方向成形材(3)との間の2等分線上に位置
するように構成されている。この配置が優れている点は
、その高い安定性にある。
第2図は、鋸台(1)におけるベースプレート(5)の
平面を示している。ベースプレート(5)は、矩形状を
なしており、その側線部(30)(31)により、縦方
向成形材(2)(21に保持されている。ベースプレー
ト(5)の中央に近い部分には、鋸刃(7)を貫通させ
るだめの間隙(9)が穿設されている。この間隙(9)
は、ベースプレート(5)のほぼ全長に亘って延びてい
る。間隙(9)の両端縁(3つには、ウェブ0■が連設
され、ウェブ(3■には、噛合部+34)が設けられて
いる。この噛合部(34)は、端縁(32の全幅に亘っ
て延びている。
図示の実施例の場合、噛合部(34)は、はぼ円弧状の
丸みを有する波形をなしている。この噛合部(34)に
1は、第4図に示されているカバープレー1− (10
)に成形された噛合部(35)が係合する。
ベースプレート(5)に形成された間隙(9)は、カバ
ープレー1−(10)によって被われ、部分的に閉じら
れる。そのだめに、カバープレーtllO)は、間隙(
9)の両側に位置するベースプレート片(36)の上に
位置させられる。このカバープレート(10)の幅は、
可能とされる全ての係合位置で、カバープレーHIO)
が間隙(9)の噛合部(34)により被われるように設
定されている。
噛合部(34)と噛合部(35)との協働により、間隙
(9)上におけるカバープレート(10)のステップバ
イステップ式の調節が可能となる。この調節範囲は、段
部(3ηによって制限され、ベースプレート(5)の片
(36)は、この段部(37)によってテーブル平面(
38)より低く位置している。
第6図には、ベースプレート5)の構造が示されている
。この図においては、ベースプレート(5)は、その噛
合部(34)を除いて、断面で示されている。図から明
らかなように、片(36)は、間隙(9)の両側で、テ
ーブル平面f38)より低い位置を占めている。
さらに、ベースプレート(5)の上面には、別の凹入部
f39)が設けられている。これは、第1図に示された
保護ツー白8)もしくはその他の作業補助部材を案内す
るために用いることができる。ベースプレート(5)は
、側縁部UO)(31)により、2つの縦方向成形材(
2)に支承されている。そのだめ縦方向成形材(2)は
、テーブル平面、38)の下に沈下配置された丸形ガイ
ド(40)を形成するように段付けられている。丸形ガ
イ白40)は、縦方向トラフ(41)の間に挟まれてい
る。
ベースプレート(5)の側縁部(30)の全長に互って
、凹陥部(42)が設けられている。この凹陥部(42
)は、丸形がイ白40)の雌型として形成されている。
凹陥部(42)は、側面に向って開いているので、ベー
スシレー)+5)は、凹陥部(42)を介して、丸形ガ
イド(40)の上に載着可能である。凹陥部(42)の
両側は、目板14■により制限されている。目板(49
は、ば−スプレート(5)のlN1j縁部(30)に側
方の開いた(1字の形を与えている。
第6図に示されたベースプレート(5)の係止位置にお
いては、目板1431は、縦方向成形材(2)の縦方向
トラフ(41)内に位置させられる。この終端位置は、
丸形ガイ円囲を中心にしたベースプレート(5)の旋回
運動において得られる。
ベースプレート5)は、まず初めに、各成形材(2)(
3)によって張られたテーブル平面(38)に対して成
る角度で傾斜させられ、凹陥部(4匈が、丸形ガイド(
40)の上に載着される。そのだめに、縦方向トラフ(
旬の必要々遊びが残されている。
次いで、ベースプレート(5)は、丸形ガイド(40)
を中心にした旋回運動により、反対側の側縁部(31)
が他方の縦方向成形材(2)の対応する丸形ガイド(4
0)に当接するまで、旋回させられる。
この終端位置では、ベースプレート(5)は、偏心ねじ
(44)によって係止される。偏心ねじ(44)は、締
め付は板+4!5)の形状を呈する偏心部材を有してい
る。
締め付は板(4つは、偏心ねじ(2)の回転運動により
、縦方向トラフ(細円で、丸形ガイ白40)の下に係合
する。
ベースプレート(5)を再び解離するには、単に偏心ね
じ(44)を90’回動させるだけでよい。偏心ねじ1
44)を用いる代わりに、縦方向成形材(2)の構造内
に係合するような、他の適宜な締め付は部材を使用する
ことも可能である。
有利な一実施態様においては、縦方向成形材(2)は、
ベースプレート(5)の両サイドで、同等に成形され、
鏡面対称的に組み込まれる。このようにすれば、製作技
術上の簡易化が果たされるばかりでなく、ベースプレー
ト(5)を180°回動させて、テーブル板に増り付け
ることが可能となる。
さらに、第3図から明らかなように、縦方向成形材(2
)の丸形ガイド(40)は、丁度ベースプレート(5)
の厚さに相当する値だけ、テーブル平面(泗の下に沈下
配置されている。従って、縦方向成形材(2)の上面(
4)は、ベースプレート(5)とともに、1つの共通な
テーブル平面(38)を形成し、特に操作のしやすい配
置形式が得られる。
別の有利な一実施態様においては、縦方向成形材(2)
が、上述の丸形ガイド(40)のほかに、例えば、摺動
可能な工作物ホルダー、ストッパ及びその他の作業補助
部材などに用いるだめの溝、特に7字溝又は蟻溝を、そ
の内面(46)と外面f!171と下面囮とに有してい
る。
これを、よシ詳細に述べると、丸形ガイド(401の下
方に位置する内面(46)には、下方に開いた第1の7
字溝(49)と、この7字溝(柵に対して、下方及び外
方にずらされて位置している別の側方内向きに開いた第
2のT字溝60)とが設けられている。縦方向成形材(
2)の外面には、縦方向成形材背面(4)より下方にず
らされた上向きに開いている第3のT字溝I!51)と
、その下に位置している外側方に向って開いた第4の7
字溝(5のと、その下に位置する下向きに開いたL字溝
(53)とが設けられている。
縦方向成形材(2)の下面(伯は、U字開口部(!5旬
を有しており、その外側の脚部面は傾斜させられていて
、テーブル脚(20)と一体成形された取り付は部(5
ωに当接されるだめに用いられる。
U字開口部(54)の基底部には、下向きに開いた別の
T字溝69)が配置されている。この7字溝(59)内
には、取り付は部(56)が固定される。
さらに、テーブル脚(20)は、その上端における折り
曲げ片状の係止部(57!によって、縦方向成形材(2
)に支承されている。係止部571の一つは、L字溝6
3+内に係合する。
産量軽減をはかるだめ、縦方向成形材(2)には、種々
異なる中空室(58)が設けられている。なお、この成
形材の構成に関するその他の詳細については、図面を参
照されたい。
本発明におけるかなり複雑な成形材部品(21(3)(
51(10)は、アルミニウムの押し出し成形材として
製造するのが有利である。
第4図〜第6図には、カバープレー[10)が示されて
いる。このカバープし/−ト(10)によって、ベース
プレート(5)に形成された間隙(9)を、部分的に閉
じることができる。カバープレート00)の側面には、
噛合部(3ωが設けられており、この噛合部(35)が
、ベースプレート(5)の噛合部(34)と係合して、
段状にずらされた係止位置におけるカバープレー)(1
0)の位置決めを可能とする。
カバープレート(10)には、縦方向に延びるスリット
(11)が切られており、スリン[11)は、係止位置
で、ベースプレート(5)の間隙(9)と整合される。
このスリン)(11)は、鋸刃(力を貫通係合させるた
めに用いられる。
噛合部(34Iにおける調節能力に基づいて、このカバ
ープレー)(10)は、種々異なるタイプのノーに用い
ることが可能である。しかも、同一のカバープレー[1
0)を用いて、垂直方向の切断のみならず、斜め方向の
切断をも行々うことができる。
その場合には、ベースプレート(5)を貫通する鋸刃(
7)のその都度該当する保合位置に、カバープレー)G
O)をずらすだけでよい。
鋸刃(力を、斜め切断のために傾斜させうるために、ス
リット01)における少なくとも1つの内壁(70)に
傾斜をつけて、傾斜した鋸刃(力が、容易にスリット0
1)に貫通案内させられるようにしておくと有利である
図示の実施例においては、1つの内壁(70)のみが、
そのように傾斜させられている。それでも、このカバー
プレー)(10)を、鋸の角変位量のため、垂直線の両
側で使用することが可能である。その理由は、噛合部(
34)が、カバープレー)(10)の横面に対称的に設
けられており、従って、カバープレート00)を180
°回動させた状態でも、ベースプレート(5)に固定す
ることができるからである。
その場合の結合は、ベースプレート(5)に作用する締
め付は装置を介して行なわれる。この締め付は装置は、
カバープレート00)の側方に配置されていて、カバー
プレート00)の係止位置で、ベースプレート(5)の
ウェブ(3四の一方の下に位置させる舌状片(TI)と
、図示されて彦い偏心ねじとから構成されている。偏心
ねじのためには、カバープレー) (10)における反
対側の面に、1つの切り欠き(72)が設けられている
カバープレートα0)を所望の係止位置にもたらすため
には、舌状片συを支持しているカバープレートの側面
を先にして、ベースプレート(5)の噛合部(34)に
対して斜めに案内する。この場合、カバープレー1−(
10)は、ベースプレート片(36)上で、間隙(9)
の両側に位置させられる。その際、舌状片(71)は、
ウェブ(33)の下で、傾斜位置を占める。
次いで、カバープレート(10)は、その他方の側面に
おける噛合部05)も対応する噛合部(34)に係合す
るまで、旋回運動によって降下させられる。
偏心ねじ(44)を操作することによって、適宜なレバ
ー、カム又は突起が、他方のウェブC33)の下に旋回
させられる。このようにして、カバープレートtlO)
は係止される。
第6図に戻るが、本発明によるカバープレート(5)の
下面は、ストン・ξ及び案内構造を形成するように成形
されている。このストツノξ及び案内構造は、ベースプ
レート(5)に固定されたモーターソーを鋸台(1)に
装着する場合にも、また、単に摺動可能に案内された鋸
モーターソー(6)を装着する場合にも、同じように用
いられる。
前者の場合には、ベースプレート(5)の下面に、図示
されてはいないが、支持部材を配置しておくと有利であ
り、この支持部材を介して、モーターソーを、ベースプ
レート(5)に解離可能に固定することができる。
摺動可能なモーターソーにおける二者択一的な配置形成
に関して、第6図には、ベースプレート(5)のストッ
パ及び案内構造内に懸架されている往復台(12)が示
されている。
この往復台(12)は、支持プレート(75)を受容し
、支持プレー) (75)は、第6図に示されてないモ
ーターソー(6)の基部を形成する。かくしてモーター
ソー(6)は、この往復台02)により、ベースプレー
)(5)K沿って、しかも、間隙(9)の縦方向に摺動
可能である。
往復台02)は、ベースプレート(5)の下面に互いに
平行に成形された2本のレール180)に沿って、摺動
可能に案内されている。とれらのレール180)は、ベ
ースプレート(5)の側縁部(30)(3])の範囲内
において、ベースプレート(5)の下方で、はぼこれと
平行に縦方向成形材(2)間のスは−ス内に突入するよ
うに成形されている。レール(80)は、往復台(12
)の溝(ハ)内に遊びをおいて係合し、この溝(89)
は、案内セグメント(88)に穿設されている。
従って、往復台(121は、レール(80)上で支承さ
れ、ベースプレート(5)に対して、平行に、かつ距離
をおいて案内されており、しかも、その横方向で、レー
ル(80)に対する運動遊隙を有している。
モーターソー(6)の支持プレー) (751は、往復
台(12)における例えば目板状の単数又は複数の支承
面(84)に保持されているので、モーターソー(6)
の高さ方  。
向の案内は、確実に保証されている。この場合、支持プ
レート(7つは、往復台(12)とベースプレート(5
)との間に位置させられ、その下面に設けられた案内構
造と係合する。
図示の実施例においては、ベースプレート(5)の下面
に下向きに突出する互いに平行な2つのリブ(76)が
成形されている。
往復台021は、後述するその構成要素がリブ(76)
の下を貫通するように、レール(80)上でベースプレ
ート(5)から距離をおいて保持されている。しかし、
往復台(12)又は、モーターソー(6)は、往復台(
121上に坐着している支持プレー) (75)により
、リブ(76)に沿って側方に強制案内される。
その目的のため、支持プレート(75)には、適宜の圧
刻部又は波形成形部(77)が設けられており、との圧
刻部又は波形成形部(77)は、下からリブ(76)に
係合し、これと接触状態を保つ。このようにすることに
より、モーターソー(6)の高さ及び側面案内が、ベー
スプレート(5)の断面に沿って行なわれることとなる
第7図〜第9図には、摺動可能なモーターソー(6)に
関する往復台(1つの実施態様が詳細に示されている。
この往復台(1りは、高さ調節可能なフレーム構造から
成り、フレーム構造内には、ノー(6)の基部を形成す
る支持プレー1− +75)を締め付は固定するこ七が
できる。このフレーム構造は、はぼ矩形の形状を呈して
おり、2本の縦ばり(8I)と2本の横ばり(ハ)(へ
)とから構成されている。これらの縦ばり(8+)及び
横はり(82)は、それぞれ、対をなして、互いに向き
合って位置し、かつ各コーナーで、互いに結合されてい
る。
横はり(82)(83)は、モーターソー(6)の支持
プレート(75)のだめの目板状の支承面(84)を有
している。モーターソー(6)の高さ方向の案内を確実
なものにするため、横はりt82+(83)は、はぼL
字形横断面を呈するように形成されている。この場合、
一方のL字脚部(85)が、支承面(84)を支持する
このL字脚部(ト)は、支持プレー) (75)におけ
る折り曲げられた一縁部のための載着面を形成し、この
載着面は、往復台(12)内で、両り字脚(85)間に
位置させられ、かつ支承面(84)上に立つ。
横はり(82)(831における他方の脚部(90)は
、往復台(12)の上縁部と図平面で合致し、ベースプ
レート(5)における適切に規定された高さを保証する
往復台02)を、モーターソーの支持プレー) (75
1における種々異なった寸法に適合させうるようにする
ため、少なくとも1本の横ばり(82)が、縦ばり(8
1)内に、摺動可能かつ係止可能に保持されている。
このような摺動自在な保持を行なうことによって、往復
台(12)と支持プレート(75)との間の構造上に、
特に無駄のない締め付は結合が可能となることにもなる
図示の実施例においては、後方の横はり(82)は、長
孔(86)内で、縦ばり(81)とねじ結合可能に配置
されている。従って、この横ばり(82)は、長孔(8
G)によって与えられた摺動遊隙の枠内で調節されうる
。さらに、縦ばり (8])には、種々異なる取り付は
孔(87)が設けられている。これらの取υ付は孔(8
7)内では、それぞれ長孔内に嵌合されるねじを、選択
的に固定することができる。往復台(12)の寸法調整
終了後には、これらのねじが緊締される。
往復台(12)の縦ぼり(81)又は横ばりC82)(
83)には、図示されてないノツチ又は、突起等を設け
ておくことが可能である。これらのノツチ又は突起は、
モーターソー(6)と固定された支持プレート(陶の適
宜な部分に係合されて、支持プレートを締め付は位置で
固定する。
本発明の有利な一実施態様によれば、縦ばり(81)の
外側に、案内セグメント(8樟が設けられており、往復
台Q2+は、これらの案内セグメン) (88)により
、ベースプレート(5)に沿って摺動可能に保持されて
いる。
各縦ばり(81)の端部に示されているこれらの案内セ
グメント(8印には、既に述べたように、ベースプレー
ト(5)のレール]80)を受容する溝端が切られてい
る。各案内セグメント(8alを、このように配置する
ことによって、摩擦が生じにくいと同時に、材料を節約
した往復台構造が得られる。
往復台(12)を、手でレール(80)に沿って動かす
ためには、前方の横ばり(へ)に固定され、かつ既述形
式でテーブル板に係止可能な引張棒03)が用いられる
往復台(12)の運動は、一方では往復台02)に、ま
た他方ではテーブル架構に、それぞれ係合している単数
又は複数の戻し調整ばねの力に抗して行なわれる。
引張棒03)をテーブル板に支承しかつ係止するために
は、第10図及び第11図に例示されているような支承
ブロックが用いられる。
この支承ブロックは、テーブル板における各成形材(2
+ (3最固定可能な保持体(101)からなっている
。保持体(101)は適宜に成形されるが、L字形の断
面(図示せず)を有しているのがよい。
この保持体(101)には、引張棒(13)を受容する
スリーブ(102)が一体成形されている。引張棒(1
3)は、スリーブ(102)の開口部(103)(10
4)内で案内されている。スリーブ(102)の端面壁
(105)に設けられた開口部(103)は、第11図
では平面としである。この開口部(103)の形状は、
鉛直方向に延びる長孔である。
スリーブ(102)の背面壁(10(S)に配設された
開口部(104)は、その下部範囲では、これと同じ形
状を呈しているが、上方に向かうにつれて、矩形の切シ
欠きとして拡開させられている。
開口部(10ろX104)をこのように形成することに
よって、スリーブC102)内における引張棒(13)
の鉛直な運動遊隙が得られる。引張棒(13)は、この
鉛直方向運動に際し、調節ばねの力によって負荷されて
いる。この調節ばねは、図示の実施例の場合、引張棒(
13)の上方で、スリーブ(102)内に差し込まれて
いる板ばね(107)の形状を呈している。
この目的のために、スリーブ(102)の遮蔽壁(10
8)には窓(109)が切られており、この窓(109
)の中には、S字形に湾曲された板はね(107)が、
一方の脚部(110)を先にして挿入される。終端位置
においては、この脚部(110)は、スリーブ(102
)の内部に、また他方の脚部(111)は、スリーブ(
102)の外部に位置させられる。
引張棒(13)を係止するためには、例えばねじ止めに
よって、端面壁(105)に固定されたエラ:)(11
2)が用いられる。この場合、エツジ(112)の上縁
部(113)は、開口部(103)における最も深い点
から上方にずらされているので、引張棒(I3)は、ス
リーブ(102)の底面(i14)に載着することなく
、このエツジ(112)上を案内されることになる。
引張棒(13)の周面における適当な箇所には、エツジ
(112)の保合を可能にするリング溝(115)が旋
削されている。
リング溝(115)がエツジ(112)の上に位置する
まで、引張棒(13)をスリーブ(102)から引き出
すと、引張棒03)は、板ばね(107)の作用を受け
て、係止位置にまで押し下げられ、エラ−,; (11
2)は、リング溝(115)内に嵌合する。開口部(1
0ろ)(104)は、引張棒Q3)における所望の下向
き運動遊隙を保証している。
引張棒03)が、その係止位置から解放された場合には
、引張棒(13)は、軸方向に僅かな値だけずらされる
ので、引張棒03)の外壁面(116)は、再びエツジ
(112)上に載着する。
引張棒03)の係止位置を確保するだめには、例えば旋
回レバー(図示せず)のような形状を呈する錠を、支承
ブロック(100)に設けておくとよい。
この錠は、上方からリング溝(115)内に、もしくは
引張棒03)に設けられる図示されてない第2のリング
溝内に保合可能である。このような錠を設けることによ
って、引張棒03)を所望の終端位置に固定し、かつ意
図しない操作が行なわれないようにすることができる。
本発明の有利な一実施態様においては、テーブル板上の
モーターソー(6)を、鋸刃(7)の角度位置に傾斜さ
せて、その切り込み深さを調節することが可能となって
いる。切り込み深さを調節するだめの特に効果的な装置
は、第12図及び第13図に示されている。
第12図に概略的に示されたモーターソー(6)は、グ
リジブ(131)を有するレバー(130)に取り付け
られている。このレバー(130)は、グリップ(13
1)が位置しているのとは反対側の端部で、支承プレー
 ) (132)に枢支されている。レバー(150)
又はソー(6)の旋回点は、符号(133)で示されて
いる。
レバー(130)は、グリップ(131)の範囲内で、
支承プレー) (132)にプレースされている。その
ために用いられるスピンドル(134)は、モーターソ
ー(6)の旋回点(133)から距離をおいて、支承プ
レート(132)に枢支されている。レバー(130)
は、ブロック(135)を介して、スピンドル(134
)に接続されている。
モーターソー(6)の切り込み深さを調節するためには
、ブロック(135)を、スピンドル(134)に沿っ
て降下させる。その際に、粗調整及び微調整が可能とな
るが、これについては、第16図に関連して、詳しく説
明する。
第16図に示すように、スピンドル(134)における
枢支されてない端部には、調節ノブ(1ろ7)を螺合す
ることのできるねじ山(136)が切られている。その
ため、調節ノブ(1ろ7)は、同心的に段付けられた穿
孔部(138)を有している。この穿孔部(138)に
おける最も直径の小さい一番奥の部分には、スピンドル
(134)のだめの適宜なねじ山が切られている。
穿孔部(138)における手前で支承された拡開部(1
39)は、円筒形のスリーブ(140)を受容するため
に用いられる。スリーブ(140)は、調節ノブ(15
7)内で回転遊隙をおいて、軸方向摺動不能に固定され
ている。固定のためには、スリーブ(140)の端部に
旋削された同心的に延びるリング溝(141)が用いら
れる。このリング溝(141)内には、調節ノブ(1’
37)と固定結合されたピン(142)もしくは適宜に
作用する図示されてないスナップリングが係合する。
スリーブ(140)は、穿孔部(13B)内で自由に回
動可能である。この際、スリーブ(140)は、ピン(
142)に沿って案内されており、さらにこのピン(1
42)により、調節ノブ(137)から離脱しないよう
に、軸方向摺動を阻止されている。
スリーブ(140)は、内孔(143)を有しており、
との内孔(143)には、遊びを持って、スピンドル(
134)を貫通案内することができる。
調節ノブ(137)の下方では、スリーブ(140)上
ニフロック(135)が嵌合されており、モーターソー
(6)を支持するレバー(150)に対する接続は、こ
のブロック(155)を介して達成される。ブロック(
135)は、ロックノブ(144)により、選択的にス
リーブ(140)に締め付は固定、又はスリーブ(14
0)から解離することができる。
ブロック(1ろ5)自体は、モーターソー(6)を支持
するレバー(130)に、遊びをおいて固定し、例えば
、レバー(1ろO)のフォーク内に摺動可能に懸架され
ている。
次に、モーターン−(6)の切り込み深さを調節するた
めの上述装置の機能を述べる。
切り込み深さの粗調整を行なうためには、まずロックノ
ブ(144)をゆるめ、ブロック(135)を、スリー
ブ(140)に沿って摺動させて、レバー(130)に
おける所望の角度位置を求める。
次いで、ロックノブ(144)を締めて、ブロック(1
35)をスリーブ(140)に締め付は固定する。
切り込み深さの微調整を行なうためには、調節ノブ(1
37)を回わして、スピンドル(1ろ4)を、調節ノブ
(137)内にねじ込むか、或いは、これから外れるよ
うに回わす。この場合、調節ノブ(137)の回動運動
は、スピンドル(134)に沿った軸方向運動に変換さ
れ、この軸方向運動は、ねじ山(136)のピッチに応
じて極めて精密に調整される。
調節ノブ(137)によって、スピンドル(134)U
軸方向に動かされるが、調節ノブ(137)の回転運動
に際して、共に回動することはなく、調節ノブ(137
)の軸方向運動のみが、ブロック(135)と、これに
結合されたレバー(130)とに伝達される。
モーターソー(6)の鋸刃(力を、アンギュラカット作
業のために傾かせうるように、本発明による鋸台(1)
には、その都度適宜に傾倒させることのできるソー保護
ホルダーU■が装備されている。この柚のノー保護ホル
ダー09)の一実施態様が、第14図〜第16図に示さ
れている。
ソー保護ホルダーU、9)は、山形部材(160)によ
り、テーブル架構の外面、特に横方向成形材(3)に固
定される。そのため、山形部材(160)は、その脚部
(161X162)の内面が、横方向成形材(3)に当
接するように位置させられる。
横方向成形材(3)に係合するこの位置での固定を行な
うためには、適当な締め付は部材を用いればよい。その
締め付は部材は、例えば、横方向成形材(3)の縦溝内
に係合し、同時に、締め付けられてない状態では、横方
向成形材(3)に沿った山形部材(160)の摺動運動
を可能にする。この山形部材(160)には、第2の山
形部材(163)が、回動可能に、かつ係止可能に固定
されている。第2の山形部材(163)の脚部(164
)は、横方向成形材(3)の外面に設けられた脚部(1
62)に密着させられ、ピン(165)を中心にして回
動可能に、この脚部に保持されている。
第14図には、脚部(162X164)内に穿設され、
かつ互いに整合された案内孔(166)内におけるピン
(165)の可能な2つの位置が示されている。
これは、それぞれ異なった型式のモーターソー(6)に
適合することができる。
ピン(165)を中心にした第2の山形部材(163)
の回動運動は、制限されている。この目的のため、それ
ぞれ1つのリング間隙(167)が、案内孔(166)
に対し同心的に穿設されており、これらのリング間隙(
167)は、全円の一部に亘って延びている。
従って、谷リング間隙(167)には、ソー保護ホルダ
ー(19)の旋回運動のだめの固有の旋回点が配属され
ている。この旋回点は、特にピン(165)を受容する
のに適した案内孔(166)の形状を呈している。
リング間隙(167)内には、フランジ付きねじ(IS
8)が係合し、このねじの軸部は、リング間隙(167
)に差し込まれ、第1の山形部材(160)における脚
部(162)に設けられた適宜な穿孔部内に螺合される
この場合、フランジ付きねじ(168)のフランジは、
螺合された状態において、第2の山形部材(165)に
対する圧着力を生ぜしめ、これによって、第2の山形部
材(163)が、第1の山形部材(160)に係止され
る。他方、7ランジ付きねじ(1<S8)がゆるめられ
ると、リング間隙(167)の円弧長さによって規定さ
れる調節範囲内における山形部材(160)(163)
の旋回運動が可能となる。
使用されるモーターソー(6)のタイプに応じて、案内
孔(166)とリング間隙(167)には、2つ1組で
ピン(165)又はフランジ付きねじ(168)が装着
される。これに対して、他方の案内孔(166)と、こ
れに所属するリング間隙(167)とは、解放された状
態を保つ。
第2の山形部材(163)の脚部(164)により、第
1の山形部材(160)に対する傾倒、つまりモーター
ソー(6)の傾倒を惹起する傾斜運動が可能となってい
る間には、第2の脚部(169)が、ソー保護部材(1
70)の支持として用いられる。そのためには、ノー保
護部材(170)を、鋸刃(力の平面で、高さ調節可能
に、モーターン−(6)の上に旋転させうるような配置
形式がとられる。
高さ調節のだめには、1本のピン(171)が、脚部(
169)に固定されている。このピン(171)には、
長孔(172)を介して、ソー保護部材(170)のア
ーム(173)が載着される。このアーム(173)は
、ピン(171)上の長孔(172)内で摺動可能であ
るとともに、旋回可能である。
所望の高さでの係止を行なうためには、長孔(172)
を貫通して脚部(169)の切り欠き内に受容される止
めピン(174)が用いられる。この止めピン(174
)をゆるめると、ソー保護部材(170)を、鋸刃(力
の平面内で、ピン(171)の軸線を中心にして旋回さ
せることができる。それ以上の運動自由度のためには、
アーム(173)の上端部に、軸片(175)が設けら
れている。この軸片(175)には、ソー保護部材(1
70)が枢支されているので、ソー保護部材(170)
を、鋸刃(7)の上に旋転させることができる。
既述したノー保護ホルダー09)を用いると、同一のソ
ー保護部材(170)を、種々異なるタイプのモーター
ソー(6)に応用し、それによって、モーターソー(6
)の切り込み深さ、及び傾斜角度の調節を行なうことが
できるのは明らかである。
なお、偏心ねじ(44)及びその他の使用される締め付
は部材の頭にスリットを切っておくと有利である。この
スリットは、ドライバー、もしくは何時でも大手出来る
コインなどによって操作するのに便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による鋸台の斜視図である。 第2図は、鋸台におけるベースプレートの平面図である
。 第6図は、第2図の■−■線に沿うベースプレートの縦
断面図で、ベースプレートは、テーブル板上での係止位
置で示され、また、モーターソーの支持プレートを保持
する往復台が示されている。 第4図は、カバープレートの平面図である。 第5図は、第4図のV−■線における断面図である。 第6図は、第4図のVI−VI線における断面図である
。 第7図は、ソー保持部材として用いられる往復台の平面
図である。 第8図は、第7図の■の方向により見た面図である。 第9図は、第7図のTX−IX線における断面図である
。 第10図は、支承ブロックの断面図であって、この支承
ブロック内に挿入された往復台の引張棒が、第11図の
X−X線に沿った断面図で示されている。 第11図は、支承ブロックのみを、第10図のMの方向
より見た面図である。 第12図は、切り込み深さを調節するだめの装置の概略
的な側面図である。 第16図は、第12図に示す装置を詳細に示す縦断面図
である。 第14図は、ソー保護ホルダーの正面図である。 第15図は、ソー保護ホルダーを、第14図のWの方向
より見た図である。 第16図は、ソー保護ホルダーを、第15図の溜の方向
より見た図である。 (1)ノーテーブル   (2)縦方向成形材(3)横
方向成形材   (4)上面 (5)ベースプレート   (6)モーターソー(力鋸
刃        (8)保護フード(9)間隙   
     (1o)カバープレート(11)スリット 
     (12)往復台03)引張棒      a
a調節ノブ(1勺矢印        (16)ストツ
ノξ(1′?)ガイドレール   時相支部材(1,9
1ソー保護ホルダー (2o)テーブル脚(30)(3
1)側縁部     (32)端縁(33)ウェブ  
    (34)噛合部(3ω噛合部      (3
6)ベースプレート片(3力段部        +3
8)テーブル平面(391凹入部      (4o)
丸形ガイド(1縦方向トラフ   (42)凹陥部(4
31目板       (44)偏心ねじ(4つ締め付
は板    (4G)内面(4力外面       (
48)下面149)〜(52)T字溝    f53+
 L字溝(54) U 半開口部+55)(56)取り
付は部(57!係止部      (58)中空室(5
9) T字溝      (70)内壁(71)舌状片
       (72)切り欠き(75)支持プレート
    (76)リブ間圧刻部乃至波形成形部 (80)レール       (81)縦ぼり(82)
(8引黄はり      (84)支承面(85) T
、字脚部     (8G)長孔(87)取り付は孔 
   (8131案内セグメイト(89)溝     
   (90)脚部(100)支承ブロック  (10
1)保持体(102)スリーブ    (ID5X10
4)開口部(105)端面壁     (106)背面
壁(107)板ばね     (108)遮蔽壁(10
9)窓       (110Xi11)脚部(112
)エツジ     (113)上縁部(114)底面 
     (115)リング溝(116)外壁面   
  (130)レバー(131)グリップ    (1
32)支承プレート(133)旋回点     (13
4)スピンドル(135)ブロック    (13/)
)ねじ山(137)調節ノブ    (138)穿孔部
(139)拡開部     (140)スリーブ(14
1)リング溝    (142)ピン(143)内孔 
     (144)ロックノブ(160X163)山
形部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)テーブル板上にモーターソーを設けた鋸台におい
    て、成形部材(2) 、 (3)から構成されたテーブ
    ル板と、このテーブル板上に固定可能であってソー(6
    )を支持するベースプレート(5)とを備えており、ベ
    ースプレート(5)には、鋸刃(力を貫通させるだめの
    スリットが切られたカバープレート00)により、部分
    的に閉鎖可能な間隙(9)が形成されており、かつベー
    スプレート(5)の下面は、ソー(6)のだめのストッ
    パ及び案内構造を構成するように成形されていることを
    特徴とする鋸台。 (2)少なくとも1つの成形部材(2)が、テーブル平
    面(38)の下方に沈下する位置を占めていて、縦方向
    トラフ(41)の間に挟まれた丸形ガイド(40を形成
    するように段付けされており、ベースプレート(5)の
    側縁部(30)には、丸形ガイド(4■の雌型としての
    凹陥部箆が設けられており、ベースプレート(5)が、
    との凹陥部(421によって、丸形ガイド(40)上に
    載着可能となっており、丸形ガイド(40が、例えば目
    板(43又は目板状の部分によって制限され、目板(4
    □□□又は目板状部分が、丸形ガイド(40)を中心に
    したベースプレート(5)の旋回運動によって、成形部
    材(2)の縦方向トラフ(41)内に係合させられ、か
    つこのベースプレート(5)は、その係止位置で、単数
    又は複数の成形部材(2)の上面と整合されて、1つの
    共通なテーブル千面鯛)を形成しうるようになっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の鋸
    台。 (3)ベースプレート(5)における凹陥部(421を
    有するのとは反対側の側縁部(31)が、成形部材(2
    )の丸形ガイド(40)上に載着可能であり、かつこの
    箇所で、偏心ねじ(44)によって係止可能であり、そ
    の偏心部材が、縦方向トラフ(41)内で、丸形ガイド
    顛の下側に係合しうろことを特徴とする特許請求の範囲
    第(2)項に記載の鋸台。 (4)ベースプレート(5)に穿設された間隙(9)の
    端縁鏝のところに、噛合部(34Iを有するウェブ0■
    が設けられ、との噛合部(34)には、カバープレー1
    110)に設けられた噛合部(35)が、間隙(9)に
    対して、横方向で段状にずらされた係止位置で係合し、
    この場合、例えばカバープレート00)が、その係止位
    置で、間隙(9)の両側に位置するベースプレート(5
    )の片(36)上に載着して、間隙(9)を覆い、かつ
    カバープレー[10)に穿設されて少なくとも1つの傾
    斜した内壁(70)を形成するスリンH1l+が、間隙
    (9)と整合可能となっていることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項乃至第(3)項のいずれかに記載の
    鋸台。 (5)  カバープレート(10)が、ベースプレート
    (5)に対して作用する締め付は装置を有しており、か
    つこの締め付は装置が、カバープレー[10)の係止位
    置で、ウェブ(到の下側に位置する舌状片(7υ又は偏
    心部材を有する操作ねじて構成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第(4)項に記載の鋸台。 (6)ベースプレート(5)の下面に支持部材が配置さ
    れており、この支持部材を用いることによって、ソーを
    、ベースプレート(5)上で解離可能に固定することが
    できるようになっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第(4)項に記載の鋸台。 (カ ソー(6)が、ベースプレート(5)の下面に配
    置された往復台(12)を介して摺動可能であり、この
    往復台(I2)が、ノー(6)の基部を形成する支持プ
    レー) (75)を受容し、かつ例えばベースプレート
    (5)の下面に成形された単数又は複数のレール(80
    )に沿って、ベースプレート(5)から間隔をおいて摺
    動可能に案内されており、かつ場合によっては、ソー(
    6)の高さ方向の位置の案内を確実ならしめるべく、支
    持プレート(7ωのだめの単数又は複数の支承面を有し
    ておシ、支持プレート(淘は、との支承面上で、往復台
    Q2+とベースプレート(5)との間の位置を占めてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(
    6)項のいずれかに記載の鋸台。 (8)支持プレー) (75)が、ソー(6)の側面案
    内を確実トスるべく、ベースプレート(5)の下面に形
    成された案内構造に沿って滑動せしめられるようになっ
    ており、この場合、例えばベースプレート(5)の下面
    には、単数又は複数の互いに平行なリブ(76)を、下
    向きに突出するように設けておくことが可能であり、こ
    れらのリブ(16)は、支持プレー ) (751に形
    成された圧刻部又は波形成形部(77)と係止可能であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(力項に記載の鋸
    台。 (9)往復台(12が、例えば矩形の寸法調節可能なフ
    レーム構造から成っており、このフレーム構造内で、ノ
    ー(6)の基部を形成する支持プレート(淘が締め付は
    固定可能であり、かつこのフレーム構造は、例えば横ば
    り(C9(831によって結合された2本の縦ば!! 
    (8])から構成され、例えば少なくとも1本の横ばシ
    リを、縦ばり(81)内で摺動可能に、かつ係止可能に
    しておくことができ、横ばり(ハ)18階が、例えばほ
    ぼL字形の形状を有し、支持プレート(鉤のだめの目板
    状の支承面(84)を有し、長孔(86)内で縦ばり(
    81)にねじ固定可能であるのに対し、縦ばり(81)
    は、その外面に案内セグメント(881を有し、この案
    内セグメント(ハ)が、ペースプレー[5)のレール頓
    を係合させるのに適した溝)89)を有していることを
    特徴とする特許請求の範囲第(力項に記載の鋸台。 (10)テーブル板に係止可能な引張棒(13)が、往
    復台(12)に取り付けられており、この引張棒(13
    )を用いることによって、往復台112)を戻しばねに
    より負荷された状態で、ベースプレート(5)に沿って
    摺動可能であり、この場合、例えばテーブル板の1つの
    成形部材(2) 、 (3)には、引張棒(13)を受
    容するスリーブ(102)とエラ:)(112)とを、
    有する支承ブロック(100)を固定することが可能で
    あり、エツジ(112)が、引張棒03)に旋削された
    リング溝(115)内に噛み合って、引張棒(13)を
    錠止し、さらに、例えばスリーブ(102)には、窓(
    109)を設けてあり、この窓(109)内には、引張
    棒(13)を負荷する板ばね(107’)が挿入され、
    この板ばね(107)によシ、エツジ(112)の係合
    位置からの解除が可能としであることを特徴とする特許
    請求の範囲第(8)項又は第(9)項に記載の鋸台。 (11)ソー(6)が、鋸刃(力の角度位置内に傾倒し
    て、その切り込み深さを調節することができるようにな
    っており、かつ、例えばノー(6)の旋回点(133)
    から距離をおいて、1本のスピンドル(134)が枢支
    されており、スピンドル(134)Kは、ソー(6)を
    支持するレバー(130)が支承されていて、切シ込み
    深さの粗調整及び微調整のために調節可能となっており
    、さらに、スピンドル(134)上に調節ノブ(1ろ7
    )をねじ固定することが可能であり、調節ノブ(137
    )には、回転遊隙をおいて軸方向摺動不能なスリーブ(
    140)が固定されており、ノー(6)のレバ’−(1
    30)には、スリーブ(140)に締め付は固定可能な
    ブロック(1ろ5)が、遊びをおいて配置されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(10
    )項のいずれかに記載の鋸台。 (12)テーブル板には、ソー保護ホルダーu坤が固定
    可能であり、このソー保護ホルダー091が、ソー(6
    )の勾配に応じて傾斜して、鋸刃(力の平面内で、高さ
    調節可能に、ソー(6)の上に傾倒可能となっており、
    ソー保護ホルダーu91が、例えば互いに枢支された2
    つの山形部材(160)、(163)を有しており、第
    1の山形部材(160)が、その脚部(161)、(1
    62)の内面で、テーブル板における一方の成形部材(
    2) 、 (3)に固定可能であるのに対し、脚部(1
    64)を有する第2の山形部材(163)は、旋回可能
    に、かつ係止可能に、第1の山形部材(160)に固定
    されており、その他方の脚部(169)は、ピン(17
    1)を支持しており、ソー保護部材(170)を保持し
    ているアーム(173)が、このピン(171)に、摺
    動可能に嵌合されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第01)項に記載の鋸台。 t131  第1の山形部材(160)に当接している
    第2の山形部材の脚部(164)に、種々異なるタイプ
    のノーに適合し、かつソー保護ホルダー19の傾倒軸線
    に対して、同心的に延びる単数又は複数のリング間隙(
    167)が穿設されており、このリング間隙(167)
    内には、第1の山形部材(160)にねじ固定されたフ
    ランジ付きねじ(168)が係合しており、各リング間
    隙(167)には、ソー保護ホルダー(19)の旋回運
    動のだめの固有の旋回点が位置しており、この旋回点は
    、例えばピン(165)を受容するのに適した案内孔(
    166)として形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第(12)項に記載の鋸台。 t14)  ピン(171)を支持する第2の山形部材
    (163)0脚部(169)に、止めピン(174)を
    受容するための切り欠きが穿設されておシ、アーム(1
    73)は軸片(175)を有し、この軸片(175)を
    中心にして、ソー保護部材(170)が、鋸刃(7)の
    上に傾倒可能となっており、かつ、例えばソー保護部材
    (170)が、止めピン(174)を解離した後で、ピ
    ン(171)の軸線を中心にして、鋸刃(力の平面内で
    旋回可能であることを特徴とする特許請求の範囲第00
    )項乃至第(131項のいずれかに記載の鋸台。
JP59011126A 1983-01-26 1984-01-26 鋸台 Pending JPS59138401A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3302482A DE3302482C2 (de) 1983-01-26 1983-01-26 Sägetisch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138401A true JPS59138401A (ja) 1984-08-08

Family

ID=6189216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011126A Pending JPS59138401A (ja) 1983-01-26 1984-01-26 鋸台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4543866A (ja)
EP (1) EP0115277B1 (ja)
JP (1) JPS59138401A (ja)
AT (1) ATE39877T1 (ja)
DE (1) DE3302482C2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3507047A1 (de) * 1985-02-28 1986-09-04 Festo KG, 7300 Esslingen Anschlagsystem fuer tischkreissaegen
SE444403B (sv) * 1985-05-13 1986-04-14 Waco Jonsereds Ab Anordning for tillslutning eller dimensionsforendring av en oppning for underkutter eller liknande i serskilt en trebearbetningsmaskins arbetsbord
DE3616837A1 (de) * 1986-05-17 1987-11-19 Festo Kg Maschinentisch fuer elektrohandwerkzeugmaschinen
DE3842963A1 (de) * 1988-12-21 1990-07-05 Rudolf Spaeth Werktisch fuer handwerkzeugmaschinen
DE3921680A1 (de) * 1989-07-01 1991-01-10 Bosch Gmbh Robert Parallel- und winkelanschlag
DE59001010D1 (de) * 1989-11-12 1993-04-15 Kaufmann Gmbh & Co Kg Einrichtung zum schneiden von fliesen oder platten.
AT403263B (de) * 1996-05-09 1997-12-29 Schelling Gmbh & Co Maschinentisch mit einer unterflurkreissäge
US5970835A (en) * 1998-09-10 1999-10-26 Black & Decker Inc. Throat plate for a tool
US6530303B1 (en) 1999-06-10 2003-03-11 Black & Decker Inc. Table saw
US10589366B2 (en) 2010-02-19 2020-03-17 Sawstop Holding Llc Table saw insert with lock-down mechanism
US7249549B2 (en) * 2003-02-18 2007-07-31 Thomas Stoffel Zero-clearance table saw insert
DE102007021334A1 (de) * 2007-05-07 2008-11-13 Robert Bosch Gmbh Elektrohandwerkzeugmaschinenanordnung
TWI402123B (zh) * 2008-10-31 2013-07-21 Durq Machinery Corp Work platform for table saws
US9919369B2 (en) 2013-10-17 2018-03-20 Sawstop Holding Llc Inserts for table saws
US8474358B2 (en) * 2010-06-23 2013-07-02 Robert Bosch Gmbh Pull rod release mechanism for a push-pull table tool
CN104369240A (zh) * 2014-11-10 2015-02-25 邵阳佰龙竹木有限责任公司 一种带隔离罩集装箱原料薄板裁料机
AT521555A1 (de) 2018-07-26 2020-02-15 Fill Gmbh Plattensäge
CN112008148B (zh) * 2020-08-14 2021-10-15 湖南省呈兴纸品有限公司 一种室内装潢作业用的板材切割机

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US984237A (en) * 1909-07-01 1911-02-14 Elijah J Osburn Jr Saw-table.
US2008673A (en) * 1934-03-07 1935-07-23 Walker Turner Company Inc Power-driven tool
DE817520C (de) 1950-06-14 1951-10-18 Willy Rieker Tischkreissaege mit elektromotorischem Antrieb
US3356111A (en) * 1961-10-31 1967-12-05 Rockwell Mfg Co Power tool improvements
US3186452A (en) * 1963-02-19 1965-06-01 Magnussen Harold Guide track for pneumatic and electric portable circular saws
US3289713A (en) * 1964-10-26 1966-12-06 Emerson Electric Co Machinery table insert
US3456697A (en) * 1967-09-11 1969-07-22 John D Rutzebeck Traveling arbor saw
US3830130A (en) * 1971-01-21 1974-08-20 H Moore Guide for portable power saws
DE7309681U (de) 1973-03-14 1973-06-20 Volkenborn A Kreissaege mit paralleler schnitthoehenverstellung
US3968712A (en) * 1975-05-01 1976-07-13 The Singer Company Fabricated table for stationary power tools
USRE30689E (en) * 1976-09-14 1981-07-28 Foldable bench for a portable hand-held circular saw
US4133237A (en) * 1977-10-19 1979-01-09 George Lewin Work table for saws and other tools
US4265283A (en) * 1979-01-02 1981-05-05 The Triangle Corporation Work bench structure
DE7912903U1 (de) * 1979-05-04 1979-08-02 Mafell-Maschinenfabrik Rudolf Mey Kg, 7238 Oberndorf Kreissaege
DE7919012U1 (de) * 1979-07-03 1979-10-25 Alois Kober Kg, 8871 Koetz Spanabhebende heimwerker-werkzeugmaschine, insbesondere kreissaege
US4270427A (en) * 1980-02-04 1981-06-02 Black & Decker Inc. Bevel angle setting means for a power tool apparatus
US4292870A (en) * 1980-03-25 1981-10-06 Mericle John E Guide plate for wood working tools
US4350193A (en) * 1980-05-01 1982-09-21 Central Quality Industries, Inc. Power tool accessory table
US4418597A (en) * 1982-01-18 1983-12-06 Emerson Electric Co. Anti-kickback device
DE3248627C2 (de) * 1982-12-30 1986-08-07 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Als Maschinentisch dienende Werkbank

Also Published As

Publication number Publication date
EP0115277A3 (en) 1986-08-27
DE3302482A1 (de) 1984-08-02
EP0115277B1 (de) 1989-01-11
DE3302482C2 (de) 1984-11-22
ATE39877T1 (de) 1989-01-15
EP0115277A2 (de) 1984-08-08
US4543866A (en) 1985-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59138401A (ja) 鋸台
US4934423A (en) Extension table for work tables
US5421231A (en) Portable saw table
US6619348B2 (en) Adjustable and extendible platform for working table
US7926397B2 (en) Portable saw table assembly
US5899132A (en) Tilting saw table
US5379816A (en) Auxiliary support device for a power tool
US5924827A (en) Drill press having pivotable table
US6360641B1 (en) Rip fence with dual locking mechanism
US4484608A (en) Router table
KR100893636B1 (ko) 조절 가능한 키보드 지지 조립체
US20080314217A1 (en) Cutting Tool For Cutting a Plate
US20060096505A1 (en) Height adjustable desk
WO1987006311A1 (en) A device for mounting a rail or the like on a surface
US20120186410A1 (en) Multi-Function Power Saw
EP0936037A2 (en) Table saw
US5651298A (en) Portable saw table
US4213364A (en) Device for a portable power saw
US20080022824A1 (en) Fence mounting structure for circular saw
US3955456A (en) Portable saw table
US20100024621A1 (en) Saw Table and Power Saw Combination
US20110067542A1 (en) Multi-Function Power Saw with Tilt Cut
US6148705A (en) Table saw combination
US5562136A (en) Free floating router guide
US5231905A (en) Table saw accessory