JPS59129647A - 数値制御工作装置 - Google Patents

数値制御工作装置

Info

Publication number
JPS59129647A
JPS59129647A JP439283A JP439283A JPS59129647A JP S59129647 A JPS59129647 A JP S59129647A JP 439283 A JP439283 A JP 439283A JP 439283 A JP439283 A JP 439283A JP S59129647 A JPS59129647 A JP S59129647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
machine
numerical control
indexing table
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP439283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129658B2 (ja
Inventor
Masaichi Matsumoto
政一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikken Kosakusho Works Ltd
Original Assignee
Nikken Kosakusho Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikken Kosakusho Works Ltd filed Critical Nikken Kosakusho Works Ltd
Priority to JP439283A priority Critical patent/JPS59129647A/ja
Publication of JPS59129647A publication Critical patent/JPS59129647A/ja
Publication of JPH0129658B2 publication Critical patent/JPH0129658B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • G05B19/4144Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller characterised by using multiplexing for control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34244Multiplex for control only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は数値制御機能を有する数値制御装置付機械(以
下NCマシンと云う)K割出しテーブルを設置して、l
BJ私角も含めた制御を行なえるようにした数値制御工
作装置に関するものである。
ここでNCマシンとは1セツテイングで多種類の加工を
数値制御テープの指令に従って自動的に行なう装置であ
る。NCマシンの一例として、被加工物に対し工具を相
対的に前後左右及び上下に移動制御する同時8軸制御機
能を有するマシニングセンタを用いてシャフト等の円柱
状の部材を加工する場合には、第1図に示すように割出
しテーブルが設けられ−る。第1図において、マシニン
グセンタ1の工具2は上下方向(矢印Z方向)に移動制
御され、割出しテープ/l/ 8の載愼された水平テー
ブル4は前後方向(矢印Y方向)及び左右方向(紙面と
直角方向)に移動制御されるようになっている。又割出
しテープ)V 3はロータリーテーブル5が紙面と直角
方向(以下X方向と云う)の軸を中心に回転制御され、
これによりロータリーテープtLt 5の中心にX方向
に延びる姿勢で固定される被加工物(シャフト等)の回
転が制御さizるよう罠なっている。なお作業者6が手
にしているのは割出しテープ/L’8に予め作業工程を
入力しておくための操作盤7(ペンダント)である。
従来同時s軸制御機能を有するマシニングセンタIK割
呂しテープ/I/8を設けて回転角も含めた4軸制御を
行なえるようにした数値制御工作装置においては、マシ
ニングセンタ1と割出シテーブル3とが第2図に示すよ
うに接続されている。第2図において、8はマシニング
センタ1のコントローラ(マイクロコンピュータ)、9
は操作盤7からの指令を記憶する等の機能を有する割出
しテーブル3の・ントローラ(マイクロ・ンンクタ)、
10はコントローラ9に電力を供給するための電源、1
1はフィードモータ、12はモータの回転をパルスに変
換するエンコーダ、13は減速ギヤ、気圧式ブレーキシ
リンダ、16はブレーキ確認センサである。
ここで図示しない数値制御テープからの指令がコントロ
ーラ8に入力されると、その指令に従って工具2や水平
テープ)v4(共に第1図)が移動し、前後左右及び上
下方向の同時3軸制御が行なわれる。そしてコントロー
ラ8は必要に応じて割出しテープ、/I78のコントロ
ーラ9にスタート信号Sを出力する。スタート信号Sを
入力したコントローラ9は、予め操作盤7によって入力
記憶された指令に従ってフィードモータ11を回転させ
、減速ギヤ13及びウオームギヤ14を介してロータ’
J −? −7” IL’ 5を回転させる。フィード
モータ11の回転はエンコーダ12によって電気パルス
に変換されてコントローラ9に入力さ八る。コントロー
ラ9内では上記パルスをカウントし記憶された指令と比
較を行ないながらフィードモータ11の回転を制御する
。一方マシニングセンタ1では、コントローラ8の指令
を受けて第1図の水平テープ/L/4がX方向(紙面と
直角方向)K移動制御される。この結果ロータリーテー
ブル5に軸方向に    ゛固定された被加工物は、軸
方向(X方向)及び回転方向に同時に制御されることに
なり、円筒面上等に指令された複雑な加工が施される。
そして第2図のコントローラ9に記憶さ九た指令の笑行
が完了した時、コントローラ9はコントローラ8に回転
完了直号Fを出力する。回転光子(ii号Fを入力した
コントローラ8は次の作業を開始する。
このように従来の数値制御工作装置では、マシニングセ
ンタ1と割出しテープ/L/ 8とが連係付けられてい
る。ところが上記従来の構成では、コントローラ9がヌ
タート1言号Sを蛍け/ヒ後は、それツレ独立にコント
ローラ8がマシニングセンタ1の制御を、又コントロー
ラ9が割出しテーブル3の制御を行なうこととなるため
、被加工物の軸方向の移動と回転との間の関係にずれが
生じやすく、正確な加工が行なうことができない不具合
がめる。
特にコントローラ8がスタート信号Si出力してからコ
ントローラ9によりロータリーテープ)v 5が回転さ
せられる迄の間には不可避のタイムラグが生じ、従来そ
のラグの解消のために作業者の経験と勘のみをil!1
1りに作業が行なわれている。
本兜明は上記不具合に鑑み N Cマシンと割出しチー
7” A/ ヲ1つのコントローラ(マイクロコンピュ
ータ)で制御することにより被加工物の軸方向の移動と
回転との間の関係にずれを生じることがなく正確な加工
を行なうことができ、しかも従来のものに比べて割安に
採用することができる数値制御工作装置を提供すること
を目的としており、以下NCマシントシてマシニングセ
ンタヲー例とし、図面に基づいて本発明を説明する。
第3図においてマシニングセンタ1のコントローラ8に
は、従来装備されている手動パルス発生装置17からの
出力MPと、後述する割出しテープ1v18のコントロ
ーラ19のSVカー ド2oがらの出力パルスSPとを
選択する切換回路21が設けられている。
一方割出Lテーブル18のコントローラ19において、
PCPカード22 (マイクロコンピュータ、メモリ内
蔵)は操作盤23からの指令信号を入力し、コントロー
ラ8からのスタート信号Sを入力しかつコントローラ8
へ回転完了言置Fを出力し、又後述するSvカード20
に作業信号を出方しがつSVカード20からの作業完了
信号を入力する機能を有している。S■カード20 (
サーボコントロールカード)はインターポレータ24を
内蔵しており、コントローラ8へ出力パルスSPを出力
し、後述するPGI)カード25にフィードモータ作動
信号を出力し、フィードモータ26の回転を検出するエ
ンコーダ27からのパルスを入力する機能を有している
。PGDカード25 (ゲートドライバーカード)は、
S■カード20からのフィードモータ作動信号をアナロ
グ信号に変換してパワーアンプ28に出力する機能を有
している。パワーアンプ28では、外部電源に接続され
る電源制御部29からの電力を制御してフィードモータ
26を作動させる。フィードモータ26は割出1〜テ一
ブル本体30のロータリーテープ/I/31VC連結さ
れ、テープ)v31の中心にX方向(軸方向)に固定さ
れた被加工物32をθ方向に回転させる。フィードモー
タ26には更にエンコーダ27が接続され、モータ26
の回転をパルスとしてS■カード20に出力するように
なっている。
次に作動を説明する。第3図の操作盤28によシ、予め
ロータリーテーブル81の回転情報と、例えばマシニン
グセンタ1のX方向の移動情報とを、所定通りにPCP
カード22に入力し、記憶させておく。図示しない数値
制御テープからの指令がコントローラ8に入力されると
、マシニングセンタ1ではその指令に従って工具2等が
移動して前後左右及び上下方向の同時3軸制御が行なわ
れる。
そして数値制御テープの指令に応じてコントローフ8よ
り割出しテーブル18のコントローラ19にスタート信
号Sが出力されると割出しテーブル18は作動を開始す
る。
スタート信号Sがコントローラ19内のPCPカード2
2に入力されると、予め操作盤28により記憶された作
業情報て従ってPCPカード22袴よりSV力、−ド2
01C作業信号を出力する。作業信号を受けたS■カー
ド20ではインターポレータ24により信号変換し、P
GDカード25にフィードモータ作動信号を出力する一
方、出力パルスSPを切換回路21を介してコントロー
ラ8に出力する。出力パルスSPi入力したコントロー
ラ8はマシニングセンターをその情報に基づいて制御し
、所定通り被加工物32をX方向に移動させる。一方フ
イードモータ作#I鱈+j′を入力したPGDカード2
5では、信号がアナログ函号に変換され、パワーアンプ
28を制御してフィードモータ26を所定通シ回転させ
る。モータ26の回転によってロータリーテープ/l/
31は回転し、被加工物32は所定通シθ方向VC回転
させられる。フィードモータ26の回転はエンコーダ2
71Cよりパルスに変換されS■カード20に入力され
る。エンコーダ27よりパルスが入力されたS■カード
20ば、作業完了1言号をPCPカード22に出力し、
その出力を受けたPCPカード22では、記憶されてい
る情報による作業が全て完了したかどうかを判断し、未
完了であれば次の作業(信号をS■カード20に出力し
、又完了したならば回転完了@号Fをコントローラ8に
出力する。そして回転完了+gfy+( 受けたコントローラ8は次の作業を開始する。
上述の加工作画を実行するフローチャートを第4図に示
す。なお第4図中のP□〜P7はフローチャートの各ス
テップを示す。コントローラ19(第3図)での制御演
算はコントローラ8からのスタート信号Sを受ける度に
実行される。第4図においてPlでスタート信号を入力
すると、次に予め入力された作業工程の記憶に基づき作
業が完了しておればP7へ、又未完了であればP3でフ
ィードモータを作動させると同時にP5でマシニングセ
ンタて作動パルスを出力する。P6はマシニングセンタ
側のプロセスで、作動パルスを受けたマシニングセンタ
がそのパルスに従って作動する。一方P3でフィードモ
ータが作動すればP4でエンコーダが作動してフィード
モータの回転に対応したパルスをコかどうかを判断し、
未完了であれば再びP3及びP5を実行し、完了であれ
ばP7で回転完了信号をマシニングセンタのコントロー
ラに出力して、制御プログラムは終了する。
以上説明したように本発明によると、被加工物82に対
し工具2を相対的に移動制御する1軸以上の制御機能を
有する数値制御装置付機械(例えばマシニングセンター
)に、数値制御装置付機械との間でスタート信号S、回
転完了百号F、手動パルレス切換1言号等の1汀号を交
換して連動する割出しテープ/I/18を設けて、回転
角も含めた制御を行なえるようにした数値制御工作装置
において、割出シテープ)v18のコントローラー9が
、割出しチーグル18のフィードモータ26を制御して
回転角制御を行なうと同時に%数値制御装置付機械のコ
ントローラ8に接続されることによシ数値制御装置付哉
械の軸制御機能のうちの1軸の制御機能を利用して、数
値制御装置付機械と割出しチーグルの同時制御を行なえ
る機能を有するので、数値制御装置付機械と割出しチー
グル18を1つのコントローラー9で制御でき、被加工
物の軸方向の移動と回転とのl霜にずれを生じることが
なく、正確な加工が行なえる利点がある。
町 なお上記実施例では、手動パルス発生装置17からの出
力MPとS■カード20からの出カバ7t/7゜SPを
切換回路21で切換えて、パルスSPをコントローラ8
に入力するようにしたが、予めコントa−−78にパル
スSPの入力端子が設ケラレテいる場合には、その端子
とS■カード20とを直接接続するようにしてもよい。
又第1図の水平テーブル4に相当する同時2軸制御機能
を有するクロステーブルが既に知られている。クロステ
ーブルは従来マシニングセンタのアタッチメントとして
使用されているが、その同時2軸制御機能を生かして、
そのうちの11ii[1]制御機能全回転方向の制御に
使用すれば、上記実施例と同様の機能を発揮させること
ができる。従ってこの構成も本発明の一実施例である。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な数値制胡1工作装置の右側面略図、第
2図°は従来例のブロック図、第3図は本発明による数
値制御工作装置のブロック図、第4図は制御行程を示す
フローチャートでるる。1・−・マシニングセンタ、2
・・・工A、8・・・コントローラ(マージニングセン
タ用)、18・・・WJ 出L −y−−y−tv、1
9・・・コントローラ(割出しテーブル用)、26・・
・フィードモータ、32・・・被加工物、F・・・回転
完了は号、S・・・スタート信号 特許出願人 株式会社 日研工作所 代理人 弁理士 大 森 忠 孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工物に対し工具を相対的に移動制御する1軸以上の
    制御機能を有する数値制御装置付機械に、数値制御装置
    付機械との間でスタート信号、回転完了信号、手動パル
    ス切換信号等の信号を交換して連動する割出しテーブル
    を設けて、回転角も含めた制御を行なえるようKした数
    値制御工作装置において、割出しテーブルのコントロー
    ラが、割出しテーブルのフィードモータを制御して回転
    角制御を行なうと同時て、数値制御装置付機械のコント
    ローラに接続されることにより数値制御装置側機械の軸
    制御機能のうちの1軸の制御機能を利用して、数値制御
    装置付機械と割出しテーブルの同時制御を行なえる機能
    を有することを特徴とする数値制御工作装置。
JP439283A 1983-01-14 1983-01-14 数値制御工作装置 Granted JPS59129647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP439283A JPS59129647A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 数値制御工作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP439283A JPS59129647A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 数値制御工作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59129647A true JPS59129647A (ja) 1984-07-26
JPH0129658B2 JPH0129658B2 (ja) 1989-06-13

Family

ID=11583078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP439283A Granted JPS59129647A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 数値制御工作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129647A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247703A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Fanuc Ltd 数値制御方式
JP2009166639A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp ウェビングガイド構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243182A (en) * 1975-10-01 1977-04-04 Toshiba Corp Numerical control unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243182A (en) * 1975-10-01 1977-04-04 Toshiba Corp Numerical control unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247703A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Fanuc Ltd 数値制御方式
JPH0554124B2 (ja) * 1985-08-27 1993-08-11 Fanuc Ltd
JP2009166639A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp ウェビングガイド構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129658B2 (ja) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5971511A (ja) カスタマイゼ−シヨン窓を備えた計算機式数値制御システム
JP2003195917A (ja) 数値制御装置
JP2019025562A (ja) ロボット制御装置及び生産システム
EP0407589B1 (en) Nc instruction system
JPH06332524A (ja) 数値制御装置における速度制御方法
US6999844B2 (en) Numerical controller
JPS59129647A (ja) 数値制御工作装置
JPS62163109A (ja) 数値制御装置
JPS63311408A (ja) 数値制御装置
JP3049627B2 (ja) 複合工作機械
JPH03251301A (ja) 複合旋盤
EP0172258A1 (en) Machining apparatus for effecting profile machining and nc machining
JP2640653B2 (ja) 数値制御工作機械の手動同期送り機構
JPS5917606A (ja) 数値制御方法
WO2023053349A1 (ja) 数値制御装置
JPS60222904A (ja) 数値制御旋盤におけるワークの加工方法
JPH03126104A (ja) 送り速度制御方式
JPH10337636A (ja) 5軸加工機の制御装置
JP2685832B2 (ja) 数値制御研削盤
JPH0474205A (ja) 数値制御装置
JPH08263120A (ja) Cncの現在位置表示方式
JP2963286B2 (ja) 数値制御装置
KR20010066499A (ko) 듀얼 로터리 테이블 제어장치 및 방법
WO1991013387A1 (en) Position correction system
JPS5880706A (ja) 数値制御方式