JPS59113443A - フオトマスク - Google Patents

フオトマスク

Info

Publication number
JPS59113443A
JPS59113443A JP57223183A JP22318382A JPS59113443A JP S59113443 A JPS59113443 A JP S59113443A JP 57223183 A JP57223183 A JP 57223183A JP 22318382 A JP22318382 A JP 22318382A JP S59113443 A JPS59113443 A JP S59113443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photomask
quartz glass
pattern
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57223183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Shigematsu
重松 和政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57223183A priority Critical patent/JPS59113443A/ja
Publication of JPS59113443A publication Critical patent/JPS59113443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/48Protective coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明はフォトマスク、詳しくは石英マスク上に多結晶
シリコン(ポリシリコン)膜を成長させ酸化して保護膜
を形成し、マスクの寿命を長くしたフォトマスク(マス
ターマスクまたはワーキングマスク)に関する。
(2)技術の背景 密着プリントにおいては、マスターマスクからワーキン
グマスクを作成して用意しておき、このワーキングマス
クにウェハ等を密着させ、ワーキングマスクのパターン
をウェハ上に露光し転写することが行われる。
(3)従来技術と問題点 大規模築積回路(LSI)の集積度は最近ますます高め
られる傾向にあり、それにつれてマスク精度の向上が要
求されている。密着プリントに用いられるマスクには、
従来はソーダガラスの基板が主に使われたが、ソーダガ
ラスは熱に弱いので、耐熱性に優れた石英ガラスが用い
られるようになってきた。
石英ガラスは上記の利点に加えて、ガラスの硬度も大で
あり、短波長の光の透過率がよいので、遠紫外線を用い
る露光に適するという利点もある。
しかし、石英ガラスは静電気が帯電し易い。
そのため火花が発生することがあり、そのときにマスク
上に形成されたクロムパターンの端部分が欠けることが
経験された。
通常の使用においては、100回程度の密着プリントを
終った後にパターンの欠陥の有無を自動検査装置を用い
て検査するが、NJS  (国産品)、KLA  (ア
メリカ製)の商品名の装置を用いる検査においてそのた
めには最低20分程度の時間を要し、労力と時間の消費
が生産性を低下させるという問題もある。
(4)発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み、LSI等の製造工程
に用いられる石英フォトマスクにおいて、その上に形成
されたクロムパターンの損傷を防止し、寿命が長く延ば
されたフォトマスクを提供することを目的とする。
(5)発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、石英ガラス基板上に
遮光パターンを形成した後に前記石英ガラス基板全面上
に二酸化シリコンの保護膜を形成してなることを特徴と
するフォトマスクを提供することによって達成される。
(6)発明の実施例 以下本発明実施例を図面によって詳説する。
第1図以下には本発明の1実施例を作る工程におけるフ
ォトマスクが断面図で示される。先ず、第1図に示され
る如く、石英ガラス基板1の上に、従来技術の場合と同
様に、クロム/酸化クロムの2層構造のクロムパターン
2を形成する。従来のフォトマスクにおいては、符号2
aで示す)iターン2の端部分が静電気により発生する
火花で損傷を受けたのである。
次いで、全面に、2000人〜10000人の厚さに、
ポリシリコンを例えば化学気相成長法で成長し、ポリシ
リコン膜3を形成する。ポリシリコンは半透明であるの
で、第2図に示したものはマスクとしては使用できない
。なお図において、ポリシリコン膜3は砂地を付して示
す。
次に、ポリシリコン膜3を酸化して、ポリシリコンを二
酸化シリコン(5i02)に変える。かかる酸化は、1
100°C程度の高温の炉の内で従来の熱酸化法で容易
になしうる。第3図にtよポリシリコンがSiO2に変
化してできた5i02膜4が白地で示される。 5i0
2は石英ガラスと同じ物質であるから、SiO2膜4は
石英フォトマスクの機能になんら支障を与えない。
なお5i02膜4は、前記した火花に対してのみでなく
、外部からの物理力に対してもクロムパターンを保護す
ることになる。事実、SiO21%4を設けることによ
り、フォトマスクの寿命は従来例に比べ少なくとも10
倍延長された。そのことは、また従来は100回程度の
使用の後にマスクパターン欠陥の有無を検査していたも
のが、より多くの回数使用した後に検査すればよいとい
う結果をもたらす。
(7)発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明によれば、石英ガラ
スのフォトマスクに、ポリシリコン膜を成長し、それを
酸化することによって、マスクの機能にはなんらの障害
も与えない保護膜が形成され、それによってクロムパタ
ーンの損傷が回避され、フォトマスクの寿命が大幅に延
長するだけでなく、パターン欠陥を検査するに要する時
間間隔も従来の場合に比べ著しく延長されるので、作業
性向上に効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、本発明にかかるフォトマスクを
製造する工程における同マスクの断面図である。 1−石英ガラス基板、2−クロムパターン、3− ポリ
シリコン膜、4−3i02膜第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石英ガラス基板上に遮光パターンを形成した後に前記石
    英ガラス基板全面上に二酸化シリコンの保護膜を形成し
    てなることを特徴とするフォトマスク。
JP57223183A 1982-12-20 1982-12-20 フオトマスク Pending JPS59113443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223183A JPS59113443A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 フオトマスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223183A JPS59113443A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 フオトマスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113443A true JPS59113443A (ja) 1984-06-30

Family

ID=16794101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57223183A Pending JPS59113443A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 フオトマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113443A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175999A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sk Electronics:Kk 表面に保護膜を形成したフォトマスク及びその製造方法
JP2011070068A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Toppan Printing Co Ltd フォトマスクおよびフォトマスクの製造方法
JP2018092145A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 ツィンファ ユニバーシティ フォトマスク及びその製造方法
JP2018092144A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 ツィンファ ユニバーシティ フォトマスク及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175999A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sk Electronics:Kk 表面に保護膜を形成したフォトマスク及びその製造方法
JP2011070068A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Toppan Printing Co Ltd フォトマスクおよびフォトマスクの製造方法
JP2018092145A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 ツィンファ ユニバーシティ フォトマスク及びその製造方法
JP2018092144A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 ツィンファ ユニバーシティ フォトマスク及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4722878A (en) Photomask material
TWI363247B (ja)
US8409772B2 (en) Mask blank and method of manufacturing a transfer mask
TW202205006A (zh) 遮罩基底、轉印用遮罩之製造方法及半導體元件之製造方法
JPS5851412B2 (ja) 半導体装置の微細加工方法
JPS59113443A (ja) フオトマスク
JPH11258772A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランクス及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH1115132A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク及びハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク
JP3351892B2 (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス
JPH0463349A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JPS61240243A (ja) フオトマスクブランクおよびフオトマスク
JPS6161375B2 (ja)
JPS62217245A (ja) 低反射フオトマスク
JP2004199089A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランクス及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPS5819615B2 (ja) ガラス基板の表面処理方法
TW200412478A (en) Method of repairing attenuate phase shift mask
JPS5878151A (ja) フオトマスク
JPS6223861B2 (ja)
JPH07199446A (ja) マスク及びマスクブランクの製造方法
JPS5984245A (ja) フオトマスク
JPS6114639A (ja) フオトマスク
JPH0418557A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスクならびにフォトマスクの製造方法
JP2003287872A (ja) パターン転写方法
JPS6270849A (ja) フオトマスクブランクとフオトマスク
JPS62280742A (ja) フオトマスクブランクとフオトマスク