JPS5899253A - 同期モ−タ - Google Patents

同期モ−タ

Info

Publication number
JPS5899253A
JPS5899253A JP19622581A JP19622581A JPS5899253A JP S5899253 A JPS5899253 A JP S5899253A JP 19622581 A JP19622581 A JP 19622581A JP 19622581 A JP19622581 A JP 19622581A JP S5899253 A JPS5899253 A JP S5899253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous motor
stator
field magnets
shaft
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19622581A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Kawada
茂樹 河田
Yoichi Amamiya
洋一 雨宮
Masatoyo Sogabe
曽我部 正豊
Noboru Iwamatsu
岩松 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp, Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP19622581A priority Critical patent/JPS5899253A/ja
Publication of JPS5899253A publication Critical patent/JPS5899253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • H02K1/2773Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect consisting of tangentially magnetized radial magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同期モータに関し、41に、放射状に配置され
た界aa石t−有する同期モータに門ける界1iia石
固定の改良に関する・ 一般に、同期モータは、電龜鉄lNが積層され且つ巻S
が總されたステータと、ステータの中心部に敵けられた
一一タとt−有する。たとえば6極のIIIjMモーメ
でモーば、そのロータは、シャフトと。
シャフトのjI5囲に等間隔で固定された磁性体の6儂
の画一りと、これらヨーク間に設けられ几6個の界磁磁
石(永久磁石)とを有する。
従来、界aa石をシf7、トに固定する場合、接着′I
@【用いてシーr7)に固定すると共に、ヨークの外周
陶趨を突出部せ、この突出部に界磁磁石を嵌合させるこ
とにより界aa石が遠心力による障脱【防止しである。
しかしながら、この従来形に)いては、界aa石の断面
積が小さく、従りて。
その分、ステータとヨークとのエアギャップに発生する
aX密度は小さくなり、同期モータの効率が低下すると
いう問題点が6つ友。
本発明0ii1的は1通常、!−りの外周両温近傍にお
けるエアギャップ長が大きいことに層目し。
この!!間に界aia石【vA定するための押え棒t−
過丁ことにより、界iil磁石の断面積を大きくシ、従
って、ステータと画一りとの一エアギャップに発生する
一束!!!fft大きくシ、これにより、同期モーメの
効率を同上せしめて、*述の従来形における問題点【屏
決することにある。
以下1図面により本発明を従来内と比軟して説明する。
第1図は従来の同期モータの横断面図である@第1図に
おいて、lは電硼鉄職が積層されたステータであって1
円周の軸方向の構には41纏(図示せず)が總されてい
る。ステータlの中心11KIfi。
6個のヨーク(継鉄)2−1〜2〜6,6個の界iaa
石3−1〜3−6)よび/−r7)4からなるロータが
配置されている〇 #! 211Fijl1図の部分拡大図でありて、ステ
ータ1の溝は省略しである0このような同期モータにお
いては、均一のトルク%at得る等の制m性から、ステ
ータlとロータ(この場合、曹−夕2=l〜2−6)と
のエアギャップに5Pt7る磁束前置分布が9間的に正
値波形状にをることが重畳である。ζ1)九込、ステー
メlと曹−り危とえば2−1との間のエアギャップ長は
中央部で小さく淘辺湯で大きくなりている◎オ次、界磁
磁石次とえtf3−1は習−り2−1.2−2の外周端
の突出111AK駅合され−これにより、界磁磁石3−
1はロータの自転による遠心力によるlll脱tFJ止
している。
オ危、jl12図に示す閉ルー1の磁気回路Cは界a磁
石3−10起磁力によ−ゐものである。従って。
こoam回路Cの強さすなわち磁束密度を大きくするた
めには界ia磁石3−I CIIIT面槓を大きくして
そ0起砿力を大きくすればよい。
m5vAは本発明の一冥總ガとしての同期モータOs分
断面図である。第3図においては、ヨーク2−1.2−
2の突出部を設けずに、その分、界磁磁石3−1の断面
積を大きくしている。この耐呆、gB図OS気回路Cの
強さは第2−の磁気回路COWさよp界磁くなる。
第1図にかいて、界磁磁石3−1のシ丁7ト4へOmj
ii!は押え棒5−1によって行りている。丁なわち、
 j13tIAc)X−X線の断面図である第4図に示
すように、11Pえ棒5−1はヨーク2−1〜2−6(
31111)を両趨から押付けるための押え板@−1,
6−2に溶装あるいはねじ止めによりて固定されて匹る
0これによV、界磁磁石3−1のシャフト4からの層脱
が防止できる。
なお、界aa石3−1〜3−60ffi3−60ffi
ii1剤會用いてシャ7ト4に同定することも併用でき
る。
以上説明したように本発明によれば、ステータとロータ
との間のエアギャップを利用して押え棒によって界aa
石をシーr7)へ固定して^るので。
その分、界磁磁石の断面積を大きくすることができ、9
tりて、同期モータを大型化することなく。
ステータとヨークとの間に舛生ずる磁束!!F[を大き
くでき、同期モータの効率が同上するという効釆會奏す
る。
【図面の簡単な説明】
jllflillは従来の同期モータの横断面図、第2
図は111図の部分拡大図、纂311は本発明の一実施
例としての同期モータの部分断面図、第4図は纂3図の
X−X5の断面図である。 l:ステータ 2−1〜2−a:M−り 3−1〜3−6=界磁磁石(永久磁石)4:シャ7ト 5−1〜5−6=第2の押え都餐(押え褌)6−1.6
−2:纂lの押え部材(押え板)特許出願人 富士通ファナック株式会社 轡許出願代珊人 弁理士 官本 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 山口昭之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ステータと、腋ステータの中心に設けられたシャフ
    トと、l[シv7)のJliIl囲に等間隔に設けられ
    た複数のヨークと、腋各1−り関に設けられた複数の界
    aa石と、前記ヨークを両、端から押付ける非磁性体の
    Nlの押えmwとを^端する同期モータにおいて、前記
    各界am石を外周肯から押付けるための非磁性体のj8
    2の押え部Wを設け。 該$2の押えswt−前記纂lの押え部材に固定するこ
    とにより前記界a磁石t−前記シf7ドに固定するよう
    にし几ことt−特徴とする同期モータ・
JP19622581A 1981-12-08 1981-12-08 同期モ−タ Pending JPS5899253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19622581A JPS5899253A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 同期モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19622581A JPS5899253A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 同期モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899253A true JPS5899253A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16354276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19622581A Pending JPS5899253A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 同期モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899253A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984002617A1 (en) * 1982-12-24 1984-07-05 Fanuc Ltd Synchronous motor
JPS6423750A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Fanuc Ltd Rotor structure of three-phase ac synchronous motor
EP2639935A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit Permanenterregung, elektrische Maschine mit einem solchen Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
EP2639934A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit Permanenterregung, elektrische Maschine mit einem solchen Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
CN104185939A (zh) * 2012-04-05 2014-12-03 罗伯特·博世有限公司 电驱动的双轮车

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984002617A1 (en) * 1982-12-24 1984-07-05 Fanuc Ltd Synchronous motor
US4700097A (en) * 1982-12-24 1987-10-13 Fanuc Ltd. Synchronous machine
JPS6423750A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Fanuc Ltd Rotor structure of three-phase ac synchronous motor
EP2639935A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit Permanenterregung, elektrische Maschine mit einem solchen Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
EP2639934A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit Permanenterregung, elektrische Maschine mit einem solchen Rotor und Herstellungsverfahren für den Rotor
CN103312065A (zh) * 2012-03-16 2013-09-18 西门子公司 具有永磁激励的转子,具有转子的电机和转子制造方法
CN103312064A (zh) * 2012-03-16 2013-09-18 西门子公司 具有永磁激励的转子,具有转子的电机和转子制造方法
US9312732B2 (en) 2012-03-16 2016-04-12 Siemens Aktiengesellschaft Rotor with permanent excitation having permanent magnets and flux conducting elements therebetween, electric machine having such a rotor and manufacturing method for the rotor
US9509185B2 (en) 2012-03-16 2016-11-29 Siemens Aktiengesellschaft Rotor with permanent excitation including permanent magnets and soft-magnetic flux conducting elements therebetween, electric machine having such a rotor and manufacturing method for the rotor
CN104185939A (zh) * 2012-04-05 2014-12-03 罗伯特·博世有限公司 电驱动的双轮车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302693A (en) Wedge shaped permanent magnet rotor assembly with magnet cushions
EP0134670B1 (en) Method for making a permanent magnet rotor
JP2019176731A (ja) 永久磁石回転子軸組立体および方法
US4625392A (en) Method of manufacturing a molded rotatable assembly for dynamoelectric machines
US2899573A (en) Cqoling arrangement for salient pole rotors
EP0013157A1 (en) Permanent magnet rotors, especially for dynamo-electric machines
JPH08256458A (ja) 径方向磁束器
JPS61121728A (ja) 液冷モ−タ
EP1730831A1 (en) Lightweight wedge design for high speed generators
JPS6028226B2 (ja) 突極形回転子
JPS5959055A (ja) 永久磁石界磁回転子
EP0489859B1 (en) Rotor with reduced windage losses
JP2001025192A (ja) 永久磁石式回転電機及びその製造方法
US2475776A (en) Rotor for dynamoelectric machines
JPS5846859A (ja) 同期モ−タ
JPS5899253A (ja) 同期モ−タ
JPWO2015049967A1 (ja) 永久磁石埋め込み式回転電機およびその製造方法
JPH09163648A (ja) 内磁形同期モータ
US2769108A (en) Segmented rotor core lamination for use in a synchronous induction motor
JP2018530303A (ja) 永久磁石型ローター及びその製造方法
JPH10225032A (ja) 永久磁石型回転電機のロータとその製造方法
JPS58123355A (ja) 同期モ−タ
JPS5846857A (ja) 同期モ−タ用ロ−タの製造方法
JPH0723549A (ja) 高速回転モータのロータ構造
US2152918A (en) Magneto-electric machine