JPS59126969A - 過渡異常電圧重畳破壊試験装置 - Google Patents

過渡異常電圧重畳破壊試験装置

Info

Publication number
JPS59126969A
JPS59126969A JP202883A JP202883A JPS59126969A JP S59126969 A JPS59126969 A JP S59126969A JP 202883 A JP202883 A JP 202883A JP 202883 A JP202883 A JP 202883A JP S59126969 A JPS59126969 A JP S59126969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
abnormal voltage
transient abnormal
transient
air gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP202883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248068B2 (ja
Inventor
Hideyuki Nozawa
野沢 英行
Shiro Tanno
丹野 史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP202883A priority Critical patent/JPH0248068B2/ja
Publication of JPS59126969A publication Critical patent/JPS59126969A/ja
Publication of JPH0248068B2 publication Critical patent/JPH0248068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気絶縁物の耐電圧性能確認のために実施さ
れる課電試験、特に直流または交流に過渡異常電圧を重
畳させる課電破壊試険装置に関するものである。
従来、直流または交流電圧Gで過渡異常電圧を重畳させ
て、この電圧に対する試料の耐電圧を確認する試験は第
1図、第2図または第3図に示す回路装置により実施さ
れてきている。
第1図に示す装置は最も簡易であり、試料に印加さする
電圧の波形を観測する時も、試料に並列に分圧器を接続
するだけで良い。第4図および第5図は、とのようにし
て観測された電圧波形であり、第4図が逆極性、第5図
が同極性の重畳電圧を示している。しかし、第1図装置
では、第5図の同極性の重畳をさせる時、・Sイアスミ
圧によっては重畳が困難となる場合がある。また、第6
図に示すように、気中ギャップ6を気中放電を通して過
渡異常電圧が伝播する時、逆方向ス・ξイタ12、順方
向スノξイク渡異常電圧が開閉サージのように波頭長の
長い波形の場合は、開閉サージ電圧が直流バイアスと同
様の作用をし、試料の破壊電圧を見かけ上低くしてし捷
う場合がある。壕だ、第2図i1:、第1図の気中ギャ
ップ6の替わりにカノフ。
IJ 7グコンデンサ7を用いたものであり、同極性の
重畳、及び12.13のようなスノξイクの問題は牛じ
ないが、通常重畳の大きい高電圧カップリングコンデン
サ7を接地から浮かすため、大規模の絶縁支持が必要と
なる。捷だ、カップリングコンデンサ7は試料5に印加
される過渡異常電圧の波形を変化させるため、谷試相毎
に波形′FA整をする必要がある。第3図は、過渡異常
電圧を直流捷たは交流電源1と反対側から印加する方法
であり、上記した問題は生じないが、試料に印加される
電圧波形を観測するには、第1図および第2図の場合の
ような単純な分圧器によることはできなく、光ファイ・
ζ−利用の高電圧測定装置で対応する必要があり、試1
験装置が高価になる。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、簡
易で安価な試験装置を提供することにある。
すなわち、本発明の要旨は、第1図の試験装置において
、気中ギャップの替わり、またはとれと直列に高電圧用
の整流素子を用いたことにある。
以下図面に示す実施例にもとづき本発明を説明する。
第7図、第8図に本発明の実施例を示す。第7図は、第
1図の気中ギャップ6を高電圧用のダイオ−)”14に
替えたものであシ、ダイオードにより、第6図の逆方向
ス・ξイタ12、順方向ス・ξイタ13の両者の発生を
防いでいる。この回路は同極性重畳試験用である。第8
図は、ダイオード14と気中ギャップ6を過渡異常電圧
発生装置2と試料5の間に設けたものであり、逆極性、
同極性重畳の両者に使用可能である。気中ギャップ6は
直流あるいは交流電圧のブロックに用いておシ、過渡異
常電圧のギヤツブ6通過に際して発生するス・ξイクの
うち、逆方向ス・ξイタ12をブロックしている。通常
1一方向ス・ξイタ13は試料の破壊には逆方向のもの
程大きな影響は与えないが、これはダイオード14と試
料の間に、コイルあるいはコンデンサと抵抗の組み合わ
せを挿入することにより、吸収することができる。
これら実施例において、ダイオードゞ14あるいは、ダ
イオード14と気中ギャップ6の組み合わせの替ワりに
、ツェナーダイオードサイリスタあるいは定電圧用素子
等を用いてもよい。
以上述べたように本発明によれば第3図の光フアイバー
利用の測定装置を用いる必要のある装置の数十分の1の
費用で過渡異常電圧破壊試験装置を製作できる。寸だ試
料にかかる電圧は一過性であるだめ、電圧の観測には通
常のオンロスコープより、ストレッジスコープを用いた
方が便利であるが、本発明によれば過渡電圧でトリガー
できるため、ス;・レンジスコープの利用が可能となる
更に第2図の装置より、装置の組み立てがfffi易と
なり、試料毎に波形調整をしないですむようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は従来の過渡異常電圧重畳破壊
の試験装置を夫々示す概略図、第4図、第5図は従来装
置において試料に対し直流電圧と過渡異常電圧とを重畳
させた時の波形を示す図、第6図は気中ギャップを通し
て重畳させた時の波形を示す図、第7図、第8図は本発
明試験装置の実施例を夫々示す概略図である。 1・・直流捷たは交流電源、2 過渡異常電圧発生装置
、3・・保護抵抗、4・・電圧較正用球ギャップ、5・
・試料、6・・過渡異常電圧印加用気中ギャップ、7・
・・カップリングコンデンサ、8・・高抵抗、10・・
直流バイアス′亀圧、11゛°過渡異常重畳電圧、12
・・・逆方向スパイク、13・順方向ス・Qイク、14
 高電圧用ダイオード″。 第4の −361

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁体試料に対し直流または交流電圧と過渡異常電
    圧とを重畳させて印加する試験装置において、直流捷た
    は交流電源と過渡異常電圧発生装置の間に整流素子を配
    置したことを特徴とする過渡異常電圧重畳破壊試験装置
    。 2、前記直流または交流電源と前記過渡異常電圧発生装
    置の間の前記整流素子の上記過渡異常電圧発生装置側に
    上記整篩素子とに直列に気中ギャップを更に設けたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の過渡異常電圧
    重畳破壊試験装置。 3゜前記直流または交流電源と前記試料の間に、直列に
    コイルを配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の過渡異常電圧重畳破壊試験装置。
JP202883A 1983-01-10 1983-01-10 Katoijodenatsuchojohakaishikensochi Expired - Lifetime JPH0248068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP202883A JPH0248068B2 (ja) 1983-01-10 1983-01-10 Katoijodenatsuchojohakaishikensochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP202883A JPH0248068B2 (ja) 1983-01-10 1983-01-10 Katoijodenatsuchojohakaishikensochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126969A true JPS59126969A (ja) 1984-07-21
JPH0248068B2 JPH0248068B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=11517873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP202883A Expired - Lifetime JPH0248068B2 (ja) 1983-01-10 1983-01-10 Katoijodenatsuchojohakaishikensochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248068B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114184900A (zh) * 2021-11-04 2022-03-15 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种用于微区域封闭空间强电场击穿监测系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114184900A (zh) * 2021-11-04 2022-03-15 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种用于微区域封闭空间强电场击穿监测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248068B2 (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1817655C3 (de) Schutzschaltung fur einen schleif ringlosen Wechselstromgenerator mit Haupt und Hilfserregermaschine und ro tierender Gleichnchteranordnung
ES2425104T3 (es) Método para proteger un generador de CC frente a una sobretensión
JPS59126969A (ja) 過渡異常電圧重畳破壊試験装置
RU2008150524A (ru) Способ и устройство для диагностики подключенного к питанию высоковольтного компонента
GB866031A (en) Improvements in or relating to protection devices for electric networks
RU2551438C2 (ru) Комбинированное устройство защиты от перенапряжений с регистрацией количества срабатываний и контролем параметров сети
JPH06133535A (ja) 電源装置
Somos Commutation and destructive oscillation in diode circuits
JP2871075B2 (ja) 絶縁診断回路および装置
SU504270A1 (ru) Разр дник дл защиты от перенапр жений многофазной цепи переменного тока
Seesanga et al. A new type of the VLF high voltage generator
RU2009908C1 (ru) Устройство для защиты от перенапряжений трехфазного выпрямителя с питанием вентильных мостов от включенных в звезду и треугольник вторичных обмоток преобразовательных трансформаторов
JPS61244279A (ja) インパルス電圧重畳装置
SU136813A1 (ru) Способ защиты трансформаторов напр жени в установках дл контрол состо ни изол ции высоковольтной сети
RU2217770C2 (ru) Устройство для испытания изоляции
JP3458123B2 (ja) 地絡故障点表示装置
Sasaki Suppression of abnormal overvoltages on a metallic return HVDC overhead line/cable transmission system
JPH071252B2 (ja) プラスチツク絶縁ケ−ブルの欠陥部検出方法
DE532683C (de) Verfahren zur Auffindung von Isolationsfehlerstellen an Freileitungen, insbesondere an Bahnleitungen
Seesanga et al. Microcontroller modulation for VLF high voltage generator rate 3 kV peak using DSPIC-30F2010
SU133094A1 (ru) Устройство дл защиты от замыканий
JPH076852A (ja) 避雷装置及びその劣化検出方法
SU1192013A1 (ru) Способ защиты электрической сети от утечки тока на землю
JP3055096B2 (ja) 漏洩電流検出装置
RU2051049C1 (ru) Устройство для защиты от перенапряжений шестифазного преобразовательного агрегата