JPS589792A - ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ - Google Patents

ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ

Info

Publication number
JPS589792A
JPS589792A JP56108643A JP10864381A JPS589792A JP S589792 A JPS589792 A JP S589792A JP 56108643 A JP56108643 A JP 56108643A JP 10864381 A JP10864381 A JP 10864381A JP S589792 A JPS589792 A JP S589792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
wire
welding
fume
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56108643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247120B2 (ja
Inventor
Yoshiya Sakai
酒井 芳也
Yasuhiro Nagai
永井 保広
Tsugio Oe
次男 大江
Tetsuo Suga
哲男 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP56108643A priority Critical patent/JPS589792A/ja
Priority to GB08219934A priority patent/GB2106025B/en
Priority to KR8203066A priority patent/KR880002509B1/ko
Publication of JPS589792A publication Critical patent/JPS589792A/ja
Publication of JPS6247120B2 publication Critical patent/JPS6247120B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3073Fe as the principal constituent with Mn as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、成分組at特定することによってとューム発
生量を低減することに成功したガスV−ルドアーク溶接
用りイヤに関するものである。
全自動溶接及び半自動溶接の技術が進歩するにつれてガ
スアーク溶接用クイヤのlit要はますます増大する傾
向が与られる。とζろが仁の種のクイヤは被覆アーク溶
接棒等に比べて溶接とュームの発生量が多く、溶接作柴
者に健康障害を与えるという問題がらる。殊に鍛近は粉
謳障害防止規則(昭和64年労働省令第18号)が施行
されるなど。
溶接作業環境の改善に対する社会的要請は高まっている
。しかも換気の悪い屋内で浴接する場合にはヒユームの
為に溶接線の確認が困難になり、溶接の正確性が低下す
るという問題も発生する。
この様なヒユームの影1iPt−防止する方法として、
■換気によるヒユーム濃度の低下、■溶接部近傍に設け
たダクF等によるヒユームの吸引除去、■防塵マスクの
着用、■溶接材料及び溶接方法の改善による低ヒユーム
化、等の対応策が考えられる。
このうち■〜■については種凌の方法及び装置が提案さ
れているが、これらはあくまで事後対策的であって本質
的なものとは言えず、むしろ■に示したヒユーム発生量
の低減こそ最も重視すべきヒーーム対策である。しかし
ながらこの点に−して□は、例えば特公昭5B−121
6号(ノンガス溶接用複合ワイヤの低ζニー大化)等若
干の提案があるにすぎず十分な研究はなされていない。
ところでヒユーム発生量は溶接条件の影響を受けるが、
!l!験の結果、溶接電流及び溶接電圧の低下並びにシ
ールドガス中のAr量の増加によって低減することが確
認された。しかし低電流ではガスシールドアーク溶接の
高能率という特長を生かすことができず、低電圧ではビ
ード形状が悪化し、XAr量の増加はコスト面からの制
約を受ける。
即ちガスシールドアーク溶接の特徴を確保しつつ経済性
やビード形状専管満足し、併せて低Eニーふ化を達成す
る為には、継接条件の調整のみでは不可能であり、ワイ
ヤ自体の成分組成の面から検討を加える必要がある。
本発明者等は上記の様な知見を基に、ワイヤ成分組成と
いう面から低とニーふ化の目的を達成すべく研究を進め
てきた。その結果、■ワイヤ中に微量含まれるC、Mu
、Si、S戚いはこれらとAj及びT1の量、並びにワ
イヤ表面付着物由来のC量及び酸化防止中送給性向上の
目的で施こされるCuメッキ量が鉱ニーム発生量と密接
な関係を有しており、■溶接状況殊に短絡移行溶接であ
るか粒状移行溶接であるかによって上記成分の影響度が
若干違ってくる、という事実を確認した。
本発明はかかる知見を基に廻に研究の結果完成されたも
のであって、その構成は、C:0.06−(重量$ :
以下同じ)、Mll:1.65〜195%、Si:0.
8〜1.0哄、S:0.O15哄以下で、残部が鉄及び
不可避不純物からなり、ワイヤ表面付着物中のC量が0
.02 囁以下、Cuの表面メッキ量がワイヤ全重量に
対して0.25%以下であるところに要旨が存在する。
このワイヤは、主として     ゛比較的低電流域で
行なわれる短絡移行溶接に適用した場合に低ヒユーふ化
の目的を遺憾なく発揮するが、上記のワイヤ中に更にA
# : 0.006〜0.25−及びTl:0.01〜
0.26−を含有させたものは、比較的高電流域で行な
われる粒状移行溶接に適用した場合にもヒユーム発生量
を大幅に低減することができる。    ′□ ゛まず短絡移行溶接用ワイヤについて説明する。
この種のワイヤとしては、加工性、溶接性能及び作業性
停を考慮してC:0.16哄以下、S i : QJO
〜11!0III、 Nim : 0.90〜1.90
*t−含む鋼線が使用達れている。そこでこれら各成分
の含有率及びワイヤ中に不可避的に混入する他の元素の
含有率ととュー五発生量の関係管明確にすべく、特にc
、M□tl、81.?、8に着目して実験を行なった。
尚実験条件は下肥の通りとした。
ワイヤ基本組成−’C:0.08LMa:1−56Ls
I:as2s、P : 0.015%。
s’:o、otos ワイヤ径・・・1.2−φ 表面付着成分(後述)・・・付着物に由来するC量:0
.08−1C1lメッキ量:o、go哄 ・□供 試 板・・・軟鋼(JIS G 8106)、
1!!1溶接条件−160Ax21vxllOm/分V
−ルドガス・・・cog、201/分とューム量測定法
・・・第1図(一部破断見取り図)に示す装置〔図中1
は捕集箱、 2はサンプラー、8は観察窓、 4は手差込み口、bは空気孔 (40Mφ)、6は溶接台、 7は供試板〕を使用し、JIS 8980に準拠して溶接時に 発生するヒユームをへイボリ ュームエアサンプラーで全量 ・  捕集し、単位時間当りのとュ =ム発生量(#/分)を求め、 8回繰り返し実験したときの 、      平均値によって判定した。
結果を第2〜6図に示す。
第2〜6図からも明らかな様に、C及びst−少なくな
る程、・fたMfi及びSi量を多くする程とュー五発
生量は減少し、P量の影響は殆んど認められなかった。
この様な結果が得られた理由は次の様に考えられる。即
ちとニームは、高温のアーク熱によって溶剤成分が蒸発
し、これがアーク吹きによって大気中に放出されて酸化
凝縮したものであり、短絡移行領域では短絡して再アー
クが発生するときにアーク雰囲気中の高温蒸気が大気中
に放出されてとニームが発生する(′l#考写真1・−
短終時、参考写真2・・・再アーク発生時)、従って短
絡数の減少はそのまま低ヒユーム化につながるが、この
短絡数はC及びSiの減少並びにMl及びSt量の増加
によって減少するから′、この傾向がヒユーム発生量に
反映されたものと考えられる。
これらの結果をふまえて、上記各成分の含有率を定めた
環内を明確にする。
’C:0.06哄以下 アークの集中性を高めてアーク力を強化する作用がある
が、第2図に示した如くC量に比例してヒユーム量は著
しく増加する。しかも溶着金属の靭性及び耐割れ性が低
下すると共にツイヤ加工時の線引き性も劣化する。これ
らを聡金的に゛判断すると、C量は0.06−以下にす
べきである。
Mn:1.65〜1.95哄 アークを安定化し溶接作業性を高めると共に、多い方が
とニーム量も減′少する。従って1651以上含有させ
ねばならないが、多すぎると原料費が上外し、且つワイ
ヤが硬質になって線引性が悪くなるので1.95惧以下
に抑えるべきである。
Si:0.8〜1.0哄 脱酸剤として作用し溶着金属の耐気孔性を高める作用が
めジ、第4図からも明らかな様に低ヒユーふ化の為には
0,8哄以上含有させなければならない、しかし多すぎ
ると溶着金属の靭性が低下するのでtOS以下に抑える
べきである。
S:0.015哄以下 溶接作業性にはあtり悪影響を及ぼすことはないが、第
6図からも明らかな様に多くなるにつれてとニー入量が
若干増加する。また多すぎると溶着金属の靭性及び耐気
孔性も低下する傾向があるので、0.016哄以下に抑
えるべきである。
この他Aj及びTIは短絡数を減少し低ヒユーふ化に好
影響を与えるが、短絡移行領域では作業性を阻害するの
で、短絡移行#接層の場合は積極的には加えない方がよ
い。
以上の様にワイヤ中の微量元素の含有率を規定すること
によってとニーム発生量を相当抑えることができるが、
これだけでは従来ツイヤに比べてヒユーム発生量を約l
O〜20g&低減し得るにすぎず、低ヒユーふ化の目的
からすれば尚不十分と言わざるを得ない、しかして実際
の溶接現場で低ヒユーふ化の効果が明瞭に感知されるの
は、定量値にして約80−以上減少したときとされてい
るからである。そこでヒユーム発生量を支に減少すべく
ツイヤ諸元について研究を進めた。その結果、線引工程
等でツイヤ表面に付着゛する不純物(主として―清細)
中のC量、及び酸化防止中送給性並びに通電性向上の目
的で施される(wメッキ量が、とニーム発生量と密接な
関係を有していることが確認された。
そこでこれらの影響を明確にすべく下記の実験を行なつ
喪。
〔ツイヤ表面付着物中のC量の一響〕
供試すイヤとしてc’: 0.05 %、 Mm: 1
.60哄、Si:0.90哄、P:0.016哄、s:
o、ot。
Sを含むツイヤ(IJWφ)を用い、C1lメッキ量は
0.20哄一定として、表面付着物由来のC量を種々変
更してとニーム発生量に与える影響を調べた。溶接条件
及びヒユーム定量法は第2〜6図の実験と同様にした。
結果を第7図に示す、−(Quメッキ量の影響〕 供試ツイヤとしてC:0.08哄、Mfl:1.56−
1S1:0.92蚤、P2O,015哄、 s : 0
.010哄を含むツイヤ(1,2Mlφ)t−用い、表
面付着物中のC量は0.08哄一定とし、(uメッキ量
を種種賢更してとニーム発生量に与える影響t−調べた
溶接条件及びとニーム定量法は上記と同様とした。
結果を第8図に示す。
第7.8図からも明らかな様に・、ツイヤ表面付着物由
来のC量及びCuメッキ量が少なくなるととニーム発生
量は減少する。これは上記C量及び(uメッキ量の減少
による短絡数の減少が好影響を及ぼしたものと考えられ
る。ま危Cはアーク雰囲気中で酸化されてC08ガス又
はoJ!ガスとなり、その爆発によってアーク中の高温
ガスを大気中に放出させるが、C量の減少による爆発の
抑制もヒユーム量の減少に好結果を及ぼしたものと考え
られる。I!にはCuは蒸気圧が高いからアーク雰囲気
中の高温ガス量が増加しヒユーム量の増加につながるが
、Cuメッキ量の減少によって上記の影響が抑制された
ものと考えられる。
ところで従来のガスV−ルドアーク溶接用ツイヤでは1
表面付着物中のC量及びワイヤ全重量に対する(uメッ
キ量は夫々0.05−1o、sos程度が一般的であり
、その成分管理は必ずしも十分とは言えない、殊に前述
の様なとニーム発生量の関係についての研究は現在のと
ころ全く行なわれたことがない、しかし第7.8図の結
果からも明らかな様に表面付着物由来のcat−o、o
gs以下、(uメッキ量を0.25 %以下に抑えるこ
とによって、ヒユーム発生量を更に低減し得ることが分
かった。
その結果、前述のダイヤ構成4分と上記C量及びC−メ
ッキ量の双方を適正に調整することによって低ヒユーム
化効果が相加的乃至相鯛的に発揮され、後記寮験例でも
明らかにする如くツイヤ金体としてOヒユーム発生量を
従来例OSO*S上*少することができる。
次に比較的高電流域で使用−される粒状移行溶接用ワイ
ヤについて説明する。
tず前記短絡移行S*用1イヤ0場合と同様に。
とニーム量に及ぼすC、Mm 、m 1 、PIU@O
含有量並びに表面付着物由来のC量及びCvaメッキ量
の関係を調査した。その結果これら各成分の低艦ニーふ
化を麹酸する為の好適含有率は、短絡移行溶接用ダイヤ
の場合と同様であるという結論を得た。但しとニー入量
低減の機構は短絡参行屡被用マイヤの場合と若干異″&
)、次01aK考えられ為、即ちダイヤ中のC及び富は
、電離電圧が高いからアーク中に投人畜れたとIKアー
タ柱の熱    ゛運動を活発にし、アータエネklf
−(アーク4度)を高める作用がある。七〇hとニーム
源となゐアーク中O高温ガス量が増加し、とニーム量を
増大させる。従ってC及びSIの減少によってヒユーム
量が低減するものと考えられる。これに対しMu及びS
Iは電離電圧が低いから逆の傾向を示し、ある程度含有
させた方が低ヒユーふ化の目的にかなう、但し多すぎる
場合は、短絡移行溶接用ダイヤの場合と同様の障害が現
われるので、夫々同様の上限値を定めた。ま・た表面付
着物由来のC量及びCuメッキ量がとニームに及ぼす影
響は短絡移行溶接用ダイヤの場合と同じでiv、同様の
理由で上限値を定めた。
ところで粒状移行溶接用ワイヤの場合は、溶滴移行の粒
状化及び溶接作業性向上の為にTIやAN等が配合され
るが、予備実験の結果ではこれらの元素もヒユーム量と
溶接に関連していることが分かった。そこでTi及びA
lo含有量とヒユーム量の定量的相関性を明確にすべく
次の実験を行なった。即ち以下に示す如(Ti量及びA
I量のみを変えた複数のダイヤを作製し、下記の条件で
溶接したときのヒユーム発生量を調べた。
〔供試ダイヤ〕
c:o、oss、MIS : L、S 61!、$ l
 :0.92哄、P:0.015哄、S:0.01哄、
Ti及びA’# : 0〜0.82−の範囲で変化、I
JIφ表面付着物由来のC量:0.08−(対1イヤ全
量)Cuメッキ量:0.20(対ダイヤ全量)〔溶接条
件〕 溶接電流 :8GOA 溶接電圧 :86v 溶接速度 :803/分 V −II/ )” 、f X : CO2,20e/
分供試鋼板 :軟鋼(JIS G 8106)、12醪
1結果を第9,10図に示す。
1g9図からも明らかな様にワイヤ中のTi量が増加す
るにつれてヒユーム発生量は著しく減少し、この効果は
0.01%以上の添加で有効に発揮される。またTIは
大電流溶接の場合の溶滴の移行を円滑にする作用がTo
す、この効果も0.01%以上の添加で有効に発揮され
る。但し0.25哄を越えると溶接金属の靭性が低下す
るのでそれ以下に、抑えなければならない、iた第10
図からも明らかな様にツイヤ中のAI量は、ある程度の
範囲内ではAIの増加によってとニーム量は著しく減少
し、また脱酸剤として作用して耐プローホール性を高め
る効果もあり、これらの効果はo、ooss以上の添加
で有効に発揮される。しかし多すぎるとヒユーム発生量
が増加傾向を示す様になるほかアークが不安定になるO
で、O,$I5哄を上限と定めた。
この様に粒状移行溶接用ワイヤとして使用する場合は、
ツイヤ成分中のC,MEI、Si、Sの他T1及びA#
量についても厳密に規定し、且つ表面付着物中のC量及
びワイヤ全重量に対するCuメッキ量を規定することに
よって、とニーム発生量を従来ワイヤの80嘔以下に低
減し得ることになった。
尚ツイヤ表面に付着するC源0殆んどは線引き工程で使
用する潤滑剤であるから、該C量の低減対策としては、
■潤滑剤のC量の低減、■残留潤滑剤量の減少(具体的
には潤滑剤塗布部における心線速度の増加、潤滑剤塗布
媒体中の潤滑剤量の低減、或いはベーキング、溶剤洗浄
、プッッVング等による残留潤滑剤の除去等が挙げられ
る。またC入りのアーク安定剤を塗布する場合は、C含
有量の極力少ないものを使用し或いはその付着量を抑え
ればよい、Cuメッキ量の低減対策としては、電解電流
の低下及び電解メッキ浴中におけるワイヤ走行速度の増
加等が有効である。
本発明は概略以上の様に構成されており、短絡移行溶接
用及び粒状移行溶接用の用途の違いに応じてワイヤ含有
元素の種類及び含有率を設定し、且つ表面付着物由来の
C量及び(uメッキ量を規定することによって、ヒユー
ムの発生量自体を大幅に減少し得るから、C02やAr
等のり一ルドガスを使用するアーク溶接における溶接作
業雰囲気の改善、ヒユーム除去設備の負担軽減等極めて
実用に即し次利益を得ることができる。
次に実験例を示す。
実験例1 第1表に示す成分組成、表面付着物由来のC量及びCu
メッキ量のガスV−〜ドアーク溶接用ワイヤ(短絡移行
溶接用:T1及びAIは何れも0.01多以下)を製造
し、王妃の条件で溶接(ビードオンプレート法)したと
110とニー五発生量t−調べた。尚にニーム発生量の
測定は、第1図の装置を用い前記と同様にして行なった
〔試験条件〕
溶接電流 :160A%DC(+ ) 溶接電圧 :21V 溶接速度 :8051/分 シールドガス:CO2,20I/分 母  材 :軟鋼(JIS G 8106)、12s*
tC:0.1!哄、Sl: 0−29 哄、Mu:1.
44嘔、P:0.020*、S:0.008哄 チップ・母材間距離:17m 結果を第1表に示す。
第1!!の結果より次の様に考えることができる。
(1)ワイヤーl(従来品)は、ワイヤ成分の中のC,
M口、Sおよび表面付着物−3KEIZ)C量が規定範
囲を外れる為、ヒユーム発生量が極めて多い。
(2)ワイヤ翫8〜5は、ワイヤ成分の何れかが規定範
囲を外れる為、ヒユーム低減効果が不十分である。
(3)ワイヤ逸6〜sFi、c以外のワイヤ成分は規定
範囲に入っているものの、表面付着物由来のC量及びC
uメッキ量の一方又は双方が規定範囲を外れる為、やF
iミリヒユーム十分に低減することができない。
(4)これらに対しワイヤー2及び9〜11は本発明で
規定する要件を充足する実施例で、ワイヤも!に比べて
とニー入量を801!以上減少することができる。
実験例2 第2表に示す成分組成、表面付着物由来のC量及び(U
メッキ量のガスシールドアーク溶接ワイヤ(粒状移行溶
接用)を製造し、以下実験例1と同様にしてヒユーム発
生量を比較した。但し溶接電流及び溶接電圧は、粒状移
行状IIIIを確保する1夫々800A%115Vと高
いめに設定した。
結果を第2表に示す。
第2表の結果より次の様に考えることができる。
(1)ワイヤ41(従来品)は、ワイヤ中のC及びAI
IKが規定範囲を外れると共に、表面付着物由来のC量
も多い為、ヒユー五発生量が極めて多い。
(2)ワイヤNa8は、ワイヤ成分は要件を満たしてい
るものの表面付着物由来のC量及びCuメッキ量が多い
為、ヒユー五発生量はあまり減少しない。
ま九ワイヤ)kh4Fi、TI量のみが規定範囲を外れ
る比較例で、ヒユーム低減効果は不十分である。
(3)ワイヤー2及び6は本発明の要件を充足する実施
例で、とニー五発生量はワイヤN&1に比べてaOS以
上低減している。
【図面の簡単な説明】
第1図はとニー五量測定装置を示す一部破断見取り図、
第2〜6図はワイヤ中のC量、Mn量、Si量、P量及
びS量とヒユー五発生量の関係を示すグラフ、第7,8
図はワイヤ表面付着物由来のC量及びC1lメッキ量と
ヒユー五発生量の関係を示すグラフ、第9,10図はワ
イヤ中のT1量及びAI量ととニー五発生量の関係を示
すグラフである。 1・・・捕集箱     トーサンデフー8・・・観察
l!4・−手差込み口 6・−空気孔     6・・・溶接台7・・・供試板 出願人  株式会社神戸製鋼所 手続補正′書(自発) 昭和56嘔1 10JI 2711 特許庁長官 島 1)春 樹 殿 特許庁審II長           殿特許庁審査官
          殿 1 ・11件の表小 昭和56 年 特 許 願第 1086411号昭和 
   τI−審  判  第        号2 発
明の名称 ガスシールドアーク溶接用低ヒニームワイヤ3 補11
:、をする考 名称 (+ 19)株f(会社神戸製鋼所代 表 者 
 高  橋  孝  8 22  代  理  人 郵便番号530住 所  大
阪市北区堂島2丁]13番7 r;  ン/コーヒル(
1)明細書第11頁第1行目の「0□ガス」を「COガ
ス」に訂正します。 (2)同第14頁第7行目の「溶接電流:800AJt
「溶接電流:800A、DC(ツイヤプラス)」に訂正
しま、す。 (31181第17頁第6行目0rDC(+)J Qr
DC(wyイヤデフス)」に訂正します。 (4)同第24頁第8行目rDrAIl量JkrMnj
l」に訂正します。 (6)「第7図」を別紙と差し替えます。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:0.061&(重量S:以下同じ)以下、M
    tl: 1.66〜1.96%、S 1 : 0.8〜
    1.OS%S :0.01B−以下で、残部が鉄及び不
    可避不純物からなりsqイヤ表面付着物中のC量が0.
    021&以下、COO表面メッキ量がダイヤ金重量に対
    して0.26S以下であ/ることt特徴とするガスV−
    A/ドアータ溶接用低ヒュームリイヤ。 (21C:0.06−(重量S:以下同じ)以下、Mn
    :1.66〜1.96S、Sl:0.8〜1.〇−1S
    :0.0161&以下、AI ! 0.005−0.2
    51、T i: 0.01〜0.L5嘔f、I)IE$
    鉄及び不可避不純物からなり、クイヤ表面付着物中のC
    量がo、og僑以下、C鶴の表面メッキ量がダイヤ金重
    量に対して0.26 惧以下であることを特徴とするガ
    スV−Vドアーク溶接用低ヒュームリイヤ。
JP56108643A 1981-07-10 1981-07-10 ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ Granted JPS589792A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108643A JPS589792A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ
GB08219934A GB2106025B (en) 1981-07-10 1982-07-09 Low-fume wire for gas shielded arc welding
KR8203066A KR880002509B1 (ko) 1981-07-10 1982-07-09 가스시일드 아아크용접용 저퓨움 와이어(low-fume wire)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108643A JPS589792A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589792A true JPS589792A (ja) 1983-01-20
JPS6247120B2 JPS6247120B2 (ja) 1987-10-06

Family

ID=14489996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56108643A Granted JPS589792A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS589792A (ja)
KR (1) KR880002509B1 (ja)
GB (1) GB2106025B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166093A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 Kobe Steel Ltd 伸線加工性の優れた低合金鋼線材
JPS62279253A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH673005A5 (ja) * 1987-05-04 1990-01-31 Inst Chernoi Metallurgii

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503256A (ja) * 1973-05-11 1975-01-14
JPS5530344A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd Steel wire for arc welding
JPS5564992A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Kawasaki Steel Corp Copper plated steel wire for co2 gas arc welding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503256A (ja) * 1973-05-11 1975-01-14
JPS5530344A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd Steel wire for arc welding
JPS5564992A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Kawasaki Steel Corp Copper plated steel wire for co2 gas arc welding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166093A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 Kobe Steel Ltd 伸線加工性の優れた低合金鋼線材
JPS62279253A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射ポンプの燃料噴射時期制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247120B2 (ja) 1987-10-06
KR880002509B1 (ko) 1988-11-26
GB2106025A (en) 1983-04-07
KR840000321A (ko) 1984-02-18
GB2106025B (en) 1985-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2204339C (en) Metal-core weld wire for welding galvanized steels
KR101764519B1 (ko) 가스 실드 아크 용접용 솔리드 와이어, 가스 실드 아크 용접 금속, 용접 조인트, 용접 부재, 용접 방법 및 용접 조인트의 제조 방법
JP5021953B2 (ja) 耐候性鋼用ガスシールドアーク溶接ソリッドワイヤおよびこれを用いたガスシールドアーク溶接方法
JP5137468B2 (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JP2012081514A (ja) 亜鉛めっき鋼板の隅肉アーク溶接方法
JPS589792A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用低ヒユ−ムワイヤ
JP5038853B2 (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JP4745900B2 (ja) 低温靭性、耐低温割れ性、および全姿勢溶接時のビード形状が良好な高強度溶接金属
JP2022042360A (ja) アーク溶接方法
JP3241342B2 (ja) 高張力鋼用ミグ溶接ワイヤ
JP3400716B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JPH07232294A (ja) 亜鉛めっき鋼板用溶接ワイヤおよび溶接方法
JP2711130B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用ワイヤ
KR101843638B1 (ko) 저수소계 피복 아크 용접봉
JP3880826B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP4251844B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JP3642178B2 (ja) 鋼材溶接用tig溶接ワイヤ
JP3424088B2 (ja) 高張力鋼のtig溶接方法及びtig溶接用ソリッドワイヤ
JPH05337683A (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接ワイヤ
KR101856703B1 (ko) 합금화아연도금강판 용접용 플럭스 코어드 와이어
JP5066378B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板のパルスmag溶接用銅めっきソリッドワイヤ
JP2008049376A (ja) 炭酸ガス溶接用ソリッドワイヤ
JP3589882B2 (ja) 2電極片面ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH044993A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2747211B2 (ja) 自動ティグ溶接用ワイヤ