JPS59114516A - 光スイツチ - Google Patents

光スイツチ

Info

Publication number
JPS59114516A
JPS59114516A JP22453982A JP22453982A JPS59114516A JP S59114516 A JPS59114516 A JP S59114516A JP 22453982 A JP22453982 A JP 22453982A JP 22453982 A JP22453982 A JP 22453982A JP S59114516 A JPS59114516 A JP S59114516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
optical switch
light
angle
linearly polarized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22453982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Arai
薫 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22453982A priority Critical patent/JPS59114516A/ja
Publication of JPS59114516A publication Critical patent/JPS59114516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/11Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明は音響光学結晶を偏向媒体として用い輝度変調が
可能な光スィッチに関する。
(b)  技術の背景 光情報処理、光レーダ、加工などのレーザ応用分野にお
いて光ビーム偏向技術は重要な基礎技術である。
こ\で光ビームの進行方向を変化させる方法として機械
的方法、音響光学効果を用いる方法、電気光学効果を用
いる方法など各種のものがあるが、か\る方法を用いた
偏向器により光スィッチが構成されている。
すなわち光ビームの偏向方向或は従来の進行方向に検知
器を置き必要に応じて光ビームを偏向させることにより
光スィッチとして動作させている。
(C)  従来技術と問題点 従来の光スィッチは第1図に示すような構成をとってい
る。すなわち酸化テルル(Te02)、モリブデン酸鉛
(PbMo04)のような音響光学結晶からなる偏向媒
体1にニオブ酸リチウム(LiNbO,)のような圧電
材料からなる圧電振動子2が接着されたものからなり、
圧電振動子2に高周波発振器3を用いて電圧を印加する
ことにより生じた超音波振動が偏向媒体1中を伝搬する
際、超音波の波長間隔に等しい周期的な屈折率変化4を
偏向媒体1の中に発生させる。
か\る状態で直線偏光5をこの偏向媒体1の屈折率変化
を起している領域に斜めから投射すると超音波の波面に
対してブラッグ角(θ)で入射する光に対しては各超音
波層からの回折光6が同相となり強い回折をする。
こ\で回折光6の強度Mは超音波出力(P)と偏向媒体
の性能指数(財)に比例し、光の波長(λ′)に逆比例
し、また超音波の断面形状(l/11 )に依存し次式
で示される。
v2=2−ffi−uMp・    ・ ・  (2)
λ/2h そのため音響光学効果を用いる偏向器には電気機械結合
係数の大きな材料を用いた振動子が用いられ、また音響
光学結晶としては性能指数(財)の大きな材料が用いら
れている。
こ\でMは次のように定義されている。
こ\でn ・・・媒体の屈折率 p  ・媒体の光弾性定数 P   媒体の密度 ■   ・音  速 従って、従来は偏向媒体1としてはT e Ch或はP
 b M o 04トまた圧電振動子2としてはL i
N boxからなるものが用いられている。
このような光偏向器を光スィッチとして使用する場合O
N、OFFの2状態のみが使われており、通過光に対し
て輝度変調を行うには光スィッチとは別に偏光子などを
用いる必要があった。
(d)  発明の目的 本発明の目的は輝度変調が可能な光スィッチを提供する
にある。
(e)  発明の構成 本発明の目的は光学的異方性の大きな音響光学結晶を用
いて偏向器を形成し、この偏向器に投射される直線偏光
の偏光面角度と偏向媒体との偏光面角度を相対的に変化
させて回折を行うことにより実現できる。
(f)  発明の実施例 本発明は音響光学結晶の屈折率変化が該音響光学結晶の
面方位と偏光面角度との関係により大きく異なることを
利用するものである。
第2図は本発明にかかる光スィッチの斜視図であって、
本発明は入射してくる直線偏光5と偏光媒体1との偏光
面角度を相対的に変化させることにより回折光6の光強
度すなわち輝度を変化させるものである。そのためには
偏向器を用いて直線偏光5の偏光面を回転してもよいし
、また偏向媒体1を回転してもよい。なおこの目的に適
する音響光学結晶としてはTeO2が最も適している。
第3図はT e 02結晶を用いて第2図に示すような
光スィッチを形成し、この(110)面を光の入射面と
してヘリウム・ネオン(HesNe)レーザからの直線
偏光を投射し、入射面を回転させた場合の回折光の強度
と回転角度との関係図である。
こNで縦軸には回折効率をまた横軸には偏光面角度を示
す。すなわちTeO□結晶は異方性か大きいので、直線
偏光に対し90°および270°回転させた状態7では
約60C%)の回折効率を得るがOoおよび180°で
は僅かの値しか示すことができない。
そのため本実施例においては偏向媒体1を0〜90°の
範囲に亘って傾けることにより輝度変調を行うことがで
きる。
すなわち本発明に係る光スイッチの使用法としては予め
偏向媒体1の傾斜角上回折効率の関係を求めておき、偏
向媒体1を傾映るか或は入射してくる偏光5の偏向面を
傾けることにより所望の回折効率で光のON、OFFを
行うことができる。
(g)発明の効果 本発明の実施により輝度変調が可能な光スィッチを開発
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は音響光学効果を用いた光スィッチの原理図、第
2図は本発明を実施する光スィッチの斜視図、才た第3
図は本発明に係る光スィッチの特性図である。 図において、1は偏向媒体、2は圧電振動子、5は入射
光、6は回折光。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音響光学結晶からなる偏向媒体と超音波振動子とを接合
    してなる偏向器において該偏向器に入射される直線偏光
    と、前記偏向媒体との偏光面角度を相対的に変化させる
    ことにより回折光の輝度変調を行うことを特徴とする光
    スィッチ。
JP22453982A 1982-12-21 1982-12-21 光スイツチ Pending JPS59114516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22453982A JPS59114516A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 光スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22453982A JPS59114516A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 光スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59114516A true JPS59114516A (ja) 1984-07-02

Family

ID=16815381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22453982A Pending JPS59114516A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 光スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114516A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177030A (ja) * 1984-09-04 1986-04-19 ゼロツクス コーポレーシヨン ラスタ出力スキヤナの像形成ビームの強さ制御装置および方法
JPS6457243A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Sony Corp Scanning light beam generating device
JPH01138542A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Central Res Inst Of Electric Power Ind パルス変調光通信における光情報直接注入方法
JPH01173840A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Anritsu Corp 偏光測定装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177030A (ja) * 1984-09-04 1986-04-19 ゼロツクス コーポレーシヨン ラスタ出力スキヤナの像形成ビームの強さ制御装置および方法
JPS6457243A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Sony Corp Scanning light beam generating device
JPH01138542A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Central Res Inst Of Electric Power Ind パルス変調光通信における光情報直接注入方法
JPH01173840A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Anritsu Corp 偏光測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346965A (en) Light modulator/deflector using acoustic surface waves
GB1563113A (en) Variable focus liquid crystal lens
US4735485A (en) Acousto-optic frequency shifter using optical fiber and method of manufacturing same
US3944335A (en) Acousto-optic filter
JPH0361173B2 (ja)
WO1990001722A1 (en) Light deflecting element
JPS59114516A (ja) 光スイツチ
JPS63244004A (ja) 導波型グレ−テイング素子
JPS63235904A (ja) 導波型グレ−テイング素子
JPS6148689B2 (ja)
JPS6154207B2 (ja)
JPS6360889B2 (ja)
JPS6150291B2 (ja)
US2578601A (en) Supersonic light modulator
JPH0375729A (ja) 光偏向器
JP2844007B2 (ja) 光スイッチ、及びそれを用いた単色光束の偏向方法
JPH01150120A (ja) 表面弾性波高速光偏向素子
Kotov Formation of Two-Color Radiation with Controlled Rotation of the Polarization Plane
JPS63249820A (ja) 液晶光偏向器
GB1401085A (en) Acousto-optic filters
JPS6212489B2 (ja)
JPS6025916B2 (ja) 固体レ−ザ−装置
JPH0230493B2 (ja)
JPH02311828A (ja) 光偏向器
JPH04340781A (ja) 光変調波長変換素子