JPS59120694A - 鋼用冷間圧延油剤 - Google Patents

鋼用冷間圧延油剤

Info

Publication number
JPS59120694A
JPS59120694A JP23311882A JP23311882A JPS59120694A JP S59120694 A JPS59120694 A JP S59120694A JP 23311882 A JP23311882 A JP 23311882A JP 23311882 A JP23311882 A JP 23311882A JP S59120694 A JPS59120694 A JP S59120694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soap
vinyl
oil
cold rolling
rolling oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23311882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339120B2 (ja
Inventor
Hachiro Kageyama
影山 八郎
Kenji Sakai
健次 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYODO YUSHI KK
Kyodo Yushi Co Ltd
Original Assignee
KYODO YUSHI KK
Kyodo Yushi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYODO YUSHI KK, Kyodo Yushi Co Ltd filed Critical KYODO YUSHI KK
Priority to JP23311882A priority Critical patent/JPS59120694A/ja
Publication of JPS59120694A publication Critical patent/JPS59120694A/ja
Publication of JPH0339120B2 publication Critical patent/JPH0339120B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧延潤滑性がすぐれかつ焼鈍後の鋼板表面の汚
れが少ない改良された画用冷間圧延油剤に関するもので
ある。
圧延油剤は圧延工程でロールと圧延銅相の間の摩■;を
減少さゼる圧延潤滑性が必要であると共にその後の焼鈍
工程で焼鈍後の鋼板表面において付着潤滑剤の熱重合生
成物およびこれと鋼板表面との反応生成物に起因する汚
れが少ない事が必要である。ところが油脂、金属石けん
のような潤滑性のよいものは焼鈍後の汚れが多い傾向が
あり、圧延潤滑性がすぐれかつ焼鈍後の鋼板表面の汚れ
の少ないすなわちミルクリーン性のすぐれたものは得ら
れ、でいなかった。
そこでやむなく圧延後の鋼板を清浄工程を通し付着潤滑
剤を除いてから焼鈍工程を通しCいるのが現状である。
本発明の目的は潤滑性とミルクリーン性の共に優れた画
用冷間圧延油を提供するにある0また本発明の他の目的
は工程を簡略化し清浄工程を省略し圧延工程より直接焼
鈍工程に流せるような圧延油を提供するにある0 本発明者等はかかる目的を具体化するためにまず潤滑性
の優れた圧延油の研究をすずめ基油に各種の添加剤を加
えたときの油組成物の性状と潤滑性との関係を追求した
所、はからずも潤滑性が油組成物のミセル構造の有無と
密接な関係がある事を見出したのである。
すなわちミセル構造を有する組成物は潤滑性が優れてい
るが、ミセル構造を有しない組成物は潤滑性が劣るとい
う事が確認された。
このミセル構造をもった潤滑剤には従来よりグリースが
あり、グリースは一定の硬さすなわちちょう度をもち液
体油より付着性、密封性のすぐれていることは知られて
いるものであるが、グリースにおけるミセル構造の役割
はグリースをいわゆるグリース状に保持するためのもの
でバルクの性状に関する。ところが本発明においてミセ
ル構造をもった閂滑剤という意味は、もつと広い範囲を
さすものである。
後述するミセル構造確認試験によってミセルの繊維の存
在を確認したものがミセル構造をもった潤滑剤であり、
しからざるものがミセル構造をもたない潤滑剤である。
従ってバルクの性状がグリース状であるかないかという
事は直接関係がない。
外観がグリース状でなくてもミセル構造が確認されれば
それはミセル構造をもった潤滑剤である。
しかして本発明においてこのミセル構造確認試験によっ
てミセルの繊維の存在を確認した潤滑剤のみが圧延にお
いて潤滑性が優れていることは本発明者等が得た新知見
である。本発明においてはこのミセルの繊維の存在の有
無が問題であって、いかなる物質によってミセル繊維の
形成されているかは直接問題ではない。
従って基油中に分散しミセル繊維を形成し得る物質はす
べて本発明で使用し得るミセル構造形成物質の範囲に属
するものであって、例えばリチウム石けん、リチウム複
合石けん、亜鉛石けん、亜鉛複合石けん、カルシウム石
けん、カルシウム複合石けん、バリウム石けん、バリウ
ム複合石けん等の周期律表の第1族および第1I族に属
する元素の石けんおよび複合石けんまたはアルミニウム
石けん、アルミニウム複合石けん、鉛石けん、鉛複合石
けん等の周期律表の第■族以上の元素の石けんおよび複
合石けん、または蟻酸リチウム、酢酸カルシウム等の少
なくとも一種及び/またはウレア基を有する有機化合物
の少なくとも一種をあげることができる。
しかし本発明の目的である潤滑性とミルクリーン性の共
に優ねた圧延油を得るためにはこの内で焼鈍後の鋼板の
汚れが少いもののみを選択することが必要である。かよ
うにして選択した結果リチウム石けん、リチウム複合石
けん、亜鉛石けん、亜鉛複合石けん、カルシウム石けん
、カルシウム複合石けんの少′/rくとも一種及び/ま
たはウレア基を有する有機化合物の少なくとも一種がミ
ルクリーン性が優れ[]的に適するものであり、なかで
もリチウム石けん、リチウム複合石けんの少なくとも一
種及び/またはウレア基を有する有機化合物の少なくと
も一種が最適のものであることが判った。かような特6
定のミセル構造Jヒ成物質を基油に分散してなる組成物
が潤滑性とミルクリーン性が共に優れ一応の目的を達す
ることが出来るが、本発明者等は更に研究を進めた結果
、はからずもビニルアルキレートモノマーが高温時の鋼
板上の潤滑剤の熱重合を抑制する著るしい効果のある事
を知り得、これをミセル構造形成物質と共に基油に分散
さぜるとミルクリーン性が更に著るしく向」二し目的を
完全に達成し得る理想的な圧延油剤を得られる事を見出
したものである。すなわち本発明講ま基油に上記の特定
のミセル構造形成物質とビニルアルキレートモノマーと
を分散してなる組成物であってミセル構造を有する事を
特徴とする鋼重冷間圧延油剤に関するものである。本発
明において基油としてはマシン油、200ニユートラル
油等の精製鉱油、オレイン酸オレイルエステル、ポリオ
キシプロピレン−グリコールモノエステル、ステアリン
酸n−ブチルエステル、ジオクチルセバケート、ペンタ
エリスリトールテトラオレイルエステル等の合成油を使
用する。
ミセル構造形成物質の中の石けん類は脂肪酸基として炭
素数1〜24の飽和脂肪酸または水酸基を有する飽和脂
肪酸を使用する0複合石けん類は炭素数12〜24の高
級飽和脂肪酸または水酸基を有する高級飽和脂肪酸と炭
素数1〜6の低級脂肪酸とを組合せて使用する0石けん
類の金属基としては周期律表の第1族および第■族に属
する元素がその範囲である。ただしこの内筒1周期のH
は気体で石けんにならず、第7周期のF r 、Raは
放射性元素でいずれも好ましくない。その他の第1族、
第■族の元素はすべて使用できる。しかしH(< 、 
Cu 、 Beは毒性が強く使用上特別な注意を要する
。またRb、Os、Auは価格が高〈産業上の利用価値
に乏しいo L:L s Na s K % Ag、M
g。
Oas Sr、 Bas Zn、 Cdが適当な範囲で
あり、Lx % Oa 1Znが最適である。ここでN
a1にはミセル形成性能は良いが、石けんが水に溶解し
易いので最適とはいえない。しかし適当な給油法を選択
する事により効果をあげる事はできる。
最適の範囲の石けん、複合層りんの例をあげれば12−
ヒドロギシステアリン酸リチウム、ステアリン酸−アゼ
ライン酸リチウム、ステアリン酸−酢酸カルシウム、パ
ルミチン酸刀ルシウム、ミリスチン酸−酢酸亜鉛がある
これらの石けん類の基油中の含有猷はミセル構造確認試
験でミセル構造が確認される範囲であるが、おおむね0
.5〜20重量%、好ましくは5〜15重量%である。
0.5重量%未満ではミ°セル構造が確認されず、潤滑
効果がなく、一方20重世チを超えると潤滑効果はある
が半固体になり給油上好ましくない0 ウレア基を有する有機化合物としてはジー、トリー、テ
トラ−ウレア基を有するものがあり、いずれも使用でき
るが、なかでもジウレア基のものがミルクリーン性が良
く最も適当である。ジウレア基を構成するモノアミンと
ジイソシアネートとしては、アミンはヘキシルアミン、
ドデシル7′ミン、ヘキサデシルアミン、アイコシルア
ミン、トルイジン、ナフチルアミン等、ジイソシアネー
ト)・・はジフェニルメタン−4,4′−ジイソシアネ
ート、トリジンジイソシアネート、ナフチレン−1,5
−ジイソシアネート、トリレンジイソシアネート等の芳
香族ジイソシアネートが適当である。
ウレア基を有する有機化合物の例としてはドアジルアミ
ン−ジフェニルメタン4.4′−ジイソシアネート、ヘ
キサデシルアミン−トリレンジイソシアネート、トルイ
ジン−ナフチレン−1,5−ジイソシアネート等をあげ
ることができるOウレア基を有する有機化合物の基油中
の含有機はミセル構造の確、雨される範囲であるが、お
おむね0.5〜25重量%、好ましくは2〜20重は係
である。
0.5重量%未満ではミセル構造が確認されず潤滑効果
がなく、一方25重量係を超えると潤滑効果はあるが半
固体になり好ましくない。尚前記布けんとウレア基を有
する有機化合物の合計は30重it %を超えないよう
にする必要がある〇本発明Gこおいてミセル構造形成物
質は一種のみ組成物中に存在しても良いし二種、三種共
存しても良い。
また研究の結果、上記範囲の石けん類、複合層けん類の
少なくとも一種とウレア基を有する有機化合物と共存さ
せた場合特に潤滑性の向上に効果があり、なかでもリチ
ウム石けんおよびリチウム複合層けんから成る群から選
ばれた少なくとも一種とウレア基を有する有機化合物の
少なくとも一種との重量比が2:lの組合せの場合にそ
の他の場合より著るしく潤滑性が優れていることが判明
した。
本発明で熱重合抑制剤として使用するビニルア・ルキレ
ートモノマーはアルキル基の炭素数8〜24が適当な範
囲で07以下も025以上も分散性が悪く適当でない。
この適当なものの例としてはビニルステ了レートモノマ
ー、ビニルパルミテートモノマー、ビニルミリステート
モノマー、ビニルラウレートモノマー、ビニルデカノエ
ートモノマー等で、この内ビニルラウレートモノマーお
よびビニルデカノエートモノマーが分散性が適度で最モ
適当である0ビニルアルキレートモノマーの添加量は0
.1〜5重量%の範囲が適当であって、0.1重量%よ
り少なくては効果がなく、5重量%より多くてはこれ自
身の熱重合生成物による汚れが生じるのでいずれも適当
でない。
かような構成の本発明がすぐれた効果を示す事は実験的
には十分確認されているが理論的には未だ十分解明され
ていない0しかし次の事は考えられる。
本発明の圧延油が潤滑性の良い点しこついては、ミセル
構造を有しているのでロールバイト内で油膜厚さが厚い
事、ミセル繊維のからみ合いにより油膜の機械的、熱的
剥離作用に対する抵抗力が大きい弔、ミセル繊維白身が
吸着性が強く優れた潤?1f剤である事等が行えられる
0次Qこミルクリーン性の[遣い点(、二ついては鋼板
表面のイ」着量滑剤が焼鈍炉内で加熱され熱重合し網板
と反応′4る除に石けん類の金1%Jルの1L′1. 
s Oa 1Znが存在すると鋼板との反j+ij:を
抑制−する事か考えられる。
しかしA77、P Y)のような周期律第[II族以上
の元素のものは効果はなく、この理由は鋼板表面におけ
るIijじr・価電子の個数4こ関連した界面現象(こ
よるものと思わ第1る0これら金属の効果は熱重合反応
に対しでは抑制効果は認められない。よって石けん類の
脂肪酸基(二]飽和のものが好ましい〇ウレア基を有す
る有機化合物は焼鈍炉内で加熱されると完全Gこ熱分1
1イして鋼板との反応や再付着する事なく炉外へ排出さ
れるものと考える。
ビニルアルキレー トモメマーは焼M 炉内’CJJ[
l 熱さ(tたときに熱重合反応を抑制する顕著な効果
が認められた。
ビニルアルギレートモノマーはそれ自身が反応し易く不
安定なので潤滑剤が高温で熱分解、熱重合する酸化反応
において酸化反応連鎖停止剤と[7て作用するものと考
えられる。
本発明の圧延油剤の製造法は基油にミセル構造形成物質
を加え、融解温度近く土で加熱し、その後急冷し、7゛
0℃以丁でビニルアルキレ−1−モノマーを加え均一に
混練して製品とするか、或いは基油中(こ脂肪酸と金属
塩(水酬化物、酸化物等)、または高級脂肪酸と低級脂
肪酸と金属塩またはモノアミンとジイソシアネートを加
えて融IIJ¥温度近くまで加熱し、反応させ、その後
急冷し70℃以下テビニルアルキレートモノマーを加、
t、均一に混練して製品とする。
本発明においてその他の添加剤としてミルクリーン性に
影響のない防錆剤、酸化防止剤、極圧添加剤等を更に含
有する事も出来る。これらは製造′f:、程において7
0℃以下で添加する事が必要である。本発明の圧延油剤
を圧延工程に適用するに当っては鋼板表面に直接、エア
レスあるいはエアースプレーするか、水中で2〜aof
fibtt%の濃度に、て強制攪拌後、」マルション状
態でスプレーする’IG カR’14 当である0特に
ゴマルションの状態はW10/Wエマルションになるも
のが最も適当であり、循環給油も適用できる。Naおよ
びKの石けんの場合Gこけエアレスあるいはエアースプ
レーが特に好ましい。
次(こ第1表の実施例及び比較例により、本発明の具体
的な構成及び効果を示すO各個の組成の数字はいずれも
重it%である。なお同表に記載しである1ミセル構造
確認試験、2.プレートアウト試験、3ころがり−すベ
リ潤滑試験、44焼鈍試験の各試験方法および評価方法
は次の通りである0(1)ミセル構造確認試験 (方法) 試料を電子顕微鏡用メツシュに少h1乗せ、シャーレ−
に入れた溶剤槽の中にメツシュを1昼夜放電后、取り出
し、電子顕微鏡にて、ミセルの繊維の存在の有無を、2
000倍Gこて確認する。
(評価) O・繊維が認められるO X・・ 繊維が認められない、。
(2)プレートアウト試験 (方法) 100X100XI朋の鋼板を垂直に150m、p、m
、の速度で移行しつつ、水を噴射してぬれた鋼板表面に
試r1を原端100 CC/ minにてエアースプレ
ーし、鋼板付着油漬を重歌(m9)で求める0 (評価) ◎・−6o m9/ 100 cm2以上○ ・・40
〜60〜/ 100 cm20  ・・ 20〜’  
”971 0 0cm2△−=−20mg / 100
 cm2未満(3)ころがり−すベリ潤滑試験 (方法) E−24型潤滑試験機(直径240 mmの2段ロール
;変速回転可能;最高速度1000m、p、m、 )に
て、回転出側より、16 l/ m1n(8#/σ2)
の冷却水をかけ、回転入側力・らは、−r”γ−スプレ
ーで試料を0.2 (! / min給油する0 ト1
1−ル(軟鋼材r1−ル)と下ロー′ル(El: ’、
A a−ル(H87:8 o 〜85 ) )に10φ
f7) スIJツブ率をもたけた状p(1で一定の荷重
を加え、1.0係のスリップ率が維持口■能か否かをみ
る。トロールを基準(こ100 m、p、m、 スつ速
Iθを増I72、スリップ率が維持出来t、r くなる
速度を求める。
(J・F価) スリップ率10係を維持出来なかった速
度 0−9 Fl 0 m、p、m、以上 ○ = 700〜900 m、p、m。
口    5 0 0 〜7 0 0  m、p、m。
△   300〜500 m、p、m。
X  ・300 m、p、m、以下 (4)焼鈍試験 (方法) 1、00 X l 00 X 1 mmの鋼板に試料を
一定に(〜4着させたものを6枚重ね合わせ、下記の条
件にて焼鈍し、その后の鋼板表面のスティンの有無を観
察する0 条件;昇温速度 700℃まで4時間 保持湿度及び時間 700 ”CX lhrガスの種類
 H2(5チ) 十N2 (95係)ガス殴0.1 F
778/ hr (評価) ◎ ・ スティンなし 0 ・・2〜3点スティンあり 口  少量スティンあり(5〜10%)へ  スティン
あり(10〜20係) ×  スティン大(20チ以1−) 第1表より本発明の油剤はプレー1−アウト試験、ころ
がり−すベリ潤滑試験、焼鈍試験にすべて優れた成績で
、潤滑性とミルクIJ−ン性の共に優れた測用冷間圧延
油剤である事が確認された。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基油に、周期律表の第1族および第1I族に(−I
    ↓する元素の石けんおよび複合層けんから成る群から選
    ばれた少なくとも一種及び/またはウレア基を有する有
    機化合物の少なくとも一種からなるミセル構造形成物質
    とビニルアルギレートモノマーとを分散してなる組成物
    であって、ミセル構造を有する事を特徴とする画用冷間
    圧延油剤。
JP23311882A 1982-12-27 1982-12-27 鋼用冷間圧延油剤 Granted JPS59120694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23311882A JPS59120694A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 鋼用冷間圧延油剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23311882A JPS59120694A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 鋼用冷間圧延油剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120694A true JPS59120694A (ja) 1984-07-12
JPH0339120B2 JPH0339120B2 (ja) 1991-06-12

Family

ID=16950042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23311882A Granted JPS59120694A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 鋼用冷間圧延油剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120694A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179998A (ja) * 1987-01-22 1988-07-23 Kyodo Yushi Kk ウレア化合物を含有する潤滑剤の製造方法
JPH0393897A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Nippon Oil Co Ltd 金属加工油組成物
WO2019124250A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 出光興産株式会社 金属加工油組成物、及び金属板積層体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011085680B4 (de) * 2011-11-03 2013-07-04 Continental Automotive Gmbh Heizspule für ein Einspritzventil und Einspritzventil

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179998A (ja) * 1987-01-22 1988-07-23 Kyodo Yushi Kk ウレア化合物を含有する潤滑剤の製造方法
JPH0393897A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Nippon Oil Co Ltd 金属加工油組成物
WO2019124250A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 出光興産株式会社 金属加工油組成物、及び金属板積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339120B2 (ja) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7879772B2 (en) Process for cold plastic working of metallic materials
CA1054134A (en) High-temperature lubricant for the hot-working of metals
US4116872A (en) Hot melt metal working lubricants
US4846986A (en) Oil-in-water dry film prelube emulsion
JP2764300B2 (ja) 表面処理鋼板用成形加工兼防錆油組成物
US4191801A (en) Hot melt metal working lubricants
DE60105777T2 (de) Wasserlösliche warmwalzzusamensetzungen für aluminium und aluminiumlegierungen
JPS59120694A (ja) 鋼用冷間圧延油剤
EP1268719A1 (en) Hot rolling process for rolling aluminium and aluminium alloys sheets
AU2001248310A1 (en) Hot rolling process for rolling aluminium and aluminium alloys sheets
JP3016962B2 (ja) プレス加工兼用防錆油
JPWO2004076601A1 (ja) 金属加工用水溶性潤滑剤、その使用に適した金属加工方法及び金属加工装置
DE1147345B (de) Schmieroel und Schmierfett
US5091100A (en) Fatty triglyceride-in-water solid film high temperature prelube emulsion for hot rolled steel
JPH04314795A (ja) プレス加工兼用防錆油
US6063447A (en) Process for treating the surface of metal parts
CA1073442A (en) Hot melt metal working lubricants
JPH1135963A (ja) 潤滑グリース組成物
US3950975A (en) Process of cold plastic deformation of metals
US2864726A (en) Protective coating for ferrous type metal
JP2002361302A (ja) 金属材料板の圧延方法
JP4440418B2 (ja) 調質圧延剤
JPS63277298A (ja) 塑性加工用水溶性潤滑剤
US3231494A (en) Rust preventive prepared from sodium nitrite and the reaction product of fatty acid and imidazoline
CN108930039A (zh) 一种适用于冷硬钢卷的防锈方法