JPS5910137Y2 - 複合ロ−ビング - Google Patents

複合ロ−ビング

Info

Publication number
JPS5910137Y2
JPS5910137Y2 JP1162479U JP1162479U JPS5910137Y2 JP S5910137 Y2 JPS5910137 Y2 JP S5910137Y2 JP 1162479 U JP1162479 U JP 1162479U JP 1162479 U JP1162479 U JP 1162479U JP S5910137 Y2 JPS5910137 Y2 JP S5910137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frp
composite
roving
yarn
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1162479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55111979U (ja
Inventor
友治 田蔵
和夫 岡崎
Original Assignee
富士フアイバ−グラス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フアイバ−グラス株式会社 filed Critical 富士フアイバ−グラス株式会社
Priority to JP1162479U priority Critical patent/JPS5910137Y2/ja
Publication of JPS55111979U publication Critical patent/JPS55111979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910137Y2 publication Critical patent/JPS5910137Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、極めて耐摩耗性の高い繊維強化プラスチック
製品(以下FRP製品と略す)を与えることができる、
繊維補強基材である複合ロービングに関する。
現在FRP製品は、軽くて耐食性があり、強度が高いと
いう特徴を生かして、浄化槽やバスタブ等の住宅用設備
、漁船やレジャボート等の船、フロントエンドパネルや
リーフスプリング等の自動車部品、コンクリートシュー
ターやコンクリー1へ戒形型等の土木設備等として多量
に使用されている。
近年、各種FRPシューター製品、各種FRP機械部品
製品、各種FRPパイプ製品等のFRP製品の耐摩耗性
の向上が特に要求されるようになった。
FRP製品の耐摩耗性を向上させる従来の技術としては
、繊維補強材の含有率を高くする方法があるが、極めて
或形作業性が悪くなり、材料費が高くなるという問題点
を有する。
また、FRP製品の耐摩耗性を向上させる他の従来技術
としては、ガラスロービング(ガラスストランドの束)
の長手方向に糸を巻きつけたものを繊維補強基材として
用いる方法が知られているが、この補強基材で強化した
FRP製品は、多少耐摩耗性が向上するが、長期の使用
に耐えるほど充分な耐摩耗性が得られないという問題点
を有する。
本考案は、従来技術のこのような問題を解決するもので
ある。
すなわち、1本1本のガラスストランドの長手方向に少
なくともl本以上の耐摩耗性フィラメント糸を螺旋状に
巻きつけたものを複数本束ねたロービングで強化したF
RP製品は極めて耐摩耗性が高く、長期の使用に充分耐
えることを見い出した。
即ち、従来技術として知られているガラスロービング(
ガラスストランドの束)の長手方向に糸を巻き付けたも
のは本考案と比較して耐摩耗性フィラメントのFRP製
品中での分布が疎で不均一であり、FRP製品が摩耗を
受けた場合、ガラスロービングに巻き付けられた耐摩耗
性はフィラメントの一部が切断され、直接ガラスロービ
ング層が摩耗を受ける。
そのため、摩耗の進行が促進される。
それに対して、本考案ではガラスストランドの1本1本
を耐摩耗性フィラメントで巻き付けているため、耐摩耗
性フィラメントのFRP製品中での分布も密でしかも均
一に分布する。
そして、仮にFRP製品の摩耗が起り、1本の耐摩耗性
フィラメントが切断されても次層の耐摩耗性フィラメン
トが耐摩耗性を保持するため、本考案の複合ロービング
で強化したFRP製品は、高い耐摩耗性を有する。
以下図面で本考案を説明する。
第1図及び第2図は、本考案のロービング製品の例を平
面図で示したものである。
第1図に示したロービング製品は、150テツクス(ガ
ラスストランドの太さを表わす単位で、長さ1000
m当りのダラム重量を表わす)のガラスストランド1の
長手方向に太さ24デニールのポリエステル糸2を巻き
つけたものを5本束ねたものである。
この複合繊維製品を用いて、引き抜き或形により、繊維
含有率40%で太さ10 mmのFRPロツドを作り、
耐摩耗性の試験を行った。
その結果、このFRPロツドは、150テツクスのガラ
スストランドを5本束ねてロービングとしその束の長手
方向に太さ24デニールのポリエステル糸を巻きつけた
複合繊維を用い引き抜き戒形により戊形した繊維含有率
40%、太さ10 mmのFRPロツドより摩耗量が少
なく、約%の摩耗量になる事がわかった。
第2図に示した複合繊維製品は、太さ600テツクスの
ガラスストランド3の長手方向に、太さ60デニールの
ナイロン糸4を2本互に逆方向に巻きつけたものを2本
束ねた複合ロービングを、経および緯糸として用いた平
織り複合繊維クロスである。
このクロスを用いてハンドレーアツフ゜法により、繊維
含有率55%、厚さ10 mmのFRP板を作威し、耐
摩耗性の試験を行なった。
その結果、このFRP板は、太さ600テツクスのガラ
スストランドを2本束ねたものを経糸および緯糸として
用いた平織リガラスクロスを用いてハンドレーアップ法
により或形した繊維含有率54%、厚さ10 mmのF
RP板より、大巾に耐摩耗性が優れ、摩耗量が約×にな
る事が分かった。
本考案の複合繊維製品に用いられる巻き付け糸としては
、ガラス繊維よりもFRP中での耐摩耗性の優れたもの
であれば良いが合或繊維糸(ポリエステル糸、ナイロン
糸等)、半合或繊維糸(レーヨン糸等)、天然繊維糸(
絹糸、綿糸等)、金属繊維等があり、これらの中で特に
望ましいものは、FRP製品の耐摩耗性を大巾に向上す
る事ができるポリエステル糸、ナイロン糸等の合成繊維
糸である。
本考案は、1本1本のガラスストランドまたはガラスヤ
ーンの長手方向に少なくとも1本以上の耐摩耗性フィラ
メント糸を螺旋状に巻きつけたものを複数本束ねた複合
繊維より構或される複合繊維製品であるため、この複合
繊維製品で強化したFRP製品は極めて耐摩耗性が高い
という特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本考案の複合繊維製品の例を示
したものである。 符号の説明、1・・・・・・ガラスストランド(太さ1
50テツクス)、2・・・・・・ポリエステル糸、3・
・・・・・ガラスストランド(太さ−600テックス)
、4・・・・・・ナイロン糸。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 構威する1本1本のガラスストランドの長手方向に
    、少なくとも1本以上の耐摩耗性フィラメント糸を螺旋
    状に巻きつけたものを複数本束にした複合ロービング。 2 巻き付けた糸が合或繊維糸である実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の複合ロービング。 3 合e,繊維糸がポリエステル繊維糸である実用新案
    登録請求の範囲第2項記載の複合ロービング。 4 合或繊維糸がナイロン繊維糸である実用新案登録請
    求の範囲第2項記載の複合ロービング。
JP1162479U 1979-02-02 1979-02-02 複合ロ−ビング Expired JPS5910137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162479U JPS5910137Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 複合ロ−ビング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162479U JPS5910137Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 複合ロ−ビング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55111979U JPS55111979U (ja) 1980-08-06
JPS5910137Y2 true JPS5910137Y2 (ja) 1984-03-30

Family

ID=28826387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162479U Expired JPS5910137Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 複合ロ−ビング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910137Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045632A (ja) * 1983-08-19 1985-03-12 帝人株式会社 熱成型用複合繊維構造物
US8875746B2 (en) * 2012-10-02 2014-11-04 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Textile sleeve with twisted hybrid fill yarn and method of construction thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55111979U (ja) 1980-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876143A (en) Rod material
US5077113A (en) Filament-reinforced resinous structural rod
CA1210683A (en) Non-woven reinforcement for composite
US7341076B2 (en) Woven fabric comprising leno weave bound metal
US5883018A (en) Stab-resistant insert for protective textile
US4228824A (en) Hose
ATE274021T1 (de) Gewebe und verbundwirkstoff mit verbessertem widerstand gegen das zusammendrücken des kerns für faserverstärkte verbundwirkstoffe
JPH06508404A (ja) 改良繊維強化製品の非対称編組形成
CN203947275U (zh) 编织绳
JPS5910137Y2 (ja) 複合ロ−ビング
CA1276481C (en) Reinforcing member having a projection on its surface
CN104088081A (zh) 编织绳及其制备方法
US5592772A (en) Fishing rod and its method of manufacture
CN218561792U (zh) 一种耐腐蚀的聚乙烯渔网
CN218818709U (zh) 一种pvc双合股增强软管
JPH11217777A (ja) ロープ
JPS5849105Y2 (ja) 釣竿
CN219363940U (zh) 弹性耐磨面料
JP7407327B1 (ja) 補強織物および製織方法
CN207259684U (zh) 一种增强复合纤维束
NZ209973A (en) Lay flat hose reinforcement with multi-filament yarns and mono-filaments twisted together
CN219256690U (zh) 一种高强度耐用织带
JPH042894Y2 (ja)
JP2023065986A (ja) ヤーン、織紐、ロープ、およびヤーンの製造方法
SU994852A1 (ru) Трубчатое изделие