JPS59130012A - 強制冷却型超電導線 - Google Patents

強制冷却型超電導線

Info

Publication number
JPS59130012A
JPS59130012A JP58007102A JP710283A JPS59130012A JP S59130012 A JPS59130012 A JP S59130012A JP 58007102 A JP58007102 A JP 58007102A JP 710283 A JP710283 A JP 710283A JP S59130012 A JPS59130012 A JP S59130012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
stabilizing base
superconducting
superconducting wire
cooling medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58007102A
Other languages
English (en)
Inventor
池野 義光
河野 宰
伸行 定方
四百苅 成夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP58007102A priority Critical patent/JPS59130012A/ja
Publication of JPS59130012A publication Critical patent/JPS59130012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は核融合炉等の超電導マグネットの超電導コイ
ルに使用される超電導線に関し、特に冷却媒体により強
制循環冷却させる型式の超電導線に関するものである。
最近に至り、断面中央に冷却媒体通路を形成したいわゆ
る中空超電導線を用い、冷却媒体通路に超臨界圧ヘリウ
ム等の冷却媒体を強制循環させて超電導線をその内側か
ら強制冷却するようにした超電導コイルが種々提案され
ている。このような超電導コイルに使用される中空超電
導線としては、例えば第1図に示すように、中央に冷却
媒体通路1を形成した断面矩形状の銅等の安定化母材2
の壁面内に超電導素線3Aが埋め込まれた型式のもの、
あるいは第2図に示すように同じく断面矩形状の銅等の
安定化母材2の外面に極細多芯超電導素線3Bが巻付け
もしくは撚り合わされた型式のもの、さらには第3図に
示すように断面矩形状の安定化母材2の外面に凹溝4が
形成されるとともに各凹溝4に成形超電導素線3Cが嵌
合固定された型式のもの等がある。
このような強制冷却型の超電導線を用いた超電導マグネ
ットにおいては、導体内に冷却媒体が強制循環されるた
め各部が均等に冷却され、またコイルがコンパクトでし
かも機械的強度が高く、さらに冷却媒体の使用量が少な
くて済む等の利点を有するが、その反面、超電導素線に
対する冷却が銅等の安定化母材を介しての間接冷却とな
っているため、冷却効率が低く、そのため何らかの原因
で超電導素線の一部にヒートスポットが生じて超電導特
性が失われた場合に、その回復が遅れる問題がある。
一方、第4図に示すように角型筒状体6の内側に多数本
の超電導素線3Bを収容し、その超電導素線間の空隙7
に液体ヘリウム等の冷却媒体を流すようにしたいわゆる
ハンドルタイプの超電導線も提案されており、この場合
には超電導素線3Bの表面に直接冷却媒体が接して直接
冷却が行われる。しかしながらこの型式の超電導線にお
いては冷却媒体をスムーズに流すことが相当に困難であ
り、局部的に冷却媒体の流れが滞って温度上昇し、ヒー
トスポットが生じたり、またヒートスポットの回復がす
みやかに行われなかったりする欠点がある。
そこで本発明者等は、前記中空超電導線の長所と第4図
に示す直接冷却型超電導線の長所とを取入れて、全体的
な冷却効率が高くしかも局部的な安定性も良好で、かつ
大きな電磁力に耐え得る構造とした超電導線を特願昭5
7−45795号において提案している。この提案の超
電導線の一例を第5図に示す。
第5図において、銅、銅合金、高純度アルミニウム、ア
ルミニウム合金等の良導電性材料からなる断面矩形状の
中空な安定化母材10の内側には、Nb  Ti合金、
Nb  Ti  Ta合金等の合金系超電導拐料あるい
はNb3Sn、 V3 Ga 、 Nbs Ge等の化
合物系超電導材料からなる複数本の超電導素線11が収
容されている。そして安定化母材10の外側は安定化母
材10と同様な材料あるいはステンレス鋼等からなる適
当数のセパレータ12を介して銅、ステンレス鋼、チタ
ン、チタン合金等からなる断面矩形状の外被13によっ
て取囲まれ、前記セパレータ12により安定化母材10
の外面と外被13の内面との間に冷却媒体流路14が確
保されている。さらに前記安定化母材10には、その外
側の冷却媒体流路14と内側の空間とを連通させる丸孔
状、長孔状、あるいはスリット状等の複数の連通路15
が形成されている。したがって冷却媒体流路14を流れ
る超臨界圧ヘリウム等の冷却媒体は連通路15を流通し
て安定化母材10の内側の超電導素線11の線間の空隙
16に流入し、超電導素線11に直接冷却媒体が接する
ことになる。そしてこの安定化母材10の内側の超電導
素線11の線間空隙16においても冷却媒体の流れが生
じることになる。
上記提案の超電導線においては、全体的な冷却は安定化
母材10の外側の冷却媒体流路14を流れる冷却媒体の
定常流によってなされるため従来の中空型超電導線の場
合と同様に均等冷却が行われ、しかも安定化母材10内
の超電導素線11自体にも直接冷却媒体が接して直接冷
却がなされるため冷却効率が高く、なおかつ安定化母材
10の外側の冷却媒体と内側の冷却媒体とが連通路15
を介して流入、流出して交換されるため従来の第4図に
示すハンドルタイプの直接冷却超電導線の場合のように
内側の冷却媒体が局部的に温度上昇してヒートスポット
が生じたりその回復が遅れたりすることが極めて少なく
、したがってトータルとしての冷却効率が優れると同時
に定常安定性および過渡安定性も極めて優れている。ま
た上記提案の超電導線においては、じよう乱が生じて超
電導状態が破れ、磁束流状態となった時に電流は安定化
母材に分流することになるため安定化母材の部分でも発
熱することになるが、この安定化母材の発熱も外側の冷
却媒体により冷却されるから、第4図に示す従来のバン
ドルタイプの直接冷却方式に比べ、超電導状態をすみや
かに回復することができ、さらに上述のように安定化母
材の内外の冷却媒体が連通路を介して流入、流出するた
め、安定化母材内の超電導素線の集合構造が、その長手
方向に冷却媒体がスムーズに流れにくい構造例えば編組
構造や成形撚線構造となっていても特に支障はなく、し
たがって超電導素線の集合(b造についての制約がない
ためその設計の自由度が大きく、そしてまた超電導素線
が超電導線の中央部分に配置されるため、マグネット等
のコイルに巻いた場合の曲げ歪の影響による超電導素線
の特性劣化が少なく、しかも超電導素線は外側の安定化
母材によって保護されるため外部からの電磁力により超
電導素線が損傷劣化することが有効に防止される等、従
来の超電導線と比較して格段に優れた特性を有する。
なお第5図の超電導線においては、複数の超電導素線1
1からなる超電導素線集合体17A、17Bを2層に重
ね合せて安定化母材10内に収容し、かつ2層の超電導
素線集合体17A、17Bの間にキュプロニッケル等の
高抵抗導電材料からなる薄いテープ18を介挿し、各層
の超電導素線集合体17A、17Bが直接接触しない構
成とされている。このように構成することにより、各層
間に結合電流が流れて例えばパルス駆動のごとく励磁速
度が極めて速い場合等における超電導特性の低下を防止
することができる。さらに第5図の超電導線においては
各層の超電導素線集合体17A、17Bと安定化母材1
0との間にも前記同様な高抵抗導電材料からなる薄いテ
ープ19が介挿されており、このテープ19は、安定化
母材10を介して両層間に結合電流が流れることを防止
する役割を果たす。但し第5図においては図の簡単化の
ため各1i17A、17Bの外面の全面にそれぞれテー
プ19を設けた状態を示しているが、実際には連通路1
5からの冷却媒体の流入を妨げないように、適宜空所を
形成しておくのが通常である。
以上のように前記提案の超電導線は、従来の超電導線と
比較して冷却効率が良好でしかも安定性に優れ、かつま
た曲げや外力等に対する機械的強度も優れ、核融合のほ
か、各種電気機械、エネルギー貯蔵、各磁気共鳴吸収、
磁気分離等の各種用途、特に大型・高磁界マグネット用
超電導線に最適なものであり、また特に超電導線を多層
に収容して高抵抗導電材料からなるチー718や19を
介挿した場合には、各層間の結合電流が高抵抗導電テー
プによって防止されるため、大電流によるパルス的な用
途に最適である。しかしながら本考案者等がさらに実用
化のための研究をすすめたところ、上記提案の超電導線
においては次のような問題があることが判明した。
すなわちこの種の超電導線において安定化母材10と外
被13との間に冷却媒体流路14を確保するためのセパ
レータ12を設けるための手段としては、第6図に示す
ようにセパレータ12として、線材状あるいは帯状のも
のを用い、これを安定化母材10の外側に開放螺旋状に
巻付けることが考えられていた。しかしながらこのよう
にセパレータ12を安定化母材10の外側に巻付けてな
る超電導線は、これをコイル巻加工のために曲げる際に
セパレータ12が締まる傾向を示し、そのため曲げづら
くなり、特に小径にコイル巻加工を行うことが困難とな
って、無理に曲げ加工しようとすれば曲げが不均一とな
ったり、安定化母材に割れや座屈が生ずるおそれもあっ
た。
この発明は以上の事情に鑑みてなされたもので、特願昭
57−45795号記載のH!4電導線をさらに改良し
、コイル巻加工を容易にして、小径のコイルをも容易に
得られるようにした強制冷却型超電導線を提供づること
を目的とするものである。
すなわちこの発明の超電導線は、中空状をなす断面矩形
状の安定化母材の内側に複数本の超電導素線が収容され
、前記安定化母材とこれを取囲む外被との間に長手方向
に連続する冷却媒体流路が形成され、かつ前記安定化母
材にはその内外を連通ずる連通路が形成されており、前
記冷却媒体流路を流れる冷却媒体が前記連通路を介し安
定化母材内の超電導素線間の空隙に流入して超電導素線
を直接冷却し得るように構成した強制冷却型超電導線に
おいて、 前記安定化母材の外面の各面と外被の内面との間に、そ
れぞれ安定化母材の外面各面の長手方向に連続するセパ
レータが配設され、かつそれらのセパレータのうち、少
なくともコイル巻加工の際において内側および外側とな
る側の安定化母材外面各面に対応するセパレータが、安
定化母材外面各面の幅方向に交互に位置変位するように
屈曲状に形成されて、セパレータがこのように屈曲して
いることにより有する余裕を生かして、コイル巻加工を
施す際に小径にもたやすく曲げられるようにしたことを
特徴とするものである。
以下この発明の超電導線をさらに具体的に説明する。な
お以下の説明において安定化母材10およびスペーサ1
2に相当する部分以外の構成は前記提案のものと同様で
あれば良く、したがってそれ以外の部分についての説明
は省略する。
第7図に示されるように、この発明の超電導線に使用さ
れる全体としてほぼ断面矩形状をなす安定化母材10の
外周の各面と外被の内面との間には長手方向にそってそ
れぞれ1条以上のセパレータ12aが配設され、このセ
パレータ12aにより前述した外被13と安定化母材1
0との間の冷却媒体流路が確保される。なお、安定化母
材10の壁面にその内外を連通する連通路15が形成さ
れていることは前記提案の場合と同様である。
上記セパレータ12aは安定化母材10の外面各面の幅
方向に交互に位置変位するように屈曲状に形成されて配
設される。すなわちこの実施例においては図示されるよ
うに、セパレータ12aは蛇行状に配設される。
このセパレータ12aを配設された安定化母材10を用
いた超電導線をコイル巻加工のために曲げた場合には、
曲げ中心からみて外側のセパレータ12aは長手方向に
引張られて直線状に近くなり、内側のセパレータ12a
は圧縮されて蛇行が強化される。そして、このようにセ
パレータ12aは蛇行して配設されるために長手方向に
余裕を有すことから引張力に対しては伸び、圧縮力に対
しては縮んで対応し、したがって、コイル巻加工を施す
際の困難性は緩和され、小径に巻回することも容易に行
える。
第8図はこの発明の他の実施例を示す。この実施例にお
いてはセパレータ12aはつづら折り状にすることによ
り安定化母材10の外面各面の幅方向に交互に位置変位
するように形成されている。
この実施例においても上記実施例と同様にセパレータ1
2aが引張力に対しては伸び、圧縮力に対しては縮んで
対応し、コイル巻加工を施す際の困難性は緩和される。
なお、以上の各実施例においては、所々点溶接を行いセ
パレータ12aを安定化母材10に対して固定するよう
にしても良い。そうした場合、コイル巻加工を施しても
セパレータ12aと安定化母材10との間には間隙が生
じず、超電導線全体の外径を若干小さくすることができ
、したがってコンパクトな超電導線を得ることができる
また上記各実施例では、安定化母材外面各面の幅方向に
交互に位置変位するように屈曲状に形成されたセパレー
タが安定化母材の外面の各面に配設されているが、この
種の超電導線は第9図に示すように幅広な面A、Bが巻
き半径に対する内周側、外周側に位置しかつ幅狭の面C
,,Dが巻き中心軸に対し直角な面となるようにコイル
状に巻込んで超電導マグネットとして使用するのが通常
であり、超電導線をコイル巻加工のために曲げる際に特
に問題となるのは、外径13の面A、Bと、この面A、
Bに対向する安定化母材10の面、すなわち、コイル巻
加工の際において内側および外側となる側の安定化母材
10外面との間に配設されるセパレータの挙動である。
したがって、上記面A、Bに対向する安定化母材10の
外面と、上記面A、Bとの間に配設されるセパレータが
屈曲状に形成されていればこの発明の目的は達成され、
上記面C,Dに対向する安定化母材10の外面と、面C
,Dとの間には長手方向に直線的に連続するセパレータ
を配設するようにしてもよい。
以上の説明で明らかなようにこの発明の超電導線は、前
記提案の超電導線と同様に冷却効率が良好でしかも安定
性に優れ、かつまた曲げヤ外力に対する機械的強度も優
れる等の利点を有するほか、安定化母材と外被との間の
冷却媒体流路を確保するだめのセパレータが、安定化母
材の外面の幅方向に交互に位置変位するように屈曲状に
形成されて配設されているためコイル巻のための曲げ加
工時には、このセパレータ12aが、引張力に対しては
伸び、圧縮力に対しては縮んで対応し、したがって前記
提案の超電導線の如く安定化母材の外側にセパレータを
巻付けた場合と比較して格段にコイル巻加工が容易であ
り、またそれに伴って均一な曲げ径を得ることができる
とともに、小径のコイルに巻くことも可能となり、さら
には曲げ加工時の無理な力により安定化母材に割れや座
屈が生じるおそれもない等の種々の利点を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図まではそれぞれ従来の中空超電導線の
一例を示す断面図、第4図は従来の直接冷却型超電導線
の一例を示す断面図、第5図はこの発明に先行して提案
されている超電導線の一例を示す斜視図、第6図は第5
図の超電導線における安定化母材およびセパレータを示
す斜視図、第7図はこの発明の一実施例を示す斜視図、
第8図はこの発明の他の実施例を示す斜視図、第9図は
第5図の超電導線をコイルに巻いた状態を示す略解的な
斜視図である。 10・・・安定化母材、 11・・・超電導素線、 1
2.12a・・・セパレータ、 13・・・外被、 1
4・・・冷却媒体通路、 15・・・連通路、 20・
・・突条部。 出願人  藤倉電線株式会社 代理人  弁理士 豊田武久 (ほか1名) 第1図      第2図 第3図       第4し 第5図 第7図 1どq 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中空状をなす断面矩形状の安定化母材の内側に複数本の
    超電導素線が収容され、前記安定化母材とこれを取囲む
    外被との間には長手方向に連続する冷却媒体流路が形成
    され、かつ前記安定化母材にはその内外を連通ずる連通
    路が形成されており、前記冷却媒体流路を流れる冷却媒
    体が前記連通路を介し安定化母材内の超電導素線間の空
    隙に流入して超電導素線を直接冷却し得るように構成し
    た強制冷却型超電導線において、 前記安定化母材の外面の各面と外被の内面との間に、そ
    れぞれ安定化母材の外面各面の長手方向に連続するセパ
    レータが配設され、かつそれらのセパレータのうち、少
    なくともコイル巻加工の際において内側および外側とな
    る側の安定化母材外面各面に対応するセパレータが、安
    定化母材外面各面の幅方向に交互に位置変位するように
    屈曲状に形成されていることを特徴とする強制冷却型超
    電導線。
JP58007102A 1983-01-18 1983-01-18 強制冷却型超電導線 Pending JPS59130012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007102A JPS59130012A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 強制冷却型超電導線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007102A JPS59130012A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 強制冷却型超電導線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130012A true JPS59130012A (ja) 1984-07-26

Family

ID=11656716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58007102A Pending JPS59130012A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 強制冷却型超電導線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223937A (ja) * 1990-12-21 1992-08-13 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 上架式当板備蓄供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223937A (ja) * 1990-12-21 1992-08-13 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 上架式当板備蓄供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568900A (en) Forced-cooled superconductor
US3913044A (en) Superconducting magnet with ribbon-shaped conductor
JPS59130012A (ja) 強制冷却型超電導線
EP0408230A2 (en) Semi-compacted litz-wire cable strands spaced for coolant flow about individual insulated strands
JPS59130011A (ja) 強制冷却型超電導線
JPS59130013A (ja) 強制冷却型超電導線におけるセパレ−タの形成方法
JPS5991604A (ja) 強制冷却型超電導線
JPS59132513A (ja) 強制冷却型超電導線のセパレ−タの形成方法
JPS5990306A (ja) 強制冷却型超電導線
JPH0131244B2 (ja)
JPH0250565B2 (ja)
JPS61110916A (ja) 強制冷却超電導線
JP3154572B2 (ja) 超電導線の接続構造
JPS61110915A (ja) 強制冷却型超電導線
JPH06260335A (ja) 高温超電導マグネット
JPS6388809A (ja) パンケ−キ型交流用超電導コイル
JP2002133954A (ja) 超電導導体及び集合型超電導導体
JPS6024522B2 (ja) 超電導導体
JPS6166380A (ja) 強制冷却超電導導体の接続構造
JPH01264112A (ja) 超電導導体
JPS602726B2 (ja) 超電導線材及びこの線材を用いた超電導マグネット
JPH0638368B2 (ja) 超電導コイル
JPH041444B2 (ja)
GB1572236A (en) Electrical conductors
JPH07245024A (ja) 超電導導体および超電導装置