JPS5911735Y2 - 被加工製品の載置台 - Google Patents

被加工製品の載置台

Info

Publication number
JPS5911735Y2
JPS5911735Y2 JP13291880U JP13291880U JPS5911735Y2 JP S5911735 Y2 JPS5911735 Y2 JP S5911735Y2 JP 13291880 U JP13291880 U JP 13291880U JP 13291880 U JP13291880 U JP 13291880U JP S5911735 Y2 JPS5911735 Y2 JP S5911735Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting table
sewing
sewn
product
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13291880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5755477U (ja
Inventor
治 鈴木
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP13291880U priority Critical patent/JPS5911735Y2/ja
Publication of JPS5755477U publication Critical patent/JPS5755477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911735Y2 publication Critical patent/JPS5911735Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、多数枚の被縫加工製品の一端を把持固定して
、それより一枚づつ取り出して縫加工を施す縫製装置に
おいて、被加工製品の取り扱いが容易にできる位置に被
加工製品を載置して、作業者の疲労を少くしようとする
ものである。
従来、丈の長い被縫加工製品を載置台に乗せた場合、そ
のクランプ部より丈の長さに相当する長さだけ載置台を
縫合装置により離れた方向に伸ばさなければならなかっ
たが、本考案のような布乗板を載置台に設けることによ
り、このような不便を解消できた。
本考案の実施例を図面に従って説明する。
第1図は縫加工装置の全体を示すもので、その装置は、
被縫加工製品載置台部Aと、ミシンとミシン台とよりな
る縫製装置Bとより構或されている。
被縫加工製品載置台部Aには、基台1の案内面2上を、
例えば油圧シリンダ3のような装置により、ミシンの縫
加工速度に対応する速度で移動される、案内ロール装置
4を備えた階段状の被縫加工製品載置台5,6,7.8
が設けられており、第2図に示すように、多数枚の被縫
加工製品Cの一端をクランプ9により挾持したものを、
案内ロール4,4の間で載置台5上に把持固定し、被縫
加工製品Cの他端を階段状の載置台の末端8上に乗せる
ようになっている。
そして、作着者が被縫加工製品を上面より一枚づつ載置
台の末端8より手で縫製装置Bに供給するようにして作
業を行う。
本考案においては、載置台5より垂直に立ち上っている
板6の上端に蝶番10を設けて、載置板7と反対方向に
回動してクランプ9上に水平状態に位置できるようにし
た布乗板11を設けてある。
このように載置台が構威されているので、一端をクラン
プ9により挾持した被縫加工製品Cを載置台部Aに取り
付けるに際し、布乗板11を第1図の矢印に示すように
回動させて案内ロール装置4,4間にクランプ9を把持
固定させ、しがる後、布乗板11を第1図のように水平
位置に戻して、第2図に示すように、被縫加工製品Cを
載置台5,6,11 ,7.8上に載置する。
本考案による載置台にはこのような布乗板11が設けら
れてあるため、被縫加工製品Cは第2図において、布乗
板11が設けられていない場合よりも、2lの長さだけ
長くても載置台の末端8の位置は同じでよいことになる
即ち、それだけ被縫加工製品Cの末端位置を縫製装置に
近く位置させることができたことになる。
したがって、作業者の作業はその分だけ体の移動が少な
くてすむことになり、疲労が減少し、作業能率が向上す
る。
また、布乗板11が板6に対して回動自在となっている
ので、クランプされた被縫加工製品の載置台への装着、
取外しが容易となるばがっでなく、載置台7の横部分に
空間ができるので、作業者がこの位置におることができ
、そのため作業者が縫製装置に近く位置することが可能
となり、作業能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による載置台を設けた縫加工装置の斜視
図、第2図は被縫加工製品を載置台に載置した状態を示
す斜視図である。 A・・・・・・被縫加工製品載置台部、B・・・・・・
縫製装置、C・・・・・・被縫加工製品、5,6,7,
8.11・・・・・・載置台、9・・・・・・クランプ
部、10・・・・・・蝶番、11・・・・・・布乗板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数枚の被縫加工製品を把持固定するクランプ部上に向
    って水平位置に回動固定できる布乗板を設けてなる被縫
    加工製品の載置台。
JP13291880U 1980-09-18 1980-09-18 被加工製品の載置台 Expired JPS5911735Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13291880U JPS5911735Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 被加工製品の載置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13291880U JPS5911735Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 被加工製品の載置台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5755477U JPS5755477U (ja) 1982-03-31
JPS5911735Y2 true JPS5911735Y2 (ja) 1984-04-10

Family

ID=29493153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13291880U Expired JPS5911735Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 被加工製品の載置台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911735Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639020Y2 (ja) * 1987-12-23 1994-10-12 松下電工株式会社 折り畳み扉のロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5755477U (ja) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699173B2 (ja) 自動ミシン用折り畳み装置
JPS5911735Y2 (ja) 被加工製品の載置台
JPS5920221Y2 (ja) 被縫製品の揃え積み重ね用布さばき板
JPH0141404Y2 (ja)
JPH021528U (ja)
JPH0447940U (ja)
JPS5938227Y2 (ja) 縫製作業における危険防止装置
JPH0196175U (ja)
JPH0365639U (ja)
JP2509065Y2 (ja) 縫製装置の布保持装置
JP2638951B2 (ja) ミシンの自動縫製装置
JPH0379246U (ja)
JP2533126Y2 (ja) パンチングプレスにおける板材の位置決め装置
SU79450A1 (ru) Приспособление дл работы на гидравлических прессах
JPH03103080U (ja)
JP2509066Y2 (ja) 縫製装置の布保持装置
JPH0675374U (ja) 布団縫製装置
JPH0315023U (ja)
JPS604328U (ja) 物品処理装置における物品載置台構造
JPH0379247U (ja)
JPH0270824U (ja)
JPH021529U (ja)
JPH03120928U (ja)
JPS63174929U (ja)
JPS61201749U (ja)