JPS59123014A - 整圧器 - Google Patents

整圧器

Info

Publication number
JPS59123014A
JPS59123014A JP23204582A JP23204582A JPS59123014A JP S59123014 A JPS59123014 A JP S59123014A JP 23204582 A JP23204582 A JP 23204582A JP 23204582 A JP23204582 A JP 23204582A JP S59123014 A JPS59123014 A JP S59123014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
spring
diaphragm
valve
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23204582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354365B2 (ja
Inventor
Shigeru Fukui
茂 福井
Miharu Fujioka
藤岡 美治
Yoshikazu Kioka
木岡 良員
Yoichi Tamura
田村 養一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Kyosei Corp
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Kyosei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Kyosei Corp filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP23204582A priority Critical patent/JPS59123014A/ja
Publication of JPS59123014A publication Critical patent/JPS59123014A/ja
Publication of JPH0354365B2 publication Critical patent/JPH0354365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/14Control of fluid pressure with auxiliary non-electric power
    • G05D16/16Control of fluid pressure with auxiliary non-electric power derived from the controlled fluid
    • G05D16/163Control of fluid pressure with auxiliary non-electric power derived from the controlled fluid using membranes within the main valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として、都市ガス供給管、水道管等の地中
埋設管やプラン士配管等において、その末端圧(二次圧
)や供給圧(−火玉)の変化などの負荷変動にかかわら
ず、二次圧を設定圧に保持する場合等に用いる整圧器に
関する。
このような整圧器において、従来から主流となっていた
ものに、フィッシャ一式整圧器と、レイノルド式整圧器
とがある。
前記フィッシャ一式整圧器は、第2図(イ)に示すよう
な構造であり、二次圧(点々で示した部)をパイロット
圧とし、メインパルプ(l′)に連動した主ダイヤフヲ
tr33′>に加わるローヂイング圧(斜線で示した部
分)を変動させるパイロットカ゛バナ(7′)を設けた
ものであり、その作動原理を詳述すると、二次圧が下が
ればパイロットがパナ(τ)上部の圧力も[がり、スプ
リング(2(r)の付勢力により上下一対のパイロット
タパイヤフフム(21’)が上昇変位し、サプライバル
ブ(17’)が開くと共に、そ〜れとは背反的に開閉す
るエキゾーストバルブ(16’)が閉じ、−次圧(格′
子で示した部分)がサプライバルブ(17’)を通って
ローディング圧として主ダイヤフラム(8’) 下部に
導かれ、スプリング(5′)の付勢力に抗してメインバ
ルブ(1′)を上方に押し上げて一次側から二次側へ流
体を流通させて二次圧を設定圧まで上昇させるのである
。 又、逆に流体需要がなくなるなどして二次圧が設定
圧以上に上昇すると、前記パイロットダイヤフラム(2
1’)が下方に押し下げられ、サプライバルブr17’
)が閉じてエキゾーストパルプ(16’)が開き、主ダ
イヤフラム(8′)下部の圧力が二次側に逃げ、メイン
バルブ(l′)が前記スプリング(5′)の付勢力によ
って朗じられて流体の二次側への流通を遮断して二次圧
を低下させるのであゆ、二次圧を自動的に設定圧に維持
できるようにしておる。
ところが、このフィッシャ一式整圧器においては、−次
側の供給管の破損や補修点検に伴なう内部流体の漏れ出
しなどに起因して一次圧が規定圧(最低作動圧)以下に
低下した場合や低下させる必要がある場合、−次圧の低
下に伴なってローディング圧が設定圧以下に低下し、前
記スプリング(5′)の付勢力−によりメインバルブ(
1′)が閉じてしまい、整圧不能の状態に陥る欠点があ
った。
一方、レイノルド式整圧器は第2図←)に示すような構
造であり、メインバルブ(l′)を開閉させるオキジヤ
リボー/L/C22’)、及び、そのオキジヤリボーA
/(22’)のダイヤフラム(28’)下方室を中間圧
(斜線で示す部分)に保持させる中圧補助がバナ(24
’)、並びに、前記中間圧を二次側に逃がして低下させ
る低圧補助がバナ(25’)を備えてあり、二次圧(点
々で示す部分)が低下すると前記低圧補助がパナの働き
によりオキジヤリボーy (f!’3’)内の中間圧が
二次側に逃げて低下し、ウェイト(96’)、(26’
)の荷重によシリンク機構(27’)を介してメインバ
ルブ(1′)を開き、二次圧を設定圧まで上昇させ、又
、逆に、二次圧が設定圧以上に上昇すると、前記低圧補
助がバナ(25’)により中間圧の二次側への逃げ道を
遮断し、(22’)側に中間圧として導入し、オキジヤ
リボー/l/ (12’)のダイヤフラム(23つを押
し上げて前記メインバルブ(l′)を閉じ、二次圧を設
定圧まで低下させるよう構成しているのであり、又、−
次圧が前記所定の中間圧以下に低下した非常時において
は、中圧ストップパルプ(2B’)及び低圧ストップバ
ルブ(29’)を閉じ、二次圧による主ダイヤフラム(
8′)を介してのメインバルブ(l′)閉じ゛ 方向力
とウェイト(28’)、(28’)によるメイン71μ
ブ聞き方向力との釣合いによ抄メインバpブ(l′)を
開閉制御して二次圧を整圧する直動式整圧器に切換える
ことができ、多少整圧性能が低下するにしても、整圧不
能に陥ることがないのである。
ところがとのレイノルド整圧器においては、オキジヤリ
ボー/l/ (f3B’)、低圧補助がバナ(25’)
、中圧補助がバナ(144’)等の付設すべき装置が多
くなるために大型化し易く、シかも、地震時における前
記各付設装置の振動破壊などを防止するために、前記各
付設装置を固定しなければならないが、固定のための要
素寮多くかつそれが点在しているため、固定化による耐
震性の向上も十分でなく、特に地中埋設管の場合、比較
的狭いピッ) CP’)内での組付は固定作業が強いら
れ、施工面においても不利であった。 しかも、台風等
の水害によねピッ) (P’)内で装置が水没した場合
には、主ダイヤフラム(8′)の上方の室(6a)、オ
キジヤリボー/l/(22’)又は低圧補助がパナ(9
5’)内に水が浸入してその重量により各ダイヤフラム
が押し下げられることになり、前記メインバルブ(1′
)が開いて二次圧が急激に上昇すると云う非常に危険な
事態にな抄、又、ダイヤフラムな多く使用しているため
に、それだけダイヤフラムの破損による流体の漏れ出す
確率も高くなり、安全性に欠ける欠点があった。
とじて用いることができ、しかも、施工面、・安全性の
面においても有利な整圧器を提供する点に目的がある。
上記目的を達成するべくなされた本発明に係る整圧器の
特徴構成は、メインバルブに直結のプラムにダイヤプラ
ムを固定したアクチュエータ部に、前記ステムを介して
メインバルブを閉じ方向に付勢するスプリングが備えら
れているとともに、前記アクチュエータ部のダイヤフラ
ムの一方の室に、二次圧の増減変化に応動して駆動圧が
減増するパイロットがパナの駆動圧供給管が接続され、
かつ、前記スプリングによる前記メインバルブに対する
閉じ方向付勢力を解除可能な操作機構及び、前記アクチ
ュエータ部のダイヤフラムの他方の室に二次圧を導入す
る状態と導入停止する状態とに切替操作自在な弁付き供
給管とが設けられている点にある。
このような特徴構成を有する本発明の作用効果は、次の
通りである・ つまり、通常時においては、二次圧を整圧するに、前記
バイロッ)ffガバナ利用して、二次圧が上昇すればパ
イロットがバナからの駆動圧Q変動により、前記ダイヤ
フラムへの加圧力を変化させてメインバルブを゛閉じ方
向に付勢して二次側への流量を減少させ、又、逆に二次
圧が低ドすれば前記パイロットがパナの働きにょ抄前記
メインパルプを開方向に付勢させて二次側への流量を増
化させて二次圧を一定にできるのであり、前記パイロッ
トがバナ利用による高性能な整圧制御が行なえるのであ
り、又、−火工側の供給管の破損又は補修点検時におけ
る供給流体の不測の漏出し等により一次圧が規定圧以下
に低下した時においては、前記弁を切換えてアクチュエ
ータ部のダイヤフラムの他方の室に二次圧を導入すると
共に、操作機構の調整によ抄前記スプリングによるメイ
ンバルブに対する閉じ方向付勢力を解除し、二次圧の変
動を前記ダイヤフラムに直接伝達させてミ直動式の整圧
器として整圧作用させ得るのであり、整圧不能に陥るこ
とがない。
しかも、付設すべき装置をパイロットガバナ一つで済ま
すことができるために、小型化し易く、かつ、地震時の
破損防止のための付設装置の固定も容易で耐震性に勝れ
たものとでき、更に固定取付作業が狭いピット内におい
ても容易に行なえて、施工面においても有利である。
その上、台風等の水害に対しても、前記アクチュエータ
内のダイヤフラムの上下両室共に大気に開方されていな
いために、水が浸入してダイヤフラムを押し下げて二次
側の圧力が上昇する危険性もないのであり、又、ダイヤ
フラムの使用量が少ないために、それだけダイヤフラム
の破損も少なく、内部流体の漏出を極力抑えることがで
き、特に都市ガス供給管に使用した場合の安全性向上も
図れる。
火に、本発明構成の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、地中に埋設された都市ガス供給管
(4)に組込まれて、高圧で供給されて来る都市ガスを
一次側(a)から二次側(blへの流通時に、その流通
量を制御して二次側を適正圧に減圧する整圧器を構成す
るに、メインバルブ(1)に直結のステム(2)、にダ
イヤフラム(3)を固定して成るアクチュエータ部(4
)の上部に、断面形状が異形の筒状部材Oa)を取付け
ると共に、その筒状部材州内に圧縮スプリング(5)を
設けて、スプリング(6)の付勢力をスプリング受座(
14)を介して前記ステム(2)に伝達してメインバル
ブ(1)を閉方向に付勢してあり、更に、−入圧(格子
で示した部分)をローディング圧(点々で示した部分)
として前記アクチュエータ部(4)内のダイヤプラム(
3)の上方の1(6a)に駆動圧供給管(8)を通して
加えるパイロットがバナ(7)を設けると共に、そのパ
イロットがパナ(7)に二次圧(斜線で示した部分)側
からパイロット管ttaを通してノ(イロット圧を供給
し、二次圧が所定圧以上に上昇した場合には、前記パイ
ロットがパナ(7)内の上下一対のダイヤフラム(2η
がパイロット圧の上昇に伴なって下方に押し下げられ、
前記/<イロットがパナ(7)に内蔵のエキゾーストバ
ルブ醤が開くと共にサプライバルブ同が閉じて、前記上
方の室(6a)内の圧力がエキシースドパμブHを通し
て圧より下がれば、パイロット圧が低下することにより
前記ダイヤフラム(3)がスプリング彌の付勢力により
押し上げられ、前記エキシース) /<〜プHが閉じる
と共にサプライ)< /L/ブ(11)が開き、−火玉
が前記サプライバルブ(l?)を通ってローディング圧
として前記上方の室(6a)に加わり、前記スプリング
(6)の付勢力に抗してダイヤフラム(3)を押し下げ
てメインバルブ(1)を開き、二次圧を所定圧まで上昇
させるように構成されている。
又、−次側の供給管の破損又は縮体点検等における供給
がスが不測に漏出して一時的に一次圧が低下した非常時
においては、前記ステム(2)に形成した螺軸部(1@
に螺合させである前記スプリング受座(141を、ステ
ム(2)上端に取付けられた操作機構(9)の−例であ
る操作ハンドル嵌合部(9a)に操作ハンドルを嵌合さ
せて回転操作することにより上方に移動させ、上方に設
けである補助スプリング(12)に圧接させて、その補
助スプリング(國の付勢力により、前記スプリング受座
+14]を介して前記メインパル・ブ(1)を聞き方向
に付勢させると共に、駆動圧供給管(8)に組込まれた
開閉弁−を閉じ、又、二次圧を前記アクチュエータ部(
4)内のダイヤフラム(3)の下方の室(6b)に導入
する弁付き供給管(11)の通常状態で閉じられている
開閉弁(io)を開き、二次圧による前記ダイヤフラム
(3)押上げ力と前記補助スプリング(1随による押下
げ力との釣合いによし前記メインバルブHoを開閉制御
する直動式整圧器に切換えられるように構成しである。
又、前記操作機構(9)を回転調整することにより前記
補助スプリング(1匂の付勢力を変更できることは言う
までもない。
更に、前記補助スプリング(1目は、必らず必要なもの
ではなく、メインバルブ(1)を下方に押下げるウェイ
トでもよい。
又、前記メインバルブ(1)を、押し上げることによっ
て開くものに構成してもよく、その場合には、前記駆動
圧供給管(8)をダイヤプラム(3)の下の室〔6b)
に接続すると共に、前記升付き供給管(11)を上の室
(6a)に接続し、通常時に前記補助スプリング(l喝
を使用し、非常時にスプリング(5)を使用する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る整圧器の実施例をスし、第1図は要
部の縦断面図、第2図(力、(ロ)は大々従来例を示す
縦断面図である。 ゛(1)・・・・・・メインバルブ、12)−・・・・
・ステム、(3)・・・・・・ダイヤフラム、(4)・
・・・・・アクチュエータ部、(6a)・・・・・・一
方の室、(6b)・・・−・他方の室、(7)・・・・
・・ノ(イロットがパナ、(8)・・・・・・駆動圧供
給管、(9)・・・・・・操作機構、叫・・・・・・弁
、(11)・・・・−・供給管、(Ifi・・・・・・
補助スプリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ メインパルプ(1)に直結のステム(2)ニダイヤ
    スラム(3)を固定したアクチュエーダ部(4)に、前
    記ステム(2)を介してメインパルプ(1)を閉じ方向
    に付勢するスプリング(6)が備えられているとともに
    、前記アクチュエータ部(4)のダイヤプラム(3)の
    一方の室(6a)に、二次圧の増減変化に応動して駆動
    圧が減増するパイロットがバナ(7)の駆動圧供給管(
    8)が接続され、かつ、前記スプリング(6)による前
    記メインパルプ(11に対する閉じ方向付勢力を解除可
    能な操作機構(?′)及び、前記アクチュエータ部(4
    )のダイヤフラム(3)の他方の室(6b)に二次圧を
    導入する状態と導入停止する状態とに切替操作自在な弁
    (lO)付き供給管(11)とが設けられていることを
    特徴とする整圧器。 ■ 前記操作機構(9)が、前記スプリング(5)にょ
    るメインパルプロ)閉じ方向付勢力を解除した状態で前
    記メインパルプ+1)に聞き方向の討勢力を与える補助
    スプリング(1′Aを備えたものである特許請求の範囲
    第0項に記載の整圧器。 ■ 前記補助スプリング(國が、それの付勢力を変更自
    在なものに構成されている特許請求の範囲第0項に記載
    の整圧器。
JP23204582A 1982-12-28 1982-12-28 整圧器 Granted JPS59123014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23204582A JPS59123014A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 整圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23204582A JPS59123014A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 整圧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123014A true JPS59123014A (ja) 1984-07-16
JPH0354365B2 JPH0354365B2 (ja) 1991-08-20

Family

ID=16933097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23204582A Granted JPS59123014A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 整圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123014A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224327A (en) * 1975-08-20 1977-02-23 Tokico Ltd Air pressure control device
JPS5473327A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Buyou Gasu Kk Gas pressure regulating device that working limit is eliminated
JPS56111370U (ja) * 1980-01-29 1981-08-28
JPS56140814U (ja) * 1980-03-18 1981-10-24
JPS56164304U (ja) * 1980-05-01 1981-12-05

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224327A (en) * 1975-08-20 1977-02-23 Tokico Ltd Air pressure control device
JPS5473327A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Buyou Gasu Kk Gas pressure regulating device that working limit is eliminated
JPS56111370U (ja) * 1980-01-29 1981-08-28
JPS56140814U (ja) * 1980-03-18 1981-10-24
JPS56164304U (ja) * 1980-05-01 1981-12-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354365B2 (ja) 1991-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3769998A (en) Regulator and shutoff valve
US3058485A (en) Weight of liquid responsive valve
CN102257449A (zh) 用于负载调节器的内部泄放阀装置
CN106402462B (zh) 一种后置调节型分孔口复合式防水锤空气阀阀组
JPH07501602A (ja) 流体の安定流量を維持するための圧力調節器
JPH04272079A (ja) 油圧エレベータ装置
JPS59123014A (ja) 整圧器
US3771553A (en) Pilot-operated shut-off valve
KR20140054839A (ko) 고속 압력 밸브
CA2381557C (en) Protection system to prevent damage to a gas diffusion membrane
US3707166A (en) Unit valve for hydraulic elevator control
JPS60184907A (ja) 弁装置
JP2003259746A (ja) 送水管の減圧を最適化にするための方法および装置
KR20030019520A (ko) 가변 웨이트 기능의 카운터웨이트 기술을 이용한 쉽리프트
KR101354920B1 (ko) 고속 압력 밸브
US2763286A (en) Automatic valve control mechanism
JPS6017583Y2 (ja) 自力式パイロツト作動型調整弁
JP2008189463A (ja) 油圧エレベータ装置
JPS6019376B2 (ja) 潜函内の空気圧制御装置
JPS60167011A (ja) ガス減圧装置
US5105845A (en) Control apparatus for regulating liquid levels in liquid storage tanks
SU928315A1 (ru) Поплавковый регул тор давлени газа
JPS59123013A (ja) 流体供給管の整圧器改造方法
JPH08240185A (ja) ポンプの運転台数制御方法
US402392A (en) Pressure-regulator