JPS59136612A - 測定データ処理装置 - Google Patents

測定データ処理装置

Info

Publication number
JPS59136612A
JPS59136612A JP58010835A JP1083583A JPS59136612A JP S59136612 A JPS59136612 A JP S59136612A JP 58010835 A JP58010835 A JP 58010835A JP 1083583 A JP1083583 A JP 1083583A JP S59136612 A JPS59136612 A JP S59136612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
frequency
measured value
data
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58010835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340324B2 (ja
Inventor
Takeshi Nishimura
武司 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58010835A priority Critical patent/JPS59136612A/ja
Priority to US06/573,431 priority patent/US4651291A/en
Publication of JPS59136612A publication Critical patent/JPS59136612A/ja
Publication of JPH0340324B2 publication Critical patent/JPH0340324B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/20Slide gauges
    • G01B3/205Slide gauges provided with a counter for digital indication of the measured dimension
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、測定器の測定値表示方法に関するものである
従来、マイクロメーク、ノギス、ダイヤルグージ等、ス
ピンドル等の移動変位量から被測定物の寸法を測定する
、いわゆる当接型測定器に光電型、電磁型等のエンコー
ダを連結し、被測定物の寸法を高精度に読み取るように
構成したものが知られている。このものは、測定値をデ
ジタル表示できることから一見して測定結果を読み取れ
、また個人差のないことから多くの分野で利用されてい
る。
しかしながら、この種の測定器は、被測定物の個々の測
定値を表示し、或いは記録するものであるから、品質管
理上不便な点がある。例えば、最大値、最小値は比較的
判断し易いが、平均値や標準偏差等は、別個に電算機処
理しなければならない。しかし、測定の実際において、
すべてこのように処理することは困難な場合も多く、ま
た必ずしも絶対必要という訳でもない。
本発明の目的は、このような測定の実際に着目し、一群
の測定値データをヒストグラム的に定性的に表示する測
定器の測定値表示方法を提供することにある。
そのため、本発明では、被測定物に測定子を当接させ、
この測定子に連結されたエンコーダによって測定子の移
動変位量を電気信号に変換し、この電気信号に基づく測
定値を所定表示桁数(n)の出力装置に表示する測定器
の測定値表示方法において、前記被測定物の基準値に基
づく設定寸法の上限値(Max)および下限値(Min
)、設定寸法の範囲を等分する分割数(Nd)、サンプ
リング数(N)並びに複数の整数からなる重み係数(C
)を予め設定した後、前記測定子が被測定物に当接した
ときの測定値データ(Di)が与えられる毎に、その測
定値データ(I)i)が前記分割数(Nd)によって等
分された設定寸法のいずれかの分割区分に属するかを判
断し、各分割区分に属する測定値データの度数(Fj)
を記憶し、測定値データ(Di )の数(i)が前記サ
ンプリング数(N)に達した後、各度数(Fj )のう
ち最大の度数(Fmax)を求め、この最大度数(Fm
ax)を前記桁数(n)で除算した商(FS)を求め、
前記重み係数(C)のうちのいずれか一つであって、前
記重(Fs)以上の中から最小の重み係数(Cn)を選
択し、前記各度数(Fj)を選択された重み係数(Cn
 )で除算した後、それぞれの商(Qj )より大きく
かつ最小の整数(Nj )をそれぞれ決定し、前記各分
割区分を前記整数(Nj)のマークとしてそれぞれ表示
することにより、上記目的を達成しようとするものであ
る。
ここで、前記表示とは、電光表示および印字を含む意味
である。また、マークとは、例えば「*」等の記号、文
字、図形またはこれらの組合せを含む意味である。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、デジタル表示変位測定装置の全体を示してい
る。同測定装置は、ノギス1と、データ処理装置2と、
フ0リンタ3とから構成されている。
前記ノギス1は、本尺11の長手方向に沿ってスライダ
12が摺動自在に設けられている。前記本尺11には、
その一端側下縁に外側測定用ジョー13が、一端側上縁
に内側測定用ノヨ−14がそれぞれ一体的に形成されて
いるとともに、本尺11の表面側長手方向に沿って一定
ピッチ毎に磁化された磁気スケール15が設けられてい
る。また、前記スライダ12には、一端側下縁に前記本
尺11の外側測定用ノヨ−13との間に被測定物の外側
を挟持する外側測定用ジョー16が、一端側上縁に前記
本尺11の内側測定用ジョー14とともに被測定物の内
側に当接される内側測定用ジョー17がそれぞれ一体的
に形成されているとともに、前記本尺11の表面側と対
応する内面に前記磁気スケール15の磁気的変化を電気
信号として検出する検出ヘッド18が設けられている。
これにより、被測定物に応じてスライダ12を本尺11
の長手方向に沿って移動させると、検出ヘッド18から
磁気スケール15の磁気変化に応じた正弦波の信号が前
記データ処理装置2へ与えられる。
前記データ処理装置2には、第2図に示す如く、前記検
出ヘッド18からの出力信号を波形整形してパルス信号
に変換するエンコーダ21が設けられている。エンコー
ダ21からの出力は、カウンタ22によってカウントさ
れた後、演算回路23へ与えられている。前記カウンタ
22のカウント数は、コントローラ41からのリセット
信号により刺択的にクリアされるようになっている。ま
た、前記演算回路23は、コントローラ41からの指令
に応じて、前記カウンタ22からの出力を演算し、その
演算結果を表示器駆動回路24およびインターフェイス
25を通じて前記プリンタ3へそれぞれ与えるとともに
、その結果が予め設定された被測定物の許容寸法を越え
たとき警報器駆動回路26へ警報信号を与えるようにな
っている。前記表示器駆動回路24は、前記演葬回IM
23からのデータのほかに時計回路27からの時刻デー
タを、前記コントローラ41からの指令に従って表示器
yf28へそれぞれデジタル表示するようになっている
。表示装置28には、第3図に示す如く、前記演算回路
23から与えられる測定値データをデジタル表示する測
定値表示器28Aと、前記時計回路27から与えられる
時刻データをデジタル表示する時刻表示器28Bとが一
体的に設けられている。また、前記インターフェイス2
5は、前記演算回路23から与えられる各種データとと
もに、前記時計回路27から与えられる時刻データを前
記プリンタ3へ与えるようになっている。更に、前記警
報器駆動回路26は、前記演算回路23および時計回路
27からの警報信号が与えられたとき、警報器29を作
動させ、そのときの状態を音として作業者に知らせるよ
うになっている。
前記時計回路27は、クロックi4ルスを出力する発振
器30と、この発振器30からのクロック・やルスをカ
ウントし、そのカウント数に応じた月。
日1時9分9秒に対応する信号を前記コントローラ41
からの指令によって前記表示器駆動回路24およびイン
ターフェイス25へ出力する時ill計数回路31−と
から構成されている。
一方、前記コントローラ41には、内部に前記カウンタ
22、演算回路23、表示器駆動回路24、警報器駆動
回路26および時刻計数回路31を予め選択されたモー
ドに従って制御するプログラムおよび各種のデータを記
憶する記憶部がそれぞれ設けられているとともに、外部
に設定器42が接続されている。設定器42には、第4
図に示す如く、被測定物の許容寸法の上限値(Max)
および下限値(Min)、許容寸法の範囲を等分する分
割数(Nd)、サンプリング数(N)、重み係数(C)
ならびにサンプリング時間間隔(T)等を前記コントロ
ーラ41の記憶部へ記憶させるテンキー43およびファ
ンクションキー44のほかに、データ出力臼45、モー
ド切換スイッチ46がそれぞれ設けられている。ここで
、前記データ出力臼45が操作されると、表示装置28
にデジタル表示されている演算回路23からの測定値デ
ータおよび時刻計数回路31からの時刻データか前記イ
ンターフェイス25を通じてプリンタ3でプリントアウ
トされるようになっている。また、前記モード切換スイ
ッチ46により、設定モード、作業指令モードおよびデ
ータ処理モードのいずれかが指定されると、コントロー
ラ41は、モード切換スイッチ46によって指定された
モードと対応するプログラムを実行するようになってい
る。なお、図中47はデータ処理装置2の内部の各回路
を駆動させるための電源装置で、本実施例では電池が用
いられている。
次に、本実施例の作用を説明する。
まず、設定器42のモード切換スイッチ46を設定モー
ドへ切換えた後、テンキー43とファンクションキー4
4とにより、被測定物の許容寸法の上限値(Max)お
よび下限値(Min)、この許容寸法の範囲を等分する
分割数(Nd)、サンプリング数(N)、複数の整数か
らなる重み係数(C)ならびにサンプリング時間間隔(
1′)を入力すると、これらのデータはコントローラ4
1の記憶部に記憶される。ここで、前記重み係数(C)
としては、1゜2.5,10,20.50の6種とする
さて、この設定作業が完了した後、測定にあたって設定
器42のモード切換スイッチ46を作業指令モードへ切
り換えると、第5図に示す如く、演算回路23からの測
定値データ、つまり外側測定用ジョー13.16の距離
または内側測定用ジョー14.17の距離が表示器駆動
回路24を通じて表示装置28の測定値表示器28Aに
、時刻計数回路31からの時刻データが表示器駆動回路
24を通じて表示器[28の時刻表示器28Bにそれぞ
れ表示される。ここで、時刻計数回路31からの時刻デ
ータがコントローラ41の記憶部に設定されたサンプリ
ング時間間隔(1゛)経過すると、時刻計数回路31か
ら訃報信号が警報器駆動回路26へ与えられる。すると
、警報器駆動回路26は、警報器29を作動させ、作業
者に測定時間であることを知らせる。これにより、作業
者はノギス1により被測定物の測定を行う。
いま、被測定物の大きさに応じて、ノギス1のスライダ
12を本尺11に対してスライドさせると、検出ヘッド
18カーら磁気スケール15の磁気変化に応じた正弦波
の信号がエンコーダ21へ与えられる。エンコーダ21
に与えられた信号は、波形整形された後・やルス信号に
変換され、その・やルス信号がカウンタ22でカウント
された後、演算回路23へ送られる。すると、演算回路
23において、カウンタ22のカウント数からノfス1
の外側ψ11定用ジョー13.16の距離または内側測
定用ジョー14.17の距離に対応した寸法が演算され
、その測定値データが表示器駆動回路24を介して表示
装置28の測定値表示器28Aに順次表示されていく。
ここで、被測定物の外側に外側測定用ジョー13.16
を当接した状態または被測定物の内側に内側測定用ジョ
ー14.17を当接した状態において、設定器42のデ
ータ出力釦45を操作すると、演算回路23からの測定
値データおよび時刻計数回路31からの時刻データがイ
ンターフェイス25を通じてプリンタ3へ送られ、その
プリンタ3の動作を介してプリントアウトされる。従っ
て、プリンタ3からプリントアウトされたデータを一見
するだけで、測定値データとともに時刻データを知るこ
とができる。
一方、一群の被測定物の抜き取り検査を行う場合には、
設定器42のモード切換スイッチ46をデータ処理モー
ドへ切り換える。すると、第6図に示す如く、演算回路
23からの測定値データが表示器駆動回路24を通じて
表示装置28の測定値表示器28Aに、時刻計数回路3
1からの時刻データが表示器駆動回路24を通じて表示
装置28の時刻表示器28Bにそれぞれ表示される。
ここで、一群の被測定物の中からサンプリングした被測
定物の測定部位にノギス1の外側測定用ジョー13.1
6または内側測定用ノヨ−14,17を当接させた後、
設定器42のデータ出力釦45を操作する。すると、演
算回路23からの測定値データおよび時刻計数回路31
からの時刻データがインターフェイス25を通じてプリ
ンタ3からプリントアウトされた後、演算回路23にお
いて、その測定値データ(Di )がコントローラ41
の記憶部に設定された上限値(Max’)および下限値
(M in )の範囲つ捷す許容寸法の範囲に含まれる
か否かが判断される。ここで、測定値データ(Di )
が許容寸法の範囲内に含まれないと判断された場合には
、演算回路23から警報信号が警報器駆動回路26へ出
力され、警報器29が所定時間作動される。従って、作
業者は、警報器29の警報によって被測定物が許容寸法
の範囲外であることを知ることかできる。一方、測定値
データ(Di )が許容寸法の範囲内に含まれると判断
された場合には、その測定値データ(Di)がコントロ
ーラ41の記憶部に設定された分割数(Nd)によって
等分された許容寸法のいずれかの分割区分(Ndj )
に属するかが判断され、その測定値データ(Di)が属
する分割区分(Ndj)と対応する度数(Fj )がカ
ウントアツプされた後、測定値データ(Di )の数(
i)がサンプリング数(N)に達したか否かが判断され
る。
このようにして、複数個の被測定物を順次測定し、その
測定値データ(Di )の数(i)がサンプリング数(
N)に達すると、演算回路23において、各度数(Fj
)のうち最大の度数(Fmax)が求められた後、この
最大度数(Fmax)がプリンタ3の印字桁数(n)で
割算した商(Fs )が演算される。ここで、コントロ
ーラ41の記憶部に設定された重み係数(C)の中から
前記商(FS)以上でかつ最小の重み係数(Cn)が1
つ選択された後、前記各度数(Fj )が前記選択され
た重み係数(Cn)で割算されたそれぞれの商(Qj)
が求められ、更にこれらの商(Qj)より犬きくかつ最
小の整数(Nj)が決定される。この後、上記演算によ
って求められた各分割区分(Ndj )毎の整数(Nj
 )は、プリンタ3において、その整数(N」)と対応
する数のマーク例えば「*」としてプリントアウトされ
る。この際、例えば第7図に示す如く、コントローラ4
1の記憶部に設定された上限値(May)および下限値
(Min)もマークとともにプリントアウトされる。従
って、プリンタ3からプリントアウトされたデータから
、被測定物のばらつきを一見して知ることができる。
従って、本実施例によれば、モード切換スイッチ46を
作業指令モードへ切り換えた状態においては、演p4回
路23から与えられる測定値データおよび時刻計数回路
31から与えられる時刻データを表示装置28でデノタ
ル表示させるとともに、時刻計数回路31からの時刻デ
ータが予め設定されたサンブリング時間間隔(1゛)経
過すると、御報器29を作動させるようにしたので、例
えば高精度部品の多量生産において、工作機械等の変化
をも勘案し、一定時刻毎にサンプリング測定する場合で
も、サンプリング測定時を視覚的、聴覚的に知ることが
できる結果、正確な測定を行うことができる。また、ノ
ギス1の外側測定用ジョー13゜16号たけ内側測定用
ジョー14.17を被測定物に当接させた状態において
、データ出力釦45を操作すると、演算回路23からの
測定値データとともに時刻計数回路31からの時刻デー
タを、プリンタ3によってプリントアウトするようにし
たので、単位時間あたυの測定数量が多くとも、各個別
に正確な時刻と測定結果を記録することができる。更に
、デジタル表示型の計測器においては、通常エンコーダ
出力の分割回路、カウンタ等の電子回路を備えであるた
め、−都電子部品を加えるだけで装置全体の太幅ガ変更
を必要としない利点がある。
一方、モード切換スイッチ46をデータ処理モードへ切
り換えた状態においては、データ出力釦45が操作され
る毎に取り込まれる測定値データを分割数(Nd)によ
って等分された許容寸法のいずれかの分割区分(Ndj
)に属するかを判断し、各分割区分に属する測定値デー
タの度数(Fj )をカウントアツプし、この測定値デ
ータ(Di)の数(i)がサンプリング数(N)に達し
た後、これらのデータをプリンタ3の印字可能桁数(n
)内に納まるように所定の演算処理を施した後、その度
数と対応した数のマークとしてプリントアウトするよう
にしたので、一群の被測定物の?ll1l定値データの
精度分布やそれらの変化を一見して判11jrできるた
め、一定の加工製品については測定を省略したり、或い
はサンプリング数を減らすこと力・でき、−四には加工
機側の調整の資料として利用すること75(できる。ま
た、このことは、作業者に高度の半j陣i會旨力を要求
しない利点かある。更に、徂11定イ直データが許容寸
法の範囲内であるか否かをf81J #jr L、 、
棋11定値データが許容寸法の範囲外であった場合には
、輻報器29金作動させるようにしたので、被1Rtl
定物の良否を容易に判別できる。
このほか、データ処理装置2の電源袋fαを’ML池式
としたので、携帯に便利で、各種作業現用において測定
作業を行うことかできる なお、上記実施例では、測定器としてノギス1を用いた
例を示したが、ノギス以外にマイクロメータ、ダイヤル
デージ、)・イト′−ジ等の演11定器を用い、それら
の測定器からの信号をデータ処理装置2へ入力すること
もできる。ちなみに、マイクロメータおよびダイヤルデ
ージ等はスぎント0ル(D 移動量を、)・イトゲージ
等ではスライタ“の移動量をそれぞれ電気信号として検
出し、それをエンコー〆21へ入力させるようにすれば
よい。
また、これらの移動量の検知手段としては、上記実施例
で述べた磁気スケール式以外に、秒すえば相対移動する
部材の一方にメインスケールを、他方にイ/′7″ツク
ススケールをそれぞれ西装置し、その両スケールを透過
する光を電気的に検出する光電型の検知手段であっても
よい。このt’i 75= 、電気容量型、接点型、抵
抗型、レーヤゝ型等、各種の型式を応用することができ
る。
また、警報器駆動回路26において、時刻オし数回路3
1から与えられるサンプリング測定1定時の予告指令警
報および演算回路23からの許容TJ−法外N報を識別
し、音色、音圧または音長を変化させるようにすれば、
それらの変化から作業者に何の舎報であるかを容易に判
別させることができる。
捷だ、上記実施例では、データ出力部45が操作された
ことを条件として、演算回路23がらの測定値データお
よび時刻計数回路31からの時刻例えばノギスやマイク
ロメータでは被測定物に当接されるいずれか一方の当接
部材に圧電素子を設け、この圧電素子に一定の測定力が
加わったときの検出信号により前記各データをプリント
アウトおよび分類表示処理を行うようにしてもよい。こ
の場合、ハイトケ゛−ノ等では、圧電素子よりも、むし
ろ“タッチ信号ゾローブが好ましい。更に、各データの
出力手段としては、プリンタ3のほかに、例えばCl−
1’I’ 、レコーダ等であってもよい。
また、上記実施例では、モード切換スイッチ46により
作業指令モードとデータ処理モードとを切換えるように
したが、画モードを組合せ、サンf +)ング時間間隔
(T)毎に入力される測定値データをデーター処理モー
ドでの処理と同様に処理し、その測定値データの数(i
)がサンプリング数(N)に達したときに、各分割区分
毎のマークをヒストグラム的に表示するようにすれば、
所定時間内でのデータのバラツキを一見して判別するこ
とができる。この場合、一群の測定値データの処理にお
いて、平均値および標準偏差の演算機能を具備させれば
、所定時間内での平均値および標準偏差をも求めること
ができるので、加工工具例えばバイト等の摩耗朋合い等
も管理することができる。
また、上記実施例では、被測定物の許容寸法の範囲を分
割数(N)で等分し、その各分割区分(Ndj)につい
てのみマークをヒストグラム的に表示したが、分割範囲
は許容寸法に限られるものでなく、一群の測定値データ
のバラツキを考慮し、全てのデータが含まれる寸法範囲
を設定し、その設定範囲を等分に分割するようにすれば
、一群の測定データの全てを対象としたヒストグラムを
得ることができる。このはか、許容寸法の分割区分とは
別に、許容寸法の上限値(Max)より大きな分割区分
および下限値(Min)より小さな分割区分をそれぞれ
設定し、その上限分割区分および下限分割区分をも含め
てマークによるヒストグラムの表示処理を行うようにし
てもよい。
更に、マークとしては、上記実施例で述べた「*Jのほ
か、文字、図形またはこれらの組合せであってもよい。
また、時刻データの表示としては、月、日、時、分、砂
取外に、年および6m1日等をも併せて表示してもよい
以上の通り、本発明によれば、一群の測定値データをヒ
ストグラム的に定性的に表示する測定値表示方法を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方伝を実施した測定装置を示す全体の
斜視図、第2図はデータ処理装置の回路構成を示すブロ
ック図、第3図は表示装置の正面図、第4図は設定器の
正面図、第5図および第6図はフローチャート、第7図
は印字見本を示す図である。 1・・・ノギス、3・・・プリンタ、13.14.16
.17・・・ジョー、28・・・表示装置。 代理人 弁理士 木下實三(ほか1名)第2図 ? 第3[ツ1 8 第 41ツ1 2 第5I7I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被測定物に測定子を当接させ、この測定子に連結
    されたエンコーダによって測定子の移動変位針を電気信
    号に・変換し、この電気信号に基づく測定値を所定表示
    桁数(n)の出力装置に表示する測定器の測定1的1表
    示方法において、前記被測定物の基準値に基づく設定寸
    法の上限値(Max)および下限値(Min)、設定寸
    法の範囲を等分する分割数(Nd)、サン’f +)ン
    グ数(N)並びに複数の整数からなる重み係数(C)を
    予め設定した後、 前記測定子が被測定物に当接したときの測定値データ(
    Di)が与えられる毎に、その測定値ガータ(Di)が
    前記分割数(Nd)によって等分された設定寸法のいず
    れかの分割区分に属するかを判断し、各分割区分に属す
    る測定値データの度数(Fj)を記憶し、 測定値データ(Di )の数(i)が前記サンプリング
    数(N)に達した後、各度数(Fj)のうち最大の度数
    (Fmax )を求め、この最大度数(Fmax)を前
    記桁数(n)で除算した商(Fs)を求め、前記重み係
    数(C)のうちのいずれか一つであって、前記重(Fs
    )以上の中から最小の重み係数(Cn)を選択し、 前記各度数(Fj )を選択された重み係数(Cn)で
    除算した後、それぞれの商(Qj)よυ大きくかつ最小
    の整数(Nj )をそれぞれ決定し、前記各分割区分を
    前記整数(NJ)のマークとしてそれぞれ表示すること
    を特徴とする測定器の測定値表示方法。 (2、特許請求の範囲第1項において、前記重み係数(
    C)を、1,2,5,10,20.50の6種としたこ
    とを特徴とする測定器の測定値表示方法。
JP58010835A 1983-01-26 1983-01-26 測定データ処理装置 Granted JPS59136612A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010835A JPS59136612A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 測定データ処理装置
US06/573,431 US4651291A (en) 1983-01-26 1984-01-24 Method of indicating measured values of measuring instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010835A JPS59136612A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 測定データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136612A true JPS59136612A (ja) 1984-08-06
JPH0340324B2 JPH0340324B2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=11761405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58010835A Granted JPS59136612A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 測定データ処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4651291A (ja)
JP (1) JPS59136612A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000880A1 (en) * 1983-08-04 1985-02-28 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd. System for making judgement as to whether or not measured data is acceptable
JPS6170514A (ja) * 1984-09-14 1986-04-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバケ−ブル接続部
JPH05128343A (ja) * 1984-10-10 1993-05-25 Mars Inc 通貨確認のための方法及び装置
CN105202987A (zh) * 2015-10-29 2015-12-30 苏州健雄职业技术学院 一种数显卡尺用零件自动评分设备及其工作方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3642771A1 (de) * 1986-12-15 1988-06-23 Kuipers Ulrich Verfahren und vorrichtung zur messung der messgroesse eines messobjekts
EP0656138B1 (de) * 1993-06-22 1999-08-25 Prüftechnik Dieter Busch Ag Verfahren und vorrichtung zum feststellen des zustandes von maschinen mit mehreren messstellen
ATE247275T1 (de) * 1996-12-12 2003-08-15 Busch Dieter & Co Prueftech System zum überwachen von schwingungserregten aggregaten
US6651111B2 (en) * 2001-02-16 2003-11-18 Microsoft Corporation System and method for managing a serial port
CN101617313A (zh) * 2007-03-05 2009-12-30 日本烟草产业株式会社 数据处理装置、计算机程序和数据存储介质
US20100031158A1 (en) * 2007-03-05 2010-02-04 Norikazu Takashima Data processing device, computer program, data storage medium
WO2008108094A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Japan Tobacco Inc. データ処理装置、コンピュータプログラム、データ記憶媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152559A (ja) * 1974-05-27 1975-12-08
JPS5665420U (ja) * 1979-10-22 1981-06-01

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31750A (en) * 1861-03-19 Fastening fob
US4048484A (en) * 1976-04-26 1977-09-13 Brittan John L Digital grade averager
US4181959A (en) * 1976-11-30 1980-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Stored information transferable means for a combined electronic digital scale and calculator
US4296474A (en) * 1977-09-06 1981-10-20 Deere & Company Inspection system and apparatus therefor
US4161781A (en) * 1977-11-25 1979-07-17 The Stanley Works Digital tape rule
US4270173A (en) * 1979-10-05 1981-05-26 Suttler Henry G Electronic scaler
DE2948337C2 (de) * 1979-10-11 1983-07-21 Maag-Zahnräder & -Maschinen AG, 8023 Zürich Schaltungsanordnung zum Festlegen der Grenzen einer Meßstrecke eines Zahnflankenprüfgerätes
US4400783A (en) * 1980-09-05 1983-08-23 Westinghouse Electric Corp. Event-logging system
JPS57211604A (en) * 1981-06-22 1982-12-25 Fanuc Ltd Numerical controlling method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152559A (ja) * 1974-05-27 1975-12-08
JPS5665420U (ja) * 1979-10-22 1981-06-01

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000880A1 (en) * 1983-08-04 1985-02-28 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd. System for making judgement as to whether or not measured data is acceptable
JPS6170514A (ja) * 1984-09-14 1986-04-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバケ−ブル接続部
JPH05128343A (ja) * 1984-10-10 1993-05-25 Mars Inc 通貨確認のための方法及び装置
JPH05242335A (ja) * 1984-10-10 1993-09-21 Mars Inc 通貨確認のための方法
CN105202987A (zh) * 2015-10-29 2015-12-30 苏州健雄职业技术学院 一种数显卡尺用零件自动评分设备及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4651291A (en) 1987-03-17
JPH0340324B2 (ja) 1991-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736313A (en) Digital indication type length measuring system
EP0031716B1 (en) Measuring instrument provided with analog and digital display
US4724525A (en) Real-time data collection apparatus for use in multi-axis measuring machine
JPS59136612A (ja) 測定データ処理装置
US4730247A (en) Digital indication type measuring apparatus and measured data storage apparatus therefor
JPH0546481B2 (ja)
US4063362A (en) Measuring instrument
US4450713A (en) Method for measuring hardness of rubber and plastics and a hardness tester for use therein
US4505042A (en) Dimension measuring instrument
CN2245211Y (zh) 直线度测量仪
EP0414972A1 (en) Electronic tape measure
JPS59136608A (ja) デジタル表示変位測定装置
CN215525325U (zh) 一种用于表带拉伸机器
JPS60178309A (ja) デジタル表示型測長システム
CN201555557U (zh) 一种表面粗糙度测量装置
JPS6118692B2 (ja)
MY112820A (en) Apparatus for measuring dimension of article and scale to be used in the same
JPS60177210A (ja) デジタル表示型測長システム
CN214620980U (zh) 一种数显检验装置
JPH0542535Y2 (ja)
CN101750141A (zh) 一种天平称量显示方法
CN213932404U (zh) 一种用于直线度测量的测量头装置
CN201438110U (zh) 一种表面粗糙度测量装置
CN208635684U (zh) 一种车床上轴类零件直径测量装置
JP2752804B2 (ja) 変位測定装置