JPS59125271A - 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ - Google Patents

溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ

Info

Publication number
JPS59125271A
JPS59125271A JP23049682A JP23049682A JPS59125271A JP S59125271 A JPS59125271 A JP S59125271A JP 23049682 A JP23049682 A JP 23049682A JP 23049682 A JP23049682 A JP 23049682A JP S59125271 A JPS59125271 A JP S59125271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
gas
electrode
arc
shielding gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23049682A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ogasawara
小笠原 隆明
Shunichi Fujii
俊一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP23049682A priority Critical patent/JPS59125271A/ja
Publication of JPS59125271A publication Critical patent/JPS59125271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc
    • B23K9/067Starting the arc
    • B23K9/0672Starting the arc without direct contact between electrodes
    • B23K9/0673Ionisation of the arc gap by means of a tension with a step front (pulses or high frequency tensions)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶接アークのスタート方法ならびにその方法
に用いる溶接トーチに関する。
TIG溶接においては、溶接開始に当って溶接トーチの
タングステン電極(非消耗電極)と溶接母材との間に、
溶接電源を接続する他、高周波電源を接続して高周波高
電圧を加えることにより、タングステン電極と母材間に
火花放電を発生せしめ、これをアーク放電に移行させ【
アーク放電々流が検出されると上記高周波電源を切離す
アークスタート方法が従来一般に採用されている。
この従来のアークスタート法による場合は、電極−母材
間距離が約51@以上も離れると上記アーク放電への移
行が不安定になる欠点があり、大型構造物に対してTI
G自動溶接を行う場合には、母材の加工精度上、電極−
母材間距離を5簡以下に保つことは離しいので、アーク
スタートを確実にする為に従来、電極−母材間距離を検
出するセンサを設け′るようにしている。
又、高周波電源を用いる為に、周囲の電気機器に電波障
害を及ぼす欠点があり、自動TIG溶接機の場合は、従
来、高周波電源が切離されて発振停止するまでは制御装
置の一部を休止させるを得ず点弧までの時間が長いと制
御上好ましくなく更に上記点弧までの時間にばらつきが
あるという欠点があった。
本発明は、上記した従来の欠点を除去する為になされた
もので、シールドガスの少くとも一部を、非消耗電極の
先端部近傍に達するまでに電離させる構成とすることに
よって、従来に比し、短時間で安定した火花放電を生ぜ
しめて点弧させることができ、確実な点弧が可能なトー
チ電極−溶接母材間距離を長くすることができろアーク
スタート方法並びにそれに用いる溶撃トーチを提供する
ことを目的とする。
以下、本発明の一実施例を図■を参照して説明する。
図において、10は溶接トーチ、11はトーチ本体、1
2はトーチ内体、13はタングステン電極、14はガス
室、15はガスレンズであって、これらはセラミック等
の絶縁物で作られたシールドノズル16内に収められて
いる。11はシールドガス(Ga s )の通路である
20はシールドガス電離用電極板であって、シールドノ
ズルの外面に固着され、接続線21を介して接地されて
いる。この電極板20はシールドノズル16のガスレン
ズ15に対して水平方向(もしくは半径方向)に対応す
る位置を含む先端側を取巻くようにシールドノズル16
の外面に取付けられている。又、この電極板はシールド
ノズル16の全周に亘って数句けてもよいし、部分的に
取付けてもよい。
30は溶接電源であって、タングステン電極13と浴接
母材50との間に電磁開閉器31、溶接電流検出器(シ
ャントと電磁開閉器)32を介して接続されている。4
0は高周波高電圧電源であって、タングステン電極棒1
3と溶接母材50間に電磁開閉器41を介して接続され
ている。この電磁開閉器41は、溶接電流検出器32が
出力する検出信号を受けて開路する。
この構成において、アークスタートを行わせるに当って
は、図示しない溶接機本体側がら通路17を通してガス
室14にシールドガス(Gas)を供給すると共に、電
磁開閉器31及び41を閉路させる。これにより、ガス
レンズ15で整流されたシールドガス(Gas)が溶接
母材50に向って流れてシールドノズル16−溶接母材
50出」がシールドガス(Gas)で包まれ、1気的に
は、従来の場合と同じく、タングステン電極13と溶接
母材50間tに溶接電源30の電圧ELとi@周波高電
圧電源4゜の高α圧Ehが印加され、同時に、従来の場
合と異って、タングステン13と電極板2oとの間にも
上記両電圧が加わる。
上記高電圧E11の印加によって、タングステン電極1
3の先端部分に達したシールドガス(Gas)が電離し
て透接母材50に向って流れるが、本部側では、更に、
ガスレンズ15を通過してシールドノズル16から噴出
する前にシールドガス(Gas)の一部に電離が生じる
。アルゴンやヘリウム等のシールドガスは電離後この電
離状態(準安定状態)を続ける性質があり、例えば、シ
ールドガスの流速を1817m、シールドノズル16先
端径を15調φとした場合には上記準安定状態の保持時
間(10’〜1o−2秒)の間に、シールドガス(Ga
s)の流れは2〜20tKIn移動1−る。従って、シ
ールドノズル16内で電離したシールドガス(Gas)
 (以下、プリ電離ガスと云う)がその準安定状態を保
持してタングステン電極13の先端部に達するように電
極板20を設けておけば、火花放電に寄与する電離ガス
量が、従来の場合に比して、上記プリ電離ガス量だけ増
量するので、常に、高周波高電圧の印加後極めて短時間
で放電距離の長い安定した火花放電が発生する。この火
花放電がアーク放電に移行すると即ち点弧すると溶接電
流検出器32が溶接電流を検出するので、該溶接電流検
出器32が出力し、この出力により電磁開閉器41が開
路される。
本実施例では、火花放電距離が長くなることにより、ト
ーチ電極−溶接母材間距離を大きくすることができ、こ
の距離を大きくとりた場合には、公知のアーク長自動制
御回路により溶接トーチを溶性母材に倣わせるようにす
ればよい。
なお、本実施例と従来法の比較として、溶接スタート回
数50回中50回アークスタートした時の電極−母材間
距胃rv Lおよび高周波印加からアークスタートまで
の所要時間Tは各々表1のとおりである(但し、高周波
印加電圧や使用トーチなどの諸条件は同一である)。
龜 表    1 以上の如く、本発明によれば、アークスタートに際し、
高周波高電圧を、非消耗電極と溶接母材間だけでなく非
消耗電極とシールドノズル間にも印加してシールドガス
の少くとも一部を非消耗電極の先端部に達する前にプリ
電離させる構成としたことによって、火花放電に寄与す
る電離ガス量を従来に比して増大させることができるの
で、実質上瞬時スタートを可能にして高周波高電圧によ
る電波障害を心配することなく点弧させることができる
上、安定して確実な点弧が得られる非消耗電極−溶接母
材間距離が従来に比して大きくなるので、溶接母材の加
工精度がよくない場合でも前記したセンサを設けなくて
も容易に確実なアークスタートを行うことができる。
従って、溶接ロボットのような無人化自動溶接装置や遠
隔操作の自動溶接装置への採用は、大きな効果が期待で
きる。
又、このような効果は、溶接トーチのシールドノズルに
電極板を取付け、これを非消耗電極−溶接母材間に対す
る高周波高電圧の印加と同期して接地する構成とするだ
けで得ることができるので、所要コストは少< −C%
tr。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるアークスタート溶接方法の実施例を説
明1−る為の図である。 10・・・溶接トーチ  13・・・非消耗電極16・
・・シールドノズル 20・・・シールドガス%岬用電極板 40・・・高周波高電圧電源。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人 弁理士  小   林     傅手続補正書
(1兄) 昭和58年2月15日 特許片長1j       殿 1、事件の表示 昭和57年 特 例・ 願第250496号3 補正を
する者 事件との関係  特許出厩()X +4:  、 19i      屏piiギ5ル、危
+;iM”]’1丁目3?l:=18″号エ 7,7.
□、)4・・式公社 1・V戸′塾・8′“1す■代表
イ1°j冒、))゛、孝吉 5、?ili正命令の日付 6 補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明    細    書 1、発明の名称 溶接アークのスタート方法並びにその方法に用いる溶接
トーチ 2、特許請求の範囲 (1)溶接トーチに保持され1こ非消耗電極と溶接母材
との間に高周波高電圧を印加して溶接アークをスタート
させる方法において、′上記印加と同時に上記非消耗電
極と上記シールドノズル間に上記高周波高電圧を印加す
ることにより溶接アークをスタートさせることを特徴と
する溶接アークのスタート方法。 (2)  非消耗電極を取巻くシールドノズルを具える
溶接トーチにおいて、上記シールドノズルの外周にシー
ルドガス電離用電極が設けられ、上記非消耗電極と溶接
母材との間に高周波高電圧が印加されるアークスタート
時に上記電極が接地されることを特徴とする溶接トーチ
。 3、発明の詳細な説明 本発明は、溶接アークのスタート方法ならびにその方法
に用いる溶接トーチに関する。 TIG溶接においては、溶接開始に当って溶接トーチの
タングステン電極(非消耗電極)と溶接母材との間に、
溶接電源を接続する他、高周波′電源を接続して尚周波
高電圧を加えることにより、タングステン電極と母材間
に火花放電を発生せしめ、これをアーク放電に移行させ
てアーク散策々流が検出されると上記高周波電源を切廃
すアークスタート方法が従来一般に採用されている。 この従来のアークスタート法による場合は、電極−母材
間距離が約5闘以上も離れると上記アーク放電への移行
が不安定になる欠点があり、大型構造物に対してTIG
目動溶接を行う場合には、母材の加工精度上、電極−母
材間距離を5渭以下に保つことは難しいので、アークス
タートを確実にする為に従来、電極−母材間距離を検出
するセンサを設けるようにしている。 又、高周波電源を用いる為に、周囲の電気機器に電波障
害を及ぼす欠点があり、自動TIG溶接機の場合は、従
来、高周波電源が切離されて発振停止するまでは制御装
置の一部を休止せざるを得ず点弧までの時間が長いと制
御上好壕しくなく更に上記点弧までの時間にばらつきが
あるという欠点があった。 本発明は、上記した従来の欠点を除去する為になされた
もので、シールドガスの少くとも一部を、非消耗電極の
先端部近傍に達するまでに電離させる構成とすることに
よって、従来に比し、短時間で安定した火花放電を生せ
しめて点弧させることができ、確実な点弧が可能なトー
チ電極−浴接母材間距離を長くすることができるアーク
スタート方法並びにそれに用いる溶接トーチを提供する
こ゛とを目的とする。 以下、本発明の一芙部側な図面を参照して説明する。 図において、10は溶接トーチ、11はトーチ本体、1
2はトーチ内体、13はタングステン電極、14はガス
室、15はガスレンズであって、これらはセラミック等
の絶縁物で作られたシールドノズル16内に収められて
いる。17はシールドガス(Gas)の通路である。 20はシールドガス7し作用電極孜であって、シールド
ノズルの外面に1酒され、接続線21を介して接地され
ている。この電極板20はシールドノズル16のガスレ
ンズ15に対して水平方向(もしくは半径方向)に対応
する位置を含む先部側を取巻くようにシールドノズル1
6の外面に取付けられている。この電極板はシールドノ
ズル16の全周に亘って取付けてもよいし、部分的に取
付けてもよい。 又、ノズル自身が導嵐体の場合には、ノズル自身を電離
用′電極としてもよい。 30は溶接電源であって、タングステン電極13と溶接
母材50との間に電磁開閉著邦1、溶接電流検出器(シ
ャントと電磁開閉器)32を介して接続されている。4
0は高周波高電圧電源であって、タングステン電極棒1
3と溶接母材50間に゛電磁開閉器41を弁じて接続さ
れている。この電磁開閉器41は、溶接電流検出器32
か出カイる検出信号を受けて開路する。 この構成において、アークスタートを行わせるに当って
は、図示しない溶接根本体側から通路1Tを通してガス
室14にシールドガス(Gas)を供給すると共に、電
磁開閉器31及び41を閉路さぜる。これにより、ガス
レンズ15で整流され1こシールドガス(Gas)が溶
接母材50に向って流れてシールドノズル16−溶接母
材50間がシールドガス(Gas )で包まれ、電気的
には、従来の場合と同じく、タングステン電極13と浴
接母相50間tに溶接電源30の電圧ELと高周波高電
圧電源40の高電圧Ehが印加され、同時に、従来の場
合と異って、タングステン13と′電極板20との間に
も上記両電圧が加わる。 上記高電圧Ehの印加によって、タングステ/電極13
の先端部分に達したシールドガス(Gas )が゛電離
して透接母材50に向って流れるが、本実施例では、更
に、タングステン1極13と電極板20との間に高周波
が印加されているためシールドガス(Gas)の一部を
iガスレンズ15を通過してシールドノズル16かう噴
出する前に電離する。アルコ°ンやヘリウム等のシール
ドガスは蜜賠後この44 i%[状態(準安定状態)を
続ける性質があり、イタlえは、シールドガスの流速を
181./lin、 7  /レドノズル、36先端匝
を15−φとした場合に(ま上記準安定状態の保持時間
(10J〜10−2秒)の間に、シールドガス(Gas
 )の流れは2〜20爛移動する。従って、シールドノ
ズル16内で電離したシールドガス(Gas) (以下
、ブリ電離ガスと云う)がその準安定状態を保持してタ
ングステン電極13の先端部に運するように電極板20
を設けておけば、火イ七放電に寄与する電離ガス量が、
従来の場合に比して、上記ノリ電離ガス量だけ増量する
ので、常に、高周波高電圧の印加後極めて短時間で放電
距離の長い安定した火花放電が発生する。この火花放電
がアーク放電に移行すると即ち点弧すると溶接電流検出
器32が溶接電流を検出するので、該溶接電流検出器3
2が出力し、この出力により電磁開閉器41が開路され
る。 本実施例では、火花放電の可能な距離が長くなることに
より、トーチ電極−溶接母材間距離を大きく1−ること
かできる。また、一旦アークが発生すれば、公知のアー
ク長自動制御回路により浴接トーチを溶接母材に倣わせ
るようにすることができる。 なお、本実施例と従来法の比較として、溶接スタート回
数50回申50回アークスタートした時の電極−母材閾
距FliILおよび高周波印加からアークスタートまで
の所要時間Tは各々表1のとおりである(但し、制周波
印加電圧や使用トーチなどの諸条件は.同一である)。 表     1 本発明は、以上の実施例の他、ノズルが2重シールド構
造の場合には、外側シールドガス/L;に導電体材料を
用い、これ自身をlNY&用電極としたものでも艮いし
、外側シールドノズルが絶縁体であれば、その外周に電
極板を固着したものでも良い。 更に、電離用電極の接地についても、電離用電極を母材
に直接接地したものでも良いし、高周波電流のみを流す
ためにコンデンサーを介して接地したものでも良いこと
は言うまでもない。 以上の如く、本発明によれば、アークスタートに際し、
高周波高電圧を、非消耗電極と溶接母材間だけでなく非
消耗電極とシールドノズル間にも印加してシールドガス
の少くとも一部を非消耗電極の先端部に達する前に、プ
リ電離させる構成としたことによって、火花放電に寄与
する電離ガス量を従来に比して増大させることができる
ので、実質上瞬時スタートを可能にして高周波高電圧に
よる電波障害を心配することなく点弧させることができ
る上、安定して確実な点弧が得られる。非消耗電極−溶
接母材間距離が従来に比して大きくなるので、溶接母材
の加工精度がよくな(・場合でも前記し1こセンサを設
けなくても容易に確実なアークスタートを行うことがで
きる。 従つ又、溶接ロボットのような無人化自動浴接装置や遠
隔操作の自動溶接装置へ採用すれば、大きな効果が期待
できる。 又、このような効果は、溶接トーチのシールドノズルに
電離用電極を取付け、これを非消耗電極−溶接母材間に
対する高周波高電圧の印加と同期して接地する構成とす
るだけで得ることができるので、所要コスト(ま少くて
済む。 4、図面の簡単な説明 図は本発明によるアークスタート溶接方法の実施例を説
明する為の図である。 10・・・溶接トーチ・ 13・・・非消耗電極16・
・・シールドノズル 20・・・シールドガス電離用電極板 40・・・市周波高電圧軍源。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人 弁理士  小  林   傅

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  溶接トーチに保持された非消耗電極と溶接母
    材との間に高周波高電圧を印加して溶接アークをスター
    トさせる方法において、上記印加と同時に上記非消耗電
    極と上記シールドノズル間に上記高周波高電圧を印加す
    ることにより溶接アークをスタートさせることを特徴と
    する溶接アークのスタート方法。
  2. (2)非消耗電極を取巻くシールドノズルを具える溶接
    トーチにおいて、上記シールドノズルの外周面にシール
    ドガス電離用電極板が固着され、上記非消耗電極と溶接
    母材との間に高周波高電圧が印加されるアークスタ・−
    ト時に上記電極板が接地されることを特徴とする溶接l
    ・−チ。
JP23049682A 1982-12-29 1982-12-29 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ Pending JPS59125271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23049682A JPS59125271A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23049682A JPS59125271A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59125271A true JPS59125271A (ja) 1984-07-19

Family

ID=16908677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23049682A Pending JPS59125271A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130933A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd Tig溶接装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249951A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Mitsubishi Electric Corp Method of preventing arc ignition miss in tig welding machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249951A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Mitsubishi Electric Corp Method of preventing arc ignition miss in tig welding machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130933A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd Tig溶接装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280042A (en) Process and installation for automatic ignition of a plasma cutting torch
US3832513A (en) Starting and stabilizing apparatus for a gas-tungsten arc welding system
US20040238511A1 (en) Method and apparatus for initiating welding arc with aid of vaporized chemical
US6156999A (en) Method and device for welding arc ignition for arc welding apparatus
AU614449B2 (en) Plasma arc torch system interlock
US2516037A (en) Arc welding apparatus
US4146772A (en) Method of and device for plasma-mig welding
US4618760A (en) Shielded arc welding using auxiliary voltage
JP3765616B2 (ja) 溶接アークを点火するための方法
US2620422A (en) Arc welding apparatus
JPS62130777A (ja) 放電を利用する加工用ト−チ
US3431390A (en) Work-in-circuit arc starting apparatus
JPS59125271A (ja) 溶接ア−クのスタ−ト方法並びにその方法に用いる溶接ト−チ
US6753497B1 (en) Method and apparatus for initiating welding arc using plasma flow
US3002084A (en) Electric arc working
JPS62127172A (ja) 交流消耗電極式ア−ク溶接法のア−ク点弧方法
JPH07256463A (ja) 亜鉛めっき鋼板の溶接方法およびその装置
JPS5768267A (en) Plasma torch
GB1493155A (en) Welding guns
FR2038063A1 (en) Striking an arc by means of an auxiliary - electrode
JPS569063A (en) Consumable electrode type gas shielded arc welding equipment
JPS5812108B2 (ja) 熱イオン化ガス内で溶接する方法および溶接ト−チ
JPS569073A (en) Consumable electrode type gas shielded arc welding equipment
JPS5853177Y2 (ja) プラズマ−ミグ溶接装置
JPS5711782A (en) Tig welding torch for high pressure