JPS59136331U - ハブ・ロツク - Google Patents

ハブ・ロツク

Info

Publication number
JPS59136331U
JPS59136331U JP3057783U JP3057783U JPS59136331U JP S59136331 U JPS59136331 U JP S59136331U JP 3057783 U JP3057783 U JP 3057783U JP 3057783 U JP3057783 U JP 3057783U JP S59136331 U JPS59136331 U JP S59136331U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake member
cam portion
engages
supply hole
oil supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3057783U
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 寺岡
Original Assignee
栃木富士産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栃木富士産業株式会社 filed Critical 栃木富士産業株式会社
Priority to JP3057783U priority Critical patent/JPS59136331U/ja
Publication of JPS59136331U publication Critical patent/JPS59136331U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来例に係るノ1ブ・ロックの構成
説明図であり、第1図イは2輪駆動状態(クラッチ・オ
フの状態)、第1図口は4輪駆動状態(クラッチ・オン
の状態)ミ第2図イは第1図イのI−I断面図、第2図
口はクラッチ・オフ状態の説明図、第3図イに第1図口
の■−■断面図、第3図口はクラッチ・オン状態の説明
図、第4図はブレーキ部材の部分拡大図、第5図は本考
案の一実施例に係るブレーキ部材の部分拡大図、第6図
は他の実施例に係るブレーキ部材の部分拡大図。 符号の説明、1・・・ドライブシャフト、2・・・ドラ
イブギヤ、3・・・サイドギヤ、4・・・ハウジング、
5・・・カム、6・・・リテーナ、6a、6b・・・カ
ム部、7・・・第1ブレーキ部材、7a・・・ラグ部(
第1のカム部)、7b・・・カム部(第2のカム部)、
8・・・弾性体、11・・・第2ブレーキ部材、13・
・・第1コイルばね、14・・・第2コイルバネ、30
. 40・・・給油孔、A・・・油。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ハブに固定されたハウジングとドライブシャフトが駆動
    したとき、クラッチ結合を解(方向に付勢するばね機構
    に抗して前記)1ウジングとクラッチ結合するスライド
    ギヤと、前記ドライブギヤと係合する第1のカム部とス
    ラスト力を発生する第2のカム部とを有し該スラスト力
    により制動力を発生する第1のブレーキ部材と、該第1
    ブレーキ部材の外周面に内周面で係合する第2のブレー
    キ部材と、前記第1ブレーキ部材のカム部と係合する第
    1のカム部と溝状の第2のカム部とを有し前記第1ブレ
    ーキ部材により制動力を受けるリテーナと、該リテーナ
    の第2カム部と係合するカム部を有し前記スライドギヤ
    に軸方向に移動自在にスプライン結合されたカムとを備
    えたノ1ブ・ロックにおいて、 前記第1ブレーキ部材の内周面から前記第1と第2のブ
    レーキ部材の保合面に達する給油孔を前記第1ブレーキ
    部材に設け、該給油孔の内周面側に油を塗布したことを
    特徴とするノ1ブ・ロック。
JP3057783U 1983-03-03 1983-03-03 ハブ・ロツク Pending JPS59136331U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057783U JPS59136331U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ハブ・ロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057783U JPS59136331U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ハブ・ロツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59136331U true JPS59136331U (ja) 1984-09-11

Family

ID=30161455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057783U Pending JPS59136331U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 ハブ・ロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136331U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59136331U (ja) ハブ・ロツク
JPS6056833U (ja) 一方向クラッチ
JPS5932519U (ja) ハブ・クラツチ
JPS5932520U (ja) ハブ・クラツチ
JPS5952256U (ja) 滑り制限差動装置
JPS6046338U (ja) 産業車両用動力伝達装置における駆動軸の固定構造
JPS59116221U (ja) ハブ・クラツチ
JPS5854927U (ja) ブレ−キ部材の耐久性を改善したハブ・クラツチ
JPS5963252U (ja) 差動制限装置
JPS5845133U (ja) スライドギヤの組込みを容易にしたハブ・クラツチ
JPS5956453U (ja) 滑り制限差動装置
JPS58102325U (ja) 車両用差動制限装置
JPS598829U (ja) ハブ・クラツチ
JPS5912724U (ja) ハブ・クラツチ
JPS59121237U (ja) ハブ・クラッチ
JPS60156032U (ja) オ−トフリ−ホイ−ルハブ
JPS5846629U (ja) スプリング・ホルダ−の組込みを容易にしたハブ・クラツチ
JPS58107932U (ja) ブレ−キ脱落防止用の弾性止み部材を有したハプ.クラツチ
JPS59191453U (ja) 小型車両用出力緩衝装置
JPS607227U (ja) ハブ・クラツチ
JPS608547U (ja) 滑り制限差動装置
JPS60135227U (ja) フリ−ホイ−ル機構の潤滑装置
JPS5994903U (ja) オ−トマテイツクフリ−ホイ−ルハブ
JPS6035922U (ja) 電磁クラツチ
JPH0362234U (ja)