JPS59115666A - 電話回線への直流供給装置 - Google Patents

電話回線への直流供給装置

Info

Publication number
JPS59115666A
JPS59115666A JP57225725A JP22572582A JPS59115666A JP S59115666 A JPS59115666 A JP S59115666A JP 57225725 A JP57225725 A JP 57225725A JP 22572582 A JP22572582 A JP 22572582A JP S59115666 A JPS59115666 A JP S59115666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone line
constant current
capacitor
ground
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57225725A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Sugita
杉田 守男
Yoshio Nomura
野村 良夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57225725A priority Critical patent/JPS59115666A/ja
Publication of JPS59115666A publication Critical patent/JPS59115666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/001Current supply source at the exchanger providing current to substations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の第11川分野 本発明に1.電話回線に通話用の直流′「L流6−供給
するための直流供給装置に関する。
従来例の構成とその問題点 一般に電話回線には交換機の如何を問わず通話用の直流
電流を供給する必要がある。従来より電話回線に通話用
の直流電流を供給する場合には第1図に示すように電話
回線に接続される一方の端子T1とアースとの間に電話
回線に流れる直流電流を検出する検出回路1とチョーク
コイルL1を介l−で直流供給用電源V11を接続し7
、他方のZlii ”’J”I”vとアースとの間に電
話回線に流れる直流電流を塗出する検出回路2とチョー
クコイル1−7.の直列回路を接続するようにしている
。したがつで、この4!1jのものでは直流供給装置の
対地不平衡減衰計か?YL話回線とアースとの間にある
チョークコイルLl、L2の相互のインピーダンスバラ
ンスにのみ依存することになり、比較的良好な値が確保
できる。
しかしながら、電話回線が短い場合や端子′1゛□、1
゛2間を誤って短絡した場合にはチコー、り′−lイ/
Llu、L2に非常に大きな直流電流が流Jするだめ、
上記−1ヨークコイルL 、JIJ2として相当大電流
に釦えるものを使用しなければならず、そのプこめ、−
f−□−り:1イルL、Iヨ2自体が大型化し、実装ヒ
問題か牛しコスト的にも非常に高価になるといつ問題か
ぁ−。
た。まだ′、電話回線の長短にしり直g+、’rt流の
植か変化するため、それに応じてチョークコイルIjl
、L2のインダクタンスも微妙に変化することになり一
定の特性を得ることが非常に困難であるという問題があ
った。
尚、第1回において、A+ 、−ertはそれぞれチョ
ークコイルL、、L2のインダクタンス成分、r+、r
tは抵抗成分を示している。そしてC7は直流阻止用の
コンデンサ、Tはトランス、3は2線4線変換回路、5
.6はそれぞれ受信用、送信用の増幅回路、′F3、T
4は交換機本体に接続される端子である。
発明の目的 本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、簡単な構成で電話回線の条件にかかわらず、一定の直
流電流を供給することができ、しかも対地不平衡減衰量
も充分に確保できる優れた直流供給装置を提供すること
を目的とするものである。
発明の構成 本発明はアースを介して電話zぼに接続される直流電流
供給用の電源に直列に定電流回路を接続し、この定電流
回路に並列にコンデンサを接続するように構成したもの
である。
実施例の説明 第2図は本発明の直流供給装置における一実施例の電気
的結線図であり、図中、第1図と同一符号を付したもの
は第1図と同一のものを示している。そして、4は直流
供給用電源VnとチョークコイルL1との間に直列に接
続された定電流回路であり、C2は定電流回路4に並列
に接続された比較的大容量のコンデンサ、比は一端がチ
ョークコイルL1と定電流回路4との接続点に接続され
、他端がアースされた抵抗である。
尚、定電流回路4はトランジスタTr1、Tr2、抵抗
1(,2、R,、ツェナーダイオードD1によって構成
されており、ツェナーダイオードD1の両端に現われる
定電圧をトランジスタTrxのベースに印加することに
よりトランジスタTr1、抵抗R1に定電流が流れるよ
うに構成されている。
上記実施例において、電話回線に接続された電話機の受
話器を上げると、直流供給用電源■3よりアース、チョ
ークコイルL2、検出回路2、電話回線、電話機、電話
回線、検出回路1、チョークコイルL1、定電流回路4
を介して一楚)直流電流が流れ、通話が可能になる。電
話機からの音声信号は電話回線、直流阻止用コンデンサ
C1、トランス゛1”を介して2線4線変換回路3に印
加され、増幅回路5を介して交換機本体(図示せず)に
入力される。そして、交換機本体からの音声信号は増幅
回路6.2線4線変換回路3、トランス′1゛、直流阻
止用コンデンサC1、電話回線を介して電話機に入力さ
れる。
上記実施例によれば、直流供給用電源Vnに直列に定電
流回路4が接続されているため、電話回線に流れる直流
電流が電話回線の長短、その他の条件で変化することが
なく、したがって、チョークコイルLl 、IJ2とし
ても比較的小電流に訂1えるもので充分であり、コスト
的にもまだ、特性的にもきわめて有利である。
また、上記実施例によれば、定電流回路4に並列に比較
的容量の大きいコンデンサC2を接続し、このコンデン
サC2によって鹸電流回路4の入力インピーダンスを交
流的に短絡するように構成しているだめ、端子T1とア
ース、端子T2とアース間の平衡を充分に確保すること
かでき、直流供給回路としての対地不平衡減衰量を充分
に確保できるという利点を有する。
まだ、上記実施例において、抵抗R1かない場合には、
電話機のダイヤルを操作して電話回線に流れる電流を断
続し、いわゆるダイヤルパルスを伝送したとき、これに
応じてコンデンサC2が充放電を繰返すことになるため
、検出回路1.2を流れるダイヤルパルスの波形が大き
くなまり、ダイヤルパルスを正確に検出することができ
ないが、上記実施例によれば、別に抵抗R,を接続し、
この抵抗R,を通して常時コンデンサC2に直流供給用
電源Vnを印加するように構成しているだめ、ダイヤル
パルスが伝送されて来た場合でも、コンデンサC2の充
放電がほとんど行なわれず、ダイヤルパルス自体の波形
がなまるようなことも全くないという利点を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように電話回線に直流
を供給するだめの直流供給用電源に定電流回路を直列に
接続し、この定電流回路に並列にコンデンサを接続する
ようにしだものであり、以下に示すような効果がある。
(1)定電流回路を使用しているため、電話回線の長短
、その他の条件にかかわらず、電話回線に常時一定の直
流電流を供給することができ、直流供給回路のみならず
、外部の電話機、その他の特性にも伺ら悪影響を与えず
、常に良好な通話が可能になる。
(2)丑だ、同様の理由により、直流供給回路に挿入さ
れるチョークコイルを一定の電流値に削える仕様にする
ことができ、したがってす1−クコイル自体を小型軽量
化することも容易であり全体として安価に構成すること
ができるという利点を有する。
(3)また、定電流回路に並列にコンデンサを接続し、
このコンデンサによって定−電流回路の入力イノビーダ
ンスを交流的に短絡しているため、対地不平衡減衰量は
従来と同様充分に確保することができ、特性的にもきわ
めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電話回線への直流供給装置の電気的結線
図、第2図は本発明の電話回線への直流供給装置におけ
る一実施例の電気的結線図である。 TI 、T2・・電話回線に接続される端子、1.2・
検出回路、3・ 2線4線変換回路、4・・・定電流回
路、5.6・・・増幅回路、Ll、L2・・・チョーク
コイル、I(、、〜R,3−抵抗、Tr+ 、T rt
 ”’ トランゾスタ、cl、C2・・コンデンサ、T
・・トランス。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名η 
           寸 ヒト 〕 さ  ト −I    δ トー ト           ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 型14f山1脚に直流電流を供給するだめの直流供給用
    電源に直列に定1L流回路を接続、し1、この定電流回
    路を介して上記電話回線に直流電流を供給するように構
    成すると共に、上記定電流回路に並列にコンデンサを接
    続し、このコンデンサによって上記定電流回路を交流的
    に短絡し、対地不平衡減哀計ケ6イ[保するように構成
    した電話回線への直流供給装置
JP57225725A 1982-12-22 1982-12-22 電話回線への直流供給装置 Pending JPS59115666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57225725A JPS59115666A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 電話回線への直流供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57225725A JPS59115666A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 電話回線への直流供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59115666A true JPS59115666A (ja) 1984-07-04

Family

ID=16833835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57225725A Pending JPS59115666A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 電話回線への直流供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115666A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341917A (en) * 1976-09-29 1978-04-15 Hitachi Ltd Dc current supply circuit
JPS55147871A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Nec Corp Current limiting circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341917A (en) * 1976-09-29 1978-04-15 Hitachi Ltd Dc current supply circuit
JPS55147871A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Nec Corp Current limiting circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1178386A (en) Active impedance transformer assisted line feed circuit
US4503289A (en) Line circuit with flux compensation and active impedance termination
JP2562757B2 (ja) ライン・インタフェース回路
US3932713A (en) Induction cancellation circuit
US5444777A (en) Battery feed for telephone line cards
US4776007A (en) Solid state trunk circuit
US4297531A (en) Circuit for suppressing noise influences in the evaluation of signal states on transmission lines
US4532384A (en) Line feed circuit including negative impedance circuit
US4500754A (en) Solid state off hook phone line load
US4214130A (en) Signal coupler
US4607142A (en) Transformer flux compensation circuit
US4135062A (en) Electric network for use in a subscriber's loop
US4133986A (en) Subscriber's line equipment for a telephone exchange
JPS59115666A (ja) 電話回線への直流供給装置
US4767980A (en) Inductance multiplier circuit
JPS6037860A (ja) 電話機の改良
US5050210A (en) Metallic current limiter
US3749857A (en) Cable testing device for long-distance cables, particularly for occupied cables
JPS61214655A (ja) 定電流ライン回路
JPS58501610A (ja) 通信ラインのための検出回路
US4191859A (en) Loop, dial pulse and ring trip detection circuit with capacitive shunt network
JPS6230546B2 (ja)
CA1190682A (en) Line feed circuit including negative impedance circuit
JP3287626B2 (ja) 電話機付きファクシミリ装置
CA1196433A (en) Active impedance transformer assisted line feed circuit with supervision filtering