JPS59122789A - ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置 - Google Patents

ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置

Info

Publication number
JPS59122789A
JPS59122789A JP57229425A JP22942582A JPS59122789A JP S59122789 A JPS59122789 A JP S59122789A JP 57229425 A JP57229425 A JP 57229425A JP 22942582 A JP22942582 A JP 22942582A JP S59122789 A JPS59122789 A JP S59122789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
movable member
chamber
pump
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57229425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6149516B2 (ja
Inventor
Masato Miyazaki
正人 宮崎
Yoshiaki Konishi
義昭 小西
Yoshio Umemoto
梅本 吉雄
Yoko Oikawa
及川 容子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwaki Co Ltd
Original Assignee
Iwaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwaki Co Ltd filed Critical Iwaki Co Ltd
Priority to JP57229425A priority Critical patent/JPS59122789A/ja
Publication of JPS59122789A publication Critical patent/JPS59122789A/ja
Publication of JPS6149516B2 publication Critical patent/JPS6149516B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/06Pumps having fluid drive
    • F04B43/067Pumps having fluid drive the fluid being actuated directly by a piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、本発明は、ポンプ室内に配設したダイヤフラムを(駆
動流体の。駆動圧によって往復動させることによりポン
プ給送流体を電歇給送させる形式のダイヤフラム・ボン
ーブにおいて、駆動室内の与 圧力変動に応じて逐次、!駆動流体る補給源よシ補給す
る改良された補給弁装置に関する。
従来の補給弁装置では、ダイヤフラム枢動機yigのピ
ストンの復帰時、すなわぢ、ダイヤフラムノ戻リストロ
ーク時において1.@vJ室内の負圧に応じて不足分の
駆動流体を補給するようになってお秒、このために一方
向作動・くルブが用いられ、当該バルブは、一般に、閉
成方向にスプリング力を作用させたボール弁型のものが
用いられている。このような構造のものにあっては、実
際の動作において、ダイヤフラムの戻りストロークの早
い段階で、すてに負圧が・くルブ作用するとともに流体
の駆動の影響もあって、ダイヤフラムが下化点領域に十
分戻らない段階でバルブが開成してし咬い流体が退度に
“枢動案内に流入することが、しばしば生じた。このた
めに、ダイヤフラムの駆動ストロークが変化してしまい
ポンプの定瞬状が失なわれるとともに、場合によっては
、ダイヤフラムの破壊を招くおそれもあった。
上記の問題は、実際上、バルブのスプリング力を設計上
正確に定めても防止し得ないものであった。
父、従来のポンプにおける補給弁装置では、ポンプ・フ
レーム内に特別のスペースを設定し、ここに当該装置を
配役した構成のために、ポンプ・フレーム部分の構成が
複雑に々るとともに当該装fit自体の調整や保守・点
検が困難で、ポンプ・フレームを含む機構部分を全体的
に取外さねばならないというわずられしさがあった。
本発明の目的は、駆動流体の補給が常に寺不足なく行な
われ、ポンプの定置性をよりilE確に維持してダイヤ
フラムの破損を防°屯するとともに調整や保守・点検が
容易で、かつ、耐久性に冨′み、機能的に優れたダイヤ
フラム・ポンプの補給弁装置を提供するにある。
上記目的達成のために、本発明の1jli給弁装j7に
おいては、駆動室に突出した状態でポンプ・フレームに
シリンダ状案内部材が、ねじ込み等によす固定され、そ
の案内部材に可動部材が往復動自在に案内され、当該可
動部材内に一方向作動バルブを収容したバルブ室が形成
され、そのバルブ室と駆動室とを選択的に連通させる連
通手段が可動部材と案内部材のそれぞれの外周も(へに
設けられ、可動部材は往方向に向ってばね手段により付
勢されるとともに原位置と移動位■シ、′の間に運動範
囲が規制され、ダイヤフラムがその!i3 ’;のスト
ロークの下死点領域にあるときに可動部材をばね手段に
抗して反位1作方向に移動させて連通手段を開成するよ
うに構成されている。
このような構成としだので、連通手段によって、ダイヤ
フラムの下死点領域においてのみ、バルブ室内の一方向
作動バルブが働らいて駆動流体の流入が許容される。従
って、一方向作動′バルブ用の付勢スプリングとして一
般的なW 械的スプリングを用いても、従来のような間
転が発生しない。又、可動部材内に一方向作動バルブが
収容され、かつ当該可動部材は案内部材とともにユニッ
トの:m 4’i’Rをなすので、調整や保守・点検の
際には全体的にポンプ・フレームより取外して抽単に1
・「業をなし得る利便があり、父、ポンプ・フレームの
構造も周年で、全体のコンパクト化も壬せる。
寺に本発明にあって(2・ま、可動部材がダイヤフラム
に対し−て災触ないし当接する構成であって、ダイヤフ
ラムに固定される構成でないので、ダイヤフラムに対す
る暇付槍造が不禦であるとともにダイヤフラムの形状に
悪影・・岸を与えず、又、ダイヤフラムの受圧面積が拡
大するので、動作機能に優れ、特に高圧タイプのポンプ
に迩するものとなる。
更に、本発明では、可動部材によって、ダイヤフラムの
下死点位置のみを一硯定し、往ストローク時には、ダイ
ヤフラムが上死点位置まで、可動部材から更に離れて移
動する構成である。
従って、可動部材の運動・樋門を小イα囲に留めること
ができ、機械的嘔動を小さくすることができるとともに
案内部材との咲触部分のまもうも少なくすることできる
以下、図面に示す不発明の詳細な説明する。
棺1図において、ダイヤフラム1が配設されたポンプ室
2がポンプ・ヘッド3に設けられ、このヘッドにはポン
プ給送流体の流入口4及び流出口5が設けられている。
流入1]4及び流出口51は、それぞれ公知のバルブ6
.7を介して、流通路8に接続さf1流通路8はポンプ
室2に連通している。ポンプM2の反対1−11には、
エアー抜き用のバルブ9が接伏されている。
ポンプ・ヘッドにシール状態でボルト寺により組付けら
れたポンプ・フレーム10内には、ポンプ室20反対側
に連通ずる駆動室1ノが形成され、その駆動¥11には
、不発明の補給弁装置を取付けるためのねじ礼状の取付
孔12と、第4図に示すピストン作動のダイヤフラム駆
動機構13に通ずる連ノ…孔14が設けられている。
当該駆動機イ背13は、ポンプ・フレーム10にボルト
等により4af”lけられるンリンダ・フレーム15と
、そのフレーム内の7リング%16に往復動自在に配置
されたピストン17を有し、そのピストン・ロッド18
は図示されていない往1.18!動駆動源に連結されて
いる。この也動イ幾構13自体は公知の構成である。
蟻切室11内には、油等の非圧縮性の流体が充填されて
いて、ピストン17の往復動に従って、ダイヤフラム1
が、第1図に実線で示す駆動ストロークの下水a位置か
ら@1線で示す上死点位置1までの間を往復動する。そ
して、ダイヤフラムの作動によシ、ポンプ室2内の流体
が一定し4・すつ給送される。
駆動室11には、駆動流体圧をダイヤフラム1に作用さ
せるために、ダイヤフラムの中央立置に対応する中央圧
力路19と、その周囲にある補助圧力路2θとが形成さ
れている。
ポンプ・フレームの取付孔12には、シリンダ状東内部
拐21が、その一端部においてシール状27.5でねじ
込まれて、ナツト22により片持ばりの態惨で固定され
、自由端部は駆動室11内に突出している。案内部材2
1の一端部には、軸方向に沿って連通孔23が形成され
、そこには、第1図に1略示した駆動流体補給源として
のタンク24にライン25を介して連通状態に接続され
ている。タンク24はポンプ・フレーム10上に設置可
能である。
案内部材21のシリンダ孔には司切す祠26が往復動自
在にシール状態で装着され、その突出端部26aはダイ
ヤフラム1の中央部分に昌接可能に対応している。0T
動部拐26の4@線に沿う運動方向は、ダイヤフラムl
の会設された面に対して直角になっている。
可動部材26内にはバルブ¥27が形成され、そのバル
ブ堅内にはボール弁により号イ4成された一方向作動バ
ルブ28が配置され、コイルばねよりなるばね29によ
り常時、閉成方向に付勢されている。このバルブ室27
は連通孔23を介してタンク24に+a可能となってい
る。
案内部材21のシリンダ孔の内美端をなす半イr方向の
当接面3oに対して15]’ kb部月26の内奥端面
が対向しており、第1図に示すように、互いに当接する
位置まで可動部@26は案内部側21内に入シ込み得、
この位W(原位置)において、可動部材26の突出端部
26a(は、丁度、°F下死点位置あるダイヤフラム1
と当接し、その位置決めの役を果す。すなわち、前記対
向面により、l1liT動部祠を原位置に位置規制する
規制手段が構成される。
O1′1部材26の外周部にはパルプ室27に常時連通
した連通孔3)が形成され、又、案内部材2ノの外周部
にも半径方向に沿って4通孔32が形成され、後者の連
通孔は駆動室11に常時連通している。これら両連通孔
31.32によって、枢動% 77とパルプ室27とを
選択的に連1ftJさせる連通手段が構成される。
第3図でわかるように、可動部材26の連通孔31は、
oT動部拐の外周全体にわたる環状の溝部分を廟する。
従って、両連通孔si、szが・咄方向に沿って重なれ
ば、可動部材と案内部材とが相対的に回転した位置をと
っても連通する。すなわち連通手段が開成する。なお、
案内部材に対し可動部材が回転しないように回り止めを
設けた場合には、前述の環状溝は不要である。又、環状
溝は案内部材の連通孔に設けても ゛よい。
後述するように、連通手段が開成するのは、ダイヤフラ
ム1が下死点領域にあるときのみであり、すなわち、可
動部材26が原位置を含むその近傍にあるときのみであ
る。
案内部材21の自由端部には筒体33の基端部がねじ込
み固定され、その自由端部は中央圧力路19内に延出す
るとともに内方に一体に折曲形成したリブ34を有する
。リブ34の外面はダイヤフラムの下死点位置に対応し
、当該位置にあるダイヤフラムと当接する支持面を構成
する。リブ34の内面は、可動部材26の外周部に一体
に形成した環状の突起35と当接可能に対向している。
第1図に示すように可動部材26が原位置にあるとき、
突起35はリブ34から離れているが、往方向(図にお
いて右方向)に移動すると、第2図に示すようにリブに
当接し、この位置(移動位置)に止められる。すなわち
、リブ34と突起35とは、1lliT動部材26を移
動位置に位置規制する規制手段を構成する。
この可動部材26が両規制手段の間で運動する範囲は、
第1図において鎖線で示すように、ダイヤフラムのrM
、 Actストローク範囲に比してわずかである。
前記可動部材の突起35と案内部材21の端面との間に
、ばね手段を構成するコイルばね36が張設され、その
ばねによって、可動部材26は7′leえず往方向に付
勢されている。なお、ばね手段の構成は、実施例以外に
も設計上積々考えられる。
又、第5図に示すように、可動部材26の移動位置゛を
決める規制手段は、第1図に示す筒体33のリブ34に
よる構成以外に、ポンプ・ヘッド3の一部を延出した変
形構成でも代替できる。すなわち、第5図の構成では、
案内部材21に筒体が設けられず、その代シに、ポンプ
・ヘッド3の一部3aを中央圧力路19のところで内方
に延出し、可動部材26上の突起35に当接可能に対向
させである。従って、この当接位置がd]動部材26の
移動位置となる。
r? 以上のように構成の本発明の実施例において、ダイヤフ
ラム駆動機構13の往復作動に応じて、ダイヤフラム1
が下死点位置と上死点位置との間を往復動する。第2図
で示すように、ダイヤフラムlが矢印で示すように往方
向に移動する際、最初のわずかの範囲は町ノ勅部材26
と一緒に移動する。これは、ばね36が可動部島を往方
向に付勢するからである。しかし、可動g+< lI2
6は移#J位置で止められると、それ以降はダイヤフラ
ムのみが上死点位置まで移動する。復帰ストロークにお
いては、ダイヤフラム1はそのストロークの後半におい
て、可動部材26に当接し、ばね36に抗して原位置に
移動させ、ダイヤフラムも下死点位置に達し、そこで、
可動部材によシ保持される。そして、ダイヤフラムIが
下死点領域に達したときに、連通手段が開成や、駆動室
11内に不足する分の々に動流体がタンク24より、第
1図において矢印で示すように、一方向作動バルブ28
を介して補給される。
このように、本発明においては、ダイヤフラムの下水点
頭域において、初めて、補給弁装置の一方向作動バルブ
を介して流体の補給を可能にしたので、バルブ作動の不
安定が解消されるとともに常に正イ雁な抽給調整がなさ
れる。父、本発明では当該装置の調整や保守・点逆時に
、ポンプ・フレームをポンプ・ヘッドよシ外した後に、
案内部材をポンプ・フレームとのねじ込みから外せば、
ユニットとして周単に取外せるので、作業が容易化され
る。更に、本発明では、町jIIQ部祠〃二ダイヤフラ
ム゛の下死点位置のみを規制し、ダイヤフラムの駆動ス
トロークに比して小さい運動範囲で往復動する構成とし
たので、作動時の振動が少ないとともに摺接部分のまも
うも少ないので、す久性にすぐれたものとなる。
又更に、円動部拐内に一方向作動バルブを収容した開成
としたために、全体のコンパクト化ならびに、時にポン
プ・フレーム・°N造のf閉略化が果せる等、種々の利
益ならびに効果が得られる。
又、本発明では、幅木の補給が正確になされるので、ダ
イヤフラムの上死点(iWを規定する某内壁等の手段を
景せず、従って、又、ダイヤフラム駆励幾傷のピストン
のストロークの一望に応じて、ダイヤフラムの上死点位
置を変え得るので、定量ポンプとして定量値の異なる(
4)々の仕株に合わせることができ、ポンブイの構造も
「副牟になる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1噛は不発明の実椎例に1光る補給弁装置を備えたダ
イヤフラム・ポンプの縦断面図、第2図は第1図の要部
作動祝明図、第3図は第1図のト」線に沿う拡大斬面図
、第4図はダイヤフラム枢動機も4部分の1祈面図、第
5図は勇1図に示す実施例の部分的変形例図である。 1・・・ダイヤフラム、21・・・東向部材、26・・
・可動部制、28・・・一方向作動バルブ、3ノ。 32・・・連通孔、33・・・筒体。 第2図 第3図 2 第4図 3 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ダイヤフラムを配設したポンプ室を有するポンプ
    ・ヘッドと、ダイヤフラムに往復駆動の・枢動圧を付与
    するためのダイヤフラム駆動流体を収容する。駆動室を
    形成したポンプ・フレームと、前記駆動室に加圧駆動流
    体を供給するピストン作動のダイヤフラム似動機構とを
    備えたダイヤフラム・ポンプにおいて、前記駆動室に突
    出した状態でポンプ・フレームに固定されるとともに一
    端部において2枢動流体補給源に連通した連通孔を有す
    るシリンダ状案内部材と、当該系内部組に往復動可能に
    案内されるとともに一端部が前記ダイヤスラムに当接可
    能に対向し、内部に一方向作動バルブを収容するととも
    に前記案内部材の連通孔を介して前記抽給源に接続され
    たバルブ室を有する可動部材と、前記案内部材及び可動
    部材のそれぞれの外周部に設けられをとともに前記@動
    室とバルブ室とを選択的に連通させるように開閉動作可
    能な連通手段と、前り己可動部桐を往方向に付勢するば
    ね手段と、前記可動部材の運動@囲をダイヤスラムの下
    死点に対応する原位置と往方向に移動した移動位置との
    間に規′1li1]する規制手段とよシなシ、ダイヤフ
    ラムがその、駆動ストロークの下死点領域にあるとき、
    前記可動部材をばね手段に抗して反位↑ゐ1方向に移動
    させ前記連通手段を開成してなるダイヤフラム・ポンプ
    の補給弁装置。 (2)前記案内部材に一端が固定され、他端には内方に
    折曲したリブを有する筒体が、設けられてなる特許請求
    のHhα囲第1項記戦の補給弁装置。 (3)前記リブの外面が、下死点位−二にあるダイヤフ
    ラムと当接してなる特許請求の範囲第2項記4・支の補
    給弁装置。 (4)前記可動部材の外周に環状の突起が一体に設けら
    れ、当該突起が前記リブと共働して可動部材を移動位置
    に規制する前記規制手段の一部を構成してなる特許請求
    の範囲第2項記載の補給弁装置。 (5)前記案内部材に、半径方向に沿う当接面が形成さ
    れ、当譲当接面と、それに指摘可能に可動部材に形成さ
    れた端面とにより、可動部材を反位16に規制する前記
    規制手段の一部を構成して力るム1ケ許請求の範囲第1
    項記載の補給弁装置d0 の補給弁装置。 (7)前記ばね手段は、前記案内部材の端面と可動部材
    の突起との間において可eJ部拐の外周に巻回されたコ
    イルばねよりなる特許請求の範囲第3項記載の補給弁装
    置。
JP57229425A 1982-12-28 1982-12-28 ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置 Granted JPS59122789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229425A JPS59122789A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229425A JPS59122789A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122789A true JPS59122789A (ja) 1984-07-16
JPS6149516B2 JPS6149516B2 (ja) 1986-10-29

Family

ID=16892018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57229425A Granted JPS59122789A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122789A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654801B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-02 Milton Roy Europe Hydraulically-actuated diaphragm pump with a leak compensation device
WO2011008715A2 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dispensing pump
WO2019208016A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社村田製作所 バルブおよびバルブを備える流体制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160175A (ja) * 1986-12-23 1988-07-02 松下電工株式会社 フロアコンセント

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974382A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Kazuichi Ito 油圧駆動式ダイヤフラムポンプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974382A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Kazuichi Ito 油圧駆動式ダイヤフラムポンプ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654801B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-02 Milton Roy Europe Hydraulically-actuated diaphragm pump with a leak compensation device
WO2011008715A2 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dispensing pump
WO2011008715A3 (en) * 2009-07-13 2011-04-28 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dispensing pump
US8777592B2 (en) 2009-07-13 2014-07-15 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dispensing pump having piston assembly arrangement
US9157429B2 (en) 2009-07-13 2015-10-13 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dispensing pump having piston assembly arrangement
WO2019208016A1 (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社村田製作所 バルブおよびバルブを備える流体制御装置
JPWO2019208016A1 (ja) * 2018-04-24 2021-02-25 株式会社村田製作所 バルブおよびバルブを備える流体制御装置
US11920578B2 (en) 2018-04-24 2024-03-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Valve and fluid control device including valve

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6149516B2 (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665974B2 (en) Diaphragm pump position control with offset valve axis
USRE29055E (en) Pump and method of driving same
US4463725A (en) Fuel injection device for internal combustion engines, in particular a pump/nozzle for diesel engines
JPS59168259A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JPS59122789A (ja) ダイヤフラム・ポンプの補給弁装置
JPH0541830B2 (ja)
KR100340742B1 (ko) 내연기관용연료분사장치
JP3871031B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
US2265232A (en) Pump structure
JP4024076B2 (ja) 流体圧作動弁
JPS6149517B2 (ja)
JPH10184483A (ja) ポンプ装置
JPH0639093Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH06330831A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
US3338172A (en) Lever actuated fuel supply pump, particularly for internal combustion engines
JPS5818582A (ja) 可変容量ポンプの容量制御装置
JPS6347911B2 (ja)
JPS60147544A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH04330370A (ja) 燃料噴射ポンプ
US2698578A (en) Valve and stroke adjusting mechanism for pumps
JPS58113696A (ja) グリス供給装置
JPS6149515B2 (ja)
JPH0116996B2 (ja)
JPH0511354Y2 (ja)
US2456339A (en) Pump construction