JPS59127047A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JPS59127047A JPS59127047A JP230883A JP230883A JPS59127047A JP S59127047 A JPS59127047 A JP S59127047A JP 230883 A JP230883 A JP 230883A JP 230883 A JP230883 A JP 230883A JP S59127047 A JPS59127047 A JP S59127047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- intermediate layer
- pigment
- org
- insulating resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0664—Dyes
- G03G5/0675—Azo dyes
- G03G5/0679—Disazo dyes
- G03G5/0683—Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は支持体とセレン系光導を層との間に光導電性中
間層を有する電子写真感光体に関する。
間層を有する電子写真感光体に関する。
導電性支持体上に、絶縁性樹脂結着剤中に分散質として
焦機又は有機微粒子を分散した中間層とその上にセレン
系光導電層を設は良電子写真感光体が知られている。こ
のようなrfiI構造からなる電子写真感光体において
中間層の目的は支持体と光導1−間の接着性同上及び電
気特性の向上である。中間層は結着剤中に分散する粒子
のS類によつ1一般に低抵抗中間層及び光導電性中間層
の2種に大別される。前者の例としては分散質としてカ
ーーンを用い次もの(特開昭49−126339号公報
)や金属又はカルコゲン化合物を用い友もの(特公昭5
4−36859号公報)があや、また後者の例としては
フタロシアニンを用いたもの(特公昭44−12671
号公報ノがある。しかし前者の中間層では分散条件によ
っては感光体の帯電特性。
焦機又は有機微粒子を分散した中間層とその上にセレン
系光導電層を設は良電子写真感光体が知られている。こ
のようなrfiI構造からなる電子写真感光体において
中間層の目的は支持体と光導1−間の接着性同上及び電
気特性の向上である。中間層は結着剤中に分散する粒子
のS類によつ1一般に低抵抗中間層及び光導電性中間層
の2種に大別される。前者の例としては分散質としてカ
ーーンを用い次もの(特開昭49−126339号公報
)や金属又はカルコゲン化合物を用い友もの(特公昭5
4−36859号公報)があや、また後者の例としては
フタロシアニンを用いたもの(特公昭44−12671
号公報ノがある。しかし前者の中間層では分散条件によ
っては感光体の帯電特性。
残留電位等のxi特性が大きく変動する。従って分散条
件の制御が課題である。一方、後者の中間層でも分散質
がフタロシアニン顔料である場合、電気特性、将に残留
電位が繰返し使用時に変動するという欠点がある。なを
上記区分罠は属さないその他の中ル゛5層と【−て分散
質を用いずに非結晶性樹脂単独よりなるもの(響開昭5
3−103742号公報)が知られているが、この中間
1体の目的はその上に設けられ几光導電、層における踏
晶化抑制効果を意図したもので、上記2aiの中rkI
jhとは異なっている。
件の制御が課題である。一方、後者の中間層でも分散質
がフタロシアニン顔料である場合、電気特性、将に残留
電位が繰返し使用時に変動するという欠点がある。なを
上記区分罠は属さないその他の中ル゛5層と【−て分散
質を用いずに非結晶性樹脂単独よりなるもの(響開昭5
3−103742号公報)が知られているが、この中間
1体の目的はその上に設けられ几光導電、層における踏
晶化抑制効果を意図したもので、上記2aiの中rkI
jhとは異なっている。
本発明の目的は中間層に用いられる分散粒子の分散条件
や繰返し使用においても電気特性が安定で、しかも中間
1−による増感効果、結晶化抑制効果及び接着性向上に
よる可撓性向上効果を併せ持つ上、優れ良電子写真特性
を有する電子写真感光体を提供することである6 即ち、本発明は導電性支持体上に、有機顔料の微細粒子
を絶縁性樹脂中に分散せしめてなる中間層と更にその上
にセレン、セレン合金又はセレン化合物よ〕なる光導を
層とを設けた電子写真感光体において、前記有機顔料が
一般式(但し式中Arは置換又は非置換のフェニル基、
置換又は非置換のナフチ、ル基、アントリル基、ピレニ
ル基、ピリジル基、チェニル基、フリル基及びカルバゾ
リル基を表わすn) で示されるジスアゾ顔料であることを特徴とするもので
あるm Arのフェニル基、ナフチル基すどにおける置
換基としては、ハロゲン、低級アルキル基、低級アルコ
キシ基、低級ジアルキル丁ミノ基、ジベンジル了ミノ基
、ニトロ基、ヒドロキシル基などが挙げられる。
や繰返し使用においても電気特性が安定で、しかも中間
1−による増感効果、結晶化抑制効果及び接着性向上に
よる可撓性向上効果を併せ持つ上、優れ良電子写真特性
を有する電子写真感光体を提供することである6 即ち、本発明は導電性支持体上に、有機顔料の微細粒子
を絶縁性樹脂中に分散せしめてなる中間層と更にその上
にセレン、セレン合金又はセレン化合物よ〕なる光導を
層とを設けた電子写真感光体において、前記有機顔料が
一般式(但し式中Arは置換又は非置換のフェニル基、
置換又は非置換のナフチ、ル基、アントリル基、ピレニ
ル基、ピリジル基、チェニル基、フリル基及びカルバゾ
リル基を表わすn) で示されるジスアゾ顔料であることを特徴とするもので
あるm Arのフェニル基、ナフチル基すどにおける置
換基としては、ハロゲン、低級アルキル基、低級アルコ
キシ基、低級ジアルキル丁ミノ基、ジベンジル了ミノ基
、ニトロ基、ヒドロキシル基などが挙げられる。
本発明はこのように導電性支持体、中間層及び光導tl
iliを有する電子写真感光体の中間層における分散質
として前記一般式で示されるジスアゾ顔料を用いたもの
である。
iliを有する電子写真感光体の中間層における分散質
として前記一般式で示されるジスアゾ顔料を用いたもの
である。
導電性支持体としては例えばAJ、Ni、ステンレスス
チール等の金属又は金属酸化物よシなる板;AJ、Pd
、Au等の金属をコートし九合取紙、プラスチックフィ
ルム等の絶縁性シート:高分子4Mアンモニウム塩、ポ
リスチレンスルホン酸塩等の導電性物質を含浸し良紙又
は布等が使用される。
チール等の金属又は金属酸化物よシなる板;AJ、Pd
、Au等の金属をコートし九合取紙、プラスチックフィ
ルム等の絶縁性シート:高分子4Mアンモニウム塩、ポ
リスチレンスルホン酸塩等の導電性物質を含浸し良紙又
は布等が使用される。
中間層は絶縁性樹脂及び前記一般式のジスアゾ顔料を主
取分として構成される。絶縁性樹脂としては例えばエポ
キシ樹脂、アクリル樹脂、ボリイεド、ボリアSド、ブ
チラール樹脂、ポリエステル等が挙げられるが、中でも
ポリエステル及びブチラール樹脂は特に良好な結果を与
える。またこれら樹脂の固有の特性を補なグ目的で2株
以上の結縁性樹脂を用いることも可能である。一方、ジ
スアゾ顔料の具体例としては下記のものが挙げられる。
取分として構成される。絶縁性樹脂としては例えばエポ
キシ樹脂、アクリル樹脂、ボリイεド、ボリアSド、ブ
チラール樹脂、ポリエステル等が挙げられるが、中でも
ポリエステル及びブチラール樹脂は特に良好な結果を与
える。またこれら樹脂の固有の特性を補なグ目的で2株
以上の結縁性樹脂を用いることも可能である。一方、ジ
スアゾ顔料の具体例としては下記のものが挙げられる。
以上のようなジスアゾ顔料は公知な化合物であシ、その
製造方法は特開昭56−94358号公報に記載されて
いる。
製造方法は特開昭56−94358号公報に記載されて
いる。
こうして得られるジスアゾ顔料の絶縁性樹脂への分散量
は1〜50重量係重量当である。分散量が前記範囲よシ
多過ぎると、接着性が低下し、その結果、可撓性向上効
果が損なわれ、ま九少な過ぎると、残@電位の増加を招
く。中間層の厚さは5μ以下が適当で、好ましくは1〜
3μである。なお本発明の中間層には以上の2成分の他
、各種特性の向上及び安定化を計るために、他の分散質
を添加してもよい。
は1〜50重量係重量当である。分散量が前記範囲よシ
多過ぎると、接着性が低下し、その結果、可撓性向上効
果が損なわれ、ま九少な過ぎると、残@電位の増加を招
く。中間層の厚さは5μ以下が適当で、好ましくは1〜
3μである。なお本発明の中間層には以上の2成分の他
、各種特性の向上及び安定化を計るために、他の分散質
を添加してもよい。
光導電層はセレン、セレン合金又はセレン1ヒ合物から
構成される。セレン合金又はセレン化合物としてはSe
Te 、As2 Sea、5s−B1合金、Se−Bb
金合金が挙げられる。光導電層の厚さは100μ以下が
適当で、好ましくはlO〜70μであるO 本発明の感光体を作るには導電性支持体上に前記ジスア
ゾ顔料を分散した絶縁性樹脂溶液を途布乾燥[7て中間
層を形成し、その上にセレン、セレン合金又はセレン化
合物を蒸着して光導電層を形成すればよい。
構成される。セレン合金又はセレン化合物としてはSe
Te 、As2 Sea、5s−B1合金、Se−Bb
金合金が挙げられる。光導電層の厚さは100μ以下が
適当で、好ましくはlO〜70μであるO 本発明の感光体を作るには導電性支持体上に前記ジスア
ゾ顔料を分散した絶縁性樹脂溶液を途布乾燥[7て中間
層を形成し、その上にセレン、セレン合金又はセレン化
合物を蒸着して光導電層を形成すればよい。
以下に本発明を実施例によって説明する。
実施例1
ブチラール樹脂(ユニオンカー〕々イド社製xynLt
+!tllstガラスポット中でテトラヒドロフラン
xIJl1部に溶解し、つイT コア7)中に化合物4
19のジスアゾ顔料1型料部及びステンレススチールづ
?−ルヲ加え、72時間ミリングし7′C0得られた分
散液にテトラヒドロフラン34寅量部を加え、中間層形
成液を調製し次。次にこの液をステンレススチール(5
US304)製叉持体上に乾燥後の厚さが1μになるよ
う塗布し、100℃で1時間乾燥し、て゛中間層を形成
し、更にその上にセレンを真空蒸着して厚さ60μの無
定形セレンよルなる光導電層を形成ることにより、電子
写真感光体を作製し九〇 比較のため、中間層形成液として前記ブチラール樹脂1
重量部をデトラヒドロフラン9重龍部に溶解した溶液を
用い几他は同様にして電子写真感光体を作製した。
+!tllstガラスポット中でテトラヒドロフラン
xIJl1部に溶解し、つイT コア7)中に化合物4
19のジスアゾ顔料1型料部及びステンレススチールづ
?−ルヲ加え、72時間ミリングし7′C0得られた分
散液にテトラヒドロフラン34寅量部を加え、中間層形
成液を調製し次。次にこの液をステンレススチール(5
US304)製叉持体上に乾燥後の厚さが1μになるよ
う塗布し、100℃で1時間乾燥し、て゛中間層を形成
し、更にその上にセレンを真空蒸着して厚さ60μの無
定形セレンよルなる光導電層を形成ることにより、電子
写真感光体を作製し九〇 比較のため、中間層形成液として前記ブチラール樹脂1
重量部をデトラヒドロフラン9重龍部に溶解した溶液を
用い几他は同様にして電子写真感光体を作製した。
次に以上の2種の感光体について電子写真特性をテスト
し、下表の結果を得た。
し、下表の結果を得た。
注)vM;ザンブル表面に5 K Vのコロナ放電を2
0秒間行なった時の表面電位。
0秒間行なった時の表面電位。
D、D: V0/VMの% (Voは20秒間暗減衰さ
せた時の表面電位)。
せた時の表面電位)。
E y6.’暗減衰の後、タングステンランプにより表
面照度が20ノuxrlcなるよう光照射し、表面電位
がVoの%になるに要する露光量。
面照度が20ノuxrlcなるよう光照射し、表面電位
がVoの%になるに要する露光量。
vR:光照射を20秒間行なつ几後の表面電位。
この表から判るように本発明の感光体におけるジスアゾ
顔料を分散した中間層の効果は明らかで、特に残留電位
の低下に著しい効果が認められる。
顔料を分散した中間層の効果は明らかで、特に残留電位
の低下に著しい効果が認められる。
実施例2
ポリエステル(デュポン社製ぼりエステルアビ1213
9重紘部をガラスポット中でテトラヒドロフラン23寅
量部に溶解し、この中に化合物415のジスアゾ顔料1
重量部及び実施例1と同じステンレススチールボールを
加えて72時間ピリングし友。得られた分散液に更にブ
ト2ヒドロフラン、633重量部を加えて中151 r
i!形成液を調製した。次にこの液を実施例]と同じ支
持体上に乾燥後の厚さが3 /jとなるよう塗布し、1
00℃で1時間乾燥して中間層を形成し、災にその上に
To含有量8京m−俤の5e−Ta合金を真空蒸着【7
て厚さ60μの非晶%5e−Telシなる光導を層を形
成することにより電子写真感光体を作製した。
9重紘部をガラスポット中でテトラヒドロフラン23寅
量部に溶解し、この中に化合物415のジスアゾ顔料1
重量部及び実施例1と同じステンレススチールボールを
加えて72時間ピリングし友。得られた分散液に更にブ
ト2ヒドロフラン、633重量部を加えて中151 r
i!形成液を調製した。次にこの液を実施例]と同じ支
持体上に乾燥後の厚さが3 /jとなるよう塗布し、1
00℃で1時間乾燥して中間層を形成し、災にその上に
To含有量8京m−俤の5e−Ta合金を真空蒸着【7
て厚さ60μの非晶%5e−Telシなる光導を層を形
成することにより電子写真感光体を作製した。
比較のため中間層形成液中の前記ジスアゾ顔料の代シに
β−銅フタロシアニンを用いた他は同様にして電子写真
感光体を作製した。
β−銅フタロシアニンを用いた他は同様にして電子写真
感光体を作製した。
次にこれら感光体を市販の電子写真複写機にセットし、
繰返し使用テストを行なつtところ、 □比較品で
は初期の残留I!1位20Vが110vと約90V増加
したのに対し、本発明品では残留電位の変動は見られな
かった。
繰返し使用テストを行なつtところ、 □比較品で
は初期の残留I!1位20Vが110vと約90V増加
したのに対し、本発明品では残留電位の変動は見られな
かった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、導電性支持体上に、有機顔料の微細粒子を絶縁性樹
脂中に分散せしめてなる中間層と更にその上にセレン、
セレン合金又はセレン化合物よシなる光導を鳩とを設け
7ζ電子写真感光体において、前記有機顔料が一般式 (但し式中Arは置換又は非置換のフェニル基、置換又
は非置換のナフチル基、アントリル基、ピレニル基、ピ
リジル基、チェニル基。 フリル基及びカルバゾリル基を表わす、)で示されるジ
スアゾ顔料であることを特徴とする電子写真感光体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP230883A JPS59127047A (ja) | 1983-01-12 | 1983-01-12 | 電子写真感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP230883A JPS59127047A (ja) | 1983-01-12 | 1983-01-12 | 電子写真感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59127047A true JPS59127047A (ja) | 1984-07-21 |
Family
ID=11525723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP230883A Pending JPS59127047A (ja) | 1983-01-12 | 1983-01-12 | 電子写真感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59127047A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10191355B2 (en) | 2014-04-08 | 2019-01-29 | Olympus Corporation | Light adjusting apparatus |
-
1983
- 1983-01-12 JP JP230883A patent/JPS59127047A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10191355B2 (en) | 2014-04-08 | 2019-01-29 | Olympus Corporation | Light adjusting apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59127047A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP4200781B2 (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JPS6180158A (ja) | 感光体 | |
JPS62220962A (ja) | レ−ザ−光用電子写真感光体 | |
JPS59128545A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59128548A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59128546A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59139042A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59127046A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59128547A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59127045A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63301047A (ja) | 積層型正帯電電子写真感光体 | |
JPS59127042A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0466504B2 (ja) | ||
JPS59139044A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59139048A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59127043A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59139037A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59139049A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2636276B2 (ja) | 感光体 | |
JPS59139047A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59139040A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59139050A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS59128550A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS59139038A (ja) | 電子写真用感光体 |