JPS59107376A - 星座学習装置 - Google Patents

星座学習装置

Info

Publication number
JPS59107376A
JPS59107376A JP21898582A JP21898582A JPS59107376A JP S59107376 A JPS59107376 A JP S59107376A JP 21898582 A JP21898582 A JP 21898582A JP 21898582 A JP21898582 A JP 21898582A JP S59107376 A JPS59107376 A JP S59107376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constellation
panel
lamp
stars
dark box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21898582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03631B2 (ja
Inventor
油 鉄一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUKARI KOUGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
YUUKARI KOUGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUKARI KOUGAKU KENKYUSHO KK filed Critical YUUKARI KOUGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP21898582A priority Critical patent/JPS59107376A/ja
Publication of JPS59107376A publication Critical patent/JPS59107376A/ja
Publication of JPH03631B2 publication Critical patent/JPH03631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は星座学習装置に関する。
〈従来技術〉 従来、星座を観察し学習する方法としては、星座図を屋
外へ持ち出して実際の天空の星と対比させることが最も
一般的である。ところが従来の星座図は全天空が1個の
楕円又は円内に表わされているため、実際の天空の星と
星座図を見比べるのに熟練を要し、小学生などでは学習
がかなり困難である。また、屋外で学習しなければなら
ないので、曇天、雨天では学習できず、冬期など気温の
低いときは学習意欲が低下する欠点があった。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、屋内に居ながら、実際の天空の星を仰
ぐのと同じ臨場感をもって星を観察することができ、同
じ装置を即座に星座図に切換え使用することができる星
座学習装置を提供することにある。
〈実施例〉 第1図に本発明実施例の外観斜視図を示し、第2図にそ
の断面図を示し、第3図に星座パネルの一例を示す表面
図を示す。
直方体の暗箱1の一辺には窓2が開口し、その窓を塞ぐ
ように星座パネル3が装着される。暗箱1の窓2に対向
する壁面中央には接眼孔4が設けられ星座パネル3を観
察しjMるようになっている。
暗箱1内には星座パネル3の表面を照射するランプ5が
設けてあり、暗箱の外側にはランプ5を点灯するための
電池6、並びに、点滅スイッチ7が設けられている。
星座パネル3は、星座の星の位置に等星に応した大きさ
のピンボール8が穿孔され、表面には星座名9、星座線
10などが表わされている。この星座パネル3ば時刻、
方角に応じて複数枚製作されてあり、選択使用すること
ができる。
この装置を使用するときは、まず暗箱1を日光又は室内
照明灯のような明るい方へ向けて接眼孔4から観察する
と、ピンホール8からの透過光があたかも星の光のよう
に見えて、夜空で星を観察しているような感覚をもたら
す。この状態で十分に星を観察したのち、スイッチ7を
オンにしてランプ5を点灯すれば、星座パネル3の表面
に表わされている星座名9、星座線10が照らし出され
る。スイッチ7のオンオフ操作を繰り返しているうちに
、夜空に見える星々から星座を連想することが学習され
る。
本発明の変形実施例として、暗箱1の側面に側方観察孔
を設け、指導者がこの側方観察孔から見ながら、解説が
できるように構成することができる。更に、指導者が操
作できる竿の先に、蛍光又は発光ダイオードで弱く光る
矢印などを取付け、任意の星を指示しながら解説できる
よう構成することもできる。
第4図に本発明の他の実施例の断面図を示す。
この実施例は、接眼部に接眼レンズ11を設け、暗箱と
なる筒体12の先端開口部に縮小サイズの星座パネル3
を着脱自在に装着しうるようにした点に特徴がある。こ
の実施例によれば装置全体を小型化しながら実際の夜空
の臨場感を得ることができる。
〈発明の効果〉 本発明によれば、プラネタリウム、投@機のように映像
式でなく透光式であるから、実際の星の光と同じように
視覚されて臨場感に優れている。
また、同一の星像を共用して星座名、星座線等のIW説
図を付加したり消去したり自由に切換え操作できるので
、学習効果が高い。しかも、構造が節[1であり、きわ
めて安価に製作することができるので、児童の工作教材
、教育用雑誌の付録等に最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の外観斜視図、第2図は第1図の
Ili面図、第3図は上記実施例の星座パネル3の一例
を示す表面図である。第4図は本発明の他の実施例を示
す縦断面図である。 1−暗箱      2−窓 3−星座パネル   4.11−接1tI!!部5−ラ
ンプ     6−電池 7−スイッチ    8−ピンボール 9−星座名     10−星座縁 特許出願人 株式会社ユーカリ光学研究所代理人弁理士
西 1)新

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天空の星に対応してピンボールが配設され表面に星座名
    、星座線等の表示事項が表わされた星座パネルと、−辺
    の窓に上記星座パネルが着脱自在に装着され且つその星
    座パぶルを観察するための接眼部が設けられた暗箱と、
    上記星座パネルの表面を照明するランプと、そのランプ
    を点滅さゼるための操作スイッチを有し、ランプ消灯時
    には上記星座パネルの背後からの透過光により星座が視
    覚され、ランプ点灯時にはその透過光と重畳してパネル
    表面の表示事項が視覚できるよう構成された星座学習装
    置。
JP21898582A 1982-12-13 1982-12-13 星座学習装置 Granted JPS59107376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21898582A JPS59107376A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 星座学習装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21898582A JPS59107376A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 星座学習装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107376A true JPS59107376A (ja) 1984-06-21
JPH03631B2 JPH03631B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=16728456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21898582A Granted JPS59107376A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 星座学習装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107376A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194969U (ja) * 1987-12-14 1989-06-22
JPH01227180A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Dx Antenna Co Ltd 天体表示装置
JP2008176252A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Haruo Tabuse 立体的に表示した架空の光点を覗き見る暗箱光点立体表示玩具
JP2014226525A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 治男 田伏 架空の動く光点等で星空を表示する暗箱星空表示玩具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6925604B2 (ja) * 2015-12-25 2021-08-25 ステラケミファ株式会社 モノフルオロリン酸エステル塩、その製造方法及びフッ素イオン放出性組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194969U (ja) * 1987-12-14 1989-06-22
JPH0434540Y2 (ja) * 1987-12-14 1992-08-17
JPH01227180A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Dx Antenna Co Ltd 天体表示装置
JP2008176252A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Haruo Tabuse 立体的に表示した架空の光点を覗き見る暗箱光点立体表示玩具
JP2014226525A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 治男 田伏 架空の動く光点等で星空を表示する暗箱星空表示玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03631B2 (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5030100A (en) Environmental display system
JPS59107376A (ja) 星座学習装置
US4898537A (en) Locating system for maps and other diagrams and displays
KR200394614Y1 (ko) 별자리 지도 학습장치
JPS5865468A (ja) 宇宙天体表示具
KR200424456Y1 (ko) 입체 별자리 관찰구
CN215068792U (zh) 一种语文教学用灯笼
Rule et al. Building student understanding of the cause of day and night: A study of literacy-and spatial thinking-integrated activities compared to a commercial curriculum
JPS5865469A (ja) 宇宙天体表示具
Koon School use of visual aids
CN210402920U (zh) 一种便于师生互动的地理教学展示装置
CN2783464Y (zh) 一种益智地图
CLARKE THE STEREOPTICON AS AN AID IN THE INSTRUCTION OF THE DEAF AND DUMB
US4213254A (en) Astronomical optical simulator
KR200322357Y1 (ko) 사계절 별자리 학습판
Panara On teaching poetry to the Deaf (Or: Let the Student be the Poem!)
Frazee Map skills for the primary grades
KR200349984Y1 (ko) 관측 및 학습의 정확성을 부여한 사계절 별자리 학습기
Bullough Jr Professional schizophrenia: Teacher education in confusion
KR20000005201U (ko) 야광 별자리 캘린더
KR200341538Y1 (ko) 사계절별자리 학습기
Hise A study of the purposes and factors of visual education in grades one to eight
Lokke Clouds Portrayed in Cotton Aid in Weather Instruction
Hollestelle et al. Bulletin Boards: No Deposit-No Return
KR200214639Y1 (ko) 건강칠판