JPS5897204A - 透明導電膜の製造方法 - Google Patents

透明導電膜の製造方法

Info

Publication number
JPS5897204A
JPS5897204A JP19511681A JP19511681A JPS5897204A JP S5897204 A JPS5897204 A JP S5897204A JP 19511681 A JP19511681 A JP 19511681A JP 19511681 A JP19511681 A JP 19511681A JP S5897204 A JPS5897204 A JP S5897204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transparent conductive
conductive film
gas
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19511681A
Other languages
English (en)
Inventor
明官 功
新藤 昌成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP19511681A priority Critical patent/JPS5897204A/ja
Publication of JPS5897204A publication Critical patent/JPS5897204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ある〇 一般に透明導電lIは、太陽電池、表示素子、半導体素
子製造用光マスク略にお一て用いられ、折部においては
それらの需要OSI?に伴い、透明導電膜の製造方法と
しても、良好な透明導電膜を容J!+に且つ有利に製造
し得るものか求tられているO(2) こOi透明導1llIFi、スズ酸化物、インジウム酸
化物より戚るものであり、具体的には酸素ガスg履気の
真空槽内において金属スズ、金属インジウム及びこれら
の酸化物を出発物質とする蒸着法、グロー紋電法若しく
はスパッタ法等のデポジシ曹ン法により、ガラス、プラ
スチック又は金属等の基鈑に形成して行われる。従って
基板に対する透明導電簾形酸物1o被着性を良好なもの
とするためKFi、基鈑の表(Iiを、ここの不純物を
除去して清浄化する必Wがあシ、このため従来でtit
例えげM&に高電圧を印加すると共に真空槽内で空気を
wImさせてこれによシ生じたイオンを当該基@0表I
IiK一突せしめ、これKよって基板の表面の清浄化を
行うようKしているが、このような方法においては、空
気を放電させるために空気の分圧を10一富〜10−”
T@rrとしなければなら攻いので上記のイオンの平均
自由行1iが短くなってしまい、従って必ずしも十分な
清浄化を行うことがで禽ない。IItK.ホ゛リエチレ
ン等の軟化点の低一材質を基板として用いる場合には基
板を加熱することが(3) できないことから、例え#″ililリエチレンIK付
着した水分或いは炭化水素化合物等が十分除去されずに
当該表面に残ってしまい、このため透明導電膜の被着性
が悪くなる。この結果例えば太陽電池においては、透明
導電膜と光電変換層との界面綴金が悪くなって内部抵抗
が大きくなり、この大Jhf換効率が下がることとなる
し、又透明導電膜が基板から剥れ易くなって十分な耐久
性が得られないこととなる。
蒸発mhこのような事情に基づいてなされたものであり
、基板の表面の清浄化を十分に図ることができて1飯上
に良好に被着した透明導+guiを形成することができ
、これKよって透明導電lIを具え六装WjlK良好な
特性を付与することOできる透明導電膜の製造方法を提
供することを目的とする屯Cである。
本発明の特徴とするところは、真空槽内に配電された基
板に、ガス放電管において得られたアルゴンイオン及び
/又はチッ素イオンを照射した後、前記真空槽内に@素
ガスを導入し、この酸素ガスにある。
以下図i[Kよって本発明の詳細な説明する・本発明に
おいては、第1WJK示すように、真空槽を形成するペ
ルジャー11にバタフライバルブ12を有する排気路1
3を介して真空ポンプ(図示せず)を接続し、これKよ
シ当験ペルジャー1】内を例えば10−・〜10−”T
orrの真空度に排気する一方、当該ペルジャー11内
KFi、例えば背壁に電極141を臭えた基板14?配
置し、直流電1i16によ)前配電11141KQ 〜
−10kVO直流電圧を印加し1kから、そり出口を、
前記基#i14と対向するようペルジャー11に接続し
て設けた$1!107ス111131にアルゴンガス又
はチッ禦ガスを供給してその放電によシ生じ良アルゴン
イオン又はチッ素イオンを前記基板14に@射する。
続いて前記ゴルジャー7111排気して再υlO−一〜
lO″″Ii・rrの真空度としえ後、その出口を、前
記m板14と対向するようペルジャー11に錠級してW
k社友第2のガス放電管17に酸素ガスを供(5) 給して放電せしめ、その放電によって生じた酸素イオン
、活性酸素分子等を含む活性酸素ガスを10 ””” 
〜10−’ Torrと々るようペルジャー11内に導
入し、この活性酸素ガスの存在下において、透明導電M
!形威物賃を収容した蒸発1l118よシ当該物質を蒸
発せしめ、飼EIIk板140表面に前記透明導電膜形
成物質Ca!化物を被着堆積ゼしt1以って透明導電I
lIを製造する。尚15は必要に応じて用いられる基板
加熱用のヒーターである。
ここで透明導電li形形動物質びその蒸発手段としては
、金属インジウムとドープ剤としての金属スズを単一の
ルツボ或いは各々別個Oルツボ内に収容したものを用い
て例えば抵抗加熱方式で加熱してインジウム及びスズを
蒸発せしめるようにし、或いはスズを含有する酸化イン
ジウムをルツボ内に収容したものを用いて例えば電子銃
加熱により蒸発せしめるようKする等、種々の具体的手
段を利用することができる。
第2図は、上記のガス放電管17.31の一例を示し、
この例においてはガス人口21を有する簡(C> 状の一方のll極部材22と、この一方のI11部材2
2を一端に設けた、放電空間23を囲繞する例えば筒吠
ガラス製の放電空間部材24と、この放電空間部材24
の他端に設けた、出口25を有するリング状の他方の電
極部材26とより成り、前記一方01111!I材22
と他方の電極部材26と011に直流又は交流の電圧が
印加されることによ多、ガス人口21より供給された例
えば酸素ガスが鼓電空lsl!23においてグロー放電
を生じ、これによルミ子エネルギー的に賦活された酸素
原子若しくは分子よ〕威る活性酸素及びイオン化されえ
酸素イオンが出口25よシ排出される。マ九ガス人口2
1よ多供給されえガスがアルゴンガス、・チッ素ガスな
らば、同様に活性アルゴン又は活性チッ素、及びイオン
化されたアルゴンイオン叉はチッ素イオンが出口25よ
フ排出される@この図示の例のis空閤鄭材24ti二
重管**であって冷却水を流過せしめ得る構威會有し、
2フ、28が冷却水入口及び出口を示す。25N1一方
011E極部材22の冷却用フィンである。
(7) この夷2のガス放電管17における1llIp間距離は
10〜15amであり、印加電圧は500〜800■、
放電空間23の圧力t’jio−”丁orr程度とされ
る。
而して上述の実施例は、透明導Waを基板14上に形成
する前の工程としてガス放電管31において生ぜしめら
れたアルゴンイオン又はチッ葉イオンを基板14に照射
してこれKより基114 の表面の清浄化を行うことと
しているため、真空槽内で空気を放電させて表面の清浄
化を行う場合のように基板14の表面に衝突するイオン
の衝突速度に制限が加えられることがなくて、上記のイ
オンの基板14への衝突達度更にはその照射量を制御す
ることができ、L)・もアルゴンイオン或いはチッ素イ
オンは基板14C)材質と反応することがないから、基
板14の表面の清浄化を十分に行うことができ、従って
ポリエチレン等の軟什点の低い材質を基板14として用
いる場合、即ち基板14を加熱することができない場合
であって亀、十分な清浄化を達成することができると共
に、更には基板140表面を粗面化することもできる。
このに透明導電膜形成物質を被着堆積せしめることによ
って、基板14上に良好に被着した透明導電膜を形成す
ることができて透明導電膜を具えた装置に良好な特性を
付与することができる◎そして本発明においては、真空
槽に導入される酸素ガスを活性化することKl定される
ものではな−が、上記の例のように活性酸素ガスを用い
れば、基板14を加熱することを必要とせずに、透明導
電II形成物質が確実KII素と化学的に結合して基@
14上に被着堆積するため、活性酸素ガスを用いること
が望ましい・ ここて活性酸素ガスを用いる場合であって亀、基#i1
4を加熱することKよって、よ〕一層上配の結合を確実
なものとすることができるが、基板14を加熱する場合
に#′i、上記の清浄工程を、基板140加熱Kl’す
る時間を利用して行えばよい。
オた基板14.0表rrjJK透明導11膜を形成する
にあたっては、蒸着法を利用する代〕K、スパッタ法、
グシー放電決略その他のデポジション決を利(9) 用することができる。
以上において、基板140表面におけるアルゴンイオン
及び/又はチッ素イオンの照射は、基板14と、これの
表面に形成される透明導電膜との間の接着性、界面抵抗
等に支障を生じない程度に遂行される必要があり、真空
槽の大きさ、形状、ガス放電管の性能’14により興な
るが、例え#′f第2図に示したガス放電管31を用い
る場合に汀、これの放出量を1〜200ec/分として
0.1〜30分間行えばよい。また基板140表面が清
浄化されたか否かのi*gけ、例えばスコッチテープに
よる透明導電膜の剥離試験、戚いけア七トンを染み込ま
せた布を用いてラビング試験を行い、試験後に基914
0表面を光学Il微鏡で観察することによって行うこと
ができる〇 本発明は、第3図に示すようにペルジャーll内に設け
られた、送〕ロール4から送シ出されて巷取りロール5
に巻取られる長尺なシート状の基板14に、連続して透
明導wiitiを形成することもでき、この場合には、
シート状の基板14Fiその表(10) liKJII物が付着し易いものであることから、本発
明による効果が特に顕著である。
尚本発明においては、基板140両面側に夫々前記ガス
放電管31を設けることにより、必WK応じて基鈑14
の両面の清浄化を行うことができる。また本発明におい
ては、2つの放電管を用ψ、夫々0放電管よシアルボン
イオン及びチッ素イーオンを真空槽内に導入してこれら
2種のイオンを基&Kml射するようにしてもよい。
実施例 第1図に示した構成の装置を用い、ペルジャー11内を
3X10”@T・rrの真空度に排気すると共に、電極
141に一5kVの直流電圧を印加しながら、111の
ガスwIll管31よりのアルゴンイオンを、ガラスよ
り威る基板14に1分間原、射した豪、112のガス放
電管17より活性酸素ガスをペルジャー11内K 2 
X 10″″4〒orrとなるよう導入し、スズを5重
量弧の割合で含有する酸化インジウムを収容したものt
l[発fi18として用い、電子銃加熱により蒸発源1
8から透明導電ll!形成物質を(11) 1発せしめてヒーター15により150℃の温度に加熱
された基板14の表面に被着せしめ、以って嫉。
基鈑14上に厚さ3000A C)透明導電at形級し
1スコツチテープにより剥離試験を行って基板を光学顕
微鏡で観察したところ、1Iil離は全く生ぜず、透明
導電aの被着性は良好なものであった。
これに対し、アルゴンイオンの照射を行わなかった他は
、上記の実施例と同様にして基板14上に厚さ3000
ムの透明導電膜を形成し、スコッチテープによって剥離
試験を行って基板を光学顕微鏡で観察したところ、部分
的に験iI1Mが生じていた。
以上のように本発F#!によれば、基板O1!iiiの
清浄化を十分に図ることができて基板上に良好に被Iし
た透明導電膜を形成することかで1、これによって透明
導電膜を具えた装置に良好な特性を付与することのでき
る透明導電膜の製造方跋を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1v!JFi本発明方沫に用いられる製造装置0−る
ガス放電管の一例を示す説明図、館3図は本発明方接に
用いられる製造装置の他0例を示す説明図である。 11・・・ペルジャー   13・・・排気路14・・
・基板       15・・・ヒーター17.31−
・ガス放電管 18・・・蒸発源21・・・ガス入口 2Q、26・・・電極部材  23・・・放電空間25
・・・出口      4・・・送りロール5・・・看
取りロール 第1図 3 獄2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)真空槽内に配置され九基鈑に、ガス放電管において
    得られたアルゴンイオン及び/又はチッ素イオンを照射
    した後、前1真空櫓内[11素ガスを導入し、この最素
    ガスM、N気中で餉記基板上に透明導電膜を形成するこ
    とを特徴とする透明導電膜の製造方法。 2)前記酸素ガスね、ガス放電管によって活性化された
    ものである特許請求の範1!IImの透明導電膜の製造
    方法。
JP19511681A 1981-12-05 1981-12-05 透明導電膜の製造方法 Pending JPS5897204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19511681A JPS5897204A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 透明導電膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19511681A JPS5897204A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 透明導電膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897204A true JPS5897204A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16335754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19511681A Pending JPS5897204A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 透明導電膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217904A (ja) * 1983-04-04 1984-12-08 エナージー・コンバーション・デバイセス・インコーポレーテッド 金属酸化物の堆積装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217904A (ja) * 1983-04-04 1984-12-08 エナージー・コンバーション・デバイセス・インコーポレーテッド 金属酸化物の堆積装置
JPH053689B2 (ja) * 1983-04-04 1993-01-18 Enaajii Konbaajon Debaisesu Inc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170662A (en) Plasma plating
US3310424A (en) Method for providing an insulating film on a substrate
US3868271A (en) Method of cleaning a glass substrate by ionic bombardment in a wet active gas
US4104418A (en) Glass layer fabrication
JP2003105533A (ja) 透明導電膜の製造方法及び透明導電膜
JPS5897204A (ja) 透明導電膜の製造方法
JP3719797B2 (ja) 有機薄膜表面への導電性薄膜形成方法
JP2001176334A (ja) 透明導電膜及びその製造方法
US4214018A (en) Method for making adherent pinhole free aluminum films on pyroelectric and/or piezoelectric substrates
US4931693A (en) Ion bombardment barrier layer for a vacuum tube
Franks et al. Ion enhanced film bonding
JPS58113373A (ja) 蒸着方法
JPH0827566A (ja) 真空装置の覗き窓の製法
US4089990A (en) Battery plate and method of making
JPS6176662A (ja) 薄膜形成方法および装置
JPS5916535A (ja) 蒸着方法及びその装置
JPS63203760A (ja) ガラス基板面への無機質膜の形成方法及びその装置
WO1987005637A1 (en) Continuous ion plating device for rapidly moving film
JPS6226869A (ja) 光起電力装置の製造方法
JPS6158968B2 (ja)
JPH08320401A (ja) 光学要素用保護被膜
JP2657206B2 (ja) 透明導電膜の形成方法
JPS63121653A (ja) 透明導電膜の形成方法
KR940000080B1 (ko) 내식성,밀착성 및 가공성이 우수한 아연/주석 이층 도금강판 및 그 제조방법
JPH0247252A (ja) 複合材料膜の製造方法