JPS59105619A - 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構 - Google Patents

可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構

Info

Publication number
JPS59105619A
JPS59105619A JP21543482A JP21543482A JPS59105619A JP S59105619 A JPS59105619 A JP S59105619A JP 21543482 A JP21543482 A JP 21543482A JP 21543482 A JP21543482 A JP 21543482A JP S59105619 A JPS59105619 A JP S59105619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focal length
charging
lens barrel
camera
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21543482A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Hirohata
廣畑 道郎
Yukio Ogawa
幸雄 小川
Takaki Kodaira
隆紀 小平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21543482A priority Critical patent/JPS59105619A/ja
Publication of JPS59105619A publication Critical patent/JPS59105619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 主レンズおよびシャッタ機構を前方に移動しその後方に
副レンズを撮影光軸上に挿入した長焦点距離撮影とに切
換え可能な、いわゆるリアコンバータ式の可変焦点カメ
ラにおいて、焦点距離切換えに伴って主レンズとともに
移動するオートフォーカスのだめのレンズ繰シ出し機構
あるいはシャッタ機構のチャージと焦点距離切換えとの
関連機構に関する。
従来、主レンズのみによる短焦点距離撮影と主レンズを
前方に移動しその後方に副レンズを挿入し両レンズの合
成による長焦点距離撮影とに切換え可能な可変焦点カメ
ラは、米国特許第3388650号、特開昭52−76
919号等で知られているが、これらのカメラは主レン
ズとともに撮影光軸方向に移動するオートフォーカス機
構あるいはシャッタ機構のチャージに関連する機構につ
いては考慮されていない。
本発明は、このようなリアコンバータ式の可変焦点カメ
ラにおいて、鏡筒内のオートフォーカス機構あるいはン
ヤッタ機構をチャージする機構を治し、チャージ操作中
は焦点距離切換えを禁止し、寸だ、焦点距離切換え中は
チャージ操作を禁止してカメラの誤操作による損傷を防
止し、かつ不良撮影を防止できる可変焦点カメラを提供
することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明を適用するリアコンバータ式の可変焦点
カメラの構成を説明する概略断面図で、(a)は短焦点
距離撮影状態、(b)は長焦点距離撮影状態、をそれぞ
れ示し、第2図は本発明の一実施例の要部平面図である
捷ず、第1図において、支持筒1は主レンズ2を保持し
、かつ鏡筒10の構成部材に2箇所で嵌合支持されたバ
ー3を固着しており、フォーカ/ングのために鏡筒10
に設けた図示しない主レンズ繰り出し部材により前−記
バー3とともに直進的に繰り出し制御されるようになっ
ている。該鏡筒10には支持筒1の後側にシャッタ機構
4が設けられ、さらにその後側に副レンズ6を保持しだ
エクステンダ5が鏡筒10の構成部材に嵌合支持された
エクステンダ軸7を中心にして回動可能に成句けられ、
かつ図示されないはねにより撮影光軸側に回動するよう
に付勢されている。また、該鏡筒10は、その外周に焦
点距離切換えの操作部口を兼ねるカバー8を形成し、そ
の構成部材には支持バー9が撮影光軸に平行に固着され
、該支持バー9がカメラ本体20の前面に固定した保持
枠部1102箇所で摺動可能に嵌合支持されるとともに
前記保持枠部11に両端を固定された案内バー12にも
嵌合しており、焦点距離切換え時にカバー8を持って鏡
筒10を動かすと、該案内バー12をガイドに支持バー
9と一体にカメラの前後方向にのみ摺動可能となる。
そして、第1図(a)に示す短焦点距離撮影状態では副
レンズ6は撮影光路から退避しているが、鏡筒10をカ
メラの前側に移動させると、これに連動してエクステン
ダ5が回動し、副レンズ6は主レンズの後方の撮影光軸
上に位置し、第1図(b)に示す長焦点距離撮影状態に
切換わるようになっている。
きらに、鏡筒10の後端部とカメラ本体20側の遮光板
13との間には、その各端面をそれぞれ固着した蛇腹1
4が配設され、鏡筒10が移動してもまわりか、らの光
を遮断する暗箱部の一部を形成している。
なお、15はスプロケツl−121はカメラ外装ケース
である。
次に、上記カメラのチャージ機構および鏡筒との関連機
構について説明する。
第2図において、鏡筒10はその引き込んだ位置である
短焦点距離状態を実線で、その引き出された位置である
長焦点距離状態を二点鎖線でそれぞれ示している。
16はセット板で、一対の長穴16a 、 161)を
有し、これに鏡筒10の構成部材上に植設しだ軸10a
10bが嵌合して撮影光軸と直交する左右方向に摺動自
在でかつばね17により図示左方向に伺勢されており、
またその−側に立上り部16cを設けるとともに鏡筒1
0内のオー)・フォーカスのだめの主レンズ繰り出し部
利およびシャッタ機構4をチャージする図示されない連
動部を有している。
22はカメラ本体20側の上面に軸支したチャージカム
で、カメラ本体20内に設けだモータ23と図示しない
ギヤ系および一方面クラッチ等を介して連結され、フィ
ルム巻上げに連動して時計方向に一回転するように構成
されている。24は第1ヂヤージレバーで、カメラ本体
20の上面に軸24aを中心にして回動可能であり、2
5は第2チヤージレバーで、同じく軸25aを中心にし
て回動可能で、かつ第1チヤージレバー24より長くな
っており、まだ図示しないばねの力で反時計方向に伺勢
されている。
丑だ、該第2チヤージレバー25の一端に設けた駆動ピ
ン25bが、第1チヤージレバー24の一端に設けだ長
穴24bに嵌合し、かつ前記反時計方向の回動で突部2
5cが前記チャージカム22に当接し、該チャージカム
22の回動により第2チヤージレバー25の駆動ピン2
5bを介して第1チヤージレバー24は動かされるよう
になっており、一方第1チャージレバー24の他端は、
鏡筒10が引き込まれた実線位置となる短焦点距離設定
時に前記七ソト板16の立上り部16Cと当接し、第2
チヤージレバー25の他端は、鏡筒10が引き出された
二点鎖線位置となる長焦点距離設定時に前記七ツト板1
6の立上り部16cと当接する。
そして、第1チャージレバー240回転軸24aおよび
第2チヤージレバー25の回転軸25aから駆動ピン2
5b tでの各長さとセット板16の立」こり部16c
との当接端丑での各長さとのそれぞれの比は同一(1こ
構成し、チャージレバー24および25はともに七ツト
板16を同じストロークだけチャージするようになって
いる。
26は禁止レバーで、カメラ本体20の上面に軸26a
を中心にして回動可能で、かっばね27により時計方向
にイ」勢されており、また、その−側に設けた突部26
bが第1チヤージレバー24の前記他端に当接し、該チ
ャージレバー24の動きに追随して回動するように構成
し、その時計方向の回動はストッパー28により規制さ
れている。該禁止レバー26は、さらにその先端に爪部
26Cを有し、禁止レバー26が時開方向に回動する鏡
筒10内のセット板16のチャージ中は、鏡筒10から
後方に延伸した板部材に設けた短焦点用爪10Cおよび
焦点用突起10dのいずれかに、設定した焦点距離に応
じて該爪部26Cが係止しうるようになし、チャージ操
作中は鏡筒10の焦点距離切換えができないようにして
いる。
29はプリント回路板で、カメラ本体20側に設けられ
、その前後端面上にそれぞれモータ23の作動回路に接
続する接点29aおよび29bを有しており、一方、鏡
筒10に設けたスイッチ10eが鏡筒10の引き込んだ
短焦点距離設定位置で接点29bを引き出されだ長焦点
距離設定位置で接点29aをそれぞれ閉じてモータ23
が作動できるようになし、鏡筒10の焦点距離切換えの
ために移動中はモータ23の作動回路が断たれるように
なっている。
以上の構成C本実施例の動作を説明する。
鏡筒10が第2図の実線位置にある短焦点距離設定時に
おいてモータ23の回転によるフィルム巻上げに連動し
てチャージカム22が時計方向に回転すると、第2チヤ
ージレバー25を介して第1チヤージレバー24が軸2
4aを中心に時計方向に回動し、その一端でセット板1
6の立」二り部16cを押し、セット板16をはね17
に抗して右方向に移動させ、その図示しない連動部を介
して鏡筒10内のシャッタ機構およびオートフォーカス
機構の主レンズ繰り出し部材を、それぞれチャージし、
七ツト板16をチャージ位置に図示しない係止レバーで
保持しておき、一方、第1チヤージレバー24の時制方
向の回動に追従して禁止レバー26もばね27により回
動し、その爪部26Cが鏡筒10の短焦点用爪10cに
係合するので、チャージ動作中は鏡筒10の長焦点距離
側\の前方移動ができないのである。そしてチャージカ
ム22が一回転してチャージ動作が停止すると、第1チ
ヤージレバー24および第2チヤージレバー25は図示
しないばねの力で反時計方向に復動し、禁止レバー26
も反時計方向に回動し、その爪部26cと短焦点用爪1
0cとの係合は外れ、チャージ操作は終了する。
まだ、鏡筒10が第2図の二点鎖線位置にある長焦点距
離設定時においては、チャージカム220回転により第
2ナヤージレバ−25が軸25aを中心に時計方向に回
動し、その先端が七ソト板1Hの立上り部16cを押し
て前と同様にチャージ動作を行ない、一方、禁止レバー
26の爪部26cが鏡筒10の長焦点用突起10aを係
止してチャージ動作中は鏡筒10の短焦点距離側への後
方移動ができないのである。
そして、長短の焦点距離でのチャージ動作は第1チヤー
ジレバー24と第・2チヤージレバー25のレバー比が
同一にしであるので、同じチャーシカで、同じストo−
りでチャージがなされている。
次に、鏡筒10が長短の焦点距離に設定された位置にお
いて、鏡筒10のスイッチ10eがモータ23の作動回
路の接点29a 、 29bをそれぞれ閉じるようにし
であるので、鏡筒10を長短いずれかの焦点距離に切換
え移動中に、モータ23を作動してナヤージ操作をしよ
うとしても、モータ23は作動ぜず、したがってチャー
ジ操作は不能にしている。
本発明は、以上説明したように鏡筒内の7ヤツタ機構あ
るいはオートフォーカス機構をチャージする機構のチャ
ージ動作中は鏡筒の焦点距離切換え移動を禁止し、また
逆に鏡筒の焦点距離切換え移動中は前記チャージ機構の
チャージ動作を不能にするので、カメラの誤操作による
カメラの損傷および鏡筒の焦点距離切換え中の誤撮影を
防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する可変焦点カメラの構成を示す
概略断面図で、(a)は短焦点距離撮影状態、(b)は
長焦点距離撮影状態であり、第2図は本発明の一実施例
の要部平面図である。 2・・主レンズ、4・・シャッタ機構、6・・・副レン
ズ、10・・鏡筒、16・・セット板、20・・・カメ
ラ本体、22・・チャージカム、24・・・第1チヤー
ジレバー、24a・・回転軸、24b・・・長穴、25
・・・第2チヤージレバー、25a・・・回転軸、25
b・・・ピン、26・・・禁止レバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主レンズによる短焦点距離撮影と主レンズを前方に移動
    しその後方に副レンズを撮影光軸上に挿入しだ長焦点距
    離撮影とに切換え可能で、/ヤシ2機構あるいはオート
    フォーカスのフォーカシング機構は主レンズの移動に伴
    って移動し、かつカメラ本体の動力源でチャージする可
    変焦点カメラにおいて、前記シャッタ機構あるいはフォ
    ーカシング機構のチャージをするレバ一部利と連動する
    部拐により焦点距離切換えを禁止し、焦点距離切換え中
    では前記動力源を無効にして前記チャージ動作を禁止す
    るように構成したことを特徴とする可変焦点カメラのチ
    ャージと焦点距離切換えの同時操作禁止機構。
JP21543482A 1982-12-10 1982-12-10 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構 Pending JPS59105619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21543482A JPS59105619A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21543482A JPS59105619A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59105619A true JPS59105619A (ja) 1984-06-19

Family

ID=16672273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21543482A Pending JPS59105619A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105619A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08248496A (ja) * 1996-02-06 1996-09-27 Nikon Corp 多機能二焦点カメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08248496A (ja) * 1996-02-06 1996-09-27 Nikon Corp 多機能二焦点カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7808728B2 (en) Lens barrel and image pickup apparatus
JPH04320243A (ja) パノラマ撮影機能付きカメラの撮影モード切替機構
US5274410A (en) Camera having a lens barrier which is opened only during photographing
JP4338954B2 (ja) カメラ
EP0788019B1 (en) Camera
JPS6334524A (ja) カメラ
JPS59105619A (ja) 可変焦点カメラのチヤ−ジと焦点距離切換えとの同時操作禁止機構
US7013083B2 (en) Camera of flash built-in type
JPS59165039A (ja) 可変焦点カメラ
JPS59105624A (ja) オ−トフオ−カス機構を有する可変焦点カメラのチヤ−ジ機構
US7050714B2 (en) Camera with movable lens barrel
JPH0244271Y2 (ja)
JPH06222425A (ja) 一眼レフカメラ
JPS622238A (ja) カメラ
US6160961A (en) Camera with flash unit having displacement enhancer
JPS5967504A (ja) 可変焦点カメラの副レンズ系連動機構
JPH09281577A (ja) カメラ
JP2769522B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2681916B2 (ja) カメラの補助光学系挿脱装置
JPS5969739A (ja) 可変焦点カメラのレンズ鏡筒位置決め機構
JPS6410051B2 (ja)
JP3128856B2 (ja) トリミング撮影可能なカメラ
JP2001133870A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPS59127029A (ja) カメラのレンズ切替装置
JPS5933406A (ja) 可変焦点カメラ