JPS59134285A - 自動車用中央制御鎖錠装置 - Google Patents

自動車用中央制御鎖錠装置

Info

Publication number
JPS59134285A
JPS59134285A JP58234438A JP23443883A JPS59134285A JP S59134285 A JPS59134285 A JP S59134285A JP 58234438 A JP58234438 A JP 58234438A JP 23443883 A JP23443883 A JP 23443883A JP S59134285 A JPS59134285 A JP S59134285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
code word
transmitter
code
auxiliary code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58234438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452350B2 (ja
Inventor
フランク・クレ−フエルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kiekert AG
Original Assignee
Kiekert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kiekert AG filed Critical Kiekert AG
Publication of JPS59134285A publication Critical patent/JPS59134285A/ja
Publication of JPH0452350B2 publication Critical patent/JPH0452350B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00238Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed
    • G07C2009/00253Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed dynamically, e.g. variable code - rolling code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/06Involving synchronization or resynchronization between transmitter and receiver; reordering of codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子制御装置と遠隔操作装置が設けられてお
り、遠隔操作装置は、かきとして動作する少なくとも1
つの送信機と錠として動作する受信機を有し、また送信
機は、中央ロックした自動止錠のロック解除のため操作
した際に信号を送出し、かつ受信機は、中央制御鎖錠装
置の電子制御装置に1つまたは複数の電気パルスを与え
る、自動車用中央制御鎖錠装置に関する。
送信機と受信機の間で交換され、不法に読取られかつ再
生された信号がそのまま合いかぎとして中央制御鎖錠装
置のロック解除のために使用できること全防止するため
、信号の暗号化および解読のため利用される情報技術に
よって処理が行われる。そのため送信機がコード化装置
を有し、このコード化装置が、所定のコードに従ってロ
ック解除信号に一群(n)の異ったコード語を割当て、
これらコード語は計数可能(1,2、・・・Xl ・・
・・n)に並んでいる。送信機は、操作の際されらコー
ド語のうち1つを送信し、しかも順に進めなからX@目
の操作の際にX番目のコード語を送信する。受信機は、
コード化装置に対応するデコード装置を有し、とのデコ
ード装置が、計数しかつ順に進めながら同期したX番目
の操作の際受信されたX番目のコード語によりちょうど
X番目のコード語を電子制御装置用のロック1イr除信
号に変換し、かつ電子制御装置に供給し、かつ以下同様
にX−nの後に再び1から始める。フード化装置とデコ
ード装置が同期している限り、このように動作する。送
信機の誤操作によって同期は妨げられろことがある。同
期か失われた際コード化装置とデコード装置を同期化す
るため、吹のことを前提とする。すなわち送信機が伺フ
JD的な補助フード化装置を有し、この補助コード化装
置が、特殊操作の際同期信号として補助コード語を発生
し、この補助コード語は、一群(n)の異ったコード語
には所属せず、かつ受信機が補助デコード装置を有゛シ
、前にデコード装置がX@目のコード語の受信に設定さ
れていた際にy番目のコード語を受信すると(X\y)
、この補助デコード装置が受信された補助コード語をロ
ック解除信号に変換し、またその際最終的にこのロック
解除の際フード化装置とデコード装置が計数チェーン(
1,2、・・・・Xl ・・・n)の共通の初期コード
語にリセットされろ。これらすべてのことは、それ自体
優れており、かつかきまたは送信機がら送出された信に
3を盗聴しかつ記録し、合いかぎを複製できることは、
数学的意味において極めてまれである。
本発明の課題は、初めに述べた中央制御鎖錠装置を変形
および改善し、送信機と受信機の間で交換される信号の
記録により合いかぎの不法な製造をざらに困難にするこ
とにある。
この課題を解決するため本発明は次のことを示している
。すなわち補助コード化装置が、所定の補助コードに従
って同期信号として一群(m)の異った補助コード語を
有し、これら補助コード語が計数可能(1,2、・・・
  ・・・m)に並んでA おり、また特殊操作の際送信機が、これら補助コード語
の1つを送出し、しかも計数し順に進めなからX番目の
操作の際X番目の補助コード語を送出し、また補助デコ
ード装置が、計数し順に進めながらX番目の操作の際受
信されたX番目の補助コード語により、一方において受
信された補助コード語をロック解除信号に変換し、かつ
前記のように同期化を行い、また他方において受信側を
(送信側において送信機のように)(x+1 )番目の
補助ツーl−語に切換え、かつ以下同様にx=mの後に
1から始める。
本発明によればそれぞれの補助コード語は、同様に一群
のコード語の中から取出され、これらコード語は、特別
に同期専用に使われ、かつ前記のように計数可能に並ん
でいる。これら群(m)は−歩ずつ進めて循環するので
、同期コード語は常に変化している。送信機は、特殊操
作の際1つの補助コードずつ進められる。受信機も、受
信した補助コード語が計数チェーンに従って受信すべき
ものであった場合、補助コード語を受信する度に1補助
コードだけ進められろ。明らかに本発明の枠内にお℃・
ては補助コード化装置と補助デコード装置は同期してい
なければならない。同期が失われた際本発明によれば1
.受信機か、群(m)のうち受信された少なくとも1つ
の補助コード語によって計数チェーンの第1の補助コー
ド語の受信準備状態にリセツI−2れ、かつ送信機が、
特別の、例えば特に長いまたはひんばんな送信機操作に
より、この第1の補助コード語の送信準備状態にリセッ
トできろととは望ましい。本発明の有利な構成てよれば
、送信機は、送信出力を減少する装置をイ1し、この送
信出力減少装置は、特殊送信機操作により投入でき、か
つこの補助コード語の監視されない不当な記録を完全に
防止する程度に送信出力を減少する。送信出力は、受信
アンテナが自動車の窓に収容されている場合、本発明に
よる中央制御鎖錠装置を備えた自動車のいわば窓・に送
信機を保持しなければならない程度に小ぎくすることが
できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子制御装置と遠隔操作装置が設けられており、
    遠隔操作装置は、かぎとじて動作する少なくとも1つの
    送信機と錠として動作する受信機を有し、また送信機は
    、中央ロックした自動車錠のロック解除のため操作した
    際に信号を送出し、かつ受信機は、中央制御鎖錠装置の
    電子制御装置に1つまたは複数の電気パルスを与えその
    際送信機かコード化装置を有し、このコード化装置が、
    所定のフードに従ってロック解除信号に一群(n)の異
    ったコード語を割当て、これらコード語は計数可能(]
    、2、・・・Xl ・・・n)に並んでおり、かつ送信
    機は、操作の際これらコード語のうち1つを送信し、し
    かも順に進めながらX番目の操作の際にX番目のコード
    語を送信し、その際受信機は、コード化装置に対応する
    デコード装置を有し、このデコー ド装置が、相数しか
    つ順に進めながら同期したX番1]の操作の際受信され
    たX番目のコード語によりちょうどX番目のコード語ご
    電子制御装置用のロック解除信号に変換し、かつ電子制
    御装置に供給し、かつ以下同様にx=nの後に再び1か
    ら始め、その際フード化装置とデコード装置の間の同期
    が失われた際の同期化のため、送信機が付加的な補助フ
    ード化装置を有し、この補助コード化装置か、特殊操作
    の際同期信号として補助コード語を発生し、この補助コ
    ード語は、一群(n)の異ったコード語には所属せず、
    かつ受信機か補助デコード装置を有し、前にデコード装
    置か1番1」のコード語の受信に設定されていた際にy
    番1」のコード語を受信すると(x ’= y ) 、
    この補助fコード製箔、が受信ぎれた補助コード語をロ
    ック19イ除信号に変換し、またその際最終的にこのロ
    ック解除の際フード化装置とデコード装置が計数チェー
    ン(1,2、・・・Xl ・・・n)の共通の初期コー
    ドJ5にリセットされる、自動車用中央制御鎖錠装置に
    おいて、 補助コード化装置か、所定の補助コードに従って同期信
    号として一群(m)の異った補助コード詔を有し、これ
    ら補助コード語が計数可能(1,2、・・・Xl ・・
    ・m)に並んでおり、また特殊操作の際送信機か、これ
    ら補助コード語の1つを送出し、しかも計数し順に進め
    ながらX番目の操作の際X番目の補助コード語を送出し
    、また補助デコード装置が、計数し順に進めながらX番
    目の操作の際受信されたX番目の補助コード語により、
    一方において受信された補助コード語をロック解除信号
    に変換し、かつ前記のように同期化を行い、また他方に
    お℃・て受信側を(送信側において送信機のように)(
    x+1)番目の補助コード語に切換え、かつ以下同様に
    x=mの後に1から始めろことを特徴とする、自動車用
    中央制御鎖錠装置。
  2. (2)補助コード化装置と補助デコード装置の間の同期
    が失われた際受信機が、群(m)のうち受信された少な
    くとも1つの補助コード語によって計数チェーンの第1
    の補助コード語の受信準備状態にす七ツ)2れ、かつ送
    信機か、特別の、例えば特に長いまたはひんばんな送信
    機操作により、この第1の補助コード語の送信準備状態
    にリセットできる、特許請求の範囲第1項記載の中央制
    御鎖錠装置。
  3. (3)送信機か、送信出力を減少する装置を有し、この
    送信出力減少装置が、特殊送信機操作により投入できろ
    、特許請求の範囲第2項記載の中央制御鎖錠装置。
JP58234438A 1983-01-12 1983-12-14 自動車用中央制御鎖錠装置 Granted JPS59134285A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33007322 1983-01-12
DE19833300732 DE3300732A1 (de) 1983-01-12 1983-01-12 Zentralverriegelungsanlage fuer ein kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134285A true JPS59134285A (ja) 1984-08-01
JPH0452350B2 JPH0452350B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=6188067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58234438A Granted JPS59134285A (ja) 1983-01-12 1983-12-14 自動車用中央制御鎖錠装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS59134285A (ja)
DE (1) DE3300732A1 (ja)
FR (1) FR2539176B1 (ja)
GB (1) GB2133073B (ja)
IT (1) IT1194481B (ja)
SE (1) SE445570B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278671A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Kokusan Kinzoku Kogyo Co Ltd 遠隔操作ロック制御装置
JPH04336185A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Alps Electric Co Ltd 送受信装置
US5781121A (en) * 1995-03-24 1998-07-14 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Security system and method therefor

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3442356A1 (de) * 1984-11-20 1986-05-28 Kiekert GmbH & Co KG, 5628 Heiligenhaus Zentralverriegelungsanlage fuer ein kraftfahrzeug
DE3521570C2 (de) * 1985-06-15 1996-04-11 Kiekert Ag Mit einer Fernbedienungseinrichtung ausgerüstete Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug
DE3624707A1 (de) * 1985-07-22 1987-01-22 Aisin Seiki Schlosssteuereinrichtung fuer fahrzeuge
DE3536378A1 (de) * 1985-10-11 1987-04-16 Bayerische Motoren Werke Ag Sicherheitseinrichtung fuer ein kraftfahrzeug
WO1987003403A1 (en) * 1985-11-21 1987-06-04 Australasian Electronic Sentry Pty. Limited Electro-magnetic lock
DE3737468A1 (de) * 1987-11-05 1989-05-24 Kiekert Gmbh Co Kg Tuerverschlusssystem fuer ein kraftfahrzeug
DE3840857A1 (de) * 1988-12-03 1990-06-07 Hella Kg Hueck & Co Einrichtung zur fernsteuerung von sicherungseinrichtungen
US6175312B1 (en) 1990-05-29 2001-01-16 Microchip Technology Incorporated Encoder and decoder microchips and remote control devices for secure unidirectional communication
DE69118748T2 (de) * 1990-05-29 1996-11-28 Microchip Tech Inc Integrierte Schaltungen, insbesondere zum Gebrauch in Fernsteuersystemen
GB2247156B (en) * 1990-08-23 1994-01-12 Gen Engineering Improvements in or relating to a retractor for a safety-belt
US6166650A (en) * 1991-05-29 2000-12-26 Microchip Technology, Inc. Secure self learning system
DE4221142C2 (de) * 1992-06-27 1998-02-19 Kiekert Ag Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug
DE4227887C1 (de) * 1992-08-22 1994-01-05 Kiekert Gmbh Co Kg Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug
DE4238858C1 (de) * 1992-08-22 1994-02-03 Kiekert Gmbh Co Kg Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug
ES2070044B1 (es) * 1992-10-19 1997-02-16 Trw Sipea Spa Telemando especialmente para un vehiculo.
CA2193846C (en) 1995-05-17 2004-02-17 Bradford L. Farris Rolling code security system
US6690796B1 (en) 1995-05-17 2004-02-10 The Chamberlain Group, Inc. Rolling code security system
US6049289A (en) * 1996-09-06 2000-04-11 Overhead Door Corporation Remote controlled garage door opening system
US5862225A (en) * 1996-12-16 1999-01-19 Ut Automotive Dearborn, Inc. Automatic resynchronization for remote keyless entry systems
US6108326A (en) 1997-05-08 2000-08-22 Microchip Technology Incorporated Microchips and remote control devices comprising same
US9148409B2 (en) 2005-06-30 2015-09-29 The Chamberlain Group, Inc. Method and apparatus to facilitate message transmission and reception using different transmission characteristics
US8422667B2 (en) 2005-01-27 2013-04-16 The Chamberlain Group, Inc. Method and apparatus to facilitate transmission of an encrypted rolling code
US10652743B2 (en) 2017-12-21 2020-05-12 The Chamberlain Group, Inc. Security system for a moveable barrier operator
US11074773B1 (en) 2018-06-27 2021-07-27 The Chamberlain Group, Inc. Network-based control of movable barrier operators for autonomous vehicles
US11423717B2 (en) 2018-08-01 2022-08-23 The Chamberlain Group Llc Movable barrier operator and transmitter pairing over a network
US10997810B2 (en) 2019-05-16 2021-05-04 The Chamberlain Group, Inc. In-vehicle transmitter training

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2824421C2 (de) * 1978-06-03 1985-10-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltanordnung zum Betreiben von Schließeinrichtungen und ähnlichen Sicherheitseinrichtungen, insbesondere als Diebstahlschutz an einem Kraftfahrzeug
DE7904797U1 (de) * 1979-02-21 1981-03-12 Apag Elektronik AG, Grabs, Sankt Gallen Kraftfahrzeug mit einer Sicherheitsvorrichtung
US4236068A (en) * 1979-03-29 1980-11-25 Walton Charles A Personal identification and signaling system
US4353064A (en) * 1981-01-14 1982-10-05 Honeywell Inc. Battery operated access control card
DE3244049C2 (de) * 1982-11-27 1986-06-26 Kiekert GmbH & Co KG, 5628 Heiligenhaus Zentralverriegelungsanlage für ein Kraftfahrzeug

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278671A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Kokusan Kinzoku Kogyo Co Ltd 遠隔操作ロック制御装置
JPH04336185A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Alps Electric Co Ltd 送受信装置
US5781121A (en) * 1995-03-24 1998-07-14 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Security system and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
FR2539176A1 (fr) 1984-07-13
IT8323886A0 (it) 1983-11-25
GB8400534D0 (en) 1984-02-15
SE8306488D0 (sv) 1983-11-24
IT8323886A1 (it) 1985-05-25
FR2539176B1 (fr) 1986-12-26
IT1194481B (it) 1988-09-22
DE3300732C2 (ja) 1987-09-03
GB2133073B (en) 1987-01-28
GB2133073A (en) 1984-07-18
JPH0452350B2 (ja) 1992-08-21
DE3300732A1 (de) 1984-09-20
SE8306488L (sv) 1984-07-13
SE445570B (sv) 1986-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59134285A (ja) 自動車用中央制御鎖錠装置
JPH0451626B2 (ja)
JP3342110B2 (ja) 自動車用の中央ドアロック装置
CA1217832A (en) Digital communication system
US3403226A (en) Reduced bandwidth dual mode encoding of video signals
CA2021688C (en) Phase matching circuit
JPS6010081A (ja) 電子鍵の符号保安方法
US4152545A (en) Pulse position modulation secret communication system
EP0684913B1 (en) A vehicle security system
US4578532A (en) Method and apparatus for code transmission
EP0292217A3 (en) remote control system for door locks
CA1092242A (en) Method and apparatus for digital data transmission in television receiver remote control systems
GB1279676A (en) Method and apparatus for encoding asynchronous digital signals
CN2938591Y (zh) 一种不易破译密码的遥控装置
US5760700A (en) Security system with succession of codes
JPS59123341A (ja) 繰返し順序デ−タ伝送装置
EP0208558B1 (en) A cmi signal transmission system
EP0638030B1 (en) Security systems
EP0287402A3 (en) Electronic control unit
US6373951B1 (en) Synchronization technique and method and apparatus for transmitting and receiving coded signals
SU649177A1 (ru) Устройство дл опроса станции сети св зи
SU610099A1 (ru) Телемеханическа система
GB1144831A (en) Arrangement for synchronizing a communication link
EP0148015A3 (en) A method for cryptographic transmission of speech signals and a communication station for performing the method
GB2295911A (en) Vehicle security system