JPS59121832A - 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法 - Google Patents

半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法

Info

Publication number
JPS59121832A
JPS59121832A JP22753482A JP22753482A JPS59121832A JP S59121832 A JPS59121832 A JP S59121832A JP 22753482 A JP22753482 A JP 22753482A JP 22753482 A JP22753482 A JP 22753482A JP S59121832 A JPS59121832 A JP S59121832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
outer periphery
heating
semiconductor wafer
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22753482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Mimura
芳樹 三村
Tetsuharu Arai
荒井 徹治
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Satoru Fukuda
悟 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP22753482A priority Critical patent/JPS59121832A/ja
Priority to US06/539,413 priority patent/US4535228A/en
Publication of JPS59121832A publication Critical patent/JPS59121832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B31/00Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor
    • C30B31/20Doping by irradiation with electromagnetic waves or by particle radiation
    • C30B31/22Doping by irradiation with electromagnetic waves or by particle radiation by ion-implantation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/541Heating or cooling of the substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B31/00Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor
    • C30B31/06Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor by contacting with diffusion material in the gaseous state
    • C30B31/12Heating of the reaction chamber
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/0033Heating devices using lamps
    • H05B3/0038Heating devices using lamps for industrial applications
    • H05B3/0047Heating devices using lamps for industrial applications for semiconductor manufacture

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体ウェハーを光照射でカl熱する方法に5
(Iするものである。
最近、半導体ウェハー(以下単に「ウェハーJという。
)への不純物の導入方法として、不純物濃度、接合の深
さを精密に制御し得ることから、不純物をイオン状態に
して加速してウェハ〜に打ち込むイオン注入法が使用さ
れてきている。このイオン注入法においてに、イオンが
注入された後のウェハーの表面における結晶状態が変化
して荒れたものとなるため、この荒れ(]l−消失せし
めて良好な表面状態とするためVC、イオン江人後約1
000℃またはそれ以上の温度にウェハー全加熱処理す
る必要があり、この加熱処338に、注入された不純物
の深さぁ1111Jの濃度分布が熱拡散により変化しな
いように短時間で行なわなけれはならない。
また、生産性を陶土させるためにもウェハーの急速加熱
、急速冷却が袂訪されている。
このような加熱処理の他にも、半導体の製造において加
熱が必要とされる工程があう、例えば不純物拡散工程、
化学的気相成長工程、電気的活性化のための熱処理工程
、史vLはシリコンソエハーの職層t♀化若しくは酸化
せしめるための熱処理工程等があり、これらの工根r追
行する揚台VCも上述と同様にウェハーの急之加熱、急
速冷却が擬請される。
このような賛詣VCより、最近、ウニ・・−を光照射で
加熱する方法が開発され、この方法罠よれば、わずか数
秒間という短時間で1000℃〜1400℃1で昇温が
可能である。
ところで、ウェハー、例えは単結晶シリコン金これに単
に光照射することにより、数秒間以内の短時間において
、温度1150℃前後の処理温度に昇温せしめ更にこの
処理温度に保つという加熱処理を施す場合には、昇温時
及び処理温度時においてウェハーにおける外周縁若(2
〈は外周近傍部と中央部との間に比較的大きな温度差が
住し、この温度差か原因となってウェハーに後の処理工
程で支障上きたすような大きな「反り」が発生し、更に
は「スリップジイン」と叶はれる損傷が発生することが
分った。
これは、ウェハーの犀さは普通0.5mn前後程度と非
宮に薄く、厚さ方向VCおける温度分布は、時間的e?
−は工0−3秒の桁の程度で緩和ざrするので実質的に
は悪影響を及はすごとはないが、ウェハーの面に沿った
方向VCおける温度分布は、たとえウニ・・−の表面上
鉤−な照射工坏ルギー密度で晃照射しても、都つェハー
外周縁若しくは外周近傍部からの熱放散がウェハーの中
央部からの熱放散よりも相自大きいので、昇温時におい
てはウェハーの外周縁若しくは外周近傍部の温度がウェ
ハーの中央部の温度#/c逼従できず、処理温度時にお
いてへウェハーの外周縁若しくは外周近傍部の温度がウ
ェハーの中央部の温度[−Eで達することがなく、結局
ウェハーの外周縁若しくは外周近傍部の温度はウェハー
の中央部の温度より相当に低くなってしまうからである
このようにウェハーに大きな「!y、す」が発生すると
、後の処理工程例えはフォトエツチング処理工程におい
てパターン像が乱れるため支障をきたし、1fC「スリ
ップジイン」が発生すると、ウェハーでのものが千尋体
材料とし、て使用し侍ない無価値なものとなり重大な損
失ケ招くこととなる。
このような事情から、ウェハーの「反り」或いは「スリ
ップジイン」の発生tvJ止するための一つの方法とし
てウェハーの外周に若しくは外周近傍部**に補助的に
加熱する方法が提案さnている。この方法は、ウェハー
の表面をハロゲンランフなどの光照射源よりの光照射に
より主加熱する一方、ウェハーの外周縁若しくに外周近
傍部tランプ或いはヒータなどの補助加熱源によシ補助
的に加熱しながらウェハーを加熱する方法である。
しかしながらこのような補助的に加熱する方法によって
もしはしはウェハーvc「反9」或いは「スリップライ
ン」が発生することがわかった。
即、ちウェハー全加熱するためKに、ウェハー′ft2
i1宜の保持具により保持した状態で光照射することが
心安であり、通常にウェハーの外周縁の数り所例えは3
ケ所以上の部分において保持共にょジウエハーを保持す
るようVCしているが、ウェハーの外周綴金補助的に加
熱した場合においても当該外周縁がウェハーの中火部よ
l″1:若干温度が低いことがあり、この場合には保持
共とウェハーとの接触部から保持具tブ1゛′シて逃散
する伝導熱の影41ヲ無視することがでさす、この結果
ウェハーにおける保持共との接触部の温度低下が大きく
なシ、結局当該接触部若しくはその近傍に「スリップジ
イン」が発生したり、或いはウェハーに「反す」が発生
する場合があることがわかった。
本発明は斯かる観点からなされたものであって、半導体
ウェハーをその3ケ所以上の倣/JX面積部分において
保持して光照射で加熱する方法において、後の処理工程
に支障上きたすような大きな「反り」及び「スリツノラ
イン」のような損傷が生じないような加熱方法全提供す
ることを目的とし、その特徴とするところは、加熱すべ
き半導体ウェハーをその3ケ所以上の微/」・面積部分
において保持して光照射で加熱する方法でろって、前記
半導体ウェハーの保持される前記微J−面株部分が描該
半導体ウェハーの外周縁より1m+以上中央側に位置す
る点にある。
以下図面を番照しながら本発明方法の一実施例を説明す
る。
第1図は、光照射炉内に配置されたウェハー(一点鎖線
で示す)lk上方から見た加熱方法の貌明図、第2図は
第1図を側方から見比説明図であって、図には示されて
いないがウェハー1の上方及び下方には、各々消費電力
1150Wの棒状の7・ロゲン電球12本全一平面上に
近接して並べて成る面光源が配置され、この面光源によ
りウニ/%−1の表面における照射エネルキー札度が均
一となり且つウェハー1の表面温度がワエノ・−1の中
央部1aで約1150℃になるようにウニ/・−1が光
照射されるよう[なっている。光照射のための前記面光
源の全消費電力は約28崩に及び、ウエノ・−1は直径
4インチ、厚さが04咽の円板状であってホク素′をイ
オン注入した単結晶シリコンより成るものである。
2は環状部23及びこの塊状部z3の両端部からそれぞ
れ一方向に伸びる腕部24とより成る石英カラス製の封
体21を具えた、・・ロゲン電球若しくは赤外線寛厚な
どより成る補助加熱源であって、その刺体21内部にフ
ィラメント22を有し、このフィラメント22は前記刺
体21の環状部23内に位置する部分が発光部であり、
腕部24内に位置する部分は井発光都でめる。251J
フイラメントサポータ、26はモリブデンなとの金属箔
、27は外部リードである。この補助加熱源2はウエノ
飄−1の外周縁1c若しくは外周近傍部lbヲ生として
加熱するよう例えはウェハー1の下面測寸fC,に上面
側(この例では下面側)に配置する。
3はウェハー1の保持具であり、この保持具3は、補助
加熱源2における封体21の環状部23の外周に接触し
てこの外周を外側から取囲む円弧状のリング部31と、
このリング部31の例えは四方の個所の各々に同定され
た当該リング部31の上部から伸び補助加熱源2の封体
21の上部外周と接触するよう屈曲して伸びる掛止部3
2と、これら各々の掛止部32の例えば内端部33Vc
これより上方に突出して伸ひ、ウニ・・−1の外周縁1
cから1烟以上中央側に位置する微小面&部分と接触す
る突起部34と、各々の掛止832の外端部35に設け
たストッパー3bとにより構成され、この保持具3はそ
の全体が例えは石英カラスにより一体的に形成され、透
九性を鳴している。
そしてこの例において保持具3は、補助加熱源2の刺体
21により、鉛直方向VCついてに4つの掛止部32が
封体211Ci止されることによって保持具3の自3[
jより支持され、水平方向については円弧状のリンク部
31が刺体2jの環状s23の外周に接触して取囲む状
態で支持されている。
そして保持具3の4つの突起部34により外周線1cか
ら1m+i以上中央0Iljに位置する4ケ所の微小面
積部分において自lで保持されたウエノ・−1を前記面
光源により光照射してカロ熱する際に、或いはこの光照
射に先たって、補助加熱源2に加える電力を例えば40
0W〜13CIOVVの範囲で調贅して点灯することに
より、ウニ/・−1の外周縁IC若しくは外周近傍部1
bにおける温度と補助加熱源2の管壁の温度とか約50
0℃以上の温度域においてはt1同じになるように、ウ
ニ/・−1の外周縁IC若しくは外Mi−iX傍部1b
k袖助的VC加熱する。
上記方法によれは、ウエノ・−1の両面が上方及び下方
から囲光源によジ光照射紫受けて主加熱が行なわれ、ウ
エノ・−1の外周縁IC若しくは外周近傍部1bが補助
加熱′m、2により補助的に加熱さnるが、ウェハー■
の保持ケ当該ウェハー1の外周縁ICよ!111mM以
上中央側に位負する微小面積部分において行ない保持具
3を外周縁1cvcは接触させないため、外周縁1cに
保持共3を接触させた場合に住じた伝導熱の逃散に起因
する外周縁ICの温度低下を招来することがなく、そし
て保持具3の突起部34會介して逃散する伝導熱があっ
ても、突起部34が接触する、ウェハーIVCおける外
局縁ICより1・順以上中央側に位置する微小[f]積
積分分、その周囲頒域〃・らの伝導熱により逃散する熱
が補色されるようl/cなるため、当該倣小面槓部分の
温度低下か小きくなり、この結末ウェハー1における保
持具3との接触部ニ「スリップライン」が発生せず、逢
た後の処理工程で支障をきたすよ′)な大きな「反り」
も発生しない。
因みに上記実施?lIに基いて加熱処理全行なったとこ
ろ、60秒間歩、上に亘る比較的長時間の加熱処理ケ施
した場合VCおいても、ウェハー1の中央部1aの温度
は約1150℃となるのに対してクエ/・−1の外周縁
IC及び外)td近傍部1bの温度は約1120℃程度
となり、この外周縁IC及び外周近傍部1bの温度は稍
低めにはなるものの、後の処理工程で支障をきたすよう
な大きな「反シ」が発生せず、しかも「スリップライン
」も発生せず、つ1バー1を良好に加熱処理することが
できた。
ところが補助加熱源2による補助加熱を行なわずしかも
保持具8の突起部84をウェハー1の外周縁1cがら1
關未滴の部分に接触せしめて保持させた場合にはわずか
7秒間の加熱処理によって外周縁1cから外周近傍s1
bにかけて多数の「スリップライン」が発生して当該ウ
ェハーは無価値なものとなってしまった。また上記実施
例と同様に補助加熱を行なったが保持具3の突起部34
をウェハー1の外周縁1cからl w未満の部分に接触
せしめて保持させた場合には25秒間の加熱処理によっ
て外周縁ICから外周近傍部1bにかけて多数の1スリ
ツプライン」が発生し、しかも25秒間以内の加熱処理
ではウェハーlの外周縁Icに至るまでの充分なアニー
ル効果を得ることができなかった。
そして上記実施例におけるように保持具37透光性とし
ておくことにより、面光源よりウエノ・−1VC向かう
照射光を遮きることが防止されるのでウェハー1金均−
に照射することができて好盪しい0 以上本発明方法の具体的−実施例全説明したが、本発明
にこれに限定されることはなく、例えば補助加熱源2に
よる加熱は必すしも必須のものではなく、補助加熱源以
外の適宜の手段例えは光照射源による主加熱によシウエ
ハ−1の全体を略均−の温度に加熱することかでさる場
合&Cは省略することができる。しかし補助加熱源2に
より補助的に加熱する手段ケ用いることは、光照射源の
摘取を簡単にすることができるので好ましい。そしてウ
ェハー1の保持具3により保持される微小面積部分はウ
ェハー1が安定に保持される少なくとも3ケ所以上あれ
は十分であり、ウェハー1の前記微小jk1枚部分の谷
面槓は0.5m2以円でりることが実用上好ましい。そ
して保持具3の突起s34の形状は極々変史が可能でる
ってその全体が内弧状に沿って屈曲した形状、或いはそ
の先端が円味を帯びた形状またはとがった形状等に形成
してもよい。そして補助加熱源2としても上記実施例に
おけるようないわば自己発熱型のものはかりでなく、例
えは光照射を受けて昇温する高融点金属によシ構成して
もよい。そして補助加熱源2が保持具3を兼用するよう
構成してもよく、例えは補助加熱源2の封体21上VC
突起部34全設けてこの突起部34&?:よりウェハー
1を保持するようにしてもよい。
以上のように本発明によれば、半導体ウェハーをその3
ケ所以上の微小面積部分において保持して光照射で加熱
する方法において、後の処理工程に支障14たすような
大きな「反9」及び「スリップライン」のような損傷が
生じないような加熱刃2−1提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞn本発明方法の一実施例全示
ず駈明用平向図及び説明用縦断正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)力日熱すべき半導体ウェハーをその3ケ所以上の微
    小面積部分において保持して光照射で加熱する方法であ
    って、前記半導体ウェハーの保持される前記微小面積部
    分が当該半導体ウェハーの外周縁より1u以上中央側に
    位置することを特徴とする半導体ウェハーを光照射で加
    熱する方法。 2)前記半導体ウェハーを保持する保持具のうち、当該
    半導体ウェハーに至る光を受ける部分が透光性であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体ウェ
    ハーを光照射で加熱する方法。
JP22753482A 1982-12-28 1982-12-28 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法 Pending JPS59121832A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22753482A JPS59121832A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法
US06/539,413 US4535228A (en) 1982-12-28 1983-10-06 Heater assembly and a heat-treatment method of semiconductor wafer using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22753482A JPS59121832A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121832A true JPS59121832A (ja) 1984-07-14

Family

ID=16862406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22753482A Pending JPS59121832A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121832A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004342748A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
WO2005124840A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Tokyo Electron Limited 熱処理装置
CN101908468A (zh) * 2009-06-05 2010-12-08 东京毅力科创株式会社 基板处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004342748A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
JP4557503B2 (ja) * 2003-05-14 2010-10-06 株式会社東芝 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
WO2005124840A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Tokyo Electron Limited 熱処理装置
CN101908468A (zh) * 2009-06-05 2010-12-08 东京毅力科创株式会社 基板处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535228A (en) Heater assembly and a heat-treatment method of semiconductor wafer using the same
JPS5959876A (ja) 光照射炉の運転方法
JPS58223320A (ja) 不純物拡散方法
JPS5939031A (ja) フオスフオシリケ−トガラスをリフロ−するための方法
US4468259A (en) Uniform wafer heating by controlling light source and circumferential heating of wafer
JPH0482215A (ja) ランプアニール装置
US4504730A (en) Method for heating semiconductor wafer by means of application of radiated light
JPS6244848B2 (ja)
JPS59121832A (ja) 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法
JPS5917253A (ja) 半導体ウエハの熱処理方法
JPS6331096B2 (ja)
JP2003092267A (ja) 炭化珪素半導体製造装置及びそれを用いた炭化珪素半導体製造方法
JPS59121821A (ja) 加熱器組立体
JPS6027115A (ja) 光照射炉による半導体ウエハ−の熱処理法
JPS6226571B2 (ja)
JPS6331094B2 (ja)
JPS593934A (ja) 半導体ウエハ−を光照射で加熱する方法
JPS6331093B2 (ja)
JPS6244847B2 (ja)
JPH0572096B2 (ja)
JPS60732A (ja) アニ−ル方法
JPS6122623A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6088432A (ja) ウエハ−のアニ−ル方法
JPS6088431A (ja) 光照射加熱方法
JPH0240480Y2 (ja)