JPS59126941A - 被覆配管の溶接部検出方法 - Google Patents

被覆配管の溶接部検出方法

Info

Publication number
JPS59126941A
JPS59126941A JP58003221A JP322183A JPS59126941A JP S59126941 A JPS59126941 A JP S59126941A JP 58003221 A JP58003221 A JP 58003221A JP 322183 A JP322183 A JP 322183A JP S59126941 A JPS59126941 A JP S59126941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
welded part
radiation
radiant ray
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58003221A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312688B2 (ja
Inventor
Ichiro Konishi
一郎 小西
Michio Shigeta
繁田 道男
Harutoshi Maeda
前田 怡敏
Tadashi Koue
向江 格士
Yasuo Miyake
康夫 三宅
Yasushi Okada
靖 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichizo Tech Inc
Original Assignee
Nichizo Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichizo Tech Inc filed Critical Nichizo Tech Inc
Priority to JP58003221A priority Critical patent/JPS59126941A/ja
Publication of JPS59126941A publication Critical patent/JPS59126941A/ja
Publication of JPH0312688B2 publication Critical patent/JPH0312688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
    • G01N23/18Investigating the presence of flaws defects or foreign matter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、保温材等により被覆された配管の溶接部の
位置を検出する被覆配管の溶接部検出方法に関し、前記
保温材等の被覆を剥離することなく、容易に前記溶接部
の位置を検出できるようにすることを目的とする。
一般に、各プラントの複数個の配管のうち、たとえば内
部の流通物の温度を一定に保持しなければならない配管
では、配管の周囲を保温材により被覆しているが、前記
被覆された配管が円周継手の溶接部を有する場合、前記
溶接部の欠陥の有無ならびに使用中の配管の材料劣化を
調べるだめの材料試験を行なったり、前記溶接部の位置
を検出したシする際に、従来は前記保温材を全部剥離し
ていただめ、非常に手間がかかるとともに、剥離した保
温材により再び配管を被覆することができなく、新しい
保温材を必要とするため、費用が高くつくという欠点が
ある。
この発明は、前記の点に留意してなされたものであり、
円周継手の溶接部を有する被覆配管の長さ方向に平行に
台車を走行し、前記台車に上下動自在に設けられた放射
線源により前記配管の周縁部に放射線を放射し、前記放
射線源と連動して前記台車に上下動自在に設けられた検
出器により前記周縁部を透過する放射線を検出し、前記
検出器の検出信号により、前記周縁部の所定の走査位置
を検出するとともに、前記溶接部の位置を検出すること
を特徴とする被覆配管の溶接部検出方法を提供するもの
である。
したがって、この発明の被覆配管の溶接部検出方法によ
ると、放射線源により被覆配管の周縁部に放射線を放射
し、検出器により前記周縁部を透過する放射線を検出し
、前記検出器からの検出信冒により、前記周縁部の所定
の走査位置を検出するとともに、前記配管の溶接部の位
置を検出するようにしたことにより、前記配管の保温材
等の被覆を剥離することなく、容易に前記溶接部のイ3
装置を検出することができる。
つきに、この発明を、その1実施例を示した図面ととも
に詳細に説明する。
甘す、被覆配管の溶接部検出装置を示す第1図において
、(1)は保温材+tiにより被覆された鋼管からなる
被覆配管、(2)は配管(1)の保温材(11上に固定
して配設され上側にガイドレールが形成されたレール板
、(3)は車輪がレール板(2)のレール」−に載置さ
れ配管(1)の長さ方向に平行に走行する台車、(4)
は台車(3)に固着された支持体、+s+ 、 +5i
はそれぞれ支持体(4)の左端部および右端部に一体に
垂下して形成されそれぞれ下端部の屈曲部(5a) 、
(52L)’に上下方向のガイド孔(5b) 、(5b
)’が透設された第1.第2保持体、t6)、 f6f
idそれぞれ支持体(4)の左端部および右端部に設け
られた第1.第2ボールベアリンク、(7) 、 <7
’+uそれぞれ両ヘアリンク(6) 、 (afに支持
されそれぞれ中央部に上下方向のめねじ(7a)、(7
2L)′か形成されるとともに上端部にスプロケット1
3+ 。
(81が一体に形成された第1.第2回転体、(9)は
支持体(4)の中央部に固定され後述の取付体を所定−
1−dたけ移動さぜる制御モータ、110)はモータ(
9)の回転軸に軸着された歯車、(1])、(l]1は
それぞれ両スプロケツl−(8) 、 (s(と歯車0
0との間に架設されモータ(9)の回転を両スプロケッ
ト(8) 、 (sfに伝達して両スプロケット(s+
 、 tsfを同一方向に回転させる第1.第2チエー
ン、aa 、 adはそれぞれ上端部ないし中央部にお
ねじが形成され両回転体(7) 、 (dのめねじ(7
a) 。
(7a)’に螺合した第1 、第20ンド、ill 、
 1+:4tri ソれそれ両保持体(51、+55の
ガイド孔(511)、(5b)’に挿通され両ロッドa
a 、 alの下端部に固着されたM螢、第2取伺体、
(14) 、 a4はそれぞれ面取付体(1□□□、(
1イに形1成された第1.第2ガイド溝、(埒、(河は
それぞれ両保持体(5) 、 +5iの下端部に設けら
れ両ガイド溝04)。
041に嵌挿して両ロッドaa 、 ajおよび両数付
体q東。
0イの回転を防止する第1.第2ガイド体、Of)は第
2取付体0:6の下端部に取付けられ放射線を放射する
第1放射線#(以下′第1線源という)、Q7)は第〕
取付体i1艷の下端部に取付けられ第1線源06)から
の放射線を検出し第1線源(lip等とともに走査位置
検出手段(18)を構成するンンチレーション計数管か
らなる第1検出器、(19)は第1取付体(瓜の上端部
に射線#(以下第2線源という)、Qoはソンチレーン
ヨン計数管からなる第2検出器であり、第1線源(10
,第1検出器(171が配管(1)の下側周縁部の所定
の走査位置に配設されたときに、第2線源0◎とともに
配管(1)の−に側周縁部の所定の走査位置に配設され
るように、第2取付体(1:6の上端部に取付けられ、
第2線源(1つからの放射線ケ検出し、第2線源(1ツ
等とともに溶接部検出手段(2])を構成する。
つきに、雨検出手段Q8) 、 (2I)を示す第2図
および第3図について説明する。
第2図において、(2りは交流100Vの電源、(ハ)
は電源(イ)に接続され高電圧を第1検出器07)に供
給する高圧発生部、(2)は第1検出器0ηからの検出
信号を増幅する増幅部、(幻は増幅された前記第1検出
信号の波高を選別してノイズを除去する選別部、i2Q
は波高選別された前記第1検出信号を波形整形する整形
部、@はゲート、(ハ)はケート(ハ)からの前御信号
を前記モータ(9)に出力する作動制御部であり、前記
制御信号((よりモータ(9)が作動して面取付体(1
3、(1■′が上下動し、第2図に示す回路および第1
線源00により、走査位置検出手段08)か構成されて
いる。
寸だ、@3図は溶接部検出手段(21)であり、走査位
置検出手段08)と同様に、電源−9高圧発生部Δ。
増幅部碗2選別部(イ、整形部−、ゲートd、計数率計
−および第2検出器翰、第2線源(1つにより構成され
ており、走査位置検出手段08)に比べ、溶接・部検出
手段+2])の応答速度が短くなるように構成されてい
る。
そして、第2線#(1[相]による配懺(1)の上側周
縁部の所定の走査位置の検出に先立ち、配管(1)の下
側周縁部の外面から中心方向への距離を変化させたとき
の走査位置検出手段(18)の計数率計(ハ)による各
計数値を求めて予め前記距離と計数値との関係を得てお
き、求められた前記各計数値のうち、配管(1)の肉厚
差による前記計数値の変化率の最も大きな所定距離の位
置における所定の計数値を導出するとともに、走査位置
検出手段08)の計数率計(ハ)の計数値が前記導出し
た計数値と一致したときに、作動制御部−による制御信
号の出力が停止するように作動制御部(イ)をセットす
る。
つきに、前記所定の走査位置を検出する際、台車(3)
をレール板(2)に沿ってゆっくり走行させ、雨検出手
段(18) 、 (21)を作動させると、第1検出器
α力により配管(1)の下側周縁部を透過する放射線が
検出されて検出信号が出力され、前記検出信号に基づく
計数率計(2)の計数値が予め設定された前記所定の計
数値よりも大きいとき、作動制御部−により、第1線源
0Qによる走査位置が配管(1)の外面に近い部分ある
いは配管(1)の外側の保温材(1(の部分であること
が判定され、作動制御部−からモータ(9)に制御信号
が出力されて両取付体(1■、 (1:4を上動する方
向にモータ(9)が回転し、両チェーンo1+ 、 (
115を介してモータ(9)の回転が両回転体(7) 
、 (7fに伝達され、両回転体(7) 、 (75が
回転して両ロッドa2 、 (12Nが上動し、両取付
体u< 、 n4が上動して第1線源(16)および第
1検出器α力が上動するとともに、計数率計(5)の計
数値が予め設定された前記所定の計数値よりも小さいと
き、作動制御部−により、第1線課06) +’?mよ
る走査位置が配管(1)の内面に近い位置であることが
判定され、作動制御部(ホ)からモータ(9)に制御信
号が出力されてモータ(9)が前記と反対方向に回転し
、両取付体+hv 、 anが下動する。
さらに、計数率計(ハ)の計数値が予め設定された前記
所定の計数値((一致すると、作動制御部(イ)により
、第1線源0Qによる走査位置が所定の走査位置である
ことが判定され、作動制御部−が作動を停止して制御信
号の出力が停止され、モータrqyr:停止して両取付
体(z+i 、 <1+(が所定位置に配設され、第1
線源(IC第]検出吊器力が配管(1)の下側周縁部の
外面から中心方向に所定距離の走査位置に配設されると
ともに、第2線#(埒、第2検出器(イ)カニ配管(1
)の上側周縁部の外面から中心方向に前言己所定距離の
走査位置に配設され、第2線源αう力)らがj言己」−
側周縁部の所定の走査位置に放射線が放射され、前記上
側周纒部を透過した放射線が第2検出器(4)により検
出されて第2検出器翰から検出信号75玉出力され、溶
接部検出手段(2Dの計数率計〆により前記検出信号に
基つく放射線量が計数されるとともに、台車(3)の走
行中前記の動作が繰り返され、配管(1)の長さ方向の
各位置において、第2検出RS(イ)からの検出信号に
基つく放射線量が計数率計−により計数される。
そして、配管(1)に円周継手の溶接部があると、前記
溶接部のヒートにより放射線が吸収されるだめ、配管(
1)の長さ方向の溶接部以外の位置にお(する前記計数
率計−の計数値に比べ、溶接部における計数値が非常に
小さくなり、計数値が小さくなったときの配管(1)の
長さ方向の位置を読取ることにより、溶接部の位置が検
出される。
したがって、前記実施例によると、走査位置検出手段0
8)により、配管(1)の下側周縁部の所定の走査位置
を検出し、溶接部検出手段(2])の第2線源(1つ。
第2検出器勾を配管+11の上′側周縁部の所定の走査
位置に配設するとともに、第2線源09)により前言己
」二側周縁部の所定の走査位置に放射線を放射し、第2
検出器翰からの検出信号によりISl妾部のイ装置を検
出するようにしたことにより、配管(1)の被覆である
保温材(1)を剥離することなく、容易に距1言己溶接
部の位置を検出することができる。
さらに、走査位置検出手段08)により、台車(3)の
走行中も第2線源(1シ第2検出器(イ)を、配管(1
)の上側周縁部の外面から中心方向に所定距離の走査位
置に配設することができるため、保温材11)のj阜さ
が変動しても第2線源(1ツ、第2検出RS所定の走査
位置に常に配設することかでき、溶(妾部の検出を正確
に行なうことができる。
また、画線源(16) 、 (Iによる放射線を配管(
1)の周縁一部に放射するようにしたため、配管(1)
内を流通物が流通しても、前記流通物による放射線の減
衰等を防止することができ、前記流通物の流通中であっ
ても溶接部の位置の検出を行fようことができるととも
に、前記検出の正確さを向上することができる。
なお、前記実施例では、放射線源として第1゜第2線源
06) 、 (19)の2個を使用し、検出器として第
゛1 、第2検出器αカ、(イ)の2個を使用したが、
放射線源および検出器をそれそ−れ1個とし、前記検出
器からの信号により、所定の走査位置の検出および溶接
部の検出を行なうようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の被覆配管の溶接部検出方法の1実施
例を示し、第1図は被覆配管の溶接部を検出する装置の
一部切断正面図、    −1′  、       
 ′      −1−ζ″、・  −°−1−°°−
二 中摸#≠千第2図および第3図はそれぞれ第1図中の走
査位置検出手段および溶接部検出手段のブロック構成図
である。 、(1)・被覆配管、(3)  台車、Qe 、 (1
9)・第1.第2放射線源、aカ、翰・・・第1.第2
検出器。 代理人 弁理士  藤田龍太部 大阪市此花区桜島1丁目3番22 号日立造船非破壊検査株式会社 内 0発 明 者 開田端 大阪市此花区桜島1丁目3番22 号日立造船非破壊検査株式会社 内 −213−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 円周継手の溶接部を有する被覆配管の長さ方向に平
    行に台車を走行し、前記台車に上下動自在に設けられた
    放射線源によシ前記配管の周縁部に放射線を放射し、前
    記放射線源と連動して前記台車に上下動自在に設けられ
    た検出器により前記周縁部を透過する放射線を検出し、
    前記検出器の検出信号により、前記周縁部の所定の走査
    位置を検出するとともに、前記溶接部の位置を検出する
    ことを特徴とする被覆配管の溶接部検出方法。
JP58003221A 1983-01-10 1983-01-10 被覆配管の溶接部検出方法 Granted JPS59126941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003221A JPS59126941A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 被覆配管の溶接部検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58003221A JPS59126941A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 被覆配管の溶接部検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126941A true JPS59126941A (ja) 1984-07-21
JPH0312688B2 JPH0312688B2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=11551376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58003221A Granted JPS59126941A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 被覆配管の溶接部検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126941A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179853U (ja) * 1984-05-03 1985-11-29 出光石油化学株式会社 溶接線検知装置
WO2008127074A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Hyundai Engineering & Construction Co., Ltd. Apparatus for measuring and scanning density inside a dredging pipeline
JP2009036708A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Fuji Electric Systems Co Ltd 配管用厚さ測定装置
CN105108317A (zh) * 2015-09-15 2015-12-02 昆山斯格威电子科技有限公司 一种用于双轴肩搅拌摩擦焊焊接质量检测装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179853U (ja) * 1984-05-03 1985-11-29 出光石油化学株式会社 溶接線検知装置
WO2008127074A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Hyundai Engineering & Construction Co., Ltd. Apparatus for measuring and scanning density inside a dredging pipeline
JP2009036708A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Fuji Electric Systems Co Ltd 配管用厚さ測定装置
CN105108317A (zh) * 2015-09-15 2015-12-02 昆山斯格威电子科技有限公司 一种用于双轴肩搅拌摩擦焊焊接质量检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312688B2 (ja) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2776000C (en) X-ray inspection apparatus for pipeline girth weld inspection
US6925145B2 (en) High speed digital radiographic inspection of piping
CN105758345B (zh) 一种在线测量带钢镀层厚度的x射线荧光成像装置
JP7440671B2 (ja) 部品の検査のための後方散乱x線
CA2348150A1 (en) Non-rotating x-ray system for three-dimensional, three-parameter imaging
JPS59126941A (ja) 被覆配管の溶接部検出方法
CN108845027A (zh) 一种用于插入式管座角焊缝检测的扫查装置
CN202196044U (zh) 储罐环焊缝及纵焊缝扫查器
JP5385786B2 (ja) 物体の肉厚および表面形状の非破壊測定のための配置および方法
JPH0311646B2 (ja)
CN203432923U (zh) 管材两端管口x射线探伤系统装置
JPS6190005A (ja) 管棒状体の曲り測定方法
JP3477363B2 (ja) コンプトン散乱による板厚測定装置
CN208833692U (zh) 提高管线射线检测效率的工装
CN206772862U (zh) 密集管排γ射线透照机构
JP7410606B1 (ja) 非破壊検査方法及び非破壊検査装置
US11733207B2 (en) Apparatus and method of detecting defects in boiler tubes
JPH09133283A (ja) 配管検査用放射線照射装置
Bouchet et al. Wire scanners at LEP
CN107228617A (zh) 钛/铝合金t型接头背面筋板位置的检测方法和检测装置
JPH01308907A (ja) γ線鋼管形状計測システム
JP2019128307A (ja) 搬送物の応力測定装置
CN205643246U (zh) 一种复合管缺陷检测仪
JPS62124458A (ja) 超音波探傷装置
CN206787475U (zh) 钛/铝合金t型接头背面筋板位置的检测装置