JPS59118814A - 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法 - Google Patents

成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS59118814A
JPS59118814A JP23312082A JP23312082A JPS59118814A JP S59118814 A JPS59118814 A JP S59118814A JP 23312082 A JP23312082 A JP 23312082A JP 23312082 A JP23312082 A JP 23312082A JP S59118814 A JPS59118814 A JP S59118814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolled steel
steel
hot
enamel
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23312082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6053087B2 (ja
Inventor
Kenji Ito
健治 伊藤
Akira Yasuda
安田 顕
Minoru Nishida
稔 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP57233120A priority Critical patent/JPS6053087B2/ja
Publication of JPS59118814A publication Critical patent/JPS59118814A/ja
Publication of JPS6053087B2 publication Critical patent/JPS6053087B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は成形性および耐つまとび性のすぐれた、はう
ろう用熱延鋼板の製造方法に関するもの1である。
はうろう製品は耐蝕性、耐薬品性、耐熱性や耐摩耗性に
すぐれ、豊富な色彩を有する等の特色を持っているため
、化学機器、厨房機器、衛生機器、・暖房器具および農
業施設等多方面に使用されている0 (問題点) 鋼板にほうろう掛けした場合「つまとび」「泡」「焼成
歪」などのほうろう欠陥が発生する。この中で「つまと
び」はほうろう焼成後数日〜数ケ月を経て発生すること
が多く、もつとも厄介なほうろう欠陥である。
つまとびというのは、はうろう焼成時に鋼板中に吸収さ
れた水素が焼成後冷却することによって水素の溶解度が
減少するため釉層と鋼板の境界近傍に拡散集積し、高圧
となり釉層をはねとばす現象である。つまとびを防止す
るためには水素の発生源を減少させるか、水素の侵入を
防ぐかあるいは吸収された水素を鋼板中に閉じこめてお
くかの措置を講じなければならない。
従来はうろう用鋼板は鋼中に多量の大形介在物(主とし
て酸化物系)を含有さぜたリムド鋼やキャップド鋼が用
いられていた。これらは冷間圧延により酸化物の周囲に
多量の空隙(void :以下ボイドと記す)を生じさ
せ、水素の吸蔵能の増加をはかったものである。しかじ
熱延鋼板では冷間圧延におけるようなボイドの形成が期
待できずリムド鋼やキャップド鋼でもつまとび欠陥が発
生していたdこれまでにも耐つまとび性を高めた熱延鋼
板がいくつか提案されている。すなわち故意にNを高く
し、T1、Zr s Nb s B %Tiの窒化物を
形成させる方法(特開昭55−82748.同昭54−
134017号各公報)やT1添加によりTieを析出
させる方法(特開昭54−139820号公、 報)な
どである。
このような熱延鋼板は多量の添加物を添加するので強度
が高く成形性が劣ったり、非金槙介在物による表面欠陥
が多発し、さら(こコストアップのなお、多量の添加物
を含む熱延鋼板は、強度が要求されるような用途(サイ
ロなど)でむしろ多用され、プレス成形してほうろう掛
けされるような用途に使用されることは非常に少ながっ
た〇したがって熱延鋼板を、プレス成形してほうろう焼
成に供する用途(例えば渇水器等)では、リムド鋼を用
いて片面はうろうがけを行なっている。
しかし片面はうろうでは、はうろう施釉されていない他
方の面から焼成中に吸収された水素が逃げるのでややつ
まとびは発生しにくくなるが、冷延板のようにボイドに
よる水素の吸蔵作用がないため完全につまとびを防止す
ることは困難であった。
(発明の目的) この発明は、上記した従来のほうろう用熱延鋼板の通幣
を除き、有利に成形性および耐つまとび性を改善するこ
とを目的とするものである。
(発明の動機) 発明者らは、BとNの割合を種々に変えた熱延鋼板を用
いて、片面はうろう焼成を行い、つまとびの発生傾向と
伸びの関係を調べ、第1図、第2図にまとめて示される
ような知見を得た。
すなわちB/Nの割合を原子比で0.4〜2.0の範囲
に調整し、かつ熱延加熱温度を在来の1250℃よりも
かなり低目にすることにより、つまとびの発生がなくし
かも伸び特性のすぐれた熱延鋼板ができることを見い出
した0 ところでBを少量添加して成形性を高める方法は既知(
特公昭51=44486号公報)であるが、この方法で
はB<0.0094 wt係(以下単にチで示す)でB
(チ)/N(チ)の比を0.8〜0.94の範囲とし、
熱間仕上げ温度FDTをAra以上で熱間圧延して粒度
番号を7〜9に調整することにより成形性を向上させる
としているoしかしこの方法に従う玉揚成分範囲におい
てFDTをT r 3以上で、熱間圧延した場合つまと
びが発生しやすいことが判明した。
一方冷延鋼板に関してB添加鋼を低温加熱することによ
りつまとびを防止する方法(特公昭57・−88666
号公報)も提案され、この方法によlれば鋼中に固溶し
ているBがつま紗びを抑制するとし、鋼中のBがBNと
なるのを防ぐため、0.03チ以上のAlを添加し、N
をAlNとして析出させることを開示するが、本質的に
この発明における鋼組成とは明らかに異なる。
(発明の構成) すなわちこの発明はC≦0.10%、Al≦0.08チ
を含み、N≦0.007チにおいてB:0.0010〜
0.0070%を原子比でB/Nが0.4〜2.0の範
囲で含有する組成の鋼片を、1000℃以上1200℃
以下の温度域に加熱しA r a変態点以上の温度で熱
間圧延することを、成形性ならびに耐つまとび性のすぐ
れたほうろう用熱延鋼板を得るために不可欠な要件とし
て従来技術に比類のない顕著な実効を挙げたものである
O 以下この発明につきより詳細に説明するOBは、この発
明においてつまとび防止を、成形性の向上をあわせ実現
するために重要な元素である。つまとびは0.0010
%以上のBで防止できるが、o、oo7o%をこえると
伸びを劣化させ、また多htの添加はコストアップの原
因となるので0、OO]、0〜0.0070%にしなけ
ればならない。
Nは、Bと結合してBN′4i:形成してっまとびを防
止するのに役立つが、多すぎるとやはり成形性を劣化さ
せるためo、oo7%以下でなければならず、さらにB
とNは第1.2図につきすでに触れたとおりB/Nの原
子比が0.4以上で、っまとびが有利に防止でき、2.
0をこえると急激に伸びが低下するためこの範囲での調
整が必要である。
次にAl”Gま、つまとび防止に必要なりNの成形を容
易にするため少ない方が好ましくo、oa%以下でなけ
ればならない。
Cは所定の強度を得るために必要な元素であるが、多量
のCはco□、co2による泡、ピンホールの発生源と
なるため0.10 %以下とした。
この発明において、っまとびを防止し成形性を向上させ
るためとくに熱間圧延に際して低温加熱が必須条件であ
る。すなわち第1図、第2図に示・したように、低温加
熱することによりっまとびが防止され成形性も向上する
高温加熱でつまとびを防止するためには多1往のB、N
を添加する必要があり伸びが低下する。
このような低温加熱によるつまとび防止効果や成形性の
向上は、低温加熱した場合にBNの析出が多くなるため
と考えられるが、その詳細は不明である。しかし加熱温
度が10009C以下では熱間圧延終了温度が750°
C以下の低温となり、一部に加工組織が残って成形性を
劣化させるため、加熱温度は1000°C以上1200
℃以下(より好ましくは1150℃以下)にするを要す
る。
このようにして得られる、この発明にょる熱延鋼板は、
従来用いられていたリムド熱延a4板にくらべ、つまと
びの発生がなく、すぐれた成形性を得ることができると
ともに、加熱温度を低くできるため省エネルギーとなり
製造コストの低減ができる。
実施例 表1に示すA〜工の組成の鋼を溶製し、表2の・ように
1150°Cと1250°Cでスラブ加熱後、1150
℃加熱材はFDT800℃、また1250℃加熱材はF
DT860°Cで熱間圧延し2.8 mmの熱延銅板と
した後便れも600℃で捲取った0次いで圧延方向に平
行な引張試験片(5号引張試片)を切出し、引張試験を
行なった0さらに10CmX10CwLのサンプルを各
10枚づつ切出した後、ショツトブラストでスケールを
除去し、続いてアルカリ脱脂を行ない市販の釉薬を用い
て片面に施釉して、露点を40℃とした雰囲気中で85
0℃×7篤分のほうろう焼成を行ない、つまとび発生の
有無を観察した0 その結果も表2にあわせ示す。
従来から用いられているリムド熱延鋼板(I)と比較t
lj (F) (G)ではすべてのサンプルにつまとび
が発生していたが、この発明の組成で低温加熱されたも
のはつまとびの発生がなく良好な伸び特性が得られる。
しかし高温加熱されたものは一部につまとびの発生が認
められ、伸びも低温加熱材にくらべて劣る。
さらにB、N各含有量とも高すぎる・(E)鋼でつまと
びは抑制されても強度が高すぎ伸びも劣る0またAlが
高すぎる(F)鋼ではつまとびが発生する。 B / 
Nの比が原子比で0.4に達しない(G) m・はつま
とびが発生し逆に2.0をこえる(H) 鋼強度が高す
ぎて伸びが劣化することが明らかである。
以上のべたようにしてこの発明によれば、つまとびがな
く、かつ成形性にすぐれる熱延鋼板を有利に得ることが
できる0
【図面の簡単な説明】
第1図はBとNの原子比とつまとびの発生傾向を示し、 第2図はBとNの原子比と伸びの関係を示したものであ
る0 特許出願人 川崎製鉄株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L   G:0.10wt係以下1 −l: 0.03 wt係以下、を含み、N:0.00
    7wtチ以下にチー下、 B:0.0010〜0.007wtチを、原子比で B/Nが0.4〜2.0 の範囲内で含有する組成の銅片を、1000℃以上、1
    200℃以下の温度域に加熱し、Ar a変態点以上の
    温度で熱間圧延を行うことを特徴とする、成形性および
    耐つまとび性のすぐれた、はうろう用熱延鋼板の製造方
    法0
JP57233120A 1982-12-27 1982-12-27 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法 Expired JPS6053087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233120A JPS6053087B2 (ja) 1982-12-27 1982-12-27 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233120A JPS6053087B2 (ja) 1982-12-27 1982-12-27 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118814A true JPS59118814A (ja) 1984-07-09
JPS6053087B2 JPS6053087B2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=16950071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233120A Expired JPS6053087B2 (ja) 1982-12-27 1982-12-27 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053087B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139849A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Kobe Steel Ltd 加工性にすぐれた軟質熱延鋼板
CN110273106A (zh) * 2019-07-30 2019-09-24 马鞍山钢铁股份有限公司 一种260MPa级冷轧连退搪瓷钢及其生产方法
WO2023057106A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Tata Steel Ijmuiden B.V. Hot-rolled enamelling steel sheet and method for its production

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534599U (ja) * 1991-09-19 1993-05-07 正忠 張 目覚し時計に使用するアラームベル制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152943A (en) * 1980-04-28 1981-11-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> Soft hot rolled steel plate by continuous casting
JPS5738666A (en) * 1980-08-14 1982-03-03 Hitachi Ltd Knock controller
JPS581013A (ja) * 1981-06-25 1983-01-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> ホ−ロ−用アルミキルド熱延鋼板の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152943A (en) * 1980-04-28 1981-11-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> Soft hot rolled steel plate by continuous casting
JPS5738666A (en) * 1980-08-14 1982-03-03 Hitachi Ltd Knock controller
JPS581013A (ja) * 1981-06-25 1983-01-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> ホ−ロ−用アルミキルド熱延鋼板の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139849A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Kobe Steel Ltd 加工性にすぐれた軟質熱延鋼板
CN110273106A (zh) * 2019-07-30 2019-09-24 马鞍山钢铁股份有限公司 一种260MPa级冷轧连退搪瓷钢及其生产方法
WO2023057106A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Tata Steel Ijmuiden B.V. Hot-rolled enamelling steel sheet and method for its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6053087B2 (ja) 1985-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6773518B2 (en) Cold rolled steel sheet having excellent corrosion resistance to sulfuric acid
TWI293989B (ja)
KR970008164B1 (ko) 법랑피복용 강판 및 그 제조방법
KR20180027534A (ko) 황산 및 염산 복합내식성이 우수한 열연강판 및 그 제조방법
EP1028172B1 (en) Cold rolled steel sheet excellent in baking hardenability
JPS6046166B2 (ja) 焼付硬化性を有する良加工性冷延鋼板の製造方法
JPH0768583B2 (ja) 高張力冷延鋼板の製造法
EP0179432A1 (en) Cold rolled steel suitable for enamel coating and method for making
JPS59118814A (ja) 成形性および耐つまとび性のすぐれた、ほうろう用熱延鋼板の製造方法
JPS6112974B2 (ja)
KR102271301B1 (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
SE426405B (sv) Forfarande for framstellning av platar eller band av ferritiska, stabiliserade, rostfria krom-molybden-nickelstal
KR870000703B1 (ko) 내식성 합금 강판의 제조법
JPS61261460A (ja) 深絞り加工後の張出し成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JPS5856734B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS61117246A (ja) 焼成後の強度が高く且つ耐爪とび性に優れたほうろう用熱延鋼板の製造方法
US20210130938A1 (en) Cold rolled enameling sheet steel with enhanced formability and process for manufacturing same
KR900005376B1 (ko) 성형성 및 법랑성이 우수한 연속소둔형 법랑용 강판의 제조법
JPS581170B2 (ja) ほうろう性の優れた熱延鋼板の製造法
KR100361753B1 (ko) 박슬라브 직접압연법을 이용한 열연법랑강판 제조방법
JPH07252607A (ja) 真空特性及び熱間加工性に優れた超高真空機器用ステンレス鋼材及び超高真空容器の製造方法
JPH0327623B2 (ja)
KR100347570B1 (ko) 성형성 및 표면품질이 우수한 법랑용 강판의제조방법
JPS6114212B2 (ja)
JPS60221520A (ja) ホ−ロ−性に優れた高強度ホ−ロ−用熱延鋼板の製造方法