JPS59130546A - 懸濁液成分の分離方法とその装置 - Google Patents

懸濁液成分の分離方法とその装置

Info

Publication number
JPS59130546A
JPS59130546A JP58206091A JP20609183A JPS59130546A JP S59130546 A JPS59130546 A JP S59130546A JP 58206091 A JP58206091 A JP 58206091A JP 20609183 A JP20609183 A JP 20609183A JP S59130546 A JPS59130546 A JP S59130546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
self
outlet
filter
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58206091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046406B2 (ja
Inventor
アントワ−ヌ・クロ−ド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GINAARU SANTORIFUGASHION
Original Assignee
GINAARU SANTORIFUGASHION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9278864&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59130546(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by GINAARU SANTORIFUGASHION filed Critical GINAARU SANTORIFUGASHION
Publication of JPS59130546A publication Critical patent/JPS59130546A/ja
Publication of JPH046406B2 publication Critical patent/JPH046406B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/10Centrifuges combined with other apparatus, e.g. electrostatic separators; Sets or systems of several centrifuges

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、懸濁液の固体成分の中のある部分は、液体成
分より重く、他の部分は液体成分より軽い構成の懸濁液
に含まれている諸成分を分離する方法と装置に関し、本
発明はタンク中のスラッジ、特に炭化水素製品の貯蔵タ
ンク中のスラッジの成分を回収する作業に有効に適用し
得る。
固形物を連続的に排出する一方で、1又は2種の不混合
の液体を連続的に分離することの出来る遠心分離機は知
られている。本出願人の会社によって作られているDC
8型円錐体(BOWL )という名前の遠心分離診は主
要部分として回転円錐と此の円錐に対して差動速度で回
転する内部コンベアを包含している。
該コンベアは第1の働きとして、沈澱物を連続的にオリ
フィスから排出する様に上昇させて、回転円錐の中に固
形物が溜るのを防止し、第2の働きとして、排出作用を
行いつつあるノズルが詰らない様に異物を排除すること
を行う。
固体、液体成分の分離困難な懸濁液も、上記の遠心分離
機によって固体成分と液体成分に分離出来ることは知ら
れている。此の種の分離機は遠心力の原理、即ち成分は
各々の比重、密度に応じて分離されるという原理に基い
ている。又これらの遠心分離機の設計は固体成分は液体
成分より重いということを前提としている。しかし、若
し懸濁液中の固体成分が液体成分よりも軽いとしたら、
例えば石油製品の貯蔵タンクのスラッジの場合には、前
記の遠心分離機の使用は非常に問題である。
本発明は、比重に関係せず、固体の大きな部分を除去す
るのみでなく、懸濁液の液体成分より低比重の固体分を
分離し得るフィルターを遠心分離機に連結せしめ、濾過
機からのろ液を遠心分離機へ直接に、確実に送る様にす
ることで、前記の問題点を解決したのである。
故に本発明は、遠心分離機を利用する懸濁液の成分の分
離装置であって、遠心分離機の上手に、懸濁液入口及び
沈澱物出口、濾過円筒面とその内面とに依り漣液室を形
成し、更にヂ液出口を備えた円筒、及び濾過面の阻塞物
排除手段を具備している自掃沖過機を包含していること
を特徴とするものである。
前記の自掃濾過機中の円筒は、通常、垂直軸を有する円
筒体であり、その底部には沈澱物の排出口があゆ、円筒
の頂部へ運ばれた懸濁液中に存する非常に比重の大きな
固体分は徐々に円筒中を沈下して、沈殿物排出口の手前
で固形蓄積物となる。液体よりも軽い固形物は濾過面を
詰めようとするが、阻塞物排除手段で除去される。該手
段は、円筒体の中心軸と同軸である濾過面の軸を中心に
、回転するブラシである。懸濁液の液体成分より軽い固
形物は、阻塞物となり、経時的に沈澱物出口から排出さ
れる。
中間加熱器を自掃フィルターと遠心分離機の間に設け、
遠心分離機に入る製品を加熱し、分離機の作用を助ける
こY−hゝ゛迅表3゜好寸しくけ、これらの装置全体を
車輛の上に載置して、掃除予定のタンクの前に持って来
るのがよい。そして沈澱物や水を捨てて、回収移送する
必要のおる石油製品のみを回収することが好ましい。前
出加熱器にスチームを送るボイラーは好ましくは他の車
輛に載置し、一連の装置の他の部分への利用、特に他の
車輛に載せられ、貯蔵タンクへ直接つながるヒーター付
きの第1次分離装置へ利用出来るようにする。
タンクを掃除するには、先づボイラーからの熱水をタン
クの底部へ送り、タンク底部のスラッジをポンプ移送が
可能な状態にする。
次いでポンプでスラッジを分離器へ送り、そこでボイラ
ーから来るスチームで加熱し、有機物と水と未だ多くの
水や無機的な固形分を含んでいる粗有機製品に分ける第
1次分離を実行する。それからポンプに依り自掃濾過機
と好ましくは、中間タンクへ送る。
以下図面によって本発明の詳細な説明すると、 第1図に示す一連の装置は、石油製品タンクRに結ばれ
ている。第1車#11は熱水スチームの発生器又はボイ
ラー2と発電装置3を搭載している。此の発生器2はラ
イン4によって貯蔵タンクRの入口へ結ばれ、ラインは
タンクの底部でスラッジの中に入っている。
ライン5はパルプ6とポンプTによって、貯蔵タンクR
の底を出て、車輛9に搭載された予備分離バット又はタ
ンク8の中間高さの位置へ至る。タンク8は発生器2か
らのスチーム回路10によって加熱される。タンク8の
底部には水の抜出口11がある。ライン12はタンク8
の上部から出発して、ポンプ13及び可撓ライン14を
経て、3番目の車輛16上ノ中間タンク15へ入る。此
の車輛16は装置の残部を搭載している。ライン17は
ポンプ18を通って中間タンク15の底部から自掃濾過
機19の懸濁液入口へ至る。
自掃濾過機19の沈設物出口は、ライン20を経て、沈
殿物除去のライン21へ至る。自掃濾過機19のろ液の
出口はライン22となり、これは発生器2からのスチー
ム回路241tで加熱される中間ヒーター23を通る。
ヒーター23からライン24を経て遠心分離機25へ至
るが、同機にはライン21に合流するライン26へ通ず
る沈設物出口、ライン27へ通ずる最も比重の高い液体
成分の出口、ポンプ30を経てライン29−1至る比重
の低い液体成分の出口が備わっている。
第2図は自掃濾過機19のより詳細な図面である。要点
を云えば、此のフィルターには円筒31があり、これは
垂直軸の周りの回転を可能にしている立体である。そし
てその底面はファンネル32の形をして、沈設物出口3
3がある。円筒31の頂部には渥過すべき懸濁液の人口
34があり、円周面状の濾過面35は円筒31の内側に
沿って固定され、円筒31との間にはE液のだめの2重
円筒状の室を形成する。室36には円筒31から出口3
7があり、又ギヤモーター39の軸38は濾過機の中心
垂直線上にあって、−組の傾斜したブラシを備えている
。ブラシは回転し濾過面35を擦って、目詰りを防止す
る。
此の自掃濾過機の作用を説明すると以下の通りである。
懸濁液は入口34から入る。最も比重の大きい固体成分
は濾過面35は通過出来ないので、漸次自重により沈降
し、底部へ至り、出口33の前のファンネル32に溜る
。最も比重の小さい固体成分はテ過面35の方へ運ばれ
、そこで固着し、もしブラシ40によって下方へ押し下
げられなかったら目を詰めるが、結局目詰り状態で集塊
し、出口33の前に至る。
液体成分は、400ミクロンより小さな固体成分と一緒
に濾過表面35を通過し、P液室36へ入り、出口3T
から出る。成る時間間隔をおいて、出口33け開き、フ
ァンネル32に溜った固体成分の集塊物を外へ出す。
この様にして、此の濾過機は、自掃性があり、又液体成
分より軽い固体成分を除去する利点を有するので、連続
的運転が可能である。
第3図は遠心分離機25を図示する。此の分離機は連続
運転するので、懸濁液の中央人口41と回転する円錐体
42があり、円錐体42は、此の分離機の外殻45の近
傍で円錐体42の外周辺に当る位置にある内部コンベア
43の速度と違った速度で回転する。遠心力の作用によ
り、比重の最も大きい固形微小物は直ちにコンベア43
の上に投げ出され、排出オリフィス46から外へ出る。
一方分離される液体は円錐体内側の傾斜した板のスタッ
ク(5TACK )の中で、2つの液体へ比重分離され
る。比重の大きな液体は周辺の方へ押しやられて出口4
Tへ至るが、比重の小さな液体を内方へ押しやるので、
これは出口48へ至る。
装置全体としての作用を説明すると、熱水がライン4を
通って石油製品タンクの底部へ送られる。この熱水はス
ラッジを懸濁液にして、ポンプIで分離バット8へ送り
得る程度迄、粘度を低下させる。バットの中で、スラッ
ジと熱水から成る懸濁液は、分離を容易にするため発生
器2からのスチームをライン10を通して加熱する。水
はライン11によって除去され、懸濁液の残部、即ち残
水、炭化水素製品、固体沈澱物(液体成分より重いもの
もあり軽いものもある)はポンプ13とライン14を経
て中間タンク15へ送られる。此の中間タンク15から
懸濁液はポンプ18、ライン17を経て自掃濾過機19
へ至る。固体成分の大部分は、特に液体成分より軽い固
体分は、ライン20.21を経て外部へ捨てられる。一
方液体成分と微小固体分は中間ヒーター23へ至り、遠
心分離機25の作用を助けるために加熱される。次いで
懸濁液はライン24により分離様供給口4り゛へ送られ
、分離機で固体成分は分離されてオリフィス46から外
へ出て、ライン26.21へ至る。水は、石油製品より
重いので出口41から外へ出て、ライン27へ至る。こ
の水はもし適当であれば熱水源、発生器へ戻すことが出
来る。
出口48はライン29へ連らなっており、これを通して
価値ある石油製品が回収される。
以上に記述した装置は、連続的な運転が可能であり、又
本装置を掃除予定の中間バットの位置へ持って来るよう
に動かすことが出来る。そうすれば分離用バットの中で
石油製品と水が分離するのを待つことなく、回収した製
品を移送することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の概要図。第2図は本発明における
自掃濾過機の断面説明図。第3図は本発明における遠心
分離機の断面説明図。 R・・・貯蔵タンク  1,9.16・・・車輌2・・
・ボイラー   8・・・バット又は第1次分離タンク 15・・・中間タンク  19・・・自掃濾過機25・
・・遠心分離機  35・・・濾過面36・・・ろ液室
    40・・・ブラシ42・・・円錐体(BOWL
)  43・・・内部コンベア代理人 三宅正夫他1名

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体成分と固体成分を含有する懸濁液の、固体成
    分のある部分は液体成分より重く、他の部分は液体成分
    より軽い構成にあるものから、成分を分離するに肖す、
    第1段階で懸濁液の比重最小の固体成分を分離し、第2
    段階で懸濁液の液体成分から比重最大の固体成分を分離
    することを特徴とする懸濁液成分の分離方法。
  2. (2)遠心分離機と、該分離機の上手に設けた自掃濾過
    機を包含し、該濾過機は懸濁液の入口、沈澱物の出口を
    有する円筒、該円筒内面に沿ってF液室を形成した濾過
    面、該ろ液室に設けたF液出口、ブラシを該濾過面の回
    転軸周りに回転させる手段を有し、かつ自掃濾過機と遠
    心分離機との間に中間加熱器を配置したことを特徴とす
    る懸濁液成分の分離装置。
  3. (3)車輛の上に装置を搭載したことを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載の分離装置。
  4. (4)加熱器にスチームを供給するボイラーを別の車輛
    に搭載したことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    の分離装置。
  5. (5)  自掃濾過機の上手に、加熱器を備えた第1次
    分離装置を別の車輛に搭載して配置し゛たことを特徴と
    する特許請求の範囲第2項乃至第4項の何れかに記載の
    分離装置。
JP58206091A 1982-11-03 1983-11-04 懸濁液成分の分離方法とその装置 Granted JPS59130546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8218420A FR2535223B1 (fr) 1982-11-03 1982-11-03 Installation et procede de separation des constituants d'une suspension
FR8218420 1982-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130546A true JPS59130546A (ja) 1984-07-27
JPH046406B2 JPH046406B2 (ja) 1992-02-05

Family

ID=9278864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206091A Granted JPS59130546A (ja) 1982-11-03 1983-11-04 懸濁液成分の分離方法とその装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0108684B2 (ja)
JP (1) JPS59130546A (ja)
AT (1) ATE19963T1 (ja)
CA (1) CA1223552A (ja)
DE (1) DE3363804D1 (ja)
FR (1) FR2535223B1 (ja)
MX (1) MX170789B (ja)
NO (1) NO161542B (ja)
ZA (1) ZA838124B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531358A (ja) * 1999-10-12 2004-10-14 ケンドロ・ラボラトリー・プロダクツ・エル・ピー 遠心分離器における分離性能の制御
JP2018083168A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 川崎重工業株式会社 廃水処理システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8521629D0 (en) * 1985-08-30 1985-10-23 Atomic Energy Authority Uk Contactor
FR2597362B1 (fr) * 1986-04-22 1991-07-26 Guinard Oil Services Procede et installation de separation des constituants d'une suspension.
DE4005627A1 (de) * 1990-02-22 1991-08-29 Henkel Kgaa Aufbereitungssystem fuer kuehlschmierstoffe
FR2805256A1 (fr) * 2000-02-17 2001-08-24 Angel Stentz Procede et installation de purification d'eaux residuaires de traitement

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520637A (en) * 1978-08-01 1980-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treating method of oily sludge

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR979348A (fr) * 1948-01-21 1951-04-25 Separator Ab Procédé pour la séparation d'un liquide des substances en suspension dans celui-ci, par filtration et séparation centrifuges combinées
US3762563A (en) * 1971-02-23 1973-10-02 P Petersen Cylindrical rotary strainer
US3959140A (en) * 1973-08-02 1976-05-25 Bertrand Leon Legras Filter especially intended for filtering natural water for the irrigation of cultivated fields
US3956131A (en) * 1974-03-06 1976-05-11 Foster-Miller Associates, Inc. System for separation of liquids and solids from a carrier liquid
US3954611A (en) * 1975-01-29 1976-05-04 Reedy Elvie L Portable apparatus and method for purifying lubricating oil in various devices
US4176068A (en) * 1977-05-10 1979-11-27 Ankersmit Hendrik J Method for the separation from each other of the components of a mixture of water, oil and dirt (sludge) as well as apparatus for performing said method
US4153553A (en) * 1977-09-29 1979-05-08 Davis Larry R Apparatus for and method of reclaiming and cleaning oil from bottom settlings of tanks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520637A (en) * 1978-08-01 1980-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treating method of oily sludge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531358A (ja) * 1999-10-12 2004-10-14 ケンドロ・ラボラトリー・プロダクツ・エル・ピー 遠心分離器における分離性能の制御
JP2018083168A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 川崎重工業株式会社 廃水処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
NO833995L (no) 1984-05-04
JPH046406B2 (ja) 1992-02-05
EP0108684A1 (fr) 1984-05-16
MX170789B (es) 1993-09-13
EP0108684B2 (fr) 1998-07-22
FR2535223A1 (fr) 1984-05-04
DE3363804D1 (en) 1986-07-03
ZA838124B (en) 1985-06-26
FR2535223B1 (fr) 1985-07-05
CA1223552A (en) 1987-06-30
NO161542B (no) 1989-05-22
EP0108684B1 (fr) 1986-05-28
ATE19963T1 (de) 1986-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5478484A (en) Apparatus and method including a hydrocyclone separator in combination with a tubular filter
EP0124644B1 (en) Method and apparatus for removing oil from water
CN101400420B (zh) 用于处理反冲洗流体的装置和方法
SE514311C2 (sv) Förfarande och anordning för filtrering av partiklar ur en vätska
CN101400422B (zh) 过滤装置和过滤方法
US5413129A (en) Apparatus and method for removing hydrocarbons from soils and gravel
US4810393A (en) Process for the separation of the constituents of a suspension
CA1103171A (fr) Appareil compact pour traitement continu d'un effluent aqueux contenant des hydrocarbures emulsionnes
US3972816A (en) Oil extractor
US3433361A (en) Coolant filter combination
JPS59130546A (ja) 懸濁液成分の分離方法とその装置
US3705649A (en) Desludger apparatus and process
US4348288A (en) Process for desalting fuel oil
KR101022636B1 (ko) 특히 액체로부터 고체를 분리하기 위한 역류 필터 시스템
US3535235A (en) Filter apparatus
KR100380225B1 (ko) 싸이클론식 연속여과기의 자동 역세 장치
GB2121325A (en) Cleaning centrifuge
US5300233A (en) Process of displacement washing in a centrifuge filter
CN209772423U (zh) 一种全自动喷洒式离心分离设备
CN209772424U (zh) 一种便于维护的全自动喷洒式离心分离设备
JP2006000763A (ja) 分離装置およびその使用方法
US1763773A (en) Method of and apparatus for separating solids from liquids
JPS6311042B2 (ja)
GB2084479A (en) Separating solids from liquids
JPH01228515A (ja) 浄化装置