JPS59133954A - 浸漬式溶湯注入ノズル - Google Patents

浸漬式溶湯注入ノズル

Info

Publication number
JPS59133954A
JPS59133954A JP731283A JP731283A JPS59133954A JP S59133954 A JPS59133954 A JP S59133954A JP 731283 A JP731283 A JP 731283A JP 731283 A JP731283 A JP 731283A JP S59133954 A JPS59133954 A JP S59133954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
molten metal
immersion
layer
immersed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP731283A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Horiguchi
堀口 「穣」
Tatsushi Aizawa
相沢 達志
Akio Hanawa
塙 昭夫
Tadashi Nishino
西野 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP731283A priority Critical patent/JPS59133954A/ja
Publication of JPS59133954A publication Critical patent/JPS59133954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/54Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は浸漬式浴湯注入ノズルに係り、特に取鍋または
タンディツシュから鋳型内に溶湯を注入するためのノズ
ルに関する。
〔従来技術〕
従来スラブ遅鋳檄では板厚80〜250m、板幅100
0〜2000mと非常に細長い断面の鋳片を鋳造するた
めに、溶湯注入ノズルは板厚、板幅に応じて中空丸形ノ
ズルまたは中空角形ノズルが鋳型内の溶湯に浸漬した状
態で使用されている。この内、荷に板厚の薄い鋳片を製
造する場合、第1図に示すような湾曲ツイン型ベルト連
鋳機が提案されている。第1図において、長辺側は可動
帯状のベルト4,5により、また短辺側は固定側板18
により鋳型が構成される。ベルト4,5は静圧軸受装置
16,17およびローラ6〜11によシ支持される。o
−27,10はベルト4,5’fr:張るためにバネ1
2.13により緊張される。また、静圧軸受装置16.
17は支持フレーム14゜15によシ支持される。
鋳造時にはまず、タンディツシュ1に貯えられた溶の2
が浸漬ノズル3により鋳型内へ注入される。ベルト4,
5および短辺側の固定側板18によシ凝固殻工9が形成
された未凝固鋳片19Aはピンチローラ20により@型
の前方に連続的に引き抜かれる。
この浸槓ノズル3は角筒状をなし鋳型内に挿入する部分
において断面が細長い四角状の中空孔を有しており、こ
の浸漬ノズル3の外表面と鋳型のベルト面との間隙が数
十−と狭いことが操業上大きな問題となる。すなわち鋳
造時、浸漬ノズル3の外面に溶湯が付着することである
。鋳造前に浸漬ノズルを十分予熱しても、鋳造開始直前
に予熱を止めるため溶湯注入時にはノズル温度が低下し
、注入開始置体にはノズル周囲の溶湯、特に湯面付近の
溶湯は鋳型および浸漬ノズルによって冷やされて凝固し
浸漬ノズル氷面に付着する。さらに、鋳肌を良好にする
ためノズル吐出孔を下向きにして、湯面を静かにして注
入するため湯面付近での浴湯の流動が小烙くなシ、一層
浸漬ノズルの表面に溶湯が付着し易くなる。第2図に浸
漬ノズル表面の溶湯の熱固層の形成状況を示す。
一旦、浸漬ノズルの表面に溶鋼が付着して凝固層22が
形成されると、その凝固層が浸漬ノズル周囲の溶湯をさ
らに冷却して凝固させ、次々に凝固層22が成長する。
ノズル外表面と鋳型内壁面との間隙が狭いため浸漬ノズ
ル13の周囲の凝固が増々進行し、この凝固部分が鋳型
内壁23に達すると、浸漬ノズル3は湯面付近の凝固層
22を介して鋳片の凝固殻19と結ばれる。この結果浸
漬ノズル3が未凝固渥片19Aに引っ張られ、浸漬ノズ
ル3に割れが発生し、遂に破断に至る。
寸だ、−ノズル内において、角型ノズル断面では溶湯の
流れが位置によQ異なフ、#湯の流れが少ない部分でこ
のような凝固現象が進むと、流動変動をきたし、鋳造速
度が変動し、操業が不安定になるばかシでなく、ノズル
の閉塞によって、操業停止を招く。
溶湯のノズル付着はノズルの温度が低いほど顕著であり
、圧入開始から約10〜15分経過するまでの間の鋳造
初期の操業を不安定なものにする。
その後はノズルが溶湯によって加熱されるため、ノズル
周囲の凝固は比較的緩やかとなる。
ノズル周囲の溶湯の凝固防止お、よび浸蝕防止方法とし
てノズル外周面にセラミック製のクロスを巻き付ける方
法(実開昭56−55547)、浸漬ノズルの外周部の
スラグライン部分に炭化けい素を塗布する方法(実開昭
56−40861 )等が提案されている。しかし発明
者らの実験によれば、実際には溶鋼はセラミック製のク
ロスや炭化けい累層の上にも付着するので、溶銅の凝固
を完全に防止することはできない。すなわち、セラミッ
ク製のクロスは非常にポーラスな繊維構造を有している
ため、溶鋼がクロス内に浸み込み、クロス内における空
気の流通性も太きいだめこの空気によって溶鋼が冷却さ
れて、溶鋼が付着する。また、SiCは溶鋼に対して儒
れに<<、反応しにくいが熱伝導率が太きいため、溶鋼
の冷却を早め、ノズル表面に溶鋼を付着させる。
また、電磁攪拌によって溶鋼攪拌し、ノズル内の凝固を
防止する方法(実開昭56−95466)も提案されて
いる。しかしこの方法では溶鋼の攪拌流によってノズル
の溶損が犬きくなシ、且つ設備費も高くなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を解消し、溶
湯に接する浸漬ノズル表面における溶湯の凝固および付
着を防止し、安定した鋳造作業を行うことができる浸漬
式溶湯注入ノズルを提供することにある。
〔発明の概要〕
ノズル表面の溶湯の付着は溶湯の湿層およびノズルの温
度、ノズルと溶鋼との濡れ性などによって影響される。
溶鋼の温度が低くなると過熱度が小さくなるためノズル
によって溶湯が冷却され凝固し易くなる。壕だノズルの
温度が低いと溶湯を冷却する能力が大きくなるため、溶
湯が早期に冷却さねてノズルに付着する。したがって、
ノズル壁面の凝固を防止するにはまず、ノズルによって
その周囲の溶湯の温度を低下させないことおよびたとえ
溶湯が凝固してもノズルに付層させないことが必要であ
る。
このような観点から、ノズルに断熱効果を与えるととも
にノズルと溶鋼との境界部に溶鋼が付着しない中間層を
設けることが有効であることが判明した。
このような中間層としてBNおよび/または5jaN4
を成分とする材質の層、またはBNおよび/または5j
sN<を主要成分とする層が有効である。したがって中
間層の態様はBN層、5f3N4層またはBNと513
N4との混合層があり、さらにBNを主要成分とする層
、813N4を主要成分とする層、BNと5jsNiと
の混合物を主要成分とする層がある。
これらの各層はノズルの溶湯に浸漬する部分の少なくと
も外壁面に設けられる。したがって上記の層を必要に応
じてノズルの溶湯に浸漬する部分の内壁面、すなわちノ
ズル内の中空部周面に設けてもよい。さらに被覆層は(
1) B Nおよび/または5j3N+を含むスラリー
をノズルの表面に塗布し、焼き付けることによって形成
する方法、(2)ノズル表面に溶射によって形成する方
法、(3)ノズルの表面にBNおよび/または5f3N
4を成分または主要成分とするスリーブを嵌合する方法
、等によって形成できる。またノズルの溶湯に浸漬する
部分に相当する部分をBNおよび/またはs 13N4
成分または主要成分とする材質で形成することもできる
。BNおよび/または5j3N4を主成分とする場合、
他の成分は熱伝導率が小さく、溶湯に対する濡れ性が小
さいことと同時にノズル壁面からの剥離を防止する点か
ら、ノズルの材質と熱膨張率が近似したものがよい。こ
のような他の成分の好適な例として、ジルコニヤ、黒鉛
、アルミナを挙げることができる。さらに被覆層は断熱
性の点から多孔性としてもよい。この場合、被覆層中に
形成される間隙は溶湯が浸み込まない範囲内で孔径を大
きくすることもできる。
本発明において、BNおよび/または813N4を成分
または主要成分とする層によって溶鋼の付層および凝固
が防止できる理由は次のように考えられる。
鋳造開始時、溶鋼がノズル表面に接触すると、ノズル表
面のBN被覆層は微細粉末の結合した多孔質構造故、熱
伝導率が小さく断熱効果が太きいため、溶鋼をほとんど
冷やさない。溶鋼との接触時間が長くなるにつれてノズ
ルの温度が上昇して、ノズル表面が溶鋼温度に近づき高
温に保持されると、溶鋼中のB’eがBNの微粒子間に
侵入して\薄い反応層が形成される。この反応層はBN
の他にFe2 B + Fe(BO2)2を含む粘着層
であり、この粘着層に溶鋼は付着しない。したがって、
ノズルは粘着層(中間層)に遮断され溶鋼と直接接触し
ないため、ノズル表面の溶銅の付着を防止することがで
きる。
BNがノズル表面に存在する間は溶鋼付着防止効果が維
持される。
なお、BNの分解温暦は高圧下で27301:’と非常
に^く、高温で安定した性質を保持する。
BNは六方晶系の結晶構造をもち、粉末では熱伝導率が
小さく断熱特性が良好で、急熱、急冷を繰シ返しても剥
離せず、ノズルへの付着性もよい。
また813N4はBNと同様、六方晶系の結晶構造をも
ち、分解温度は18002:’と高く、高温で安定した
性質を示し、その微粒子結合構造は熱伝導率が/」・さ
く、断熱性効果がある。特に843N4層は溶鋼を儒ら
さないため、溶鋼は8iaN4層に付着し々い。また、
溶鋼に対する耐浸触性にも優れる。
ここで連鋳機の板厚は近年増々薄くなる傾向にあり、こ
のため薄い鋳型内に配置される注入ノズルもできるたけ
薄型にしなければならないが、その寸法限界はノズル耐
火物の製造限界の厚さとなる。
ノズルの厚さはノズルの成型強度および溶損性から溶融
石実質でも片側10TnTI程度が限界となる。
高速鋳造では角形ノズルでもノズル幅は最小20wR程
度必要であるからノズル全体の厚さは最低40喘程度が
限界となる。したがって鋳型厚さは最小60〜80wn
程度となる。この最小厚さの鋳型では浸漬ノズルと鋳型
内壁との間隙が非常に狭くなる。
このような場合、BN、813N4の塗布厚さは数μm
でも効果があり、溶鋼温度が低い場合あるいは長時間の
連続操業の場合でも数百μm程度に被憶するのみで十分
である。通常の鋳込条件では連続鋳造の場合には数十μ
mでよい。また、鋳造条件によシ耐久性が低下する場合
には浸漬する部分のノズル周囲の六回に連続して供給す
る方法をとることが望ましい。
また、これらの物質を溶射層にすればノズルに対する被
覆層の付着性がよくなり、被覆層の耐久性が向上する。
なお、経済性の面からBNと81 s N<を適当な割
合で混合したものをノズル表面に被覆しても溶鋼に対し
ては同様の効果が得られ、被覆層は単体以上の耐久性が
得られる。
次に、鋳型浮式の十分な、例えば従来のスラブ。
ブルーム、ビレットなどの連鋳機の浸漬ノズルに適用す
れば、浸漬ノズルの大きさを任意に選定できるので、浸
漬ノズル表面に塗布する方法の外にいろいろな方法がと
れる。すなわち、溶湯に接する部分の表層部を浴湯が付
着しない材質(BNおよび/または8’3N4 )で形
成した二重構造の浸漬ノズルにすることにより、浸漬ノ
ズルの浴湯の付層を長時間にわたシ持続させることがで
きさらに通常浸蝕される湯面付近の浸蝕を防止できるの
で浸漬ノズル全体の寿命を延長させることができる。浸
漬ノズル全体を溶湯が付着しない材質(BNおよび/ま
たは、3iaN4)で一体成形すれば溶湯のノズル付着
防止はもちろん、熱衝撃性。
耐浸触性に優れた浸漬ノズルとすることができる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
実施例1 第3図は狭い鋳型に適用した浸漬ノズルを示したもので
あって、溶融石実質の浸漬ノズルの外表面及び内表面に
予めBN層24.25を20〜30μmの厚さに塗布し
た。塗布する時のノズル温度は通常2000程度に予熱
し塗布後600rl’付近に加熱してBN層をノズル表
面に焼付ける。
そして4000以上に予熱後、普通炭素m5s41の連
続鋳造を行なった。浸漬部のノズル外表面及び内表面に
溶鋼は全く付着しなかった。このため凝固開始温度直上
100以内の低温で鋳造することができ、品質の艮好な
鋳片を安定して得ることができた。また、溶鋼が浸漬ノ
ズルに付着しないのでノズルの割れや折損もなかった。
なお、BN層を形成する詩、ノズルを予熱及び焼付けな
しで連続鋳造に使用しても溶鋼は浸漬ノズルに付着しな
かった。
また、BN層の代りに5i3N4をB Nと同様の方法
で塗布した浸漬ノズルを用いて普通炭素鋼の連続鋳造を
行なった結果、溶鋼は浸漬ノズルに付着しなかった。
実施例2 第4図は溶融石実質の浸漬ノズルの外表面にBNの溶射
層26を30〜40μm設けたものであって、強固な付
着層が得られる。実施例1と同じ鋳型で普通炭素鋼88
41を凝固開始温度直上15C以内で連続鋳造を行なっ
た結果、溶鋼は浸漬ノズルの表面に付着せず、浸漬ノズ
ル外表面の溶損もほとんどなかった。
また、BNO代りに513N4を外表面に溶射した浸漬
ノズルを使用してもBNの場合と同様の効果が得られた
実施例3 第5図は溶融石英質の浸漬ノズル表層部を厚さ約5脳の
BN層27で形成したものであって、ノズルの成形性及
び成形後の強さはほとんど変らない。この浸漬ノズル全
400tl?以上に予熱後、普通炭素鋼5S41の連続
鋳造を行なった結果、浸漬ノズル外表面に溶鋼は付着し
なかった。湯面付近の溶損もほとんどなかった。壕だ、
BNO代りに5j3N4により表層部を形成した浸漬ノ
ズルを使用してもBNの場合と同様の効果が得られた。
実施例4 第6図はアルミナ・グラファイト質の浸漬ノズルの溶鋼
浸漬部分の円形ノズル外周部にBNのスリーブ28をは
め込んだものであって、鋳型厚さの広い一般のスラブ連
@機用浸漬ノズルに好適である。スリーブをはめ込むた
め、スリーブの内径はノズル本体の外径よりやや大きく
なるのでそれらの隙間にはBN又は813N4を塗布し
ておき、鋳造開始直後の溶鋼の差し込みを防止する。こ
の隙間は浸漬ノズル本体の熱膨張を吸収することができ
る。
この浸漬ノズルにより普通炭素鋼8841を凝固開始温
度以上30C寸での間で連続鋳造を行なった結果、溶鋼
はノズル外表面に全く付着しなかった。また、ノズル閉
塞の心配もなかった。゛アルミナ・グラファイト質の浸
漬ノズルは通常、湯面付近の溶損が太きいため、BNの
スリーブをはめ込むことにより、ノズル周囲の凝帥防止
のみならず、スラブ及び溶鋼に対する溶損が減少し、浸
漬ノズルの寿命が大幅に向上させることができる。
〔発明の勿来〕
以上のように浸漬ノズル壁面において溶湯の付着を防止
できるので、ノズルの割れ発生がなく、また、ノズル閉
塞も防止でき、ノズルの予熱温度に幅をもたせることが
でき、作業性が向上する。
さらに、鋳造中従来のようなノズル周囲の凝固層の除去
作業がなくなり、保守性が向上する。ノズル壁面に溶鋼
が付着しないのでノズルを再使用することもできる。
また低温注入が可能であるため、鋳片品質が向上する効
果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、湾曲型ツイン型ベルト連鋳機の側面図、第2
図は浸漬ノズル表面の溶鋼の凝固層の形成状況を示す概
念図、第3図、第4図、第5図および第6図はそれぞれ
本発明の実施例を示す浸漬ノズルの縦断面図である。 1・・・タンディツシュ、2・・・溶湯、3・・・浸漬
ノズル、4.5・・・可動帯状体ベルト、6,7,8,
9゜10.11・・・ローラ、12.13・・・バネ、
14゜15・・・支持フレーム、16.17・・・静圧
軸受装置、18・・・固定側板、19・・・凝固殻、1
9A・・・未凝固鋳片、20・・・ピンチローラ、21
・・・ショートノズル、22・・・凝固層、23・・・
鋳型内壁、24.25・・・BN層、26・・・溶射層
、27・・・BN層、28・・・スリーブ。 茅 12 2 $2 凶 茅3 口 1 V4−凶 第5 図 第  乙   目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋳型の溶湯内に一部が浸漬した状態で鋳型内に溶湯
    を注入する浸漬式溶湯注入ノズルにおいて、前記ノズル
    の溶湯に浸漬される部分の少々くとも外壁面tBNおよ
    び/または513N4  を成分とする材質または主要
    成分とする材質で形成したことを特徴とする浸漬式溶湯
    注入ノズル。 2、特許請求の範囲第1項において、前記ノズルの溶湯
    に浸漬される部分の外壁面および内壁面がBNおよび/
    またはS 1aN4 を成分とする材質または主要成分
    とする材質で形成したことを特徴とする浸漬式溶湯注入
    ノズル。 3、特許請求の範囲第1項または第2項において、前記
    ノズルの溶湯に浸漬する部分の壁面がBNおよび/また
    は813N4を成分とする材質または主要成分とする材
    質の塗布層からなることを特徴とする浸漬式溶湯注入ノ
    ズル。 4、特許請求の範囲第1項において、前記ノズルの溶湯
    に浸漬する部分の外壁面にBNおよび/または5isN
    <を成分とする材質または主要成分とする材質のスリー
    ブを嵌合したことを特徴とする浸漬式溶湯注入ノズル。 5、特許請求の範囲第2項において、前記ノズルの溶湯
    に浸漬する部分を、BNおよび/またはSI3N4を成
    分とする材質または主要成分とする材質で成形したこと
    を特徴とする浸漬式溶湯注入ノズル。 6、特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかにおい
    て、BNおよび/または8jaN4を主要成分とし、他
    の成分がジルコニヤ、黒鉛またはアルミナのいずれかl
    珈以上であることを特徴とする浸漬式溶湯狂人ノズル。
JP731283A 1983-01-21 1983-01-21 浸漬式溶湯注入ノズル Pending JPS59133954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP731283A JPS59133954A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 浸漬式溶湯注入ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP731283A JPS59133954A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 浸漬式溶湯注入ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133954A true JPS59133954A (ja) 1984-08-01

Family

ID=11662477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP731283A Pending JPS59133954A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 浸漬式溶湯注入ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105330313A (zh) * 2015-12-09 2016-02-17 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 可重复利用的铝深加工用铸嘴材料的制备方法
CN105439545A (zh) * 2015-11-20 2016-03-30 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 耐铝液侵蚀的氧化铝质泡沫陶瓷过滤器及制备方法
CN105541355A (zh) * 2015-12-24 2016-05-04 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种耐铝水侵蚀并具有不粘铝特性的制备
CN110315061A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 宝山钢铁股份有限公司 一种能防止管道及吐出孔底部粘附的水口

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105439545A (zh) * 2015-11-20 2016-03-30 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 耐铝液侵蚀的氧化铝质泡沫陶瓷过滤器及制备方法
CN105330313A (zh) * 2015-12-09 2016-02-17 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 可重复利用的铝深加工用铸嘴材料的制备方法
CN105541355A (zh) * 2015-12-24 2016-05-04 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种耐铝水侵蚀并具有不粘铝特性的制备
CN110315061A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 宝山钢铁股份有限公司 一种能防止管道及吐出孔底部粘附的水口
CN110315061B (zh) * 2018-03-30 2021-10-19 宝山钢铁股份有限公司 一种能防止管道及吐出孔底部粘附的水口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59133954A (ja) 浸漬式溶湯注入ノズル
JPS63157747A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
US5651412A (en) Strip casting with fluxing agent applied to casting roll
JP6859827B2 (ja) スカム堰、双ロール式連続鋳造装置、及び、薄肉鋳片の製造方法
EP0448773B1 (en) Continuous caster mold and continuous casting process
KR910001176B1 (ko) 복사냉각에 의한 결정질 스트립의 직접주조방법과 그에 따른 장치
JPS59104253A (ja) ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋
JP6801467B2 (ja) サイド堰、双ロール式連続鋳造装置、及び、薄肉鋳片の製造方法
JP2001096344A (ja) 浸漬ノズル
KR910001175B1 (ko) 비-산화성 분위기속에서 결정질의 스트립 직접주조방법 및 장치
JPH0333424B2 (ja)
JP2541962B2 (ja) 金属薄帯連続鋳造装置用注湯ノズル
JPS63160761A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPS63154245A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPH09271901A (ja) クラッド鋳片の連続鋳造方法
JP2000312952A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH04100661A (ja) 連続鋳造用上部ノズル
JPS6466061A (en) Production of ingot having double layers
JPH01202349A (ja) 連続鋳造方法
JPH0475110B2 (ja)
JPH06254663A (ja) 断熱層付連続鋳造用中間ノズル
JPH0871707A (ja) ベルト式連続鋳造機用コーティングベルト
JPS6232684Y2 (ja)
JPH06335754A (ja) 双ベルト式薄スラブ連続鋳造用注入ノズル
JPH0377751A (ja) 非晶質合金薄帯の製造用ノズル装置