JPS59131562A - タイル等の陶磁器の製造方法 - Google Patents

タイル等の陶磁器の製造方法

Info

Publication number
JPS59131562A
JPS59131562A JP685483A JP685483A JPS59131562A JP S59131562 A JPS59131562 A JP S59131562A JP 685483 A JP685483 A JP 685483A JP 685483 A JP685483 A JP 685483A JP S59131562 A JPS59131562 A JP S59131562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
glaze
water
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP685483A
Other languages
English (en)
Inventor
嘉矩 各務
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP685483A priority Critical patent/JPS59131562A/ja
Publication of JPS59131562A publication Critical patent/JPS59131562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、壁や床等に使用するタイル等の陶磁器の製
造方法に関するものでる。
目的 この発明の目的は、陶磁器の焼成時において、その生地
と釉薬とが良く馴染んで平滑な表面を形成することがで
き、その表面に対する研摩作業を短時間で終了すること
ができる新規なタイル等の陶磁器の製造方法を提供する
ことにある。
第一の製造方法 以下この発明の第一製造方法を説明すると、タイルの生
地1を成形するための流動性混合材料は次のようにして
調製される。まず、表1に示す粉末状の固形成分、すな
わち、長石、粘土、カオリン、砂石をそれぞれ20〜4
0重量部、10〜20重量部、20〜40重量部、10
〜20重量部の割合で混合し、その混合物と、約60f
fiffi%の水とをボールミルに投入して固形成分の
粒径が74ミクロン以下になるまで粉砕する。
次に、その混合液をフィルタプレスに供給して含水率が
25〜30重量%以下になるまで脱水する。そして、ろ
塊を取出して水を添加し含水率を35〜40重尾%に調
節する。又、水ガラスを添加してその割合を0.5重量
%になるように調整づる。
このようにして調製された流動性混合材料を石膏型に流
し込み、100〜200℃の温度で2〜5時間加熱乾燥
して第1図に示ず矩形状のタイル生地1を成形する。
表1 混合材料中の  表2 釉薬の組成固形成分 一方、生地1の表面に塗布するための釉薬2は次のよう
にして調製される。まず、長石、砂石、カオリン、石灰
からなる固形成分を表2に示づ一割合で混合した後、そ
の混合物に所定債の水を加えてボールミルで固形成分の
粒径が10ミクロン以下になるまで粉砕する。そして、
その釉薬2の含水率を80〜90重量%に調整する。
次に、前記のように調製された釉薬2を前記生地1の表
面に吹付(プる。その釉薬2の吹付量はOO1〜1 (
1/’amに設定する。この場合、釉薬2の含水率が非
常に高く、又、固形成分の粒径が生地1内の固形成分の
粒径に比べて非常に小さいため、生地1の粒子間等に釉
薬2の粒子が容易に進入する。従って、その釉薬2と生
地1とが良く馴染み、平滑な表面が形成される。その後
、釉薬2を吹付(Jた生地1を炉に入れて1000〜1
400℃の温度、望ましくは1200〜1250℃の温
度で1511、?間焼成する。この焼成時においては、
長石に含まれる酸化カリウム及び酸化す1〜リウムが生
地1及び釉薬層のガラス化に貢献するため研摩のしやす
い表面が形成される。
なお、前記釉薬2には焼成時におけるガラス化を促進づ
るためにシリカを主成分とし、酸化カリウム、酸化ナト
リウム、石灰、鉛等を単独で添加したガラス化促進剤あ
るいはそれらを適宜に組合Uで添加したガラス化促進剤
を加えてもよい。なお、このガラス化促進剤はシリカの
含有率が50〜60%でそれ以外の成分が30%程度に
調製される。
そして、第2図に示すように砥石による研摩粗仕上げ及
びパフによる研摩仕上げを順次前して釉薬2の固形成分
の粒径の約1/2に相当する釉薬層すなわら、研摩代1
1分を削りとれば、平滑なタイル表面を短時間で形成す
ることができる。又、この砥石による研摩仕上げ時に水
又は水とともに研摩剤粉末を使用してもよい。
ちなみに、従来のタイルにおいては、第3図に示すよう
に、釉薬2内の固形成分の粒径が生地1の固形成分の粒
径と人差のない大ぎさで、その釉薬2の含水率が40〜
50重足%のものが使われる。そして、タイルの焼成後
において釉薬2内の固形成分の粒径の1/2に相当する
釉薬層を削り取って研摩仕上げを行う場合には、釉薬2
内の固形成分の粒径が大きいため、その研摩代1」が大
きく設定される。従って、生地表面を平滑にするには研
摩作業を長時間に渡って行なう必要があった。
それに対して、この実施例においては釉薬2内の固形成
分の粒径が約10ミクロン以下であって、非常に小さい
ため、短時間で研摩仕上げを終了することができる。
なお、第1図に示すように、タイルの表面に模様を形成
するには、流動性混合材料を石膏型に注入する前に、そ
の流動性混合材料に顔料3を添加して少し撹拌し、その
顔料を含む流動性混合材料を型内に注入した後、焼成す
れば容易に形成することができる。
第二の製造方法 次にこの発明に基づく第二の製造方法を説明すると7、
この製造方法においては、流動性混合材料をフィルタプ
レスに供給した後、そのろ塊の含水率が5〜10重量%
程度になるまで乾燥し、−粒径が0.5ミリメートル以
下の程度になるまで粉砕する。そして、この粉末をプレ
ス様にて成形して生地1を形成する。その後、前記第1
実施例と同様に′釉薬2を塗布した後、焼成すれば、研
摩時間を短縮できるタイルを形成することができる。
実施例 次に、この発明の実施例を具体的に説明する。
前述した本発明に基づき、長石30重量部、粘土15重
回部、カオリン30重量部、砕石15重量部を混合して
60重量%の水を添加し、ボールミルで固形成分の粒径
が74ミクロン以下になるまで粉砕した。その後、含水
率が27重量%になるまで脱水し、次に水を添加して含
水率を37重量%に調節した。又、0.5重量%の水ガ
ラスを添加した。このようにして得られた流動性混合材
料を150℃で3時間加熱乾燥してタイル生地1を成形
した。
一方、長石30重足部、砂石7重量部、カオリン7重量
部、石灰15重量部を混合して所定量の水を添加し、固
形成分の粒径が10ミクロン以下になるまで粉砕した後
、含水率を85重量%に調整して釉薬2を調製した。こ
の釉薬2を0.1g/cn+”の割合で生地1に吹付け
た後、1200〜1250℃で15時間焼成した。その
後、砥石及びパフにより順次研摩して研摩代り分を削り
取った。
なお、このようにして得られたタイルは白色を呈するが
、生地1を構成する固形成分の混合割合を表1に示ツー
範囲内で変更すれば。白色以外の生地を形成することが
できる。
効果 以上詳述したようにこの発明は、20〜40重最部の長
石、10〜20重量部の粘土、20〜40重量部のカオ
リン及び10〜20重量部の砂石からなり、それらの粒
径が約74ミクロン以下の固形成分に水を添加して得ら
れる流動性混合材料を脱水乾燥して所定形状の生地を成
形し、その生地に、50〜60重量部の長石、5〜15
重量部の砂石、5〜10重量部のカオリン、10〜20
重量部の石灰からなり、それらの粒径が約10ミクロン
以下の固形成分に水を添加して含水率を約80〜90重
量%に調製した釉薬を塗布して1000℃以上で焼成し
た後、研摩加工を施したことにより、釉薬の塗布時にお
いてその釉薬と生地とが良く馴染んで生地表面を平滑に
することができ、焼成時においてガラス化を促進させて
比較的柔かい釉薬層を形成することができ、しかも、研
摩代を小ざくすることができて研摩作業を短時間で終了
することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の製造方法に基づいて製造されたタイ
ルの平面図、第2図は同じく路体断面図である。第3図
は従来の製造方法に基づいて製造されたタイルの路体断
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.20〜400〜40重量、10〜20重石部の粘土
    、20〜40重量部のカオリン及び10〜20重量部の
    珪石からなり、それらの粒径が約74ミクロン以下の固
    形成分に水を添加して得られる流動性混合材料を脱水乾
    燥して所定形状の生地〈1〉を成形し、その生地(1)
    に、50−760重量部の長石、5〜15重量部の珪石
    、5〜10重量部のカオリン、10〜20M量部の石灰
    からなり、それらの粒径が約10ミクロン以下の固形成
    分に水を添加して含水率を約80〜90重量%に調製し
    た釉薬を塗布して1000℃〜1400℃で焼成した後
    、研摩加工を施すことを特徴とするタイル等の陶磁器の
    製造方法。 2、前記流動性混合材料は含水率が25〜30重量%以
    下になるまで脱水された後、水及び水ガラスを添加して
    それらの割合がそれぞれ35〜4O重量%、0.5重猷
    %になる“ように調製されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のタイル等の陶磁器の製造方法。 3、前記生地は含水率が25〜30重量%に調製された
    流動性混合材料を含水率5〜10重量%、粒径0.5ミ
    リメータ以下になるまで乾燥粉砕したものにより加圧成
    形されることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のタイル等の陶磁器の製造方法。 4、前記釉薬は焼成時におけるガラス化を促進するため
    の促進剤を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載のタイル等の陶磁器の製造方法。
JP685483A 1983-01-19 1983-01-19 タイル等の陶磁器の製造方法 Pending JPS59131562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP685483A JPS59131562A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 タイル等の陶磁器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP685483A JPS59131562A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 タイル等の陶磁器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131562A true JPS59131562A (ja) 1984-07-28

Family

ID=11649814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP685483A Pending JPS59131562A (ja) 1983-01-19 1983-01-19 タイル等の陶磁器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5948713A (en) * 1997-07-23 1999-09-07 North American Refractories Co. Cristobalite-free mullite grain and method of producing same
US6063720A (en) * 1995-09-29 2000-05-16 Council Of Scientific And Industrial Research Synthetic garnite tiles and a method of producing the same from beach sand garnet
US6407023B1 (en) 1999-10-28 2002-06-18 North American Refractories Co. Cristobalite-free mullite grain having reduced reactivity to molten aluminum and method of producing the same
CN103696554A (zh) * 2013-12-24 2014-04-02 瑞高(浙江)建筑系统有限公司 一种拉毛饰面外墙干挂陶板制备方法及其产品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240517A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Kubota Ltd Method of coloring and patterning building materials

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240517A (en) * 1975-09-26 1977-03-29 Kubota Ltd Method of coloring and patterning building materials

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063720A (en) * 1995-09-29 2000-05-16 Council Of Scientific And Industrial Research Synthetic garnite tiles and a method of producing the same from beach sand garnet
US5948713A (en) * 1997-07-23 1999-09-07 North American Refractories Co. Cristobalite-free mullite grain and method of producing same
US6407023B1 (en) 1999-10-28 2002-06-18 North American Refractories Co. Cristobalite-free mullite grain having reduced reactivity to molten aluminum and method of producing the same
US6548436B2 (en) 1999-10-28 2003-04-15 North American Refractories Co. Cristobalite-free mullite grain having reduced reactivity to molten aluminum and method of producing the same
CN103696554A (zh) * 2013-12-24 2014-04-02 瑞高(浙江)建筑系统有限公司 一种拉毛饰面外墙干挂陶板制备方法及其产品
CN103696554B (zh) * 2013-12-24 2016-05-04 瑞高(浙江)建筑系统有限公司 一种拉毛饰面外墙干挂陶板制备方法及其产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918874A (en) Method of preparing abrasive articles
WO2022205988A1 (zh) 一种具有颜色玉石效果的陶瓷岩板及其制备方法
CN110483013A (zh) 一种高平整度大理石瓷砖
CN108484114A (zh) 一种高掺量抛光废料的釉面瓷质砖及其制备方法
JPS59131562A (ja) タイル等の陶磁器の製造方法
RU2701657C1 (ru) Способ получения сырьевой смеси для декоративной строительной керамики
CN109020480A (zh) 一种宽温域烧结坭兴陶
KR19990078466A (ko) 세라믹타일용 건식유약의 제조방법
KR100408756B1 (ko) 점토 및 고령토 벽돌용 분장소지 조성물
US2007053A (en) Method of making porous articles of ceramic bonded granular material
US2158034A (en) Silicon carbide abrasive product and method of manufacture
JPH0230470A (ja) 精米用多孔質砥石の製造方法及び精米用多孔質砥石
KR100688874B1 (ko) 화산암재를 이용한 도자기용 유약, 그 제조 및 사용방법
JPH0620579B2 (ja) レジンコーテッドサンド用鋳物砂
RU2053974C1 (ru) Способ изготовления керамических изделий
JPS624348B2 (ja)
JPH07300380A (ja) 陶器瓦用釉薬の製造法
KR102066885B1 (ko) 분청혼합 강화소지 조성물 및 이의 제조방법
KR940005077B1 (ko) 발색 유약 소결체 및 이를 사용하는 실용성 도자기
JPH0253565A (ja) 砥石用セラミックス結合材及びその製造方法
US2112302A (en) Plaster with retarded suction effect
JPH10273358A (ja) 窯業製品の製造方法
US2764491A (en) Refractories
RU2191757C2 (ru) Кремнеземистая керамика и способ ее изготовления
US2583160A (en) Porous zircon refractory and method of making