JPS5912325A - 温度計 - Google Patents

温度計

Info

Publication number
JPS5912325A
JPS5912325A JP12152482A JP12152482A JPS5912325A JP S5912325 A JPS5912325 A JP S5912325A JP 12152482 A JP12152482 A JP 12152482A JP 12152482 A JP12152482 A JP 12152482A JP S5912325 A JPS5912325 A JP S5912325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
tube
fluid
temperature sensing
sensing tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12152482A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Hyoda
兵田 陽彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIYOUDA KEIKI KOGYO KK
Original Assignee
HIYOUDA KEIKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIYOUDA KEIKI KOGYO KK filed Critical HIYOUDA KEIKI KOGYO KK
Priority to JP12152482A priority Critical patent/JPS5912325A/ja
Publication of JPS5912325A publication Critical patent/JPS5912325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K5/00Measuring temperature based on the expansion or contraction of a material
    • G01K5/32Measuring temperature based on the expansion or contraction of a material the material being a fluid contained in a hollow body having parts which are deformable or displaceable
    • G01K5/36Measuring temperature based on the expansion or contraction of a material the material being a fluid contained in a hollow body having parts which are deformable or displaceable the body being a tubular spring, e.g. Bourdon tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、感温筒から作動機にわfこって封入した流
体の膨張収縮番こよって清廉を検出する温j0“計Qこ
関1−ろものである。
温度変1ヒに応じて膨張収縮する流体を用い′r、温L
Q′計は、感温節と作動機の内部Gこわ1こって流体を
加r)H:討入し、感温筒の周囲714度が変f1コす
ること番こより流体が4he脹まfコは収縮すると、作
動機が変位し、この変位作動をリンク機IIIf等を経
て計器指示面に指示ま1こは記録するようにし1こ構造
であり、l/lf、体としては、例えば有機液体か用い
られ、作動1当としてはブルドン管やシリンダが6Q 
IIIされ、受熱部と計オニ)をli?、4つ1こ所に
設置−1−ろ隔111111121・Itこは、感温節
と、it、 pl↓を誘導管で接続することが行なわれ
ている。
ところで、l−j%のような流体圧カフ1+、4(Q’
 ii’日こおいては、h・°C囚+”71f内J、!
1、外の封入流体−v−7J:わち1銹J!二(管やブ
ルドン’i’i’内の流体もその周11rl 21+4
度のe n鏝こよってil?i# Illし11′1元
tri Lこの)院脹収縮がいわゆる1、171囲l、
3度誤格となる1こめ、その誤差を補(4′する必蟹が
ある。
f7(東の流体1.1:、〕l馬1度、シ1は、感温f
、:jYをステンレス等の祠:p’tで沖胆べしないよ
うQこ形成L1感11−1節内で生じfこ流体の膨張1
1y矧をすべ−Cブルドン管等に作用させると共に、湿
度1!i fQは、簡易なJj法としてバイメタルを使
JTi して行なっている。
l−9記の周囲渇I口“誤浪は]ミとしてブルドン゛1
′(・や、橘J菖管1(どσ〕内容+1′Iと感温IY
f1の内容積との比によって51!まるが、周囲;1.
d度誤ダζニを小さくするfこめに、感ン1i:、 t
’+ffの内容1青を大きく1−ると、作動g10供給
する圧力変化および作動機の変fヒFけが人きくなり、
圧力(こ月1−る余裕かなくなるー )) % 必史ξ
なバイメタルの大きさく特性)は変化しない。
この発明は1・記のような点にかんがみてなされfこも
のであり1.)S1人流体の’A’、 4’l)げ1・
、の419膨)狽率を小さくして周囲温1>補イll’
t ;t+!、l差を7’nfj少させろことができる
温度計を1!^Hp″fるのが1−1的である。
この発明のH11成はノ盛′/i++f筒などOこ、内
圧Qこ?より内容積あるいは体積の変ri; i−る弾
力性を1′・1与し、封入流体+7’)見11(け」二
の熱膨張率を小さくl−7xものである。
その方法としては、例えば (11感温筒自体を+tli力性をもつfコ物体で構成
する。
121感侶1.省の内部を二弾力′1生をもつrこ物体
を1・・1人才ろ。
(31]゛ルルドンどにI;車力性をもつ1こり勿f木
を1妾盆!する。
といっfこ方法がある。
以下、−例として1.l1記m o> l’!、合につ
き、この、発明を添付図面の実施4’411 &ニブル
づいて説明する。
図示のように、温度計は、ケース1内に、内聞2と、こ
の内部2の回転lll1llに取イ・1けfこ1!9針
3と、指利3とで温氏1を表示′す6 f:I ’、”
F 11i 4と、周囲温度f’11i flo(′用
のバイメタル5を介し、て内機?を作動させるプル1−
ン管6とを収41シし、ケース1の外部ζこ配II″I
′される感温節7とi’+l記ブルドン管6を接続し1
感温fWi 7からブルドン管6内に有機液体などIA
度m: rl二iこまって11・’i4 +11.、!
収、縮する流体を封入して形成され、感?i、I!、 
f:′iT 74こよるン易度検出により指用゛3を回
動させてγ1・翻Q:を表示−「ろものである。
なお、2141度計がt、l’4温j笥7とケース1カ
時、・1つ1こ所に1投置される1″h合、図示のよう
に感;型筒7とブルドン管6がI体管8によって接続さ
れている。
i’f+l記感ジrA ’j;’q 7は、封入流体の
内圧により、内容(、lrが′3に化する。jilt性
構J:Ijに形成されている。
感ン!Ai節7のLr+i′I’H生(苛1fJi !
よ、渡ζ泪鯖の形J戊月t′;[に弾Jl 1”lrを
)(zじろものを適宜i′7?411Qして出いろよう
(こすればよく、例えばブルドン管6と同様の扁平な断
面構造ζこ形成す、hば伸縮性を大きくすることができ
る。
まγこ、感温rHH7の内圧による仲絹1は、ブルドン
1゛イ・の内圧による伸縮よりも小さくし、感温筒7内
で膨張しfこ流体の圧力を感?1′、、を筒7の伸縮G
こよって−・部゛を吸収し、残余圧力でブルドン管6を
作動させるものであり、これにより封入流体の見11.
[け」二〇)熱膨張率を小さくして温度の検出が+jJ
能(こなる。
次に、感温筒7に内圧により内容11“Iの変化する弾
性をイ」与することによって、感温筒を大きくして周囲
温度補償誤差を減少させることができる点を次式〇こま
って証明する。
vBニブルトン1篩円内容 積T:感温筒内容積 V[:誘導管内容積 Vθ :内封液体積 t :感温筒温度 j、  +1周囲温度 P :内 圧 I :指示値 X ニブルトン管の管先例位 なお、以下の式において、初4(lr値を添字0で、初
期値からの変化を△で表わす。
先ず、簡単のfこぬに、ブルドン管と感温筒の内容積の
圧J)特性を次のようQこ表わす。
VBキVBO(1+ kB△P)  ・・・・ (1:
VT−: VTO(1−1−kT△1) )   ・=
 ・=  i2+まTこ、液体の熱膨1114 ”F性
を■θ中゛Vθ()(1+β△t)   ・・・・・ 
(3)次Gこ、l(χ体のj=l、ri’tとブルドン
管等の内容侍が等【−いことから、近似的(こ(厳密に
は″α計一定条件を用いる) (VL + VBO) (1+β△ta ) +VTO
(1+β△t)中VHO(] −L kB△P ) V
TO(1+ kT△P)+  VL 士 1こ、 △Pは121似的にブルドン管の7へXに化(i’ll
 L、△XはΔIに化例する。
川1゛ら、 △ I=C△X −α△ P     ・
・・ ・・ (5)6(、って(41から V T Oβ まfこ、指示値一定の場合の感温筒温度と周囲温1ψの
変化の割合いは1 、ff−0がブルドン管などの内容手(1と感温筒の内
容1、I?との比Oこよって定まることは従来と同じで
あるが、kT>Oであれば、(6)からHし温度範囲で
の圧力変f1<、あるいはブルドン管の背光偏位は小と
なり、圧力に対して余裕を生じ、マ1こ、バイメタルは
小さくてすむ。
にとれば、VTOを、 たけ大きくとることができ、 以にのように、この発明によると、感温筒がら作ll1
JI稗にわfこって封入し1こ流体の膨11長収fir
iにより、作:Ii!+ l!轡を作動させて2!r、
j度を表示するよう番こし1こ温+1’l’計において
、感;′/!1シ筒Gこ内圧Gこより内容積の変1ヒす
る弾力性を(=1ヶ・シ1こので、刺入流体の見11.
トけ−1・。
の熱膨張率を小さくすることかでと、圧力に対[−て余
裕が生じ1、轡’/11A、 I笥を大きくして、周囲
温度補償誤差を7j1g少させることができ、周囲Y品
度補償を行なうバイメタルを小)(11化できるという
効果がある。
4 図1rHc/)簡Q”t 説明 図面1十この発明に係る温冷“計の正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感温telから作動機にわfこって流体を封入し、流体
    の膨張収縮で作動機を変位させる温度計において、作動
    様以外の部分Qこ、圧力により容1aあるいは体I’+
    ’4が変化し得る弾力性をf」与し1こことを特徴とす
    る゛;6,1度計。
JP12152482A 1982-07-12 1982-07-12 温度計 Pending JPS5912325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12152482A JPS5912325A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 温度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12152482A JPS5912325A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 温度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912325A true JPS5912325A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14813355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12152482A Pending JPS5912325A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 温度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63159738U (ja) * 1987-04-07 1988-10-19
KR20020042545A (ko) * 2002-03-15 2002-06-05 손민수 열 팽창식 온도측정장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638810B2 (ja) * 1976-10-29 1981-09-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638810B2 (ja) * 1976-10-29 1981-09-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63159738U (ja) * 1987-04-07 1988-10-19
KR20020042545A (ko) * 2002-03-15 2002-06-05 손민수 열 팽창식 온도측정장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
De Kruif et al. The vapour pressure of solid and liquid naphthalene
US4084438A (en) Capacitive pressure sensing device
Stimson Some precise measurements of the vapor pressure of water in the range from 25 to 100 C
CN105466626B (zh) 薄膜压力传感器及其制造方法
JP2597042B2 (ja) 差圧測定装置
DE50301951D1 (de) Differenzdrucksensor mit symmetrischem trennkörperfehler
JPS5912325A (ja) 温度計
JPS6061637A (ja) 複合機能形差圧センサ
Goodwin et al. Specific heats of oxygen at coexistence
JPH1114483A (ja) ダイアフラムシール型差圧測定装置
US20150030054A1 (en) Wide-range precision constant volume gas thermometer
US2617305A (en) Barometer preheater
JP3015828B2 (ja) 半導体差圧変換器
JPH04248430A (ja) リモートシール型差圧・圧力発信器
JPH03107737A (ja) ダイアフラムシール形差圧測定装置
US3950994A (en) Temperature measuring device
US1518939A (en) Compensated distance-type thermometer
JPH073309Y2 (ja) 一体形差圧センサ
JPH04204133A (ja) 基準真空計の校正装置
JP3373083B2 (ja) 温度計
JPS5918342Y2 (ja) 圧力エレメントの温度補正装置
JPS5923372B2 (ja) 液封隔膜式圧力置換器
JPH04114478A (ja) 半導体装置
SU885821A2 (ru) Манометрический термометр
SU669217A1 (ru) Глубинный манометрический термометр