JPS59109428A - 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造 - Google Patents

車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造

Info

Publication number
JPS59109428A
JPS59109428A JP57217728A JP21772882A JPS59109428A JP S59109428 A JPS59109428 A JP S59109428A JP 57217728 A JP57217728 A JP 57217728A JP 21772882 A JP21772882 A JP 21772882A JP S59109428 A JPS59109428 A JP S59109428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather strip
retainer
opening
lid panel
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57217728A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Mitsuoka
満岡 敏宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57217728A priority Critical patent/JPS59109428A/ja
Publication of JPS59109428A publication Critical patent/JPS59109428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/82Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors for movable panels in roofs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用開閉式屋根におけるウニデーストリンプ
ロ造に係り、特にガラス又は樹脂製のりラドパネルの周
縁部に装着したシール用ウェザ−ストリップの構造に関
する。
最近は車両用開閉式屋根のりラドパネルとして、採光性
に優れた透明のガラスや樹脂材が採用されている。この
種のりラドパネル 3は、第1図および第2図に示すよ
うに車両1のルーフパネル2に開設された屋根開口4に
1羨挿され、図示外のガイドレールおよびリンF パネ
ル駆動機構を介して摺動かつチルト動作可能に支持され
ている。そして、このリットハネル30周縁部にはリッ
ドパネル3の剛性を保持し、かつ前記リッドパネル駆動
−機構が取り付くフレーム状のリテーナ5と、リントパ
ネル3閉時に開口周一縁部に弾接シールするウニデース
トリンプロとが装着されている。
従来この種のウエザースI・リップ6は、第2図に示す
よううにリテーナ5の取イづフランジ7に差し込み固定
するために、ウェザ−ストリップ6の長手方向に沿って
嵌合溝9が形成された取付基部8と、この取付基部8の
内側壁トド端から水モ方向に伸びリッドパネル3の周縁
部を覆うようにして装着される一対の上下保持リップ1
0.11と、増刊基部8の外側壁に突設されリッドパネ
ル3閉時に開口周縁部に弾接する中空状のシール部12
とで構成されている。
従来、このような構成からなるウニ枦−ストリ、プロを
リッドパネル3周縁部に配設する場合には、屋根開口4
周縁部とのシール性を確実に保つために、ウェザ−スト
リップ6とリッドパネル3との間隔を−・定に保持する
冶具(図示せず)を用いて、先ず、リッドパネル3の周
縁に沿ってウェザ−ストリップ6の保持リンズ1O11
1を装着し、リッドパネル3に対するウェザ−ストリッ
プ6の取付位1ηを設定する。次に治具を外したのち接
着剤13を塗布した状態でリテーナ5をり・シトパネル
3の周縁部下面に配置し、取イ・]フランジ7をウェザ
−ストリップ6の嵌合溝8に差し込むと共に、接着剤1
3を介してリッドパネル3周縁部下面に接着固定する。
このようにウェザ−ストリップ6は、リッドパネル3お
よびリテーナ5に固定されることによりリッドパネル3
の周縁部に配設され、屋根開口4周縁部とのシール性を
保持する。尚、第2図中、符号14はリテーナ5の内周
縁に沿って嵌合され、」二端がリッドパネル3の下面に
当接して接着剤13の流出を塞ぎ止めるためのダムラバ
ー、15はウェザ−ストリップ6の取付位1位を調整す
るだめの空間である。
しかしながら、上記従来のウェザ−スートリップ8にあ
っては、保持リップ1O111が水平状に長く伸び、そ
の保持り・ンプ10.11間にリッドパネル3の周縁部
を挟み込ませる構造となっていたの−で、ウェザ−スト
リンプロを配設する場合には、先ずウエザーストリップ
8を装着した後にリテーナ5を固着しなければならなか
った。即ち、リテーナ5をウェザ−ストリンプロに先立
って取付けた場合、その取付フランジ?とりシトパネル
3の周縁部との間に隙間が形成されるが、この隙間の幅
寸法Sはさほど犬きくないために、幅広の下部保持リッ
プ11をあとからこの隙間に挿入することができなかっ
たからである。その結果、従来にあっては、ウェザ−ス
トリップ8を所定位置に取りつけるために位置決め用の
冶具を用いながらウェザ−ストリップ6を装着する必要
があり、その分作業工程が煩雑となり、作業効率の低下
をきたしていた。
本発明は上記従来の問題点に着目してなされたものであ
って、その目的とするところはリテーナ取付後にウェザ
−ストリップの装着を可能としウェザ−ストリップ装着
時における作業性の向旧を図ったものである。そして本
発明は、リテーナの取付フランジとり5.ドパネルとの
周縁端部との間に形成される挿入開口に下部リップが挿
入されるべく、その下部リップの前端部を挿入方向に対
して屋根間[1周縁側へ傾斜して設け、リテーナ固着後
にウエザーストリ・ンプの装着が行えるようにしたこと
を要旨としたものである。
以F添付図面に示す実施例に基いて本発明の詳細な説明
する。
第3図は本発明に係るウェザ−ストリップ構造の一実施
例を示したものである。この実施例において、ウェザ−
ストリップ16の取付基部8の内側壁には従来と同様、
水平方向に伸びた一対の−L下保持リップ1O117が
一体的に設けられているが、下部保持リップ17は−に
部保持すップlOに比べて短寸に形成されている。また
この下部保持リップ17はその前端=部がウェザ−スト
リップ16の挿入方向に対して屋根開口4周縁部側に向
かって傾斜している。この傾胴角度は、す・シトパネル
3の周縁部とリテーナ5の取付フランジ?との間に隙間
として形成される挿入開口の幅寸法Sによって決定され
る。即ち、下部保持り・ンプ17のド端幅1法Tとの関
係ではT (Sとなるように、また下部保持リップl?
の−L端幅寸法Uとの関係ではU )Sとなるように傾
斜部18が形成される。尚、T(S(Uの関係において
、各用法T、Uの値は、下部保持り・ンプ17の挿入作
業性等を老成して適当な範囲内に設定されることは勿論
である。
従って、ト記構成からなるウェザ−ストリップ16をリ
ットパネル3の周縁部に装着する場合には、先ずリッド
パネル3の周縁下面に接着剤13を分してリテーナ5を
固着し、リッドパネル3に対するウエザーストリ・ンプ
16の取付位置を決める。次にウェザ−ストリップ16
の下部保持リップ17を挿入開口内に押し込めると共に
、リテーナ5の取付フランジ 7には取付基部8の嵌合
溝8を差し込んでいく。この作業で下部保持り・ンプ1
7は上方からの押圧力により傾斜部18がり、2トノ々
ネル3の周縁端部に当接しつつ圧入され、所定位置まで
押し込まれた。ところで傾斜部18のL端部がリッドパ
ネル3の周縁端部下面に係1ヒして」二部保持リップ1
0との間でリッドパネル3の周縁部を挟持する。このよ
うにウエザーストリンプ16は、上から押し込むだけで
リッドパネル 3周縁部とリテーナ5とに固定されるた
め、従来に比べその作業性は大幅に向」ニする。
第4図は本発明の第二実施例を示したものテアリ、ウェ
ザ−ストリップ19の増刊基部8に形成した嵌合溝20
を幅広に設け、この嵌合溝20内に差し込まれるリテー
ナ5の取付フランジ7との間を接着剤溜りとして形成し
たものである。尚、この接着剤溜りの下端両側部には内
方に突出する防護壁21.22が設けら−れており、リ
テーナ5の取付フランジフ嵌合時には防護壁21.22
が取付フランジ7に当接して接着剤の漏出を防止してい
る。
従って、このような構成からなるウェザ−ストリップ1
9をり・ンドパネル3に装着する場合は、先の実施例と
同様子めリッドパネル3の周縁下面にリテーナ5を接着
剤13を介して固着しておき、取付基部8の嵌合溝20
に所定橡の接着剤23を充填したウェザ−ストリップ1
8を、リテーナ5に差し込む。この場合、嵌合溝20内
の接着剤23は取付フランジ7の挿入によって接着剤溜
りに押し出され、第4図に示すように取付フランジ7の
周囲に充填された状態でウェザ−ストリップ18の取付
基部8を、接着固定する。従って、この場合にはウェザ
−ストリップ19とリテーナ5との固定が確実となるの
で、す・ンドパネル3の摺動時やチルト時にルーフパネ
ル2の屋根開口4周縁部との間でシール部12に負荷が
かかり、取付基部8に上方向への力が作用したとしても
、端部24がめくれ上がってしまうといったことがない
。尚、下部保持リップ17の構成、作用は第一の実施例
と同様である。
第5図および第6図は本発明の第三実施例をボしたもの
であり、このウエザーストリ、。
プ25は第二実施例における嵌合溝20下端部の内側防
護壁22が取り除かれると共に、外側防HIJ壁21に
嵌合溝20と外部とを連通ずる排出溝26がその長手方
向に沿って一定間隔毎に設けられたものである。
従って、この実施例にあっては、リッドパネル3の周縁
下面にリテーナ5を固着する場合に接着剤13を少し多
めに塗布しておきウェザ−ストリップ25をリテーナ5
に増刊ける場合に、取付フランジ7とリッドパネル3の
周縁部との挿入開口に圧入される下部保持リップ17に
よって接着剤13を嵌合溝20側に押し出し、取イマ1
フランジ7の周囲に形成される接着剤溜り内に接着剤1
3′を充填すると共に排出溝2Bから溢れ出る余剰の接
着剤を拭き取る−従って、この実施例にあってはウェザ
−ストリップ25取付時に、先の実施例のように嵌合溝
20内に接着剤を充填しておく必要がないので、その分
取付工数を削減することができ、作業効率を上げること
ができる。
以り説明したように本発明に係るウェザ−ストリップ構
造によれば、リントパネルにリテーナを固着した後に、
ウェザ−ストリップを装着できる構造としたから、従来
のようなウェザ−ストリップ位置決め用の冶具が不要と
なり、装着作業を簡易かつ効率的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は開閉式屋根を装備した車両の斜視図、第2図は
従来のウェザ−ストリップ構造の一例を示す第1図中H
−II線断面図、第3図乃至第5図は本発明に係るウェ
ザ−ストリップ構造の夫々異なる実施例を示す第2図と
同様の断面図、第6図は第5図に示すウェザ−ストリッ
プ位置決の斜視図である。 2・・・ルーフパネル 3・・・リッドパネル4・・・
屋根開目   5・・・リテーナJIJ]9.25・・
・ウェザ−ストリップ?・・・取付2ランジ 8・・・
取付基部8.20・・・嵌合溝   10・・・上部保
持リング11.1?・・・下部保持り・アブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ルーフパネルの屋根開口に嵌挿されたりラドパネルの周
    縁部に装着される一対の上下保持リップと、リッドパネ
    ルの周縁下面に固着されたリテーナの取付フランジに差
    し込まれる嵌合溝とを備えてなる車両用開閉式屋根にお
    けるウェザ−ストリップにおいて、ト記つェザーストリ
    ップのF部保持リップは、リンI・パネルに予め固着さ
    れているリテーナの取付フランジとり・ンドパネルの周
    縁端部との間に形成される挿入開口の開口幅より下端が
    狭(、また上端が広くなるように、その前端部か挿入方
    向に対して屋根開口周縁側に向って傾斜して設けられて
    いることを特徴とする車両用開閉式屋根におけるウェザ
    −ストリップ構造。
JP57217728A 1982-12-14 1982-12-14 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造 Pending JPS59109428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57217728A JPS59109428A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57217728A JPS59109428A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59109428A true JPS59109428A (ja) 1984-06-25

Family

ID=16708807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57217728A Pending JPS59109428A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765676A (en) * 1986-06-07 1988-08-23 Rockwell-Golde Gmbh Rigid lid for an automobile roof
JP2015150948A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 八千代工業株式会社 サンルーフパネルのシール取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765676A (en) * 1986-06-07 1988-08-23 Rockwell-Golde Gmbh Rigid lid for an automobile roof
JP2015150948A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 八千代工業株式会社 サンルーフパネルのシール取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5114206A (en) Mounting of window glass plate on vehicle body panel
US4546986A (en) Gasket for joining panels with a level surface
US4562676A (en) Window glass mounting arrangements
JPS62210121A (ja) 自動車のフラツシユマウントウインドウのシ−ル部材
US4765677A (en) Support structure for weatherstripping on a vehicle sun roof
US5056850A (en) Window reveal molding
EP0616916A1 (en) A weatherstrip
EP0435685B1 (en) Weatherstrip structure for automotive vehicle
US4508382A (en) Gutter structure for a vehicle body
JPS5897523A (ja) 自動車可動屋根のシ−ル部材
US4568119A (en) Fixed window assembly for a motor vehicle
FR2449560A1 (fr) Cadre profile en caoutchouc
JPS59109428A (ja) 車両用開閉式屋根におけるウエザ−ストリツプ構造
JPS6335460B2 (ja)
US5842731A (en) Method of installing an auto windshield
GB2106971A (en) Seals for openable panels of vehicles
CA1218089A (en) Window glass mounting arrangements
JP2612401B2 (ja) センターピラーのウェザーストリップ取付構造
GB2125474A (en) Weatherstrip
JPS596120A (ja) ウエザ−ストリツプモ−ルデイング
JPH0321291Y2 (ja)
KR960021640A (ko) 대형 차량의 유리창 장착구조체
KR0113803Y1 (ko) 버스고정 창문의 창틀구조
KR950000167Y1 (ko) 자동차의 상부방향판유리 및 전면유리 고정용 스페이서
JPH07205663A (ja) サンルーフのシール構造