JPS5899946A - 運動表示器具 - Google Patents

運動表示器具

Info

Publication number
JPS5899946A
JPS5899946A JP56199597A JP19959781A JPS5899946A JP S5899946 A JPS5899946 A JP S5899946A JP 56199597 A JP56199597 A JP 56199597A JP 19959781 A JP19959781 A JP 19959781A JP S5899946 A JPS5899946 A JP S5899946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
time
display device
key
pulse rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56199597A
Other languages
English (en)
Inventor
康之 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56199597A priority Critical patent/JPS5899946A/ja
Publication of JPS5899946A publication Critical patent/JPS5899946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は所tm矢容自転車や室内用ジョンガーのような
運動器具に取り付けてこの運動器具の使用者の運動中の
脈搏数や使用時間を表示器に表示するようにした運動表
示器具忙関し、特に運動後の脈搏の回復性を服P#政七
運#後の経過時間とを表示することによって確認するよ
うにし、過度の運動を防止するようにしたものに関する
っ従来、此種運動表示器具において使用者の運動中にお
ける脈搏数の変化を知ることにより運紡時入 の疲労状暢を知るようにしたものがあるっ本発明はこの
ようなものにおいて、運動停止後の朦搏数の運動前の安
静状台への回復時間を知ることによね使用者の体力の増
強状態や体mt−msすると共にこの回復時間の長短を
調整するように運装置を規制することによって過度の運
動を防止するようにしたもので、使用者の安静状台の朦
樗飲を献搏設定キーの抑圧により臘搏設定値として記憶
設定させると共に連動停止と同時に朦搏回復キーを押圧
することによって表示器に献樗政とB朦搏回復キーの抑
圧時からの時間とを、!f歇樗緯値が脈搏設定故値と関
連した朦搏設定レベル値になるまで表示器に表示し、以
て一目で回復時間、即ち脈搏の回復性がわかるようにし
たものである。
以下、本発明の連動表示器具を美容自転車に使用した実
施例について図面に基いて説明するっ(1)は本発明の
運動表示器具(2)を備えた美容自転車で、使用者がペ
ダル(3)を回転することにより車輪(4)を回転させ
る・・と共にこの車輪(4)に圧接した摩擦車(5)に
よって使用者に走行負荷を与えるようになっているう(
6)はこの車輪(4)に収り付けた磁石、(7)は車体
フレーム・に取り付けたホール素子内蔵の回転センサー
で一前記車輪(4)の回転数を測定し回転パルス出力を
得るようになっているっ(8)はこの美容自転車(1)
のハンドルグリップ(9)に形成され九朦搏センサーで
、タングステンランプ(11とcds等の受光体Uυよ
りなり、このグリップ(9)を握った使用者の掌の血液
の流れの強弱により受光体0υへの入射光量が増減し、
以て朦搏パルス出力を得るようになっているうそしてこ
れら回転パルス出力や脈搏パルス出力は、前記運動表示
器共(2)内の電子演舞回路に入力され、その演算結果
を表示面0力の第1表示器(Ijに使用時間や走行速度
々して、及び第2表示器0に1搏数七して、テジタル表
示するものであるうさらにこの表示面02において、0
9け前記第1表示器(lりに使用時間が表示され九七さ
及び時間キー0Qを押圧したときに点灯する時間ランプ
、0Dは該第1表示器q3に走行速度が表示されたとき
及び速度キー0稀を押圧したときに点灯する速度ランプ
、Q’Jtiffi搏キー■を抑圧したときに点灯する
賑°搏ランプ(2υは朦樗設定キー@を押圧したときに
点灯する脈搏設定ランプ、QJ蝶服搏回復キーf24)
を押子したときに点灯するレスドアランプ、凶は使用時
間や走行速度や朦搏数の目標設定用の数字キーで、こね
ら時間キーQ6)、速度キー08.朦搏キー■を押圧し
た後に数字キー+゛、9で目標値を入力することにより
該目標値が設定され、この目標値にntt記使用時間や
走行速度や献搏政の測定値が達したときにブザー1瀕を
鳴らすようになっているうさらに(5)はスタートキー
、(至)は電源スィッチであるっ さらに第4図はVif記した電子演算回路と同辺装置と
の関係を水子電子回路のブロック図であるが、同図にお
いて(1は中央演算装置や入出力装置や記憶装置を含む
マイクロコンピュータ、cn、ctわけ前記回転センサ
ー(7)出力及び前記脈搏センサー(8)出力を増幅す
る第1増幅回路、及び第2増幅回路、(13は基準タロ
ツク発振回路、的はブザー126)の駆動出力を増1固
する@66増回路である。
次に運動停+h後の朦搏の回復性を知る企めに、!Ir
l記マ前記ロコンピュータ1の記憶装置のリードオンリ
ーメモリー(ROM)に&3.憶された第5図に示す処
理手順に従って操作を説明する。まず、電源スイツ升讃
をオンすると共に使用時間や走行速度や1−限朦搏数の
目標値を設定するうすして運111J前に安静にした状
惑で、第2表示器(14)に示される朦搏数(Ps J
が略一定になったと思われる時点で脈搏設定キーt23
を押圧するっするとそのときの表示値が販N設定数値(
Pss)として記憶装置のランダムアクセスメモリー(
RAM)に記憶されると共に該朦・再設定キー(nの抑
圧を解除するまで該設定数値(PssJが第2表示器0
滲に表示される。
次にスタートキー−を押圧すると、使用時間や走行速度
が第1表示器α3に前記時間キー(11あるいは速度キ
ー0稀の押圧指令に伴なって表示されると共に、朦搏数
が第2表示器α4に表示さnる。此時イγ 前記朦搏設定キー(宿を押圧すれば朦搏設定値(P八 ss)が再び第2表示器α4)K表示されるう次に使用
時間が目標値圧到達してブザー2が鳴った時点等の所定
運vJIIkに到等した時点で運(1停止卜して静止す
ると共に脈搏回復キー(241を押圧する。すると第1
表示器α3)け類回復キーCa4)の押圧時点から析ら
九に計時を開始した時間を表示すると共に、第2表示器
04)は測定された脈搏数を順次表示するっこのように
して朦搏数が運動前の安静状台の値になるまでの時間を
計測するが、朦搏数は使用者の少許の1作(例えば椅子
に塵った状息から立ち上がる1作)だけでも大きく変化
するものであるから<*挿設定数値(Pss)+10 
>を脈搏設定レベル値(Pr )としてこのレベル値(
Pr)に前記脈搏数の測定値がこの析らたな朦搏設定数
値と一致し九ときにブザーQυを鳴らすと共に第1表示
器(13に一致するまでの回復時間を表示し、且つ第2
表示器α4)K測定され九朦搏数を表示するものである
そしてこの回復時間や獣n設定値(Pss)を記録して
おくことにより、これら回復時間の長短等によって体力
の増強状唾や体調を確認すると共にこの回復時間の長短
を調整するこ七によって過度の連動を防止するものであ
るっ 尚、第7図には本発明の俺の¥施例を示すが同図におい
て(ロ)は共通表示器でこの共通表示器(2)はq、に
表示するようになっている。
本発明の運!II表示器J4は以ヒの如くなっており、
特に使用者の運蛸中の脈搏飲と使用時間とを表示器に表
示するものにおいて、脈搏回復キーの抑圧により、前記
暖搏数と該臘搏回復キーの抑圧時からの時間とを、該朦
搏数値が朦搏投定キーの押圧により予め記憶設定された
暖搏設定レベル値にな石iで前記表示器に表示してなっ
ているので、運W1停止り時から運#前の安静状匙に臘
搏が1す1復する1での回復時間を正確に知ることがで
き、従ってこの回復時間の推移を昆ることによって体力
の増強状匙や体調全確認でき、健康管理上きわめて有益
であると共に、この回復時間の長さを#整するように運
装置を規制することによって過度の運1を防止すること
ができるっ
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本発明の運蛸表示器具の実施例に関し、第
1図は美容自転車に収り付けた全体図、第2図は表示面
の正面図、第5図Vi朦搏センサーの断面図、第4図は
電子回路のブロック図、第5図はフローチャート図、第
6図Fi脈搏数と時間との関係図、第7図は他の実施例
の図で(イ)は表示面の正面図、仲)は電子回路のグロ
ック図である。 α謙・・・第1表示器、414)・・・第2表示器、1
241・・・獣搏回復キー、(」・・・#ip#設定キ
ー、(ロ)・・・共通表示器っlll3図 14図 1116図 w17図 (イフ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ′(1)使用者の運動中の朦樗敗と使用時間とを表示器
    に表示するものにおいて、朦搏回復キーの押圧により、
    前記朦搏故と該脈搏回復キーの押圧時からの時間とを、
    該脈搏数値が脈搏設定キーの押圧により予め記憶設定さ
    れた献搏設定レベル値になるまで前記表示器に表示して
    なる連動表示器具。 (21前記表示器は、前記時間表示用の第1表示器と、
    前記朦搏故表示用の第2表示器と、からな交互に表示し
    てなる特許IIIIF求の範囲第1項記載の連動表示器
    具つ
JP56199597A 1981-12-10 1981-12-10 運動表示器具 Pending JPS5899946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199597A JPS5899946A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 運動表示器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199597A JPS5899946A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 運動表示器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899946A true JPS5899946A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16410495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56199597A Pending JPS5899946A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 運動表示器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899946A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061004U (ja) * 1983-09-30 1985-04-27 ダイキン工業株式会社 心拍計
JPS60199470A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 シャープ株式会社 運動管理機
JPS60182012U (ja) * 1984-05-14 1985-12-03 ダイキン工業株式会社 心拍計
JPS6139564U (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 シャープ株式会社 トレ−ニング管理機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660531A (en) * 1979-10-24 1981-05-25 Eiko Shioda Pulsimeter which can be used during exercise
JPS5683366A (en) * 1979-12-10 1981-07-07 Sanyo Electric Co Exercising instrument
JPS5685326A (en) * 1979-07-23 1981-07-11 Texas Instruments Inc Physiology measuring apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685326A (en) * 1979-07-23 1981-07-11 Texas Instruments Inc Physiology measuring apparatus
JPS5660531A (en) * 1979-10-24 1981-05-25 Eiko Shioda Pulsimeter which can be used during exercise
JPS5683366A (en) * 1979-12-10 1981-07-07 Sanyo Electric Co Exercising instrument

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061004U (ja) * 1983-09-30 1985-04-27 ダイキン工業株式会社 心拍計
JPS60199470A (ja) * 1984-03-23 1985-10-08 シャープ株式会社 運動管理機
JPS60182012U (ja) * 1984-05-14 1985-12-03 ダイキン工業株式会社 心拍計
JPS6139564U (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 シャープ株式会社 トレ−ニング管理機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334190A (en) Electronic speed measuring device particularly useful as a jogging computer
US5474077A (en) Exercise-hardness data output apparatus
US7265301B2 (en) Weight tracking scale and method of use
ATE524769T1 (de) Vorrichtung mit zeitanzeige
JP2006204446A (ja) 運動量計測装置及びそれを用いた活動量計
CA2091101C (en) Pulsimeter capable of properly evaluating amount of exercise at arbitrary time
JPS5899946A (ja) 運動表示器具
EP0656187B1 (en) Pulse rate calculating apparatus
US20080004161A1 (en) Exercise monitoring device and motivational lottery system employing same
JPH0928679A (ja) 疲労特性評価装置及び疲労計測装置
US4625292A (en) Manual entry rate calculator having continuous updating capability
JPH0544635B2 (ja)
JPH0757220B2 (ja) 心拍計
JPH027942A (ja) 歩数計
US20070295539A1 (en) Scale and method of use
JPH069338Y2 (ja) メモリを備えた測定機器
JPH0838462A (ja) 脂肪消費量表示装置
JPH0520391Y2 (ja)
JPS61234880A (ja) 室内健康増進器
JPS6164264A (ja) 運動管理機
JPS6024369Y2 (ja) ランニングマシン
JPH08164U (ja) 遊戯機器の保全監視装置
JPS63293423A (ja) 体重計
JPH048927Y2 (ja)
JP2001087418A (ja) 健康運動機器