JPS589528B2 - ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法 - Google Patents

ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法

Info

Publication number
JPS589528B2
JPS589528B2 JP51047398A JP4739876A JPS589528B2 JP S589528 B2 JPS589528 B2 JP S589528B2 JP 51047398 A JP51047398 A JP 51047398A JP 4739876 A JP4739876 A JP 4739876A JP S589528 B2 JPS589528 B2 JP S589528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
cable
irradiated
rubber
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51047398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52129786A (en
Inventor
幸 萩原
速夫 石谷
邦夫 荒木
英輔 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP51047398A priority Critical patent/JPS589528B2/ja
Publication of JPS52129786A publication Critical patent/JPS52129786A/ja
Publication of JPS589528B2 publication Critical patent/JPS589528B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子線照射により、ゴムまたはプラスチック絶
縁体層の機械特性、熱的特性が改善されたゴムまたはプ
ラスチック絶縁電線ケーブルの製造方法の改良に関する
ものである。
機械的、熱的に優れた特性を持ったゴムまたはプラスチ
ック絶縁電線ケーブルを得る目的で、ゴムまたはプラス
チック絶縁体層に放射線を照射することが実用化されて
いる。
かかる目的での電線ケーブル類への放射線照射にあたっ
ては比較的容易に太線量が得られることから、一般に電
子線が応用されて居り一般に、■×106rad/秒以
上の線量率にて1〜50Mradの線量が照射される。
またその照射方法としては、電線ケーブルには中心に電
導体が存在するため一方向からの一回の照射では全被覆
層を処理することができないため、走線中の電線ケーブ
ルの片面から照射処理したのち、反転裏返しさせ、反対
面から再度照射処理するという照射処理方法が一般に実
施されている。
ところが、この様に電子線照射処理したゴムまたはプラ
スチック絶縁電線ケーブルにおいて、比較的、その絶縁
体層が厚いものにおいて、被照射絶縁体層内に微少なク
ラツクが生成し、電線ケーブルの耐圧特性を著しく低下
させることが起きた。
このクラツク発生原因についてはまだ解明されておらな
いため、絶縁体層の厚い犬サイズ、または、高圧用のゴ
ム、またはプラスチック絶縁電線ケーブル類に電子線照
射改質法を適用することは不向きと考えられていた。
発明者らは電子線照射によるゴム、またはプラスチック
の機械的、熱的特性の改善性の優れた点に着目し、何と
かかかる改質技術を犬サイズあるいは、高圧用のゴム、
またはプラスチック絶縁電線ケーブルの製造に応用しよ
うと考え、電子線照射により随伴して発生する絶縁体層
内の微少クラツク発生の防止方法について鋭意研究を続
けて来たところ、照射時において絶縁体層に対して照射
電子線による電離作用が被照射絶縁体層の厚さ方向に対
して連続となるように電子線を照射することにより、上
述の如き被照射絶縁体層内に微少クラツクの発生を伴な
わずに絶縁体層を形成しているゴム、またはプラスチッ
クの機械的、および熱的特性を改善できることを見いだ
した。
かかる新知見に基づき、更に研究を続けた結果、電子線
の透過方向における最大厚みが4mm以上のゴムまたは
プラスチック絶縁電線、ケーブルの絶縁体層にIMev
以上の電子線を照射して、改質された絶縁体層を持った
ゴムまたはプラスチック絶縁電線ケーブルを製造するに
あたり、電子一の最大飛程が被照射絶縁体層の厚さ以上
である加速電子を用い、少くとも2方向から被照射絶縁
体層に対して照射時における照射電子線による電離作用
が該絶縁体層の厚さ方向に対して連続となるように実質
的に同時に照射することにより機械的および熱的特性の
改善されたゴム、またはプラスチック絶縁電線、ケーブ
ルが得られる本発明を確立したものである。
本発明方法において照射時における照射電子線による電
離作用が被照射絶縁体層の厚さ方向に対して連続となる
ように電子線を照射する方法としては、被照射処理電線
、ケーブル9円周に直角な少くとも2方向以上の多方向
から同時に、あるいは10秒以内に短時間に照射するこ
とにより達成できる。
なお、多方向から同時に照射する場合には加速器の照射
窓からのビームに曝されないように配置することが望ま
しい。
なお、10秒以内の短時間内に被照射電線ケーブルに多
方向から照射する具体的な方法としては例えば2台の照
射装置を被照射電線ケーブルの走線方向に対して上下の
位置にて隣接して直列に配置するとか、10秒以内の短
時間にて、被照射電線ケーブルをターンシーブなどによ
り反転させるなどの方法がある。
後者の方法は照射装置が1台ですむという利点があるが
、適用線種上で制約を受ける。
本発明方法にて、照射時において照射電子線により電離
作用が被照射絶縁体層の厚さ方向に対して連続とならし
めることによるクラツク発生抑制の作用機構は詳らかで
はないが、電荷の発生とその拡散が複雑に影響すること
によるものと考える。
本発明方法において使用する電子線をそのエネルギーの
最大飛程が被照射処理電線ケーブルのゴムまたはプラス
チック絶縁体層の厚さ以上のものと限定した理由は、エ
ネルギーの最大飛程が被照射処理絶縁体層厚未満の小さ
いものであると、いかに多方向から実費的に同時に照射
しても照射電子線による電離作用が絶縁体層内で不連続
となり、従ってこの部分にクラツクが発生し易くなるた
めである。
なお、本発明で云う電子線の最大飛程とは、物質中を透
過して進む電子線の進行可能な距離の限度を意味するも
ので、例えば比重が1のゴムまたはプラスチックスに対
して加速エネルギーがIMev,2Mev,3Mevの
電子線の最大飛程はそれぞれ約4mm,11mm,17
mmである。
また、本発明方法にて電子線のエネルギーをIMev以
上と限定した理由はIMev未満のエネルギーのもので
は本発明で目的とする電子線の透過方向における最大厚
みが4mm以上のゴムまたはプラスチック絶縁体層に均
一な照射効果を与えて、十分に改質されたものを得難い
ためである。
なお、線量率については、102rad/sec〜10
9rad/secの範囲が適用されるが、工業的には1
04rad/sec〜107rad/secの範囲が好
ましい。
本発明方法にて云う、ゴムまたはプラスチック絶縁電線
ケーブルとは、例えば銅やアルミ合金の如き良電導性金
属導体を天然ゴム、エチレン、プロピレン共重合体系ゴ
ム、ポリジエン系ゴム、ポリシロキサン系ゴム、エチレ
ンー酢酸ビニル共重合体系ゴム、クロロスルホン化ポリ
エチレン系ゴム、塩素化ポリエチレン系ゴム、などのゴ
ム類、またはポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロ
ピレン、ポリ弗化ビニリデン、エチレン四弗化エチレン
共重合体などのプラスチック類にて電子線の透過方向に
おける最大厚み4m皿以上に被覆し絶縁体層とした電線
、ケーブル類を指すものである。
該最大厚みが4mm未満の場合にはクラツクの発生が起
り難く実用上問題とならないためである。
なお、本発明方法における電子線照射処理時の環境温度
としては高温であると被照射体の発泡或いは変形などの
問題が併起するので60℃以下の低温にて行うことが好
ましい。
実施例 1 第1図のように照射窓1,1′を配置した2台のコツク
クロフト型電子線加速機2,2′間を低密度ポリエチレ
ン100重量部に対して老化防止剤として4.4−チオ
ビス−(6−ターシャリブチルー3メチルフェノール)
を0.3重量部配合したポリエチレン組成物を導体径4
.4imの撚線導体上に被覆厚さ4mmに押出被覆した
外径12、4mmのポリエチレン絶縁ケーブル3を1.
0m/分の走線速度にて走線し、該ポリエチレン絶縁ケ
ーブルの上下両側から20Mradずつ電子線を照射し
た。
なお各加速機の加速エネルギーは1.5Mev,電子線
電流3mA,線量率は3X106rad/secであっ
た。
なお各照射窓は互の電子線による発熱を避けるため照射
方向が走線方向に対して140゜角度佳たせた。
而して得たポリエチレン絶縁ケーブルについて、絶縁体
層のゲル分率、加熱変形率、絶縁破壊電圧、およびクラ
ツクの発生の有無等を調べた。
得られた結果を第1表に示す。
比較例 1 実施例1にて用いたと同一構成のポリエチレン絶縁ケー
ブル3を第2図の如く配置したコッククロフト型電子線
加速機2の照射窓1の下を1.0mの走線速度で走線し
つつ、該加速機から加速エネルギー1.5Mev、電子
線電流3mA1線量率3×106rad/secで20
Mrad照射し、次いで該ケーブルをターンシーブ4に
て反転させて約2分後に片対面から20Mrad照射し
た。
而して得たポリエチレン絶縁ケーブルについて実施例1
と同様に諸特性を調べた。
得られた結果を第1表に併記した。に対して、フタル酸
ジオタチル50重量部、三塩基性硫酸鉛3重量部、カー
ボンブラック5重量部配合したポリ塩化ビニル組成物を
導体径12mmの撚線導体上に被覆厚さ2mmに押出被
覆して作製した外径16mmのポリ塩化ビニル、絶縁ケ
ーブル3を0.5m/分の走線速度にて走線し該ケーブ
ルに各120゜の角度の3方向から30Mradずつ電
子線を照射した。
なお各加速機の加速エネルギーは1.0MeV,電子線
電流1mA,線量率は5X106rad/seeであっ
た。
而して得たポリ塩化ビニル絶縁ケーブルについて絶縁体
層の加熱変形率、絶縁破壊電圧およびクラツク発生の有
無等を調べた。
得られた結果を第2表に示す。比較例 2 第4図の如く配置したコツククロフト型電子線加速機2
の照射窓1の下を実施例2にて用いたと同一構成のポリ
塩化ビニル絶縁ケーブル3を0.5m/分の走線速度に
て走線しつつ該加速機から加速エネルギー1.0MeV
.電子線電流1mA,線量率5X106rad/sec
で30Mrad照射し被照射ケーブルをドラム5に巻き
取った。
次いで前記ドラムから該被照射ケーブルを引出しつつ、
これに電子線が第1回照射とは走線方向で120゜の角
度をなす様に該第1回照射と同条件にて再度電子線を照
射し、再びドラムに巻き取った。
次に今度は前記と同様に前照射とは走線方向で240゜
の角度をなすように第1回照射と同条件にて再度電子線
を照射して該ケーブルの絶縁層の全ての部分に互いに1
20゜の角度をなす3方向から電子線照射処理したポリ
塩化ビニル絶縁ケ−ブルを作成し、該ケーブルについて
実施例2と同様に諸特性を調べた。
得られた結果を第2表に併記した。*1ケーブル絶縁体
層より5点採取し沸とうキシレン中に100時間浸漬し
たと きの不溶解残渣 *2120℃荷重3kg *3交流50Hzでの被壊電圧 実施例 2 第3図のように照射窓1.1’,1“を配置した3台の
コツククロフト型電子線加速機2.2’,2“間をポリ
塩化ビニル(P=1050)100重量部*1各ケーブ
ルより絶縁体層を剥取、温度120℃荷重3kgで測定 *2交流50Hzでの破壊電圧 実施例 3 第5図のように照射窓1,1′を配置した2台のコツク
クロフト型電子線加速機2,2′の間をエチレンープロ
ピレンコポリマ−100重量部に対して、炭酸カルシウ
ム50重量部4.4′−チオビスー(6−t−ブチル−
3メチルフェノール)0.3重量部配合したエチレンプ
ロピレンコポリマー組成物を導体径3.4mmの撚線導
体上に被覆厚さ2.5mmに押出被覆して作製した外径
8.4mmのエチレンープロピレンゴム絶縁ケーブル3
を2.4m/分の走線速度にて走線し、該ケーブルの上
下両側から25Mradずつ電子線を照射した。
各加速機の加速エネルギーは1.5MeV,電子線電流
10mA.線量率はIX107rad/secであり、
ケーブルのある点が第1の照射窓の下で電子線が照射さ
れており、第2の照射窓の上で電子線が照射される間隔
は4secであった。
而して得たエチレンープロピレンゴム絶縁ケーブルにつ
いて加熱変形率、絶縁破壊電圧およびクラツク発生の有
無等を調べた。
得られた結果を第3表に示す。
比較例 3 実施例3にて用いたと同一構成のエチレンープロピレン
ゴム絶縁ケーブル3を第2図の如く配置したコッククロ
フト型電子線加速機2の照射窓1の下を2.4m/分の
走線速度で走線しつつ該加速機より加速エネルギー1.
5MeV,電子線電流10mA,線量率IX107ra
d/secで25Mrad照射し、次いで該ケーブルを
ターンシーブ4にて反転させて反対面から同様に25M
rad照射した。
この場合ケーブルのある点が電子線照射されてより反転
して次に照射される間隔は20秒であった。
而して得たエチレン−プロピレンゴム絶縁ケーブルにつ
いて実施例3と同様に諸特性を調べた。
得られた結果を第3表に併記する。
実施例 4 低密度ポリエチレン100重量部に対して4.4′−チ
オビスー(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)を
0.3重量部配合したポリエチレン組成物を導体径19
mmの撚線導体6上に押出機7にて被覆厚さ7mmに被
覆して作製したポリエチレン絶縁ケーブル3を、第6図
に図示したように冷却管8を通して被覆層が約50℃の
温度のとき2台の電子線加速機2,2′の照射窓1,1
′から該被覆ケーブルの上下方向から15Mradずつ
電子線を照射して被照射ケーブルをドラム5に巻取った
この場合、走線速度は1.6m/分各電子線の加速エネ
ルギーは3.0MeV、電子線電流1mA1線量率2X
106rad/secであった。
而して得た照射ポリエチレン絶縁ケーブルについて絶縁
体層の加熱変形率絶縁破壊電圧およびクラツク発生の有
無等を調べた。
得られた結果を第4表に併記するが表の通り極めて良好
な製品であった。
*1各ケーブルより絶縁体層を採取して測定した。
温度120℃.荷重3kg*2交流50Hzでの破壊電
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1にて実施した照射方法の概略説明図、
第2図は比較例1にて実施した従来の照射方法の概略説
明図、第3図のイ.ロは実施例2にて実施した照射方法
の概略説明図、第4図は比較例2にて実施した従来の照
射方法の概略説明図、第5図は実施例派第6図は実施例
にて実施した照射方法の概略説明図。 1…w照射窓、2……電子線加速機、3……絶縁ケーブ
ル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子線の透過方向における最大厚みが4mm以上の
    ゴムまたはプラスチック絶縁電線ケーブルの絶縁体層に
    、IMeV以上の電子線を照射し、改質された絶縁体層
    を持ったゴムまたはプラスチック絶縁電線ケーブルを製
    造するにあたり、電子線の最大飛程が被照射絶縁体層の
    厚さ以上である加速電子を用い、少なくとも2方向から
    被照射絶縁体層に対して照射時における照射電子線によ
    る電離作用が該絶縁体層の厚さ方向に対して連続となる
    ように照射することを特徴とする改質されたゴムまたは
    プラスチック絶縁電線ケーブルの製造方法。
JP51047398A 1976-04-26 1976-04-26 ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法 Expired JPS589528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51047398A JPS589528B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51047398A JPS589528B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52129786A JPS52129786A (en) 1977-10-31
JPS589528B2 true JPS589528B2 (ja) 1983-02-21

Family

ID=12773999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51047398A Expired JPS589528B2 (ja) 1976-04-26 1976-04-26 ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589528B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11612520B2 (en) 2016-09-29 2023-03-28 Daio Paper Corporation Pad

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5667244A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd Preparation of diaphragm body of rubber having recessed and protruded pattern
JPS58164110A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 古河電気工業株式会社 絶縁電線の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125699A (ja) * 1974-08-27 1976-03-02 Furukawa Electric Co Ltd Denshisenshoshasochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125699A (ja) * 1974-08-27 1976-03-02 Furukawa Electric Co Ltd Denshisenshoshasochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11612520B2 (en) 2016-09-29 2023-03-28 Daio Paper Corporation Pad

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52129786A (en) 1977-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161204B2 (ja)
GB1117118A (en) Improvements in and relating to insulating materials
US3725230A (en) Insulated electrical cables and method of making them
US4226687A (en) Method of preventing fine cracks from occuring in rubber or plastic insulation of an insulated wire or cable exposed to electron beam irradiation
US3876462A (en) Insulated cable with layer of controlled peel strength
JPS589528B2 (ja) ゴムまたはプラスチツク絶縁電線ケ−ブルの製造方法
US3701683A (en) Manufacture of high voltage insulated electric cables
JPH02165516A (ja) 直流用高圧電線
Srinivas et al. The effect of cross-linking and cross-linking agent by-products on tree growth in polyethylene
RU220197U1 (ru) Кабель для электрохимической защиты
JPH103823A (ja) 直流架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JPH0554729A (ja) シールド電線
JPS643291B2 (ja)
JPH04322009A (ja) 架橋ポリエチレン電力ケーブル
RU193845U1 (ru) Кабель с броней из стальных лент с алюмоцинковым покрытием
JPS5951408A (ja) 絶縁電線
Bezprozvannych et al. Influence of technological dose of irradiation on mechanical and electrical characteristics of polymeric insulation of wires
JP2009070610A (ja) 耐トラッキング性電線・ケーブル
JPH0425642B2 (ja)
JPS64768B2 (ja)
JPH0269543A (ja) 絶縁組成物および電力ケーブル
JPH08199013A (ja) 半導電性樹脂組成物及び架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JPS59103214A (ja) 電線・ケ−ブルの製造方法
JPH01128311A (ja) 電線・ケーブル
JPH01128312A (ja) 電線・ケーブル