JPS5911937A - 自動車におけるミラ−傾動制御装置 - Google Patents

自動車におけるミラ−傾動制御装置

Info

Publication number
JPS5911937A
JPS5911937A JP57120592A JP12059282A JPS5911937A JP S5911937 A JPS5911937 A JP S5911937A JP 57120592 A JP57120592 A JP 57120592A JP 12059282 A JP12059282 A JP 12059282A JP S5911937 A JPS5911937 A JP S5911937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
data
counter
reverse
preset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57120592A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Ono
真也 大野
Takemi Matsuki
松木 武美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP57120592A priority Critical patent/JPS5911937A/ja
Publication of JPS5911937A publication Critical patent/JPS5911937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/025Rear-view mirror arrangements comprising special mechanical means for correcting the field of view in relation to particular driving conditions, e.g. change of lane; scanning mirrors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車におけるミラーの傾動を自在に制御す
る装置に関するものであり、その目的は、自動車の前進
走行時等ミラーの通常使用状態における写快方向と、後
進時に必要とする後輪伺近確d1gのためのリバース写
映方向とを記憶装置に記憶させておいて、トランスミッ
ションのリバースシフ!−とその解除に応して、ミラー
のこれら各記憶された写映方向に指向させることである
従来トランスミッションのリバースシフ1ミ時に制御さ
れるミラーの写映方向は、リバースシフ1−するn(j
のミラーの指向位置を基準にして所定の一定傾動量をも
って設定されるものにあっては、リバースシフ)−する
前の指向位置によって変ってしまった。また、タイマを
用いてミラーの電動駆動部を時間を限定して駆動させる
ものにあっては、リバースシフ]一時とその解除時とに
おいてそれぞ旧!1いに等しい駆動時間をもってミづ−
を往復傾動させるものであるから、リバースシフトの際
、限定11+r間が経過する前にミラーの下限点に到達
して停止する場合が生し、この場合リバースシフ1−解
除すると通常使用のための元の位置に戻らないという問
題が生した。そしてこのようなタイマを用いる方式にあ
っては、設定された駆動時間と駆動部の移動量とは必ず
しも一致せず、特に駆動部の移動方向によって移動量が
異る場合には制御誤差が生ずるなど好ましくなかった。
この発明は、予めミラーをマニュアル駆動させてミラー
の通常使用状態における写快方向とトランスミッション
のリバースシフト状態における写映方向とをミラーの適
宜決めた基準位置からの相対傾動量を用いてこれを制御
目標データとするためにミラーの移動量に比例し且つ移
動の正逆方向によってそれぞれ前記基準位置を起点とし
て加算、減算される計数値をもってしてこれをプリセッ
ト値として記憶装置に記憶しておき、自動制御のときは
、前記の計数により前記基準位置に対する現在位置デー
タと1〜ランスミツシゴンの指定に応じた各制御目標デ
ータとを比較し、これが相互に一致するまで電動駆動部
をしてミラーをその一致に近つける方向に移動させるよ
うにしたものである。
以1・この発明の実施例に図によって説明する。
図において、ミラー1は運転者が車の後方を確認するだ
めのものである。ミラー傾動用のモータMはヘル1へな
どを介してミラー1を傾動駆動させるものであり、常閉
のリレースイッチS ’VV Rを介してマニュアル操
作盤SWMの各端子Mx、Mzにそれぞ4し接続さ扛て
いる。マニュアル操作盤SWMの端子13、Eにはそれ
ぞAしハソテリーのプラス側13とマイナノ、(lll
] (接地電位)とをそれぞれ受けている。また、ソレ
ノイドSQLはマニュアル操作盤SW−の端子Sに接続
されていて、マニュアル操作盤S W 、、lにおいて
、「下」、「上」、「左」、「右」の文字をもって記し
である各操作個所において、1ン1示された接続かなさ
れて、ミラー1の下、1、左、右の各類ジノモード指定
に応して、モータM (7) 14i性を変えてモータ
回転方向を指定して運転し2.11つソレノイドS O
1,の通電と非通電とによ−)てミラー傾動用h’l′
:の各モー1へと左右の各モードどか指定されるように
なっている。モータMの回転部には遮光板2が取り付け
ら九でおり、フ71−1−カプラ3と組合わされていて
、遮光板2はモータMが1回転する回転角を等間隔に分
割してフォトカプラ3が受光するようにした多くの貫通
孔(図示せず)を設・けていて、ミラー1が微小傾動変
化毎にフォトカプラ3がパルス信号を発生するようにな
っている。カウンタCTはそのパルス信号を計数するた
めのものである。波形整形回路RGはフォトカプラ3の
パルス信号波形をカウンタCTが計数するのに適した波
形に整形する。カウンタCTはまた各端子Mx、Sの極
性の組からなるモー]−信号を受けていて、該モード信
号と当該モードにおける前記の4数信号とを記憶装置M
Yと比較器に出力するようになっている。なおVccは
制御用電源である。プリセットスイッチSWpはミラー
1が自動車の前進走行時等通常使用状態にあるときの写
映方向(はぼ水平方向)と、同様に後進時に必要とする
後軸付近確認のためのリバース写快方向(比較的下方傾
動位置)とをプリセットするための操作スイッチであり
、これがプリセノド動作を指定した時点において記憶装
置MYがリセソ1−されるようになっている。リバース
スイッチSWkは1−ランスミフシ1ンがリバースシフ
1へさオしたときに閉となる常開スイッチであり、プリ
シソ1−スイッチSWpか前記プリセット動作を指定し
ているときこれか閉動作された時点におけるカウンタC
Tの出力データかミラーIの通常指向姿勢1′一対応の
ブリセラ1〜データとして記憶装置MYに記憶されるよ
うになっている。そしてリバースシフI・スイッチSW
P、が開動作され、その後にプリセットスイッチSWp
がプリセット動作の指定を解除した時点におけるカウン
タCTの出力か、同様にリバース指向姿勢に対応のブリ
セラ1〜データとして記憶され、これら各記憶データは
新たなブリセフ1〜動作の指定かあるまで保持されるよ
うになっている。切替スイッチ回路S W cはモータ
Mの制御の自動と手動とを切替えるものであり、比較器
CI)の出力を有効、無効に切替える。
比較器CPは、前記した如くカウンタCTのデータを常
に受けるとともに、リバーススイッチS Wょが閉とな
った時点においては記憶装置MYに記憶されている前記
リバース指向姿勢に対応のブリセラ1へデータが制御目
標データとして与えられ、開となった時点においては、
同様に通常指向姿勢に対応のブリセラ1−データが制御
目標データとして与えられるようになっている。そして
、ミラー1の現在姿勢におけるカウンタCTのデータが
これら各ブリセラ1〜データと一致するまでタイマTを
動作させてその間リレースイッチS W Rを開にする
とともに、比較器CPがそのとき出力しているミラーの
傾動モートに従ってモータMを駆動させるようになって
いる。プリセットスイッチSWpは、また、プリセット
指定中においては、比較器CPとタイマ1′の動作をキ
ャンセルするようにしである。
以上の構成において以下その動作を説明する。
プリシソ1−スイッチSWpをプリセット動作指定操作
すると、記憶装置MYはリセットされ、同様にカウンタ
CTもリセットされる。同時に比較器CPとタイマl゛
はキャンセルされてモータMはマニュアル操作盤SWM
による操作を受は六オしる。
I−ランスミッションのリバースシフ1へが解除され、
即ちリバーススイッチSW、か開であるとき、マニュア
ル操作盤を操作してモータMを回転させてミラー1の通
常指向姿勢を適正な傾動位置にする。
この間フn−1〜カブラ3はモータ回転動作量に応じた
数のパルスを発生し、カウンタCTはこれを引数する。
カラン9C丁はその81数値と、このときの端子M1.
M、:+、Sの各極性からなるミラー傾動モー1−とを
記憶装[MYに出力する。そしてトランスミッションを
リバースシフ1へしてリバーススイッチSWはを閉とす
ると記憶装置MYはこれをブリセラ1〜値として記憶す
る。つぎにマニュアル操作盤SWMを操作して同様にミ
ラー1のリバース指向姿勢を適止な傾動位置にする。記
憶装置MYは同様にそのときのカウンタCTのデータを
受け、ブリモノ1〜スイツチSWpをプリセット動作解
除操作すると、その時点のカウンタCTのデータか同様
にもう一つのブリセラ1〜値として記憶される。切替ス
イッチS W cを自動制御指定すると比較器CPは有
効となる。つぎにトランスミッションのリバースシフ1
〜を解除すると記憶装置MYの通常指向姿勢に対応のデ
ータが比較器CPに与えられてカウンタCTとのデータ
と比較され、ミラー1を通常指向位置に戻すためデータ
の相差がなくなるまでモータMを駆動し、〜相差がOに
なると停止させる。この間にカウンタCTが計数する値
は丁度記憶装置MYが各指向位置データとして先に記憶
した各データの相差に等しいのでミラー1は通常指向位
置に停止する。つぎにトランスミッションをリバースシ
フトすると、比較器CPには先の通常指向姿勢に対応の
データに変えてリバース指向姿勢に対応のデータが与え
られ、比較器CPは同様にしてモータMをしてミラー]
をリバース指向位置に戻すべく前記の逆のモードの比較
データを出力して、ミラー1がリバース指向位置となっ
たときモータMを停止させる。また引続き切替スイッチ
S W cが自動制御指定にあるとき、マニュアル操作
盤SWMを操作してもミラー1を任意の位置に移動させ
得ないようになっている。
以上の如く、この発明によれは、ミラーの通常指向姿勢
とリバース指向姿勢とを任7育、の位置に筋11jな操
作で記憶出来、その後は1〜ランスミツシヨンの操作に
応じてその設定位置に常時正確に自動復帰されるので運
転者はミラーの制御に気をとられることなく、写映方向
に対する確認が便利になる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示す制御回路のブロック図であ
る。 l ミラー、3 フォ1−カブラ(パルス発生器゛)、
SWケイ−ニュアル操作盤、CT・・・カウンタ、SW
R・・リバーススイッチ、S W p・・ブリセン1−
スイッチ、M Y ・記憶装置、C11・比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 、ミラーを傾動させる電動駆動部と 該電動駆動部を手動制御するマニュアル操作盤と、 ミラーの所定の微小傾動変化毎にパルス信号を発生する
    パルス発生器と、 ミラーの上下傾動の相互判別を含みミラーの傾動モーI
    くを判別し1つ前記パルス信号を剖数して判別された当
    該傾動・−ド信吟と当該モー1くにおける前記81数さ
    れたn1゛′L信号との組を出力するカウンタと、 1〜ランスミツシヨンのリバースシフ1−とその解除と
    によって切替え動作するリバーススイッチと、ミラーの
    通常指向姿勢と1−ランスミッションのリバースシフト
    時におけるミラーのリバース指向姿勢とを前記カウンタ
    の出力信号をもってブリセノ1〜するために操作される
    プリセン1−スイッチと、前記カウンタの信号を一時記
    憶する装置であって前記プリセットスイッチによるブリ
    セソI−動作指定時にリセットされ該指定時を起点とす
    る前記カウンタの削数値をもってしてミラーが通常指向
    姿勢とリバース指向姿勢とにマニュアル駆動されたミラ
    ー傾動量データをプリセラ1−データとして記憶し新た
    なプリセット指定があるまでこれを保持し前記マニュア
    ル操作盤の手動制御開始時において前記各姿勢のうち現
    在姿勢に対応の前記プリセットデータをもって前記カウ
    ンタをプリセットし且つ前記リバーススイッチの切替毎
    に前記各姿勢のうち該リバーススイッチが指定する通常
    指向姿勢またはリバース指向姿勢に対応の前記・プリセ
    ン1〜データを制御目標データとして出力する記憶装置
    と、 前記制御目標データと前記カウンタの現在姿勢のデータ
    とを比較してその結果が一致するまで前記電動駆動部を
    当該傾動モードによって動作させる比較器とを設けてな
    る自動車におけるミラー傾動制御装置。
JP57120592A 1982-07-13 1982-07-13 自動車におけるミラ−傾動制御装置 Pending JPS5911937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120592A JPS5911937A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 自動車におけるミラ−傾動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120592A JPS5911937A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 自動車におけるミラ−傾動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911937A true JPS5911937A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14790075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120592A Pending JPS5911937A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 自動車におけるミラ−傾動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1412801A1 (en) * 2001-07-06 2004-04-28 Schefenacker Vision Systems USA Inc. Multiplex mirror
EP1431121A2 (en) * 2002-12-20 2004-06-23 Murakami Corporation Electrically adjustable outer mirror

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496056A (en) * 1978-01-13 1979-07-30 Ichikoh Industries Ltd Controlling apparatus of electromotive type remote control mirror
JPS5663530A (en) * 1979-10-26 1981-05-30 Kazuo Takahashi Device for changing over angle of side mirror

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496056A (en) * 1978-01-13 1979-07-30 Ichikoh Industries Ltd Controlling apparatus of electromotive type remote control mirror
JPS5663530A (en) * 1979-10-26 1981-05-30 Kazuo Takahashi Device for changing over angle of side mirror

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1412801A1 (en) * 2001-07-06 2004-04-28 Schefenacker Vision Systems USA Inc. Multiplex mirror
EP1412801A4 (en) * 2001-07-06 2004-08-04 Schefenacker Vision Systems Us MULTIPLEX MIRROR
US7237913B2 (en) 2001-07-06 2007-07-03 Schefenacker Vision Systems France S.A. Multiplex mirror
EP1431121A2 (en) * 2002-12-20 2004-06-23 Murakami Corporation Electrically adjustable outer mirror
EP1431121A3 (en) * 2002-12-20 2004-12-15 Murakami Corporation Electrically adjustable outer mirror

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689537A (en) Driving position control system for automobiles
EP0867795B1 (en) Memory mirror system for vehicles
EP0280278B1 (en) Light-reflectivity controller for use with automotive rearview mirror using electrochromic element
JP2007128836A (ja) 車両用スイッチ制御装置
JP2000507897A (ja) 照明される車両用電動傾斜式車外ミラー
US5357169A (en) Switching apparatus for an interior light in a motor vehicle
US11560095B2 (en) Display control device for electronic mirror, and electronic mirror system including the same
JPS5911937A (ja) 自動車におけるミラ−傾動制御装置
GB2148814A (en) Vehicle rear view mirrors
US4933701A (en) Camera and lens system capable of automatic focusing and manual focusing
JP2940344B2 (ja) バックミラー駆動制御装置およびバックミラー駆動制御方法
JP2943555B2 (ja) バックミラー駆動制御装置
JPS62234754A (ja) ミラ−調整装置
JPH03262755A (ja) 運転装備位置の記憶再生装置
JPH01248115A (ja) カメラシステム
JPH03262753A (ja) 運転装備位置の記憶再生装置
KR100203155B1 (ko) 자동차 아웃사이드 미러의 위치 자동 재생장치
JPH09202183A (ja) ミラー角度自動調整装置
JPH03153432A (ja) 後写鏡装置
JPS6140574B2 (ja)
KR950009308B1 (ko) 차량용 메모리시스템 제어장치
JP2005161936A (ja) 車両用ミラーシステム
JPH0428275Y2 (ja)
JPS612512A (ja) 車両塔載型コンクリ−トミキサの自動撹拌制御装置
JPH0481332A (ja) オートドライビングポジション装置