JPS5911646A - 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法 - Google Patents

冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5911646A
JPS5911646A JP11994982A JP11994982A JPS5911646A JP S5911646 A JPS5911646 A JP S5911646A JP 11994982 A JP11994982 A JP 11994982A JP 11994982 A JP11994982 A JP 11994982A JP S5911646 A JPS5911646 A JP S5911646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
oxygen
heat treatment
concentration
donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11994982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Wada
一実 和田
Toshiaki Tsuchiya
敏章 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11994982A priority Critical patent/JPS5911646A/ja
Publication of JPS5911646A publication Critical patent/JPS5911646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸素ドナーにより得られる77に程度の冷却
動作用半絶縁性シリコン基板とその製造方法に係わるも
のである。
従来、ンリコ/結晶がガリウムひ素結晶等に比べて、エ
ネルギ・ギャップが室温で1.1eVと小さいため、ガ
リウムひ素と違ってンリコン基板自体を半絶縁性化する
ことは困難とされていた。このため、その代替技術とし
て従来この檀装置としては、一般にSO8(5ilic
on on 5apphireあるいは5ilicon
 on 5pinnel )と呼ばれているものが知ら
れている。SOSを用いてMOSFET−1’MO8集
積回路を形成した場合、MOSFETのソース・ドレイ
ンと基板間の容量が小さくできるほか、配線と基板間の
容量も小さくでき、さらに、同一基板上のトランジスタ
間の分離が完全であるなとの利点を有している。このた
め、特に高速性を目的とした37197729MO8構
成に応用されている。しかし、SO8の/リコ/半導体
層は通割ザファイア基板上にSiH4の熱分解法によっ
てエビタキ/ヤル成長させて形成しており、サファイア
と/リコンの格子間隔が大きく異なることがら、サファ
イアとシリコン半導体層の界面付近の/リコ/半導体層
内に圧縮応力や結晶欠陥が発生ずる。この結果、キャリ
ア移動度の低下やリーク電流の増大をひきおこしており
、ダイナミック回路を有する集積回路にSO8を応用す
るのは困難とされている。
また、他の従来例として、/リコノ基板全域に金を熱拡
散させ、7リコ/基板を高抵抗化して、その/リコ/基
板内にMOSFETを形成した例がある。この例では、
SOI構造では’J: < 、/’)コン基板全域に金
が拡散されており、不純物散乱の増大により素子形成領
域のキャリア移動度が低士するという欠点がある。
これらの欠点を解決するため、本願発明者の一外 ゲま特願昭56−2655号において、/リコン基板内
に深いエネルギーレベルを有する不純物を導入しかつ低
温化することによって、半絶縁性/リコノ基板とする条
件を見い出し、SO8の絶縁体に相当する領域を/リコ
ン半絶縁性体とすること、すなわち、深い準位を有する
不純物により、キャリアを補償し、冷却動作用半絶縁性
/リコン基板が得られることを示した。この際、深い準
位を形成する不純物であるクロムやタリウムを結晶育成
中に/リコノ中に添加するというのが一般的な考え方で
ある。しかし、この場合には、素子製造工程中で深い準
位を形成する不純物が基板外へ拡散し、基板が低抵抗化
する問題があった。深い準位を形成する不純物は、育成
上も一般に偏析係数が小さいため、梗々な問題がある。
例えば、深い準位を形成する不純物の引上げ方向濃度分
布が太きいため、所望の不純物濃度を有する基板の収率
が悪い。
さらに、結晶成長速度の微視的変動は深い準位を形成す
る不純物の濃度の変動をもたらすため、基板面内の比抵
抗不均一性が大きくなることなど集積回路の製造に大き
な問題を残していた。
本発明は、これらの欠点を解決し、結晶育成時には深い
準位を形成する不純物を添加せずに素子を製造する際の
一連の高温熱処理後に酸素を含有する基板を低温で熱処
理し発生した酸素ドナーにより既存のアクセプタを補償
する」二相を含むことにより、低温における/リコン基
板の半絶縁性化を図った冷却動作用半絶縁性シリコン基
板とその製造方法を提供するものである。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は/リコン結晶のエネルギ・・ンドの模式図であ
る。[alは酸素ドナーを形成する熱処理のない場合で
あって、バンドギャップ中に通常含1れるボロン等によ
るアクセプタ(濃度NA)1と通常含捷れるリン等によ
るドナー(!l1No)2が存在している場合を示す。
この基板はP型で止孔3が充満帯に存在している。
ところで一般に集積回路に用いられるチョクラルスキー
法による/リコン基板には酸素が1018i3程度混入
している。この基板を400℃〜550℃の温度で熱処
理すると、酸素ドナー4,5が発生する(文献、W、 
Kaiser Phys、 Rev、 、 105 (
1957)1751およびり、C,Kimerling
andJ、L、Benton Appl。
Phys、 Lett、 39 (1981) 410
に述べられている)。
酸素ドナーの準位は浅いもの4と深いもの5の二種類で
あり、その濃度をそれぞれNDIおよびN1)2とする
。これらの酸素ドナーは、550℃り上の温度では消滅
し、才だ、400℃以丁の温度では酸素ドナーを発生さ
せるのに長時間を要する。従って、実用的な酸素ドナー
発生用の熱処理温度は400℃〜550℃である。捷た
、NDIとNO3は、はぼ同程度発生する。今、これら
の酸素ドナー#度を以ト“に示す条件を満たすように熱
処理により制御することにより基板は半絶縁性化する。
Nol十ND2≧NA  N。
NDI < NA  ND すなわち、第1図tblに示すように、酸素ドナー濃度
の金側が既存の正孔濃度(NA  ND)より高くかつ
電子の放出の容易な浅い酸素ドナー準位4は完全V(補
償されるように浅い酸素ドナー準位4の濃度を止孔のa
度より低くする。この結果、基板は77にでは]06j
J・m以上の比抵抗となり半絶縁性化する0 このように準位の濃度を制御することは基板の酸素濃度
および熱処理時間を選ぶことにより可能であり、具体的
な実施例を第2図に示す。2〜5時間の450℃の熱処
理を1018cm−”の酸素を含有する基板に苅し行な
うと、77KIlIII定では比抵抗が1o6Q−cr
、程度に高まり基板は半絶縁化している。
以上の原理に基づく基板の半絶縁性化手法を素子製造工
程に取入れる場合、留意すべきことは発生した酸素ドナ
ーはその後に高温熱処理を行なうことにより消滅するた
め、この基板の半絶縁性化のだめの熱処理は一連の高温
熱処理の終了後に行なう必要があることである。
なお、第3図に示すように、系子土程中の尚温熱処理を
経ることにより、その後の低温熱処理による酸素ドナー
濃度は減少するか、一般的に用いられている/リコン基
板のキャリア濃度軛囲である10115〜1016m−
3を考えると、第3図から工程中の高温熱処理において
、酸素ドナーの必要量に安する低温熱処理時間への熱処
理温度の違いの影響はほとんどないことがわかる。
なお、第3図で(1)は熱処理なしの場合、(2)は1
250℃で18分の熱処理を行った場合、(3)は11
10℃で1時間の熱処理を行った場合、(4)は800
℃で1時間の熱処理を行った場合、(5)は650℃で
1時間の熱処理を行った場合である。
以上述べたように、酸素を含む/リコン基板を低温熱処
理することにより発生する酸素ドナーによって、冷却動
作用半絶縁性/リコン基板を得ることができる。
さらに、600℃以上で発生するニー−ドナー(文献:
 A、 Kanamori他J、 Appl、 Phy
s 50 (1979)92)がエネルギバンドギヤ、
プ中に広がったいくつかの準位を形成し、これ捷でに述
べてきた配素ドナーとは異なるが、本発明で明らかVC
した基板の半絶縁性化に対しては同じ効果を持つ。この
点を考慮すると500℃以上の熱処理温度でも基板の半
絶縁性化が期待できる。
以上説明したように、本発明による集積回路製造法では
、深い準位を形成する不純物を添加せずに素子製造時の
高温工程後に酸素を含有する基板に600℃以斗の熱処
理をすることにより/リコン基板の半絶縁性化が図れる
ため、結晶育成が容易となり、素子製造にも悪影響を全
く及ぼさないなどの利点が多い。
才だ、素子特性の向上に適していると考えられている/
リコン素子を冷却して使用する場合において、本発明に
よる半絶縁性基板の比抵抗は史に増加するため、本発明
は極めて有効となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は浅い準位をつくる不純物を含む/リコ/結晶の
エネルギバンドの侯弐図、第2図は+y素ドナーを形成
する熱処理を行なった基板の電子濃度の77KKおける
熱処理温度依存性を示す特性図、第3図は高温熱処理を
経た基板での酸素ドナー濃度の熱処理時間依存性を示す
特性図である。 1・・・アクセプタ、  2・・・ドナー、  3・・
・正孔、4・・・浅い酸素ドナー、  5・・・深い酸
素ドナー。 特許出願人 日本電信電話公社 代 理  人  白  水  常  雄外1名 第  1  図 −−−−−−−−” ” ” ” 、−□ ’(0) tx2 −  −   − −  くく−−4 +今一本十一本く、15 −4−4◆◆令◆4+44+÷◆471++/1(b) 躬2図 45o0C烈処理晴間(hrl 第3図 450oC悲処理時間(hrl

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸素ドナー(2つの準位で構成されている)の一
    方の浅い準位の濃度をNDI、他方の深い準位の濃度を
    ND2 、既存の不純物によるドナー準位の濃度をND
    sアクセプタ準位の濃度をNAとしたとき、次の関係 NDI + ND2≧NA −ND No!< NA −ND を満たす冷却動作用半絶縁性シリコン基板。
  2. (2)キャリア濃度よりも大きい酸素濃度を南するP型
    シリコン基板を用いた素子製造工程における一連の高温
    熱処理工程後に、4oo℃〜550℃の温度で熱処理す
    ることにより、酸素ドナー(2つの準位で構成されてい
    る)の一方の浅い準位の濃度をNDI % 他方の深い
    準位の濃度をND2、既存の不純物によるドナー準位の
    a#をN o sアクセプタ準位の濃度をNAとしたと
    き、NDI +ND2≧NA −ND ND、 < NA −ND に示した条件を満たし、/リコン基板を77に程度以下
    の温度で半絶縁性化することを特徴とする冷却動作用半
    絶縁性シリコン基板の製造方法。
JP11994982A 1982-07-12 1982-07-12 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法 Pending JPS5911646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11994982A JPS5911646A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11994982A JPS5911646A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911646A true JPS5911646A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14774167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11994982A Pending JPS5911646A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119626A (ja) * 1987-11-04 1989-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フエライト系耐熱鋼製溶接鋼管の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119626A (ja) * 1987-11-04 1989-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フエライト系耐熱鋼製溶接鋼管の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040007256A (ko) 실리콘 기판 상에 Si₁-xGex 막을 제조하는 방법
JP2002524852A (ja) 理想的な酸素析出シリコンウエハの製造方法
Cullis et al. Correlation of the structure and electrical properties of ion‐implanted and laser‐annealed silicon
US4597804A (en) Methods of forming denuded zone in wafer by intrinsic gettering and forming bipolar transistor therein
JPH03133182A (ja) 半導体基板及びその製造方法
US3226269A (en) Monocrystalline elongate polyhedral semiconductor material
US3796597A (en) Method of producing semiconducting monocrystalline silicon on spinel substrates
JPH09199416A (ja) 半導体基板とその製造方法
US4693758A (en) Method of making devices in silicon, on insulator regrown by laser beam
JP2713310B2 (ja) 高強度シリコンウェハの製造方法
EP0060676B1 (en) A method for the production of a semiconductor device comprising annealing a silicon wafer
US3994755A (en) Liquid phase epitaxial process for growing semi-insulating GaAs layers
JPS5911646A (ja) 冷却動作用半絶縁性シリコン基板およびその製造方法
KR100774070B1 (ko) 실리콘 에피텍셜 웨이퍼의 제조방법
US4028147A (en) Liquid phase epitaxial process for growing semi-insulating GaAs layers
Dornberger et al. Silicon crystals for future requirements of 300 mm wafers
JP2779556B2 (ja) エピタキシャル基板およびその製造方法
JP2505222B2 (ja) 半絶縁体GaAs基板の製造方法
US4032950A (en) Liquid phase epitaxial process for growing semi-insulating gaas layers
JPH0474320B2 (ja)
US3217378A (en) Method of producing an electronic semiconductor device
JP2576131B2 (ja) 化合物半導体結晶の処理方法
JPS63198334A (ja) 半導体シリコンウエ−ハの製造方法
JPS63116420A (ja) 半導体基板
KR100329776B1 (ko) 실리콘웨이퍼의표면결함제거를위한반도체소자제조방법