JPS59117274A - 太陽電池の製造方法 - Google Patents

太陽電池の製造方法

Info

Publication number
JPS59117274A
JPS59117274A JP57226336A JP22633682A JPS59117274A JP S59117274 A JPS59117274 A JP S59117274A JP 57226336 A JP57226336 A JP 57226336A JP 22633682 A JP22633682 A JP 22633682A JP S59117274 A JPS59117274 A JP S59117274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
glass layer
silicon substrate
phosphorus glass
undulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57226336A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Ishikawa
憲 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57226336A priority Critical patent/JPS59117274A/ja
Publication of JPS59117274A publication Critical patent/JPS59117274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ光による太陽電池の製造方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の太陽電池の製造工程では第1図に示すように、p
形導電形になる半導体基板(1)の表面層を各種の方法
でn形に形成してpn接合を形成した後、裏面電極(2
)と表(2)層側に格子状電極(3)を形成する。
さらに格子状電極(3)の上に入射光(4)の反射防止
のだめのコーティング層(5)を形成している。このよ
うな太陽電池では半導体基板(2)にはあらかじめスラ
イスしたままのウェハの面をエツチングし微小ピラミッ
ドの構造をもった面にして入射光の吸収率を向上させる
ための処理工程を設けている。しかし、このピラミッド
構造は、その形成に多くの時間を費し、また、後の工程
であるpn接合においそ均一に接合しにくくする不都合
がある。
〔発明の目的〕
本発明は光吸収率を向上させる表面形成を簡易に行える
方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、太陽筒1池となる半導体基
板の表面層を短パルス高エネルギビームで照射し上記半
導体の表面を光学的粗面に形成し光吸収率を向上させる
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明の第1の実施例で、00は短ノくルス高
ピーク出力のレーザ光(11)を放出するQスイッチパ
ルスYAGレーザ発振装置、 TEA炭酸ガスレーザ発
振装置、エキシマレーザ発振装置などからなる発振装置
、α2は二個の平面反射鏡(13a)、 (13b)を
内側に折曲した形に接合した複合反射鏡でレーザ光αυ
を受は被照射物であるシリコン基板(14)に照射する
位置に設けられている。上記平面反射鏡(13a)、 
(13b)がなす折曲角度はシリコン基板αaの照射面
でそれぞれ入射したレーザ光が重なシ合うように設定さ
れている。また、シリコン基板(14)は面指数(10
0) 、比抵抗1Ω函のp形基板であって、その表面に
は減圧CVD法によシ約0.8μm厚のリンガラス層0
!51が形成されている。このようなシリコン基板Iに
対しレーザ光測をリンガラス層(1,51との界面部分
のみが溶融するようにレーザ光測とシリコン基板(I4
)とを相対的に走査して全面照射する。
この照射によシリンガラス層叫に含まれるリンがシリコ
ン基板Hに拡散しn形が形成されると同時に、リンガラ
ス層を含む表面層には第3図に示すように、細かい波状
の凹凸(2)が形成されている。
これは面積方向に微細な干渉パタンなどにもとすく強度
むらが多数形成されるので、その濃淡の分布に応じて表
面に温度分布が生じ、急冷時にはその分布に影響され、
この結果凹凸となって現わることによる。上記の凹凸は
レーザ照射後におけるリンガラス層の残部ガラスを沸酸
で除去してもそのまま残り、光吸収率を向上させる面と
して作用する。上記の凹凸(leの形成後は表裏面側に
それぞれ電極を形成しまた必要に応じ表面側電極面に保
護膜を形成して太陽電池とする。
第4図は本発明の第2の実施例で、一方向に揃った波状
を呈する凹凸を形成した第1の実施例に変え、格子状の
凹凸を形成するようにしたものである。すなわち、第1
の実施例で示しだ複合反射鏡(1つと同様になる一対の
複合反射@ (17a)、 (17b)を直交するよう
に対面させて照射するようにすれば、第5図に示すよう
にシリコン基板0aの表面に格子状の凹凸(18を形成
させることができる。
なお、第6図乃至第8図は本発明の第3乃第5の実施例
で、複合反射鏡変え各種のプリズム(19a)および(
19b)−1たけ(2(1m、あるいはプリズム(20
とレンズC72)とをそれぞれレーザ光α2の光路に配
置して照射した例を示したものである。これらの実施例
においてもシリコン基板(1荀の表面に波状、格子状の
凹凸が形成される。
〔発明の効果〕
本発明によればレーザ光の照射で半導体基板内にpn接
合を形成すると同時に表面に光吸収率を向上させる面を
形成するので、工程が著しく簡略になるという実用的効
果を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明するための断面図、第2図は本
発明の第1の実施例を説明するだめの概要図、第3図は
上記第1の実施例で得られた表面形状を示す斜視図、第
4図は本発明の第2の実施例を示す構成図、第5図は上
記第2の実施例で得られた表面形状を示す斜視図、第6
図乃第8図は本発明の第3乃至第5の実施例を説明する
だめの概要図である。 ■・・・レーザ発振器    (12・・・複合反射鏡
代理人 弁理士  則 近 憲 佑 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の表面層を短パルス高エネルギビームで照射
    し上記半導体の表面を光学的粗面に形成するようにした
    ことを%徴とする太陽電池の製造方法。
JP57226336A 1982-12-24 1982-12-24 太陽電池の製造方法 Pending JPS59117274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226336A JPS59117274A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 太陽電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226336A JPS59117274A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 太陽電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59117274A true JPS59117274A (ja) 1984-07-06

Family

ID=16843565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226336A Pending JPS59117274A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 太陽電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117274A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010098223A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 浜松ホトニクス株式会社 フォトダイオードの製造方法及びフォトダイオード
TWI420676B (zh) * 2008-08-22 2013-12-21 Big Sun Energy Technology Inc 具有齒狀電極之太陽能電池及其製造方法
US8629485B2 (en) 2009-02-24 2014-01-14 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor photodetection element
US8742528B2 (en) 2009-02-24 2014-06-03 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array
US8916945B2 (en) 2009-02-24 2014-12-23 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor light-detecting element
US9190551B2 (en) 2009-02-24 2015-11-17 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI420676B (zh) * 2008-08-22 2013-12-21 Big Sun Energy Technology Inc 具有齒狀電極之太陽能電池及其製造方法
WO2010098223A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 浜松ホトニクス株式会社 フォトダイオードの製造方法及びフォトダイオード
JP2011014856A (ja) * 2009-02-24 2011-01-20 Hamamatsu Photonics Kk フォトダイオードの製造方法及びフォトダイオード
US8629485B2 (en) 2009-02-24 2014-01-14 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor photodetection element
US8742528B2 (en) 2009-02-24 2014-06-03 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array
US8916945B2 (en) 2009-02-24 2014-12-23 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor light-detecting element
US8994135B2 (en) 2009-02-24 2015-03-31 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array
US9190551B2 (en) 2009-02-24 2015-11-17 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array
US9419159B2 (en) 2009-02-24 2016-08-16 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor light-detecting element
US9614109B2 (en) 2009-02-24 2017-04-04 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array
US9972729B2 (en) 2009-02-24 2018-05-15 Hamamatsu Photonics K.K. Photodiode and photodiode array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436858B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
US4874920A (en) Electronic device manufacturing methods
JPH05218472A (ja) 薄膜構成体のレーザ加工方法
KR101017848B1 (ko) 빔 호모지나이저 및 레이저 조사 장치와 반도체 장치 제조 방법
JP2006313810A (ja) 集光型太陽光発電装置
US8039396B2 (en) Method for manufacturing photovoltaic device
JPS6384789A (ja) 光加工方法
JP4964186B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JP2011056514A (ja) 光電変換素子の製造方法
JPH10258383A (ja) 線状レーザビーム光学系
JPS6239539B2 (ja)
JPS59117274A (ja) 太陽電池の製造方法
JP3305206B2 (ja) レーザ加工装置
US20120268939A1 (en) Method of laser processing
JP3676202B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JP2585403B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JPS6184074A (ja) 半導体装置
JPS63215390A (ja) 光加工方法
JP2001225182A (ja) レーザー加工装置
JPS60216538A (ja) 半導体基板への不純物拡散方法
JPS61226972A (ja) 光電変換装置
JPS5844726A (ja) ゲッタリング方法
JPS60260393A (ja) 微細パターンの光加工方法
JPS62142370A (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2648064B2 (ja) 光半導体装置の製造方法