JPS59128742A - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JPS59128742A
JPS59128742A JP345683A JP345683A JPS59128742A JP S59128742 A JPS59128742 A JP S59128742A JP 345683 A JP345683 A JP 345683A JP 345683 A JP345683 A JP 345683A JP S59128742 A JPS59128742 A JP S59128742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck
potential
section
ray tube
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP345683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471299B2 (ja
Inventor
Kokichi Ohata
大畠 耕吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP345683A priority Critical patent/JPS59128742A/ja
Publication of JPS59128742A publication Critical patent/JPS59128742A/ja
Publication of JPH0471299B2 publication Critical patent/JPH0471299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/88Vessels; Containers; Vacuum locks provided with coatings on the walls thereof; Selection of materials for the coatings

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、時に3原色用電子ビームの果中度低下を防止
する手段を有するカラー・ブラウン管に好適な陰極線管
の改良に関する。
〔従来技術〕
従来のカラー・ブラウン管1は、第1図に示すようにネ
ック部2、ファンネル部3、パネル部4とから成るガラ
ス製の真空外囲器5を形成している。パネル部4の内壁
面は、内壁面に塗布した蛍光被膜6と蛍光被膜上に設け
たシャドウ・マスク7とから形成している。77ンネル
部3およびネック部2の内壁面は、黒鉛製の導電性被膜
8を塗布している。ファンネル部3とネック管2の端部
とには、真空管外囲器5の内外を電気的に結ぶアノード
・ボタン9と複数本のステム・ビン1oとを設けている
。ネック管2の内部は、電子銃11を設置している 電子銃11は、次のように構成している。ネッり管2の
長手方向に沿って配置された少なくとも2本のビート・
ガラスには、ステム・ビン側からパネル部側に向って順
次、カソードに、ヒーターH0低電位側の第1および第
2電極13A、13B。
集束電極14.陽極用の加速電極15とを間隔を介して
配置し、かつ同一軸心状に保持している。
加速電極15に設けたコンタクト17は、導電性被膜8
に接続している。カソードに、 第1および第2電極1
3A、13B、集束電極14は、ステムビン10に接続
している。電子銃11からの電子ビーム18は、カラー
・ブラウン管1においては、電子ビームは青色B、緑色
G、赤色几など3原色用に3本照射し、シャドウマスク
7あ孔を通過し、蛍光塗膜6の1点に集中するように調
整されている。
ところで、近年カラー・テレビジョンの高性能・高品質
化という要求から、カラー・ブラウン管もよシ苛酷な条
件で使用されるようになシ、とくに電子銃の小形化・高
電圧化ということから、まれにではめるが、次に述べる
欠点が生ずる。
すなわち、カラー・ブラウン管の長時間動作中に、カソ
ードに、低電位側電極毅13A、13Bなどの微小な突
起からの電子放射による不用なエミッションが、ネック
部内壁面に飛来し衝突すると、ガラス内壁面から二次電
子を放出して、ガラス内壁面の正に帯電すると、ますま
す不用な電子放射によるエミツショ/が飛来、衝突して
そこは高電位に帯電するようになる。また、長時間動作
すると、ネック部2のガラス管内壁は、黒鉛被膜8゜電
子銃11.ステムビン10などによってきまる抵抗で分
担されたかたちの電位分布をもつように帯電する。この
ような帯電は、電子銃11の電子ビーム18を本来の経
路からネック部2のガラス管側へ吸引させる働きがめシ
、とくに、集束電極14と加速電極15間に形成される
圧電子レンズ(第2図参照)と対向する部分のネック部
2のガラス管が帯電すると、第1図中に点線で示したよ
うに、B、Hの電子ビーム18が偏向され、電子ビーム
の集中度が低下しカラー・ブラウン管の管面においてい
わゆる色ずれを生ずるようになる。
電子ビームが偏向する原因は、上記の静電的な吸引力の
ほかに、集束電&14と加速電極15間の電位分布を乱
し主レンズの構成を変えてしまうためでメジ、その防止
のためには、主レンズ部分のネック部ガラス管の帯電に
よる電位上昇をなくし、一定不変の電位にする、っまシ
、ある電位に固定することが不可欠でるる。
しかしながら、従来、電子ビームのずれは、動作直後に
生ずることがあるのみで、初期の調整をすれば問題なか
った。したがって、前述したような長時間動作後の電子
ビームのずれという欠点がるる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、電子ビームの偏向を防止した陰&線管
を提供することにろる。
〔発明の概要〕
本発明はネック管の一部に導電体層を形成し、導電体層
は接地することにょシ、ネック部の帯電を防止し、電子
ビームの偏向を防止して、受像装置の画像を鮮明にする
ことにある。
実施例 ネック部2の内側には、低電位側電極13、集束電極1
4、加速電極(陽極)15などから構成されている電子
銃11を配置している。加速電極15と集束電極14間
に形成される主レンズ21をカバーするネック部2の外
周囲に金塊の薄板(Cu、A4などの消)を密層させて
巻きつけて導電体)@22を形成させ、導電体層22は
接続線23によシ低電位111!I電&13と接続して
いる。導電体層22として、A g * Cu+黒鉛な
どをそれぞれ主成分とする導電性塗料を塗布したものは
、施行が容易で同じ効果を得ることができる。また、他
の導電体層材として、InzOs、5nOsなどをそれ
ぞれ主成分とする導電性透明膜をネック部の所足の部分
に形成させたものは、ネック部の内部が見えて異和感が
なく、シかも同じ効果が得られるという利点がある。
このように、主レンズ21の外側に導電体層22を形成
して、そこを低電位側[極13ま九は集束電極14と同
電位または接地電位にすることによつて、主レンズ近傍
のネック部2の内壁の電位を一定の値に固定することが
できる。その理由は次の通りである。カラー・ブラウン
管の動作電圧Ebをアノード・ボタン9から印加したと
き、電子銃11、ネック部ガラス管2、ステム部10の
電位分担を等価回路で示せば第3図のようになる(第1
図参照)が、長時間経過した定常状態では抵抗分担とみ
なすことができ、ネック管2の抵抗(R1)やネック管
外表面のリーク抵抗(R1)が、管内(真空)の抵抗(
几V)に比して著しく小さい(R,v>R,)−R,>
ために、リーク抵抗R1をゼロにするかネック部表面電
位E、を固定することによって、主レンズ21の近傍の
ネック部ガラス管内壁電位(El)を低い値に固定する
ことができる。
また、呆ツク部ガラス管の外周囲に導電体Jfl122
を設け、かつ接続線23で低電位側電極13などと接続
することにより、前記した不用なエミッションがネック
管内壁に飛来・衝突して、そこから二次電子を放出して
も、内壁電位(E、)は低電位側を極13などの電位に
近い値に制限されて、電位は上昇せず、−足の値に固定
することができる。
その結果として、長時間動作させてもネック部2の帯電
による電位上昇が生じなくなるので、主レンズ21に対
するネック部2番電位の上昇による影譬を受けず、B、
Rの電子ビーム18のパネル部4での集中度低下が生じ
なくなるという効果がある。
これを第4図に示す経年変化の特性図により説明する。
第3図は縦軸に主レンズ部付近のネック管内壁電位Eを
、横軸に動作時間t(分)を、示している。
第4図は、第1図の従来例の場合と第2図の本発明実施
例の場合の主レンズ部近傍のネック部内壁電位(E、)
の経時変化特性を比較したものである。従来例の特性図
Aでは、数時間動作させて主レンズ部近傍のネック管内
壁電位が上昇する、と0.4〜0.6 tmはどB、R
の電子ビームが偏向してしまうことがあるのに対して、
本発明実施例の特性図Bでは、10数時間動作させても
、ネック管内壁電位が一定不変であるため、電子ビーム
の偏向を生じない効果がある。
第5図は、本発明の他の実施例を示すもので、予め金属
の線(直径0.3〜1.0mのステンレス鋼線、Cuf
f!J%または相尚の条)を内径がネック部2の径より
小さくなるように1ターンまたは数ターン巻いておき、
ステム・ビン側から挿入し、ネック部2の所定の位置に
密着させた導電体り/グ22Aとした点でめる。この実
施例では、前記した効果の他に着脱が容易であるという
効果がある。
第6図本発明の他の実施例は、ネック部2の内壁面の電
子レンズ21を形成する部分に、導電性薄膜22Bを形
成し、コネクター23をもって集束電極14と電気的に
接続した点である。この実施例では、前記した効果の他
にカラー・ブラウン管の製造工程で容易にできるという
利点がある。
この実施例は、その変形として導電性薄膜22Bを低電
位側電極13部まで伸ばし、低電位側電極13とコネク
ターを用いて接続しても同じ効果が得られる。
上述では、ネック部2の一部に設ける導電体と(9) して、ステンレス鋼、 Cu 、 At、 I ”gO
se sno!などの実施例を示したが、その他の金属
や金M4酸化物を含むことはもちろん、蒸着によること
も本目的にかなっていることはいうまでもない。
また、電子銃11として第4電極までを有するいわゆる
Hi−poterBial pocus型につき述べた
が、Unt−potential pocus型、 H
t −[ni −potential B’ocus型
、 Tri −potential F’ocus型な
どの各種構成の電子銃を有するカラープラウ/管に本発
明が適用できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、ネック部の電子銃主レ
ンズ部に対応する部分に導電体層または導電体リングを
設けその電位を固定することによって、主レンズ近傍の
ネック部ガラス管の帯電による電位上昇を防止すること
ができ、その結果としてB、Rの電子ビームの偏向を生
じなくすることができるので、パネル部における電子ビ
ームの集中度を損なうことが防止できる、という効果が
おる。
(10) 上述では、インライン型電子銃を備えたカラー・ブラウ
ン管を対象に述べたが、デルタ型電子銃を備えたカラー
・ブラウン管に対しても同様に適用することができ、さ
らにテレビジョン用ばかシでなく理化学機器、電算機な
どの表示装置としての陰極線管や投射型隘極線管などに
対しても同様に適用することができるので、カラー・ブ
ラウン管や各種陰極線管、さらにそれらを利用した各種
受像装置の改良に対する実用的な価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラーブラウン管の概略側断面図、第2
図は本発明の実施例として示したネック管の側断面図、
第3図はネック部の等価回路図、第4図は経年変化特性
図、第5図ないし第6図は本発明の他の実施例として示
したネック管の側断面図である。 2・・・ネック部、5・・・真空外囲器、11・・・電
子銃構体、K・・・カソード、13・・・低電位側電極
、14・・・11m 策3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ネック部を有する真空外囲器と、前記ネック部内
    に配置された電子銃構体とを備え、前記電子銃構体が少
    なくともカソード、低電位側電極、集中電極。 加速電極などの複数個の電極から成るものにおいて、前
    記電子銃構体と対向するネック管に設は導電性部材を介
    して接地することを特徴とする陰極線管。 2 前記導電性部材として、ネック部に金属板を巻付け
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の陰極線
    管。 3、前記導電性部材として、導電性ペイントをネック部
    に塗布することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の陰極線管。 4、前記導電性部材として、導電性透明膜をネック部に
    形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    陰極線管。 5、前記導電性部材として、金属線をネック部に巻付け
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の陰極線
    管。
JP345683A 1983-01-14 1983-01-14 陰極線管 Granted JPS59128742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345683A JPS59128742A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345683A JPS59128742A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128742A true JPS59128742A (ja) 1984-07-24
JPH0471299B2 JPH0471299B2 (ja) 1992-11-13

Family

ID=11557821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP345683A Granted JPS59128742A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128742A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917275A (en) * 1992-04-21 1999-06-29 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube
US6448704B1 (en) 1995-01-09 2002-09-10 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having a small neck diameter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120677A (en) * 1976-04-05 1977-10-11 Hitachi Ltd Convergence prevention structure of colour braun tube

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120677A (en) * 1976-04-05 1977-10-11 Hitachi Ltd Convergence prevention structure of colour braun tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917275A (en) * 1992-04-21 1999-06-29 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube
US6448704B1 (en) 1995-01-09 2002-09-10 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having a small neck diameter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471299B2 (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2971117A (en) Color-kinescopes, etc.
US5077498A (en) Pinched electron beam cathode-ray tube with high-voltage einzel focus lens
US2508001A (en) High-voltage cathode-ray tube corona ring
US3979632A (en) Cathode ray tube having surface charge inhibiting means therein
US4503357A (en) Cathode-ray tube
EP0591515A1 (en) Electron beam deflection lens for crt
US4988915A (en) Picture display device
EP0139760B1 (en) Cathode-ray tube
JPS59128742A (ja) 陰極線管
JP3590219B2 (ja) カラー陰極線管
US6624561B2 (en) Color cathode ray tube having an internal voltage-dividing resistor
US4564786A (en) External neck charge dissipation means for an in-line color cathode ray tube
JPH0129709Y2 (ja)
JP2001197515A (ja) 陰極線管のコンバージェンスドリフト補正装置及び陰極線管
US3639797A (en) Cathode-ray tube having a plated inner metal layer of high-tensile strength
US6433469B1 (en) Cathode ray tube having an internal voltage-dividing resistor
JPS6134317B2 (ja)
US6495952B1 (en) Cathode ray tube having an internal voltage-dividing resistor
EP0106092A1 (en) Cathode ray tube
US4818912A (en) CRT with arc suppressing means on insulating support rods
KR100311870B1 (ko) 음극선관
US20020079804A1 (en) Use of partially conductive insulators for CRT focus mask technology
KR200178716Y1 (ko) 음극선관용 유해차지 제거수단
JPH06260112A (ja) カラー受像管
JPS60124334A (ja) 後段集束型カラ−受像管