JPS591023Y2 - ハツチカバ−のヒンジ - Google Patents

ハツチカバ−のヒンジ

Info

Publication number
JPS591023Y2
JPS591023Y2 JP18244378U JP18244378U JPS591023Y2 JP S591023 Y2 JPS591023 Y2 JP S591023Y2 JP 18244378 U JP18244378 U JP 18244378U JP 18244378 U JP18244378 U JP 18244378U JP S591023 Y2 JPS591023 Y2 JP S591023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
panels
bearing
pin
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18244378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5599997U (ja
Inventor
敏章 和田
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP18244378U priority Critical patent/JPS591023Y2/ja
Publication of JPS5599997U publication Critical patent/JPS5599997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591023Y2 publication Critical patent/JPS591023Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバッチカバーヒンジの改良に関する。
船舶等に装備されるバッチカバーの隣接するパネル間に
装着され、該パネルに装着の流体圧シリンダの操作によ
って上記パネルを開閉するようにした従来のヒンジ機構
は第1図、第2図に示すように、両側パネル01.02
の端部をそれぞれ溶着固定しているヒンジ羽根板03.
04が共にヒンジピン05の一端に回動自在に取付けら
れていた。
図中、06はヒンジピン05の中間部を支承するヒンジ
軸受、07はヒンジ軸受に溶着された耳部で、パネル0
1、02にそれぞれ装着された流体圧シリンダ08゜0
9のロッド端部を揺動可能にピン010.011によっ
てそれぞれ軸支している。
なお、前記シリンダ・ロッドの中心線を挾んで上記ヒン
ジ羽根板03.04の反対側ヒンジピン05端部に、対
称的に羽根板03’、 04’が回動自在に取付けられ
、その先端にパネル01.02の端部を溶着する。
なお、図中012.013はそれぞれブツシュを示して
いる。
このようなヒンジ機構は保守整備等のためヒンジピン0
5、ピン010、ピン011を抜取りヒンジを分解する
場合、ヒンジ軸受06を支えるものがないので、不用意
の作業はヒンジ軸受06を船舶に脱落させる慮れがあり
、また、ヒンジ機構の組立て時にはヒンジピン05挿入
のための各部材の芯合わせに困難を伴う欠点があった。
本考案は上記従来のものの欠点を除くためになされたも
ので、対をなす一方のヒンジ羽根板の取付けをヒンジ軸
受に対して行なうようにしたバッチカバーのヒンジを提
供する。
以下、本考案を第3図以下図面に示す一実施例に基いて
説明する。
第3図および゛第4図において、バッチカバーはパネル
3と4および3′と4′がそれぞれ2枚1組とし、各組
のパネル3と4および3′と4′とはそれぞれヒンジ連
結により枢支され、パネル3′と4との間には巾の狭い
移動ベースパネル5が介在し、ヒンジにより両側パネル
に枢支されている。
1はパネル3と4および3′と4′とを連結する本考案
のヒンジで、バッチカバー中心線路線上に設けられてい
る。
2は上記ヒンジ1の両側に配設された通常のヒンジ、1
7.17’はパネル4と3′とを移動ベースパネル5に
連結する長手方向両側端部に装着されたヒンジにして、
最端部のパネル3はメインヒンジ1Bによってバッチの
一端において船体に枢支されている。
19はバッチコーミングを示す。
上記においてバッチ開放時は上記の組パネル3.4およ
び3’、 4’はそれぞ゛れ中間のヒンジ1および2に
おいて山形に折畳まれ、メインヒンジ18側に寄せられ
て格納される。
6は上記ヒンジ1側に設けられたパネル開閉用の流体圧
シリンダである。
さて、ヒンジ1は第5図ないし第8図に示すように、ヒ
ンジピン7がブツシュ8を介してヒンジ軸受9によって
支持され、そのヒンジ軸受9には流体圧シリンダ6のロ
ッド10を連結する耳部11が溶着されている。
該耳部11はヒンジ軸受9と直交する2枚の間隔を存す
る平板と、ヒンジ軸受を中心とする同一円周上の2点に
おいて上記2枚の平板によって着脱可能に支持される連
結ピン12゜12とからなり、連結ピン12は前述のロ
ッド10を揺動可能に軸支している。
耳部11を挾みヒンジ軸受9の両端部には対称的ヒンジ
羽根板13,13がブツシュを介して回動自在に取付け
られ、また、ヒンジ軸受9から突出する部分のヒンジピ
ン7にはヒンジ羽根板13.13に隣接してヒンジ羽根
板14゜14が回動自在に取付けられている。
そして上記のヒンジ羽根板13.13は開閉パネル3,
3′の一側端部に固定され、また、ヒンジ羽根板14.
14は開閉パネル4,4′の一側端部に固定されている
15はヒンジピン7の抜出し防止用の抑え板であり、1
6は各ヒンジ羽根板に設けられた連結ピン12抜出し用
の通孔であって、図面によって理解できるように開閉パ
ネルが開いた状態で通孔16と連結ピン12との中心が
一致するものである。
本考案は上記のように構成されたから、ヒンジピン7を
中心にヒンジ羽根板13.13および14゜14、従っ
て開閉パネル3,3′および4,4′は展開および折畳
みが可能に回動でき、流体圧シリンダ6の作動によって
ロッド10を前後進させると、ヒンジピン7に対し偏心
位置にある連結ピン12,12に働くロッドの力は耳部
11.ひいてはヒンジ軸受9を上下させ、開閉パネル3
.3’、 4.4’の他側端がハツチ桁枠と移動ベー
スパネル5にヒンジされている機構と相俟ってその開閉
パネル3.3’ 4.4’を開閉するものである。
この開閉パネルの開閉に伴って移動ベースパネル5はハ
ツチの両側枠上を前後方向に移動し、かつ常時ヒンジさ
れている開閉パネルを支持している。
このヒンジ1をパネルまたはヒンジ自体等の保守整備の
ために分解する場合にはヒンジピン7および連結ピン1
2をそれぞれ抜取ることになるが、ヒンジ軸受9はなお
ヒンジ羽根板13,13によって支持されているので、
不用意な作業があっても従来のヒンジの場合のようにパ
ネル系からヒンジ1が船舶内に脱落する慮ればない。
また、分解したヒンジ1を組立てる場合においてはヒン
ジ軸受9とヒンジ羽根板14の嵌合孔との2者の芯合わ
せを行なうだけでヒンジピン7を容易に挿入できるから
、従来のヒンジのようにヒンジ羽根03(本考案の13
に相当する)を含む3者の芯合わせに比し格段の作業能
率が得られるものである。
本考案は上記のように組をなす左右ヒンジ羽根板の1つ
をヒンジ軸受に対し回動自在に取付けたことを特徴とし
、この構成によってヒンジの分解時にヒンジ軸受の不用
意な脱落を防止するとともに、ヒンジ組立て時の作業能
率を著しく向上させることができたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のヒンジを示す一実施例の一部切断平面図
、第2図は第1図の要部拡大図、第3図ないし第8図は
本考案の一実施例を示すもので、第3図は本考案のヒン
ジを用いたハツチカバーの一部切欠平面図、第4図は第
3図のIV−IV線に沿った断面図、第5図は開いた状
態のヒンジの一部切断平面図、第6図は第5図の要部拡
大図、第7図は開いた状態のヒンジの正面図、第8図は
閉じた状態のヒンジの正面図である。 1:ヒンジ、3.4.3’、 4’ :開閉パネル、6
:流体圧シリンダ、7:ヒンジピン、9:ヒンジ軸受、
10:ロッド、11:耳部、13,14:ヒンジ羽根板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バッチカバーの隣接するパネル相互を連結するとともに
    、そのパネルに接着の流体圧シリンダによって上記パネ
    ルが該連結部を中心に開閉されるようにしたヒンジ機構
    において、ヒンジピンと、そのヒンジピンを支持しかつ
    上記各流体圧シリンダのロッド端部を揺動可納に軸支す
    る耳部をそなえたヒンジ軸受と、上記ヒンジピンおよび
    ヒンジ軸受にそれぞれ回動自在に遊嵌されかつ上記パネ
    ルの端部にそれぞれ固定された対のヒンジ羽根板とから
    なるバッチカバーのヒンジ。
JP18244378U 1978-12-31 1978-12-31 ハツチカバ−のヒンジ Expired JPS591023Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244378U JPS591023Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 ハツチカバ−のヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244378U JPS591023Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 ハツチカバ−のヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5599997U JPS5599997U (ja) 1980-07-11
JPS591023Y2 true JPS591023Y2 (ja) 1984-01-12

Family

ID=29194120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18244378U Expired JPS591023Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 ハツチカバ−のヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591023Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5599997U (ja) 1980-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2021702A (en) Concealed hinge
FR2688537B1 (fr) Ensemble-charniere.
MX2007011614A (es) Mordaza para sujecion de paneles de encofrado.
JPS591023Y2 (ja) ハツチカバ−のヒンジ
CN1331433C (zh) 带有折板的构架部件
CA2176075A1 (en) Perfected motion device to open and close a wardrobe door
CA2014396C (en) Apparatus for opening and closing rear door of vehicle
US1740486A (en) Fire screen
US2954578A (en) Hinges
US2676645A (en) Folding chair with tablet arm
US1835197A (en) Net
CN218219466U (zh) 一种结构简单的可折叠指甲钳
CN219887854U (zh) 一种箱体开门机构
CN219711280U (zh) 铝合金门检修口合页
JPH10131591A (ja) 車両開閉体のヒンジ機構
CN210189700U (zh) 锯凳撑条
US2276419A (en) Chest
JPH0337344Y2 (ja)
JPS6213664Y2 (ja)
CN209935716U (zh) 一种门盖内板定位销装置
JPS6319493Y2 (ja)
JP3667412B2 (ja) 破砕機のアーム同調機構
AU2005101077A4 (en) Panel systems and a connection device therefor
JPS6214289Y2 (ja)
JP2003182186A5 (ja)