JPS58980A - 新規なピロロジアゼピン誘導体 - Google Patents

新規なピロロジアゼピン誘導体

Info

Publication number
JPS58980A
JPS58980A JP57096369A JP9636982A JPS58980A JP S58980 A JPS58980 A JP S58980A JP 57096369 A JP57096369 A JP 57096369A JP 9636982 A JP9636982 A JP 9636982A JP S58980 A JPS58980 A JP S58980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
ethyl
hydrogen
propyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57096369A
Other languages
English (en)
Inventor
ルイギ・マリアニ
ジヨルジヨ・タルジア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gruppo Lepetit SpA
Original Assignee
Gruppo Lepetit SpA
Lepetit SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gruppo Lepetit SpA, Lepetit SpA filed Critical Gruppo Lepetit SpA
Publication of JPS58980A publication Critical patent/JPS58980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式■ Rつ (式中、R1−1メチル、エチル、プロピル、1−メチ
ル エチル、エチル、1−メチル プロピル、2−メチ
ル ゾロビル又は1,1−ジメチル エチルt−表わし
、R1は塩素もしくは臭素原子又はニトロ基を表わし、
R2は水素、メチル、エチル、f a tル、1−メチ
ル エチル、エチル、1−メチル ゾロぎル、2−メチ
ル ゾロぎル又は1.1−ジメチル エチルであシ、そ
してRrsu水素、クロロ、ブロモ、フルオロ、トリフ
ルオロメチル又はメトキシである)を有する新規なピロ
o(3,4−e)(1,4)ジアザfy−2(IH)−
オン誘導体に関する。
本発明によるこの新規な化合物は鎮痙及び鎮静剤として
有用である。
好ましい部類に属する化合物には、式■においてRがメ
チルであシ、R1がクロロ、ブロモ又りニトロであυ、
R2が水素又はメチルであシ、そしてR3が水素、クロ
ロ又はフルオロを表わすものが包含される。
最も好ましい部類のものには、式IORがメチルであ4
7%R1がクロロ、ブロモ又はニトロであり、R1が水
素であシ、そしてR3が水素又はクロロである化合物が
包含される。
本発明の化合物は、式■ (式中、R,Rg及びR3は前記と同義である)を有す
る対応するピロロ(3,4−e)(j、4)ジアゼピン
−2(IH)−オンを出発原料に用い、8の位置におい
てハロゲン化又はニトロ化を行うことによって製造され
る。
これらの反応は、当業者にとって公知の通常の方法で容
易に実施される。詳しくは、これらの反応は、適当なハ
ロダン化剤又はニトロ化剤を用い、例えば塩化メチレン
、クロロホルム、エチルエーテル、二硫化炭素、メチル
 アルコール等のように、反応の進行を妨げない有機溶
剤の存在下における低温、好ましくは一65℃ないし一
40℃で実施される。
塩素化についていえば、塩素化剤として塩化スルフリル
を用いると最適の収率で反応が進行するが、他の異なる
塩素化剤、例えばN−クロロ スクシンイギド、塩素及
び五塩化燐も用いることができる。臭素化についても同
様であシ、通常の方法においては臭素が好ましいが、N
−ブロモ スクシンイミrのような他の臭素化剤も有利
に用いることができる。ニトロ化についていうと、フル
オロ硼酸ニトロニウム又はトリフルオロメタンスルホン
酸ニトロニウムのヨウナニトロニウム塩が特に有効なニ
トロ化剤である。
反応F!一般に15分ないし6.4時間の範囲内の比較
的短い時間で完結し、次いで生成した所望の生成物は、
反応混合物を水で希釈し、反応中に生じ九酸を中和する
ために塩基で処理し、そして有機相から生成物を回収す
ることからなる常用の手IRt−用いて回収される。式
■を有する原料化合物及びその製法は、ペルイー特許第
826,925号に開示されている。
本発明の新規化合物は鎮痙及び鎮静作用を有する。
鎮痙作用を評価するため、マウスによる抗ペンチレン 
テトラゾール試験を本発明の化合物に適用してみた。こ
れらの実験は、J、 Pharm、 Ixptl。
Ther、 104.468(1952)に記載される
Berger Kよる方法論に本質的に準拠して行われ
た。よシ詳しくは、痙れん剤投与の30分前圧。
選択された投与量の潜在的鎮痙剤化合物で処理された各
10匹のマウスからなる群に致死量のペンチレン テト
ラゾール(140#/m波下)投与をおこなった。対照
群として、これらの群のうちの一つには、鎮痙剤を与え
ずに痙れん剤のみを投与した。対照群の動物が30分以
内に死亡したので、各試験投与量における供試化合物の
有効性を表示するのに、群に含まれる動物の総数のうち
、ペンチレン テトラゾールの投与後2時間経過しても
まだ生きている動物の数を用いることにしたこれらの実
験で得られ九結果を次の表に示す:また、本発明の化合
物は、Pli17QhOph!LrlllaOOIOg
 !a(Berl、 ) ・41互、222〜257(
1968)に掲載されたS、工rwinの方法論に準拠
して実施し友マウスにおける挙動試験でも確認されたと
お気顕著な鎮静作用を示すものであった。
本発明の化合物はこれらの有利な薬理性能を有するのみ
ならず、毒性が低いという利点も有する。
本発明の化合−物のLD5o、すなわち、マウスの腹膜
内に投与して50%の試験動物が死亡する投与量は常に
600ダ/ゆよシも実際に高い。
以上の観点から、本発明の化合物を鎮痙及び鎮静剤とし
て利用することは、本発明の別の特定的な目的である。
「利用する」という前記の用lIは、新規化合物を薬剤
組成物に造形することを含む、すべての工業的に適用可
能な態様を意味するものとする。
好適な薬剤組成物は、有機又は無機、固体又は液体の製
薬賦形剤と共にこれらの新規化合物を含み、経口的にも
非経口的にも投与することができる。好適な賦形剤は、
新規化合物と反応しないものであって、例えば水、ゼラ
チン、乳糖、殿粉、ステアリン酸マグネシウム、タルカ
ム、植愉油、ベンジル アルコール、/IJアルキレン
 グリコール、その他の公知賦形剤である。新規化合物
の投与は、例えば経口投与、筋肉内投与又は静脈内投与
といつ走種々の方法で行うことができる。経口投与を行
うには、錠剤、分散性粉剤、カプセル、粒剤、シロライ
、エリキシル剤及び溶液のような形態に物質を配合する
。静脈内又は筋肉内投与には、注射可能な分量の形態に
活性成分を調合する。
この種の組成物は当技術分野で公知のとおりに処方され
る。
鎮痙剤又は鎮静剤としての本発明の化合物の治療投薬量
は、個々の使用化合物、投与方法、及び治療法のタイプ
を含む種々の要素によって変動する。しかし、本発明の
化合物を1日商り約0.05ないし3111F/に9の
割合とし、好ましくはこれをなん回かに分けて投与する
と良好な結果が得られる。
治療の対象となるものの個々の条件次第では、前記の薬
量を上まわる一日量を用いうろことはもちろんである。
以上述べたとおシ、医薬として許容されるキャリヤーと
共に、活性成分として本発明の化合物の一つを約2.5
ないし約150■含有する治療用組成物が本発明によっ
て提供される。
本発明の実施に用いることのできる調剤処方例を以下に
示す: 配合錠剤の製造 1錠轟り オン 殿粉       80ダ Aerosi袋V200     1−5 ”?ステア
リン酸マグネシウム       1ダ乳 糖    
     適量を加えて250ダとする配合カプセルの
製造 1カプセル当り オン 殿粉       100Is? ステアリン#iグネシウム       1.5■乳 
糖        適量を加えて300mgとする以下
の実施例は、本発明の化合物の若干、及びそれらのIH
41法についての詳細な説明であるが、本発明の範囲が
これらの例に限定されるものと考えるべきではない。
例18−ゾロモー3,7−シヒドロー6.7−シメチル
ー5−フェニルピロロ(3,4−e)(1,4)ジアザ
ビ−2(1i1)−オン3.7−シヒドロー6.7−シ
メチルー5−フェニルピロロ(3,4−e)(1,4)
ジアゼピン−2(IH)−オン(s、o g、0.02
0モル)をメタノール(150117)に溶解し、この
溶液を一60℃に冷却する。次いでメタノール(10t
t/)K溶解した臭素(3,4g、0.021モル)の
溶液を添加し、その間攪拌する。−60℃に20分間保
った後、NILHOO3の水溶液(1,51重量/容量
、75 Qlll)中に反応混合物を注入する。生成す
る沈殿t−濾過して回収し、メタノールから結晶させて
標記化合物4.2 IIを得る。
mp200°〜202℃。
015H14BrM30としての元素分析結果:%o 
     %a      %N理論値  54,23
  4.24 12.64測定値  54.30  4
.26 12.22例28−クロロ−3,7−シヒドロ
ー6.7−シメチルー5−フェニル ぎロロ(3,4−
e)(1,4)ジアゼピン−2(IH)−オン−60℃
に冷却され、不活性雰囲気に保たれた3、7−シヒドロ
ー6.7−シメチルー5−フェニルピロロ(3,4−e
)(1,4)ジアゼピン−2(IH)−オン(5,0,
9)の塩化メチレン(80d)溶液K、塩化メチレン(
40m)に溶解した蒸留したての塩化スルフリル(4,
0m/ )の溶液を20分間にわたって滴状添加する。
−55℃±5℃において1時間反応させた後、5 % 
ONaHOO3水溶液(21011/)中に反応混合物
を注入し、20分間烈しく攪拌する。有機相を分離し、
水で洗い、乾燥してから減圧下に蒸発乾固する。得られ
た残留物をエタノールから結晶させて標記の化合物6.
7gを得る。
mp195℃(分解)。
01δH1,CjN50としての元素分析結果:チ0 
  チHt161i 理論値  62,61  4.90 14.60測定値
  62.55  4.92 14.49例33,7−
シヒドロー6.7−シメチルー8−ニトロ−5−フェニ
ルピロロ(3,4−’e)(1,4)ジアゼピン−2(
IH)−オン不活性雰囲気に保たれたトリフルオロメタ
ンスルホン酸(24,9)の塩化メチレン(400m/
)溶液に硝酸(6,0g、1.51 g/ml )を室
温で加える。室温で10分間反応混合物の攪拌を行って
から一60℃に冷却する。
得うしたトリフルオロメタンスルホン酸ニトロニウムの
懸濁液に3,7−シヒドロー6.7−ジメチル+5−7
エエルピロロ(3,4−e)(1,4)ジアゼピン−2
(IH)−オン(5g)をすばやく添加し、反応を一6
0℃で3時間進行させる。次に反応混合物を砕氷(40
0,1の上に注ぎ、温度が15〜20℃になるまで攪拌
する。
濾過によって残渣を集め、10チのNaOH水溶液です
シつぶし、塩化メチレンで抽出する。有機層を水で洗い
、乾燥したうえ減圧下に蒸発させ、得られた残渣をメタ
ノールから結晶させて標記の化合物1.31を得る。
mp232°〜234℃。
011SH14N40f5としての元素分析結果:チO
IHチN 理論値  60.59  4.73 18.78測定値
 60.58  4.73 18.90代理人 浅  
村   皓 外4名

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 (式中、R#iメチル、エチル、プロピル、1−メチル
     エチル、エチル、1−メチル プロピル、2−メチル
     プロピル又は1 = 1−’)エチル  エチルを表
    わし、R1は塩素もしくは臭素原子又はニド四基を表わ
    し、R11は水素、メチル、エチル、プロピル、1−メ
    チル エチル、エチル、1−メチル ゾロビル、2−メ
    チル ゾロビル又は1.1−ジメチル エチルtsわし
    、そしてR5ハ水素、クロロ、ブロモ、フルオロ、トリ
    フルオロメチル又はメトキシを表わす)を有することを
    特徴とするぎロロ(3,4−e)(1,4)ジアゼfン
    −2(IH)−オン。
  2. (2)Rがメチルであり、R1がクロロ、ブロモ又はニ
    トロであり、R2が水素又はメチルであ夛、そしてR3
    が水素、クロロ又はフルオロである特許請求の範囲第(
    1)項に記載の化合物。
  3. (3)Rがメチルであり、R1がクロロ、ブロモ又はニ
    トロであJ)、R2が水素であ)、そしてR5が水素又
    はクロロである特許請求の範囲第(1)項に記載の化合
    物。
  4. (4)式! (式中、RIriメチル、エチル、プロピル、1−メチ
    ル エチル、エチル、1−メチル ゾロビル、2−メチ
    ル ゾロビル又は1,1−ジメチル エチルを表わし、
    R1は塩素もしくは臭素原子又はニトロ基を表わし、R
    露は水素、メチル、エチル、プロピル、1−メチル エ
    チル、エチル、1−メチル プロぎル、2−メチル プ
    ロピル又は1.1−ジメチル エチルを表わし、そして
    R3ハ水素、クロロ、ブロモ、フルオロ、トリフルオロ
     メチル又はメトキシである)を有する化合物を製造す
    るに当シ、式■ (式中、R%R2及びRsFi帥記と同義である)を有
    する化合物をニトロ化又はハロゲン化することを特徴と
    する製造法。
  5. (5)特許請求の範囲第(1)項の化合物を活性成分と
    して含む鎮痙及び鎮静用調合医薬品。
  6. (6)鎮痙及び鎮静剤として用いられる特許請求の範囲
    第(1)項の化合物。
  7. (7)単位用量形態当92.5ないし約150rIky
    の活性成分を含む、特許請求の範囲@ (5)項に記載
    の調合医薬品。
JP57096369A 1981-06-08 1982-06-07 新規なピロロジアゼピン誘導体 Pending JPS58980A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22177A/81 1981-06-08
IT22177/81A IT1167788B (it) 1981-06-08 1981-06-08 Derivati pirrolo-diazepinici

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58980A true JPS58980A (ja) 1983-01-06

Family

ID=11192631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57096369A Pending JPS58980A (ja) 1981-06-08 1982-06-07 新規なピロロジアゼピン誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4391817A (ja)
JP (1) JPS58980A (ja)
DE (1) DE3221400A1 (ja)
FR (1) FR2507184B1 (ja)
GB (1) GB2112379B (ja)
IT (1) IT1167788B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010037098B4 (de) 2009-08-20 2018-12-20 Hoya Corporation Endoskop mit einer Reinigungsdüse

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4508730A (en) * 1982-09-08 1985-04-02 Gruppo Lepetit S.P.A. 1,7-Dihydro-pyrrolo[3,4-e][1,4]diazepin-2(3H)-one derivatives a process for preparing them and their use as anticonvulsant and anti-anxiety agents

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135094A (ja) * 1974-03-20 1975-10-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116203A (en) * 1962-03-14 1963-12-31 Hoffmann La Roche Oleaginous systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135094A (ja) * 1974-03-20 1975-10-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010037098B4 (de) 2009-08-20 2018-12-20 Hoya Corporation Endoskop mit einer Reinigungsdüse

Also Published As

Publication number Publication date
IT1167788B (it) 1987-05-13
FR2507184B1 (fr) 1985-10-25
GB2112379B (en) 1985-02-06
IT8122177A0 (it) 1981-06-08
FR2507184A1 (fr) 1982-12-10
IT8122177A1 (it) 1982-12-08
US4391817A (en) 1983-07-05
DE3221400A1 (de) 1982-12-23
GB2112379A (en) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334979A (ja) 10―デアザミノプテリンおよびその10―アルキル誘導体の製造方法
JPS6049192B2 (ja) 新規置換ベンズアミド、その製造方法及びこれを有効成分とする向精神薬
JP2000511203A (ja) ピラジン化合物
US3908013A (en) Pharmaceutical aromatic guanidine compositions and methods of using same
JPS6131104B2 (ja)
KR850000216B1 (ko) 피페라진 유도체의 제조방법
JPS636058B2 (ja)
DE2118261A1 (de) Neue N-haltige Bicyclen, deren Säureadditionssalze sowie Verfahren zu deren Herstellung
JPS63502892A (ja) 10―アルキル―10―デアザアミノプテリン化合物のジアステレオマー、それらの製造方法並びに白血病及び腹水腫瘍の治療のための製薬組成物
JPS58980A (ja) 新規なピロロジアゼピン誘導体
JPH0354645B2 (ja)
WO2019232662A1 (zh) 一类具有抗癌活性的吲嗪类化合物及其衍生物
JPH0365338B2 (ja)
JPH0122269B2 (ja)
JP2005511611A (ja) インテグリン受容体拮抗薬のアミン塩
US3266988A (en) Method of producing anti-adrenal activity
EP0045473B1 (en) A pharmaceutical composition containing a benzofuran-carboxamide derivative as the active ingredient
FR2465733A1 (fr) Nouveaux derives imidazolylethoxymethyliques de 1,3-dioxoloquinoleines utiles notamment comme medicaments antibacteriens et antifongiques, leur procede de preparation et compositions therapeutiques et formes pharmaceutiques les contenant
JPS6157312B2 (ja)
JPS5942385A (ja) キナゾリノン誘導体
US2746972A (en) Thiophene-2-carboxaldehyde thiosemicarbazone and certain substitution derivatives
JPS6185370A (ja) 4h‐1,2,4‐トリアゾール誘導体の新製造法、得られる新トリアゾール、それらの薬剤としての使用及びそれらを含む製薬組成物
JPS5846088A (ja) イミダゾキナゾリン類
KR850000195B1 (ko) 피롤로[3,4-d] [2]-벤즈아제핀의 제조방법
FR2509298A1 (fr) Nouveaux derives de cystine et leurs sels utiles comme medicaments et procede de leur preparation